• ベストアンサー

好きな人の過去を知ってしまいました

bi-guru12の回答

  • bi-guru12
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.7

私の家も他の人と比べて厳しいと思います。 友達と遊んでいるときに 1人だけ早く帰らなければならないときは 「なんでうちだけ」という思いをしました。 でも、人に同情されるのはもっとイヤです。 そういう環境でも、普通に接してくれる人と 付き合ったりしてます。 (それで不幸だとは思ったことはありません。 両親が自分のことを思ってそうしてくれているのは分かっていますし) もし彼と遊んだり話したりするときは 話題に出したり、『大丈夫?』などと 心配をする事はしないほうがいいと私は思います。

関連するQ&A

  • 勉強しないのに頭のいいひと

    高校二年生です。 クラスに勉強しないのに頭のいい子がいます。 うちの高校はそれなりの進学校(偏差値70くらいの私立中高一貫校)なのですが、その子は、毎回定期テストではクラス3位ぐらい、実力テストでは学年3位くらいです(1クラス40人くらい、学年は400人くらい)。その子以外の成績上位者は、みなまじめで納得のいく面子ばかりなのですが正直その子だけはそこに並ぶほど賢いように見えません。 というのも、その子は宿題などをほとんど出さず、ほぼ毎回未提出者のところに名前があります。成績にもあまり興味がないそうで、本人も勉強は嫌いだから学校以外ではペンすら持たないといいます。塾にも通っていなそうです。家ではゲームが好きらしくずっとやってるみたいです。部活はバスケ部でそっちの活動はまじめに取り組んでいるみたいです。 運動部だから家で勉強をしていない(できない)のはまだ理解できるのですがなぜそれで成績がいいのかがわかりません。授業中も本を読んだり、誰かとしゃべっていたりとあまり集中しているようには見えません。 こういう子はもともと頭の出来が一般人とは違うのでしょうか? それともだれでもこの子のようになれるのでしょうか? もし何か自分の意識次第でこの子のようになれるならアドバイスいただきたいです。 また皆さんの周りにもこういう人はいらっしゃいますか? もしいらっしゃったらその人の特徴など教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 保健室の先生になりたいのですが 進路相談

    4月に中学2年になります 今日 成績表がわたされました 学年末の成績 国語·数学·音楽·4 英語·社会·理科·5 技術·体育3 でした うちは母子家庭なので 塾に行きたいと言いにくいので 塾に行かないで高校受験に挑みたいです 高校も 家の近くの公立高校かな....と思っています 最近 先生という職業 とくに保健室の先生になりたいな....と思うようになりました どんな学校に進めばいいのか教えてください

  • すごい人はやはり、萎縮すべき?

    高校や大学生のときにクラスに一人ぐらいは すげぇって人がいると思います。 たとえば、英語堪能、学年トップクラスの成績、 運動神経抜群、イケメン、そして人望あり。 こういう人ってやはり、嫉妬とかされちゃうんでしょうか? 嫉妬されないように、わざと、下手に英語をしゃべり、 成績を落とし、部活をサボって、ださい髪型にしたり、 人望がないように振舞ったりするのは 正しいでしょうか? 日本では、出る杭は打たれるってことわざがあるように 周りの顔色をうかがって、ダメ人間を演じるのはいいのでしょうか? それとも、その才能を出していくことでいいのしょうか?

  • 生きることに疲れてしまいました。

    こんにちは、女子です。私は学校では成績優秀、優等生の生徒会役員です。クラスの人からは、私ちゃんはどうせ満点だよねとか、オール5でしょとか言われています。生徒会に立候補したのも、私ちゃんは絶対生徒会に入るんでしょと言われたからということもあります。私はいろんなことに手を出してしまうという、ダメなところがあります。学校では、一学期はまず部活で、吹奏楽部に入り、委員会では環境委員になりました。そしてクラスの係でも、係に入り、挙げ句の果てに、二学期の体育祭のアトラクション委員になり、運動神経は全然良くないのに、学年リレーの走者になりました。そして二学期の合唱祭の伴奏者にもなりました。二学期では先ほども書いたように、生徒会の役員に立候補し、当選しました。このようにたくさんのことを学校だけでやっています。そして、習い事では、県内のトップ校を目指す塾のコースに入り、試合とかにも出る、バリバリの新体操教室にも入っており、ピアノの教室にも通っています。そして当然ながら、学校のテストは常に90点以上、成績もオール5です。先生からも頼られていると思っています。こんなふうにたくさんのことをやっていて、最近では全て完璧にこなすことができなくなってきています。体育祭の学年リレーは私のせいで自分のクラスが負けてしまったし、テストも初めて二問以上落としてしまいました。だんだんだんだん、色々やっていくことが大変で、自分が疲れてきているのを感じています。そしてつい先日学校の大事な書類を無くしてしまいました。なんかそこでいろんなことがぷつっときれてしまったみたいなかんじで、すべてのことがめんどくさくなってしまいました。今は二日連続で学校を休んでいる状態です。どうすれば頑張れると思いますか?

  • 緊急!社会科塾講師!

    困っています。 私は、国語科の塾講師です。 しかし、社会科の講師が辞めるため、急遽、社会科を担当する事になりました。 さて勉強しようか…と、問題集を見たところ、歴史、公民、地理、全くわかりません。 特に近代など、昔、自分が中学生の時に教科書に載っていなかった言葉のオンパレードで、2割しかわかりません。 昔に習った事も忘れています。(高校卒業以来、全く社会科をしていません。) しかし、来週から、中学全学年の授業をしなければなりません。受験前の3年生もいます。学年トップの生徒もいます。 成績が普通~優秀な中学1~3年生に、完璧な指導をしなければいけません。どうすればいいでしょう? 今は、参考書が一緒になった問題集を、解説を見ながら解いているところです。 詳しい、分厚い、わかりやすい参考書と、成績普通~トップの生徒に適したレベルの問題集を教えてください。(参考書と問題集が一緒になった物がいいでしょうか) 塾講師・教師・社会科の成績が優秀な高校生からの回答をお待ちしています!

  • 早稲アカかトーマスか

    来年2月に高校受験を控えています。 そこでそろそろ塾に通った方がいいかと思い、良いところを探しているのですが早稲アカの個別指導(マイスタ)とトーマスで迷っています。 行きたい高校としては青山高校、新宿高校などを視野に入れています。 今の学校の成績は学年でトップ10に入るくらい、2年生の成績は38点でした(体育以外4以上)。 いくつかの集団塾には体験や春期講習などに行ってみたのですが、授業についていけないということはありませんが集団がどうしても苦手で、個別指導をしている塾に通いたいと思っています。 早稲アカのマイスタかトーマス、どちらを選んだ方が料金・指導ともに良いのでしょうか。 ちなみにどちらにしろ通う場合は渋谷校に通うことになります。

  • 冷めてる人。

    ァタシの最近気になっている人は同い年の同じ部活(ブラバン)のヒトです。 その人は成績が学年トップでスポーツはそれなりで,なんか,冷めてるってか,孤独がスキってか,独立してるみたいな感じです。 でも,孤立してるわけじゃなくて逆に男の子からはめちゃ尊敬されてるって感じです。 今高校2年生です。 最近よ~やく喋れるようになって,メアドは知ってるんですけど彼は携帯を持ってないのでPCです。 それで部活の連絡とかでメールはするんですけど、「返事を返してね!」て言わないと返してくれなくて 部活の相談とかしてるときは1日に多くて2通ぐらい返してくれるんですけど、 そのメールの中でアタシがいっくらその話題に関連してちょっと世間話(?)みたいなことを書いてもスルーなんです。 別にアタシのことを嫌いとかっていうんじゃなくってただメールを送ることをあんましないらしいです。 無駄にいっぱい「○○くん、これってさ…」て話しかけたりしてるんですけど、 足りないのかなんなのか(鈍感じゃないハズ)絶対気づいてないです凹 今は付き合いたいてかとりあえず仲良しさんになりたいんです。 何かアドバイスお願いしますww

  • 許せないことがあります。

    クラスに在日中国人がいます。 そいつは有名な進学塾にも通っていて、成績も優秀で学年でトップクラスです。また、日本語も在日とは思えないほど完璧です。 ここからが問題です。周りの奴らはみんなそいつより立場を低くとっていて、馬鹿にされてもへらへら笑ってるだけなのです。また、そいつがクラスの中心的な存在になっていて、みんなそいつを持ち上げたりして。 在日のくせにしゃしゃり出ているのが許せません。 何故みんなはそいつを打ち負かそうとしないのか、また何故中国人より立場が下なのに平気でいられるのかよくわかりません。 日本人としてこれをどう思いますか?

  • もう 告白しないほうがいいですかね?

    中2女子です 今好きな人がいます その人はあまり人とはしゃべらず 一人でいることが多いです でも私は部活が一緒でよく喋ったり一緒に帰ったりします それで彼の家にも行ったことがあります この前も2人で一緒にお祭りに行きました でも そこでパトロールしている先生に会いました 彼は成績も学年トップで学級委員などもやったりします お祭りのことで『先生に付き合ってるのか』とか言われたら 彼に迷惑をかけてしまいます 彼のことは大好きで一緒にいるだけで楽しくて。。。 なので迷惑はかけたくありません もう 一緒に帰ったりしないほうがいいでしょうか? ≪好きな男子について≫ ○同じクラス ○同じ部活 ○一緒に帰えっている ○よく喋る ○あまり人としゃべらない ○成績学年トップ ○あたしにはドS ○顔は結構かっこいい ○運動はあまりできない こんな感じです 告白する気でいましたが もうしないほうがいいですかね? 乱雑、長文失礼しました アドバイスお願いします<m(__)m>

  • 塾・高校の先生助けてください!!

    公立の進学校に通っている高校1年生です。 ☆部活には入っていません ☆1日の勉強時間は約3時間 それよりも長い時もあります ☆成績がよくないです(全体的に) ☆いい塾(?)に通っています ☆あまりテレビは観ていません 私の友達 ☆部活に入っている ☆成績がいい ☆塾に通っていない ☆テレビを観ている なぜ私の友達は成績がいいのでしょうか。 この違いは何ですか?? どうすれば成績が上がるか教えてください。 本気で頑張って国立大学に行きたいです!!!