• 締切済み

書類の記入を間違えました

証券会社に提出する書類で 2005年と記入するところを2006年と間違えてしまいました。 5と6の細かな違いですので、どこのスペースに訂正印と訂正した数字を書けばいいのか分かりません。 別に大した書類ではないのですが、修正液はマズイですよね? ご存知の方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • sho501
  • お礼率67% (376/553)

みんなの回答

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.1

基本的に数字は全桁(今回の場合は2005)を全部二重線で消した上で、その上に重なるように訂正印(今回のようにお金に絡む関係のものは届出印などの契約に使う印鑑)を押します。 修正液はご法度です。 詳しい訂正の方法はその証券会社に確認するのが一番ですが・・・ たまに日付や金額は「訂正不可」の場合があります。

sho501
質問者

お礼

ありがとうございます。あと訂正した数字は上に書けばいいのですよね? こういうことは初めてなので分かりませんでした。

関連するQ&A

  • エントリーシートの記入

    会社説明会に行くとエントリーシートの記入があることが多いのですが、このエントリーシートはやはりボールペンで記入するべきですよね? 書く内容は行ってみないと分からなく急に記入するので、もし間違えた場合は修正液を使用してもいいのですがそれとも二重線&訂正印でしょうか?? それとも間違えることを考えたらシャーペンで書いたほうがいいのでしょうか?? アドバイスお願いいたします。

  • 払込取扱票の記入ミスについて

    チケットの申し込みをする為にFCの専用払込取扱票に記入してたのですが希望公演の日付けを記入間違いしてしまいました。 こういった場合は、訂正印で修正するのと修正液で修正するのと、どちらがいいんでしょうか? 以前も間違って記入したのですが、どちらの方法で記入して当選したか落選したか覚えていません。 ベストは方法を教えて頂きたいです。 あと修正した後は、ATMで払い込んでもいいのでしょうか? 郵便関係に詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 英語の書類記入時での間違いの訂正の仕方は?

    くだらない質問かもしれませんが宜しくお願い致します。 書類等の記入時での間違いの訂正は日本では間違った箇所に二重横線を引き訂正印を押しますが 英語の書類ではどのように訂正するのでしょうか? 二重線を引いて何かしらの文句を書くのでしょうか? 識者の皆様ご教授いただければ幸いです。

  • 社外提出書類の押印について教えて下さい。

    見積書や発注書を社外に提出する際、会社印(角印)と代表者印(丸印)を押印すると思います。 提出書類に会社名及び代表者名が記入されている場合、私は角印と丸印の両方を押印すべきだとおもうのですが、当社では丸印のみです。 提出書類に会社名のみ記入の書類には角印のみです。 また、提出先によっては会社名、代表者名の両方が記入されていても角印のみの場合もあります。 基本的なモラルの欠落している会社ですので、その辺が非常に曖昧です。 本当は何が正しいのか、皆様の常識・世間の常識を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 労災の書類

    先日、仕事中に怪我をしてしまい 労災の扱いになりました。 その書類なのですが、1箇所だけ字を間違えてしまいました。病院で、「訂正印を間違えたところに押してください」と言われたのですが 訂正印を持っていません。字も難しいため、印鑑を普通に買うとかなりの金額が発生します。訂正印になると、注文しなくてはいけないと思います。 この場合、訂正印は普通の印鑑(シャチハタ以外)であれば大丈夫でしょうか?それとも、訂正印を買って押せなくてはいけないのでしょうか?訂正印は、その書類に押していないハンコじゃないといけないと、以前に聞いたことがあるのですが。。。。 どなたか、ご存知の方いらっしゃいませんか?

  • エントリーシートを間違えて記入してしまいました。

    現在大学3年生で就活中です。 エントリーシートを書いているのですが、 「○○高等学校 普通科 入学」と記入するところを 「○○高校 入学」と書いてしまいました…。 エントリーシートは説明会で直接受け取ったもので、予備がありません。 こういった場合はやはり二重線を引いて訂正印という方法で修正すべきですか? それとも何もしないでこのままの状態で提出しても大丈夫でしょうか? 今週の金曜までに提出しなければならないので、時間がありません。。 アドバイス等、ありましたらお願いします。

  • 労災の書類について

    労災書類の記入方法について教えていただきたいのですが、 今回本社ではなくて、支店の方に所属している者が労災の対象になりまして、 今、本社の方で申請書を作成しているのですが、会社は支店の方には事務担当の者がおりませんので、継続一括適用で支店の所轄の労働基準監督署で申請をしようとしているのですが、 その際に休業補償給付支給請求書(様式第8号)と病院に提出します療養補償給付たる療養の給付請求書」(様式5号)の両方の書類に事業場の名称と所在地を支店の住所と電話番号、郵便番号を記載してしまったので、 本社の住所と電話番号、郵便番号に訂正して労働基準監督署に提出したいと思うのですが、 提出の際に二重線で支店の住所と電話番号、郵便番号を消して、本社の住所と電話番号、郵便番号に訂正したいのですが、 訂正印などは必要になってくるのでしょうか? もし必要ならば、記入した人の訂正印でいいのか、または会社の代表者印でないと受付けてくれないのでしょうか?

  • 年末両性の訂正の仕方

    アルバイトで会社から年末調整のための書類を渡されました。 しかし、記述欄を間違ってしまいました。 こういう場合は修正液を使ってもいいのでしょうか?それとも訂正印などが必要なのでしょうか?

  • 会社の提出書類について

    提出書類に、住民票記載事項証明書があります。 書式は、就職する会社が作成した物で、自分で書き込んで、市役所で証明印を貰うタイプです。 それで、氏名の所ですが、5名分書くスペースがあります。 これは、就職する当人のみ記入するのでは無く、同居の家族全員を記入するのでしょうか? 一般的な話で結構ですので、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 申請書類の記入について

    申請書類の記入について よく「平成 年 月 日」や「申請先: 」のような空欄があり、数字や文字を記入すると思うのですが、文字数よりも空欄が多い場は、左詰と右詰はどちらの方が良いのでしょうか? (1)数字だけ (2)文字だけ (3)数字と文字(「平成31年」と書く場合) この3つそれぞれを教えて欲しいです。

専門家に質問してみよう