• ベストアンサー

片栗粉の袋はなぜタテ型?

つまらない質問ですが、自分が知っている範囲で、どのメーカーの片栗粉の袋もタテ型なのですが 何か理由があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20181
noname#20181
回答No.2

広口の物もありますよ。 片栗粉は、粒子の細かい粉末です。 機械で袋詰めする際に、口の広い袋では周囲に飛散してしまうので、 狭い口の袋を使用したのが始まりです。

moonsideup
質問者

お礼

なるほど、広口の物もあるのですか。私の勉強不足です。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#54114
noname#54114
回答No.1

口が広い横型にすると湿気りやすいからなのではないでしょうか?

moonsideup
質問者

お礼

さっそくありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 横型の輪行袋を縦型にしたい。

    横型の場合、普通電車のトビラ脇のスペースに置けない為、縦型の購入を考えていたのですが、いろいろ調べてるうちにオストリッチのエンド金具だけを買って装着すれば横型の袋でも縦型に置けるのではと思い始めました。 縦型の輪行袋をお持ちの皆さん、この方法は可能でしょうか。教えてください。

  • 片栗粉について

    常々疑問に思っていたのですが、例えば鳥のつくねをつくる際に鳥ミンチに片栗粉を入れてつくりますが何故片栗粉なのでしょうか? あとから揚げを作るときも片栗粉につけてから揚げますが、小麦粉ではだめなのでしょうか? 片栗粉ではいけない理由があるものなのでしょうか? おかしな質問ですみません、よろしくお願い致します。

  • 片栗粉の変質?

    ちょっと理由があって、片栗粉を二重にしたビニール袋に入れて、バッグの中に入れて持ち歩いてて、1年くらい忘れててそのままバッグの中に入れっ放しにしてたのを使えそうだったので使おうとしたら、中の方が少量ですが黄色い?粒がチラホラと目につき、もしかしてヤバい!?と思い、慌てて使うのを止めたんですが、これって何なんでしょう? ただ、片栗粉が固まってるだけでしょうか?

  • 揚げ衣、コーンスターチ、片栗粉、本当は何がいいのだ

    唐揚げ 揚げ衣ですが 私はいつも片栗粉を使ってます コーンスターチの袋に コーンスターチと片栗粉を一対一の割合で使うと からっと仕上がると書いてます なぜだか理由わかりますか? 片栗粉だけ または、コーンスターチだけよりも 片栗粉とコーンスターチ一対一のほうが からりと仕上がる訳を教えてください 本当は片栗粉だけの方がサクッとするのに コーンスターチを使ってほしいから そう書いているだけですか? または、納得出来る理由がある訳なのでしょうか? コーンスターチの袋の裏に使用例として書かれていました

  • 片栗粉

    片栗粉食べたら不味かったんだけど、理由が分かる人がいたら教えて。

  • 縦型洗濯機購入について

    縦型洗濯機購入について 質問 縦型洗濯機に限る質問。 乾燥機付はなしと考えた場合、売り場には金額様々な縦型洗濯機がありますが、簡単に何が違うのか。教えてください 購入の参考にしたいです 乾燥機付を考えましたが、知恵袋のみなさんの回答を拝見し、縦型洗濯機の買い替えを検討しています

  • 片栗粉の中に小さな虫が・・・

    昨日揚げ物をして片栗粉が足りなかったので近くに住む義母から片栗粉を分けてもらいました。 売ってる状態の袋ではなくて義母さんは瓶に詰め替えていました。 そのまま貸してもらって今日のお昼にあんかけのおうどんを作ろうとカップに片栗粉を入れて水に溶かしていたら何やらクリーム色の小さな物が浮いていました。 よく見ると動いてて・・・ 小さな虫でした… 昨日は気づかずに揚げ物の具と片栗粉を混ぜてしまって揚げて食べてしまいました… おうどんもあとは片栗粉でとろみをつけるだけの状態でしたが気持ち悪くて捨てました。 2歳の子供も食べて今私自身も妊娠中なので心配です・・・ 大丈夫でしょうか? 何の虫なのかもわかりません・・・ 蟻よりはあきらかに小さいですが形は蟻のような形で白っぽいです。

  • 簡単な質問:餃子作るときの片栗粉は?

    餃子を作るとき 具と一緒に片栗粉を入れ混ぜ合わせると良いと 聞いたのですが、片栗粉を入れる理由は つなぎでしょうか? 我が家では、入れていなかったので疑問に思いました。

  • 縦型のファンデーション

    資生堂またはカネボウで縦型のファンデーションはありませんか? 今使っているのは、資生堂10年以上前のアネッサのファンデーションのケース。 中身はエリクシールです。 横型や丸型はどうも使いづらくて・・・ その他のメーカーでも良いです。縦型のファンデーションがありましたら教えてください。

  • 水に溶かして放置していた片栗粉がとても臭い

    子どもが自由研究で、片栗粉のダイラタンシーという現象を調べていました。 その時に使用した片栗粉(水に溶かしたもの)を1週間放置しており、処分しようと固まってる片栗粉を柔らかくするのに水を追加して混ぜると、強烈に臭いにおいがしたため、もう容器ごとそのままビニル袋に入れて廃棄しました。 あの臭いは何だったのかなと思いました。見た目はきれいな白いままでしたが、菌かカビなどが発生していたのでしょうか?口にしなければ、触る臭いを吸い込むなどで問題はないでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows8のノートパソコンでCDにデータを書き込みたいが、「フォーマットが完了しませんでした」というエラーが発生する。
  • 試した方法として、CDを挿入しエクスプローラーを開き、Eドライブをダブルクリックして「USBフラッシュドライブと同じように使う」を選択したが、フォーマットができずエラーが表示される。
  • また、Eドライブを右クリックして「フォーマット」を選択しても同様のエラーが発生し、ディスクに書き込む方法も試したがエラーが出てしまう。
回答を見る