• ベストアンサー

部活やサークルで荷物が大きい時や重い時、どうやって運んでいますか?

部活やサークルで荷物が大きい時や重い時、皆さんどうやって運んでいますか? 乗用車に積みきれない時や手荷物として皆で分散しても運びきれない時がたまにあります。荷物が多かったり、大きかったり重すぎたりする場合です。 バスが使えるときは何とかなる場合もありますが、皆さんはどのようにしていますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamachan9
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

関東周辺なら運転手付トラックレンタル「レントラ便」というものがありますが・・ 軽自動車からいろいろあるみたいですが、ある程度まとまった荷物には場合によって割安になるかも知れません。 参考になりますかどうか・・・

参考URL:
http://www.rentora.com/
motogoo
質問者

お礼

遅くなりすみません。 ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

そこなんですよね…はっきり言って高いですよね! 防具1セット1,500円以上(関西→関東)したかな?ってところです。 ただ、竹刀みたいなまとめ易い物は6~7人分で一つの荷物になりますので、一人あたり300円以下(関西→関東)になりました。 すみません。ありきたりな回答で…

motogoo
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます。 やはり、宅配便ですかねぇ・・・。 もう少し荷物がまとまれば、トラックを貸しきるという 手もあるかもしれないのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は剣道部です。剣道というと重い防具が付きものです… 遠征などの行きは無理矢理持って行きます!(到着後すぐに練習しなければいけないので)でも、帰りは宿泊しているホテルなどから学校へ輸送してしまいます。 大きい荷物や重い荷物は料金が高いんですけどね

motogoo
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 私は陸上ですが、やはり苦労しています。。。 重ねての質問で恐縮ですが、ホテルからはクロネコヤマトなどの宅配便で配達するのですか? でもなんだか高くつく気が・・・。 どうしたら一番リーズナブルに運べるものか・・・。 お時間ありましたらお返事お願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部活とサークル

    こんばんは。 皆様のお力をお貸しください。 どんな情報でも構いませんので参考にさせていただきたいです。 私は4月からG大学に通います。 あまり大学に通っている知り合いや先輩がおらず、 大学の細かいことが全く分からないのですが・・・ (1)部活とサークルは何が違うのですか? (2)部活だと練習量が多く、上下関係も厳しいというのは本当ですか? (3)サークルだとみんなが仲良しで同じ趣味の人たちで集まる 部活よりはゆるい集まりという私のイメージは正しいでしょうか? 私は大学生活を楽しみながらもバイトはしたいし、たくさん 遊ぶ時間も勉強する時間も欲しいです。 私のような人間はサークル向きですか? 部活向きでしょうか?? お時間がありましたらお答えお願いいたします。 宜しくお願いします。

  • 部活・サークルについて

    現在大学1年生です。 少し時期が遅いかもしれませんが、 運動系の部活かサークルに入りたいと思っています。 運動経験はあまりないのですが、今の時期に入部するのは部員の皆さんに迷惑でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 大学の部活・サークルに入りたい!

    私は20歳で大学2回生です。 今通っている大学で部活かサークルに入りたいと思っているんですけど、 1回生のときに入るタイミングを逃してから今まで入れないでいます。 あとで後悔したくないので入りたいなら入っとこうと思いずっと考えていたんですけど、 今から入ったところでなじめるのか、1回生ももう入っているし、みんなとの差を感じて、踏み切れないでいます。 でも部活・サークルに入ったほうがもっと学校が楽しくなると思うので、やっぱり入りたいです。 なんとかしたくて最近部活の見学に行きました。 今からでもいいよと言ってくれたのですが、その部活がちょっと思っていたのと違っていたので止めました。 そして今は(というより前から)ESSに入りたいと思っているのですが、 最初から入っている人はやはりある程度英語を話せるようになっているので、その点でもやっていけるか不安です。 大学生の方で2回生以降にサークルに入った方、 また2回生以降に入ってる人いたよと知っている方 それ以外の方も何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 読んでいただきありがとうございました。

  • 大学 部活、サークルの勧誘について

    大学についてわからない事が多過ぎるので回答お願いします。 まず、部活についてなのですが部活というだけあってやはり監督がいるんですかね? 次に、サークルは生徒だけで運用していく感じなので顧問監督といったものはないのですかね? また、部活、サークルの勧誘にどのようにしてくるのですか? 一応明後日はクラス分けの為のテストが大学で行われます。 もうそっから勧誘は始まるまりますかね? 入学式は別の会場で行われます。 それと、僕よく喋りかけにくいと言われるのですが、 そうするとサークルの勧誘の時スルーされたりしますよね? されなかった時ってどうすればいいんですか?

  • 大学生活で頑張ったこと(サークル・部活以外で)

    私は1年生ですがやっぱり就活のことを少しは考えてしまいます サークルにも部活にもはいってませんし、いまは特にバイトしかしてません… そこで皆さんの大学生活で頑張ったことはなんですか? 良かったらサークルや部活以外でききたいです よろしくおねがいします。

  • 部活とは?

    大学での部活っていったい何なのでしょうか? サークルとは違うのか?伝統を重視するべきなのか?現役部員の価値観や取り組み方などを重視すべきなのか?そんなことを考えていくと、サークルと部活の違いが良くわからなくなってきました。練習の強度にしても部活並にがんばろうとしているサークルもあれば、みんなでわいわい活動している部活もあるように思えます。 皆さんの部活とサークルの違いに対する意見、そして部活とは何であるのかを教えていただきたいです。

  • 「大学2年から入っても歓迎してくれる部活・サークルはありますか?」

    「大学2年から入っても歓迎してくれる部活・サークルはありますか?」 今年4月から大学2年生になります。 1年の時は大学生活が全く充実しておらず、惰性で通う毎日でした。 そんな現状から抜け出すため、2年からはサークルか部活に入りたいと思っています。 そこで質問です。 ・2年から入っても歓迎してくれる部活・サークルはありますか? ・中学高校と部活には入っておらず、スポーツや楽器等何も出来ません。そんな初心者でも大丈夫な部活・サークルはありますか? ・活発なものが良いです。 新入生の時に入っておけば良かったと、後悔してます…。 このまま入らずに1年過ごすと、また後悔すると思うのでとりあえず何かに入りたいです。 ご回答宜しくお願いします。

  • 大学の部活とサークルの就活への影響

    こんにちは 就活の面接の時に大学でサークルに所属していた功績と部活に所属していた功績では差が生まれるものなのですか?とある噂みたいなもので部活に所属していたという実績だけで褒められたり 得が多かったりすると聞きました。 サークルに所属するのと部活に所属するのではどれくらいの差が生まれることが多いのですか?

  • 大学一回生なんですが、サークルや部活が全然決まりません。周りの人もまだ

    大学一回生なんですが、サークルや部活が全然決まりません。周りの人もまだ迷ってるみたいなんですが、部活に入って練習を一生懸命頑張ってる人もいます。 僕は高校生の時にあまり積極的な性格ではないのですが思いきって生徒会に入って文化祭などを作っていったんです。おかげでなんだかんだで楽しい高校生活を送ることができました。 大学に入ってみると、僕が行ってる大学はサークル活動が活発すぎて、大学公認サークルだけでも80近くはありますしざっと200はサークルがあると思います。 今だに自分は何をしたいのか分からず、とりあえず新歓や飲み会に参加しているのですがこれだ!とゆうのが見つかりません。 一生サークル決まらず、迷ってばかりの大学生活を送るのかな~って思うと嫌になっちゃいます。 四年間これをやったぞ!って自信を持ちたいし、学部関係なく色んな人と触れあいたいのでサークルや部活をしたいんです。 今のところ、一つだけボランティアサークルに入ってるのですがゆるすぎで週一しかありません・・・。 なんか長くなったのですが、皆さんはサークルはいつ頃決められましたか?また、サークルを決めるコツみたいなものがあれば教えてください

  • 部活楽しいですか?何をやってますか?

    どの部活orサークルに入部するか悩んでます。私は、今大学1年生なんですが、何の部活、またはサークルに入るかとても悩んでいます。高校生の時から、大学生になったら何か部活に入りたいと強く思っていて、何かしたいのですが、いざ入るとなると何をしたいのかが分からなくなってしまいました。本当に夢中になれるものを大学で見つけたいんです。そう思うとどれが一番自分に向いてるのかな、とか、どれが一番楽しいのかなとか色々考えすぎてしまって、本当にもうどうしたらいいんだろう・・・と悩んでしまいます。訳の分からない質問ですみません。 部活に入ってる方、何の部活に入ってますか?楽しいですか?たくさん答えをもらえると嬉しいです。

専門家に質問してみよう