• ベストアンサー

ガーの怪我(?)について…

pochi15328の回答

回答No.4

こんばんは☆ 餌が原因の場合治るかどうかですが、餌のバランスが原因の場合でも残念ながらおそらく完治はほぼ不可能と思われます。 これからなるべく早く大き目の水槽に移してあげて、バランス良く給餌していれば若干ですがましにはなるかもしれないです。

chocolatesirup
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速 餌も生餌を買ってきました。 これで ましになればよいのですが…。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガーの病気?

    先程水替えをしてる最中からスポッテット・ガーがクルクル回りながら泳いでいます。呼吸も早く落ち着いたと思っても逆さに泳いでたりでかなり危ないようなのですが、これは何の病気なんでしょうか?それと治しかたも教えてください。 水槽:ニッソーの曲面60センチ水槽 水温:28度 フィルター:上部フィルター 大磯砂利が入っています。 餌はキョーリンのカーニバルと、たまに冷凍赤虫です。 ガーは15~20センチぐらいです。 そのほかにガーより一回り大きいブラックアロワナと10センチくらいのセルフィンプレコがいます。

  • スポッテド・ガーのヒレ腐れ?について

    スポッテド・ガーのヒレ腐れ?について 教えてください。 今年の春、4月位に60センチ水槽から120センチ水槽に入れ替えました。 4匹です。現在平均20センチくらいでしょうか。 異動後、1~2か月くらいから、各ヒレが無くなってきています。全個体・・・ 水質に変化はなく、餌の金魚に尾ぐされのような病気をもったものは与えていません(ショップから購入・週一程度で金魚のみ与えています。) 水槽内には、ガーのみで何も入っていません。流木・砂・飾り物等何もない状態です。 だんだん無くなってきているようです。泳ぎずらそうな感じにも見えます。 この飼育状態で、何か思い当たるものがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • アスぺガー症候群に極めて似た人に苦しめられていたので精神科で、相談した

    アスぺガー症候群に極めて似た人に苦しめられていたので精神科で、相談したら、確かにその通りかもといわれました。にも関わらず同棲している男性がいるみたいですが、医師もそんな人がいるなんて信じられないといいます。相手の気持ちが分からずストーカーのようだし、自分が納得するまで質問しまくりとまりません。職場でもおかしな人と思われ友達はいないらしいです。うまくいく人がいるとしたら、おかしいと感じないからうまくいくということでしょうか? あるいは相手も同じ障害同士ということなのか。 アスぺガーと人格障害どちらが精神医療において障害が重いんでしょうか。アスぺガーは病気なんですか?

  • 山口県岩国市内の熱帯魚屋さんを教えて♪

    僕は中3なんですけど、熱帯魚にハマってます♪ まだまだ初心者なもんで・・・どこに良い熱帯魚屋さんがあるかを、 全然知りません涙 そこで、誰か良い熱帯魚屋さんがあると言う事を知っていれば 教えてください♪ あと、飼いやすい熱帯魚とかも教えてくれたら光栄です♪ 今飼っているのは、スポッテッド・ガーとポリプテルスセネガルスとピラニアナッテリーとモエビです笑 まぁ、色んな熱帯魚を飼いたいので、大きくて安い水槽とかも 教えてくれればめちゃくちゃ嬉しいです♪ 出来れば誰か、教えてください♪よろしくお願いします。。。

  • 9ヶ月の赤ちゃんのお腹に・・・。

    なんとなく娘のおなか辺りを触っていてごりごりした骨のようなものを見つけてしまいました。みぞおちの真ん中ぐらい、胃の上の辺りです。これはいったなんなんでしょうか?もしかしておそろしい病気なんでしょうか?

  • スケボーで怪我

    今日、スケボーで段差を降りたりして遊んでいたら 下に砂利があるのを気づかずに降りてしまって、転んでしまいました 肘や膝はパットがあったから大丈夫だったのですが わき腹をどうして打ったのか分からないのですが 転んだ後に、息を吸ったり、ご飯を食べる時に痛みます、、、、 これは骨が折れてるのですか?  それとも他に悪いところがあるのですか? 病院に掛かったほうが良いですか?

  • 工事現場のけがについて

    工事現場区域内で市道に置かれたバリケード(単管パイプ)に接触したため転倒しケガをしました。 工事業者さんに医療費を請求することは可能なのでしょうか? 市道に置かれたバリケードに接触しあごの骨を折り全治3ヶ月の治療中です。 バリケードの設置状態は歩行方向の反対側には通行止めの表示がありましたがこちら側から認識できる表示がなかったため、まったくきずかない状態でバリケードに進入してしまいました。きずかなかったこちらにも過失はありますが、工事業者さんにはまったく過失がないのでしょうか。 医療費だけでも工事業者さんから請求することは可能でしょうか? どのようなところで相談するとよいのでしょうか? 順序等皆様のお知恵を教えていただけませんか?

  • スケボーで怪我

    今日スケボーで段差を降りたりして遊んでいたら 下に砂利があるのを気づかずに降りてしまい、転んで身体のいろんな所を打ってしまいました 肘や膝はパットがあったのですが、わき腹をどうして打ったのか分からないのですが 転んだ後に息を吸った時やご飯を食べる時わき腹が痛いです、、、 これは、骨が折れてるのですが? それとも他のなにかですか? 病院に掛かる方がいいですか?

  • 怪我

    この前駅で電車を待っている時に人が殴って来て線路に落ちました。駅員の人達が迅速に助けてくれ電車が止まることはありませんでした。その後救急車で病院に行ったら肋骨と右腕 右足の骨と頭から出血して5針くらい縫いました。警察の人達が来てくれ事件この詳細を教えました。そうしたら殴って来た人は重度の精神疾患を持っている事を教えてくれました。警察方に被害届けを出したいと言った時に心神喪失しているから意味ないと言われました。この場合治療費とか壊れた物とかの賠償はできますか?

  • もしも、怪我をしていたら・・・

    先日、ライブコンサートへ行きました。 10,000人も入らない程度の会場です。 コンサートが終わり、みんなが一斉に出口に向かうのですが、年齢層がかなり高く、階段やお手洗い付近で人並みがほとんど動かず大渋滞でした。 私たちもすぐに席を離れましたがなかなか進まず、座席脇の通路(幅の広い、座席と同じ高さにある階段)でずっと立ち止まっていました。 私は、その時にコートを着ようとしたところ、後ろに来たご老人の頬にヒジテツをくらわすような形になってしまったようです。 「痛っ!」て聞こえたので、気付いてすぐに謝り「大丈夫ですか?」と声をかけました。 ずっと黙っていたので、何回か「大丈夫ですか?すみません。」と言いましたが、何の反応もなく、人混みを縫うようにして出口へ向かって行かれました。 とりあえず、無事だったんだと思います。 私がコートを着ようとした時は、座席から通路に入って立ち留まった時で、私の後ろには人はいませんでした。 (一段に2人くらいずつしかおらず、前後幅が広いので、その場でコートの脱ぎ着はできるほどのスペースはありました。) 恐らく、そのご老人が強引に人混みを抜けて来た時に当たってしまったんだと思います。 もしも、このような状況で、このご老人が鼻や頬の骨を折ったなんてことになったら、私にはどのような過失があるのでしょうか? 今後の為にも、是非、ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。