• ベストアンサー

最近疲れました

最近色々気を使う事が多くて精神的に疲れました。気が弱いせいもあると思います。心を強くするにはどうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 orangelさんは「気を遣うことが多い」とおっしゃっているので、たぶん人より細やかで、何かあっても我慢をしてしまう方なんでしょうね。「気が弱い」というのも、私のような三十代も後半の者には奥ゆかしく感じて、マイナスではないと思います。今の時代、そういう方がいらっしゃるなんて・・・心から嬉しいです。 それに心を強くすることが解決策と気づかれた辺りも・・・素晴らしいです。 こんな言い方はなんですが・・・私は「気を遣ってなんぼ」「傷ついてなんぼ・・・」という気もします。気を遣わせたり、傷つける人よりは、気を遣い、傷つけられてもそれを甘受し、そこから何度でも立ち直るという方が、精神性を高められると思うのです。とても苦しいけれど、人を成長させられるのは、実はそういう経験です。 それから心を強くするには、まず精神的な軸を一本ピンと立てておくことが大事なんじゃないでしょうか?抽象的な言い方ですが、つまりあなたが信じられる、揺るぎない指標のようなものを見つけてみてください。 あるドイツ人の大学教授の本に書いてあったんですが、日本人の学生は一様に幼稚だそうです。年代に応じた精神性がなければ、その人は不幸だ・・・とも書かれていました。 どんなに人に振り回されても、傷つけられても、その軸がブレなければ、心が疲れることはないと思います。あとは理解者を見つけることと、ストレス発散を上手にすることですね。 遠くからですが、応援しています。

orangel
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみませんでした。今は心も元気です。何でクヨクヨしてたんだろうという位に。思い返せば自分が良く思われたいが為に人からの評価を気にしてた所があった気がします。八方美人な所が自分を苦しめるのだと思います。やはり人生は経験ですか。。。歳をとった頃には心の強い優しい人間になってたらと思います。(でも、辛い事はイヤですけど;;) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#131812
noname#131812
回答No.3

今迄で生きてきた中で、一番苦しかったことって何ですか? そのときと今を比べてどうでしょう? 「あのときに比べればましか!」と思うことはできませんか? 安易な考えかもしれませんが・・・。

orangel
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみませんでした。今まで苦しかった事とは比べようにありません。でも比較する事で、今の辛さのレベルがよく分かります。とても小さいです。多分数ヶ月先には忘れてる位でしょう。。。どうせ忘れちゃうんですからね、小さい事をクヨクヨ考えるだけ無駄な気がします。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#73555
noname#73555
回答No.2

高校三年生の女です。 受験生ということもあり、いろいろと精神的に参ってます。だから、何もアドバイス出来ないと思いますが・・・私の場合、リラックスですね。 気持ちを楽に出来れば大丈夫だと思いますよ。

orangel
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみませんでした。最近は気持ちも落ち着いて、何で以前クヨクヨしてたんだろう…という状態です。最近ではDVDで自宅でヨガをやって心のマインドコントロール法を見つければと思ってます。心を清めるのにリラックスは重要ですね。受験頑張って下さい。私は社会人ですが、高校卒業後はパラダイスでしたヨ^^次は楽しい事がきっと待ってますよ! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自分に自身を持つことでしょう。小さなことでも自分を 褒める、小動物の世話をしてみる(今自分がやってます) それから思い詰めて夜更かしをせずに早寝早起きですね。

orangel
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、すみませんでした。 自分に自信を持つ事は、ついつい忘れがちでした、周りの目を気にしてばかりで。私の性格の癖でもあるようです。神経が色んな所に行って疲れてしまうのでしょうか。こう言ったから、こう思われるんじゃないか、とか…。自信を持ち自分を褒める事を忘れなければ、そんなに疲れないような気がします。自分で自分を癒すというか。。。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最近素直に趣味を楽しめません

    僕はアニメやゲームが好きなのですが、最近、アニメをみててもゲームをしてても心の中がもやもやして、心から楽しめません。 最近友達ともあまり会ってなくて、喋ったりする事が少なくなりました。そのせいなのかどうなのかはわかりませんが、とにかく最近趣味や、楽しいことをしてても、心の中がもやもやして心から楽しめません。 何が原因なのでしょうか? どうすればよいのでしょうか?

  • 最近無性にイライラします

    最近っていうか昨日くらいから、 すごく精神状態が悪く、なんだか無性にイライラします。 人の言うことがいちいち気に障ってしまったり、 もう何もかもやりたくないという気持ちになってしまったり、 もうすべてのことをぶち壊してしまいたいと思ったり、 思いっきり死ぬほどめちゃくちゃストレス発散したいと思ったり、 心がどんより、でもなぜか怒りの業火がイライラメラメラ。 もうどうしていいのか全然わからない状況です。 明らかに自分で自分が少しおかしいと思います。もういや。 確かに仕事が少しうまくいってません。 恋人はできたばかり。私生活はたぶんそれなりには充実しているはずなのです。 べつに何かショックな出来事があったというわけでもありません。 そこが自分自身でも不思議なところです。 どうしてここまでイライラするのか。天候のせいなのでしょうか。 あたくしのイライラはどこからきていると思いますか? またこういうとき、どうしたらいいと思いますか? 何もかもをぶち壊してしまいたくなります。けれどぶち壊したところで何も変わらないことも知っているくらいには大人です。 なんなんでしょう。この気持。もういや。誰か助けて。

  • 最近笑ってないんです・・・

    最近って言うか心の底から2年位笑ってないんですよ。 すっごいおもしろい人が身近にも今はいなくて、気がついたら、無表情の私がいます^^; 大人になると、そーゆーものなのですかねぇ?^^; あはは!って軽い笑いは少しはありますが、もう学生時代にあった、「心底おもしろい!」ってのがないんですよね。 結構、あたし冷めてる部分あって、自然におもしろいって思える事じゃないと、笑えないんです。 友達は、おもしろくなくても、おもしろくする。。。。 みたいな事を言うんですが、それがあたしには出来なくて^^; 笑いって悲しい出来事を消化する効果とかあるじゃないですか、おもいきり笑いたいんですが・・・・ なんだか、笑ってない自分が怖いです。 みなさんは、大人になって笑う事多いですか?

  • 最近彼が

    最近彼とエッチをしていると、彼はやたらに、いかないねって言ってきます。 相性が悪いと思う?とか聞いてくるんですが、それはそっちが悪いと思っているから?よくわからないので教えてください。 相性が合わないというより、心を許してないからいかない気がするんですけど・・・

  • 最近。

    付き合い始めて3年目になる彼がいます。 幼馴染の期間を含めると20年の付き合いになります。 彼とは一緒に仕事をしているのですが・・・ 先日、仕事で取引先との電話が終わった時、「俺も今の相手みたいに明るく喋ってほしいよな」と言われ、私は「仕事なんだから仕方ないじゃない。プライベートぐらい普通でいたいわよ。」っと言ったら、それから電話がかかって来なくなりました。 ほぼ毎日顔も付き合わせるし、会話もあるし、プライベートも会ってるし良いかなって思っていたのですが、よくよく考えると付き合い始めてから、忙しい時や疲れてる時以外は毎日電話をくれたのに・・・っと思い始めるようになりました。 自分では、そんなに暗く話してるつもりはないし、ごく普通に話してきたと思うのですが、そんなに意地になるほどの事だったのでしょうか? それともどうでも良いと思われたからなのでしょうか・・・ 最近彼は、忙しいせいかなんとなく素っ気無い感じがして、最近会ってないし。。普通に会話はあるけど何となく引っかかる感じがします。 なんか前みたいに笑って喋れなくなってしまいました。 とりあえず経営者だし、月末は忙しいから気のせいのかもしれませんが なんかこのまますれ違っていくような気がしています。 どうしたらいいのでしょう。。。

  • 最近ずっと…

    ちょっと悩んでいるのですが、最近というか、4月に入ってからことごとくツイてないんです。 今まで健康すぎる位だったのに急に病気になったり、仕事で失敗をあまりしたことがないのに急に失敗ばかり続いたり、仲良しでケンカもしない家族ともふとしたきっかけでギスギスになったり、今まで上手くいっていたことが急に悪い方へ悪い方へいっている気がして…。 しかも4月に入ってから毎日一つは必ずイヤな事が起こります。 偶然にしては最近ツイてなさ過ぎるような…。 何か悪いものが憑いてるとか大殺界?とかよばれるものなのでしょうか? 肉体的にも精神的にもそろそろキツいので、詳しい方いましたら教えて下さい。

  • 最近辛い

    最近とても悩んでることがあります。 ケアレスミスがとても多いことです。 近々合唱コンがあり、私はその実行委員になったんですけど、例えば提出物をだすのを遅れたり、昨日言っとけばいい事を自分の中で言わなくて大丈夫かって勝手に思って言わないままにしてたりしてしまいました。 後は日常で物忘れや勘違いが多かったりして、何回か呆れられているんです。 そのせいでまあまあ仲の良かった先生とも段々距離が空いてきちゃって、、 私は本当にわざとやってやろうなんて思ってないです。むしろ最近はやばいと思って気をつけてるんです。それでも本当にミスが多くて。 しっかり人の話を聞いてても何故か聞けてなくて、すんごい勘違いをしたりしてよく浮いてしまっていると思います。 なんかそれで天然だねとか言われるんですがそんな可愛いものじゃないんです。自分でもなんでそうなっちゃうんだろうって最近本当に辛いです。そのせいで迷惑とかかけたりしてもうどうしたらいいのでしょうか。 合唱コンも本気で優勝目指してるし、周りにも呆れられたくないので、何かアドバイスなどあれば教えて欲しいです。

  • 最近シトロエンをよく見かけるのですが

    最近シトロエンをよく見かけるような気がするのですが、 なにか理由があるのでしょうか? 以前はほとんど見かけなかったのに、 最近ものすごく目につくので気になりました。 もしかしたら、単なる気のせいかもしれませんが…

  • 最近過度な妄想に悩まされてまいす

    二十歳手前の大学生です 最近ささいなことにひどい妄想を抱くことが増えて、不眠や人間不信を起こすレベルにまでになり非常に困っています 例えば寝てるときにちょっとした物音がするだけで「外に泥棒がいるんじゃないか」「強盗が外に待機しててこれから殺されるんじゃないか」と気が高ぶってしまい眠れなくなったり、 人と話してるときも「この人は自分を騙そうとしているんじゃないか」「愛想がいいけど実は自分のことを見下したり嫌っているのではないか」と疑って人に心を開けなかったり(家族にたいしてもこう思うことがあります) 思春期のちょっとした精神的不安定と言って笑い飛ばされるならそれはそれで安心は出来るのですが、正直気を抜く時間もなく精神的にひどくまいっています 僕みたいなのが思春期ではありがちなんでしょうか? それともなにか精神的に問題があるのでしょうか? 長々と駄文を書きたらして申し訳ありません こんなことを話せる人もいないし、精神科にいって何もないと言われるのもバカらしいので、その前にここでバカにしてもらおうと思いました アホらしい質問かと思われるでしょうが返答よろしくお願いします

  • 最近の気になること・・・

    現在強迫性障害を抱えながら新たな目標に向けて学校へ行き始めた17のものです。しかし最近のニュースでネットでの脅迫が出ており、4年前のチャットで「殺すぞ」と発言した事があり未だに「ニュースのせいでそんな事したような気がする」 相変わらず強迫観念がきます。 まず絶対にありえないのでなんとかその脅迫観念を軽減させる為にこの質問をしました。 もしもここ一年~四年以内にそのような行為があったとしたらとっくに 補導されていますよね?という事は何もないという事はその考えは被害妄想と考えてもいいと思うのですが最近は訳のわからないニュースにまでいちいちびくびくしている時すらもあります。  出来るだけ安心したいのですが回答お願いします。 出来れば法律的観点で回答お願いします。  最近は病気のせいかこんなささいなことで死にたくもなりました。