• ベストアンサー

至急!どっちがいいかな?抹茶プリン。

noname#20102の回答

noname#20102
noname#20102
回答No.3

卵を使って蒸して作るものが、本物のプリンです。 食感は、「固めの茶碗蒸し」と言えば想像がつきますでしょうか。温かいままでもおいしいです。 ただ熱して作るお菓子に抹茶を使うのは、結構難しいです。 香りが飛んでしまう場合がありますから。 ゼラチンを使って冷蔵庫で固める方は、プルルンとした食感になります。 夏のデザートとして向いてるのはゼラチンの方です。

noname#42096
質問者

お礼

ありがとうございます! 香りが飛んでしまうことがあるのですか・・・! 卵を使った方にしようと思ったのですが、少し迷います。 ゼラチンの方が簡単で良い気もしてきたなぁ。 もう少し考えてみます☆

関連するQ&A

  • 抹茶クッキー

    http://m.cookpad.com/recipe/599143?uid=NULLGWDOCOMO このページのクッキーの抹茶味を作りたいんですが、どのくらいの割合で抹茶を入れたら良いでしょうか?? あと、他にも美味しい味があったら教えてください! お願いしますm(__)m

  • ゼラチンのプリン

    ゼラチンを使ったプリンを作ろうと思い材料やレシピをいろいろと調べました。 ・牛乳 ・生クリーム ・卵 ・ゼラチン ・砂糖 材料はこれらを準備しましたが、作り方で困っています。 生クリームはそのまま使う場合と半立てにするのと、出来上がりにどのような違いがあるのでしょうか? やわらかくてなめらかなプリンの上手な作り方を教えてください。

  • 抹茶味のチーズケーキ

    http://cookpad.com/recipe/754311 このレシピのベイクドチーズケーキを抹茶味にアレンジしたいのですが、単純に抹茶を追加すれば良いのでしょうか? それとも、抹茶を追加した分ホットケーキミックスなどを減らしたりするのでしょうか…。 追加する抹茶の分量、その他分量など変更するべき点があれば教えてください。

  • なめらかプリンの作り方教えて下さい。

    パステルのような「なめらかプリン」でショコラ味を作ってみたいんですが。。ゼラチンを入れて冷やす方法とゼラチン等を入れずに蒸し器で蒸す方法とあるようなんですが、どちらがなめらかに出来上がるんでしょうか?また、初心者にとってどちらの方が簡単でしょうか?ネットでレシピを検索しましたが、どれも分量や作り方が違ったりしてどのように作って良いかが分かりません。。作りやすい分量、作り方を教えて下さい。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • プリン作りに関して思う事があるのですが…

    プリンのレシピをクックパッドで色々見ているのですが 卵を使わないプリンも中にはありました。 私は卵を使ってこそ、プリンと言えるのではないかと 思ったりするんですが…みなさんはどう思われますか? http://cookpad.com/recipe/1586039 上記のレシピで上手く作れるかを試してみようと 思っているのですが「ゼリーやババロア」のジャンルに なるんじゃないのかとすら思います。 卵を使わなくてもプリンと呼べるんでしょうか? 少々気になりまして… 分かる方、私の疑問を解いていただけないでしょうかm(__)m

  • 3個入りプリン 家で作るには・・・

    スーパーで売っている 安いプリン(見た目、白色では無く、黄色。甘い。同じくらいの柔らかさや舌触りの良さ。) を、自分で作りたいのですが・・・ ネットで、レシピを調べて作ってみたものの、何か違い過ぎる出来映えで^^; 作った事ある方、レシピを教えて下さい。 出来れば、 ゼラチン(5g)、牛乳、卵、砂糖、バニラエッセンス を使いたいです。 安いプリンとは ・プリンが透明カップに入っている物を3個1セットに透明フィルムで包まれている ・4角い透明カップにプリンが入っていて、それが3個繋がっているので、食べる前に  パッキと切り離して、食べるプリン こんなような見た目や味のプリンを、家で作ってみたいのですが・・・ どなかた経験者の方、お助け下さいT_T

  • プリンやゼリーを早く固める方法

    プリン、ゼリーを早く固める方法を教えてください。ゼリーはゼラチンなので暑くなるとどろっとしちゃうんですよね。ババロアも上手く固まってくれないし。子供の頃、母とおやつ作るときはすぐ固まる寒天を使っていたのですが、少し食感が堅くなってしまうのと、味に癖があるので、できればゼラチンか卵を使って固めたいんですよ。なお、プディングじゃなくておやつ系で回答ください。おかず系プディングは苦手なので…。ついでに取って置きのレシピも教えてくださればありがたいです。

  • 大至急!!!クッキーの作り方

    今、このレシピ http://cookpad.com/recipe/2154530 でクッキーを作っているのですが、材料を全部4倍にして作っていたら、粉っぽいままで全然まとまりません!!! どうしたらいいでしょう(;_:)

  • かぼちゃプリンの作り方

    ネットのレシピを色々見てやってみたんですが、時間をかけても固まらなかったり 加熱中にかぼちゃが分離してしまったりしてどうにも上手くいきません。 普通のプリンにかぼちゃの味が付いたような、プルンとした感じのものが作りたいです。 調理方法は、オーブンは無いので 鍋で蒸す方法です。 以上の条件に合うような、材料・調理方法を教えていただけると嬉しいです(レシピを紹介されているホームページでも勿論結構です)。宜しくお願いします。

  • オーブンで作るプリンを蒸し器で作る方法

    今週の木曜日に調理実習があります。 それで、私の班はチョコレートプリンを作ることになりました。 (レシピはこれですhttp://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/4006ba46ea40aee63319cf5fff81b8ae.html) もう材料の買出しも終わり、普通に作れればよかったのですが…… 家庭科室にはオーブンが2つしかなく、結局オーブンは使えないことになりました。 先生と相談した結果「蒸し器で作ればなんとかなる!」と言い切ってしまい、蒸し器で作ることになりました。 でも、蒸し器で作る場合どうすればいいのか? という疑問が…… プリンカップは5つです。4人分の材料を5人分に分けて作ります。鍋はカップが5つちょうど入るくらいのちょっと深めの鍋です。 蒸し器で作る場合どうすればいいのか、教えてください!