• ベストアンサー

本当に付き合ってる??どうするべきでしょうか?

大学3年生、20歳の女です☆ いま、付き合って1年4ヶ月になる同い年の彼氏がいるのですが、はっきり言ってどうすればいいのかわからない状況にあって悩んでいます。 彼とは同じ学部で、毎日同じ教室で講義を受けているのですが、特に大学ではほとんど話しませんし、最近ではメールは3、4日に1回、会うのは月に1回くらいです。しかも、会っても夕食を食べに行って2時間くらいで解散してしまいます。私は実家生で、彼は私の家から10分もかからない場所で一人暮らしをしているのですが、もう半年以上彼の家には行っていません。 はっきり言って、もう付き合っているというよりも他人です。でも、彼はちゃんと私に対して接しているつもりみたいなんです。友達にも、別れたほうがいいと言われているのですが、私にとって彼が初めての彼氏ということもあり、なかなか決死がつきません。 私は、どうしたらいいのでしょうか??やはり別れたほうがいいのでしょうか?それとも、現状維持したほうがいいのでしょうか? 一人で考えていても堂々巡りして答えが出なくて本当に悩んでいます。誰か、アドバイスをください!! よろしくお願いいたします(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#106120
noname#106120
回答No.3

客観的に見て、別れてしまっていいでしょう。 彼にはあなとの関係における「努力」というか「誠意」のようなものが全く感じられない。 彼にとって、あなたは”必要で不可欠”な存在ではなくなっているでしょう。だからこういう冷たい態度しか取れない。逆に、こんな接し方しかできないで「君が必要だ」なんて本気で思ってたらなお更考えもんですよ。 まぁ、どうにも冷たくされる程その相手にハマッていく種類の人もいるみたいですけどね。 もっとあなたを楽しませてあげよう、あなたを包み込んで安心させてあげよう、あなたともっといろんなものを見て感じていこう…。 そんな前向きな努力を惜しまない男性と出会って、 あなたの笑顔と、暖かい気持ちをもっと増やしていって下さい^^

noname#20317
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまってすみません!! 優しいお言葉、心に沁みました。 彼とは今後どうなるかわかりませんが、一度ちゃんと話をしてみようと思います。 どっちに転んだとしても、「笑顔と暖かい気持ち」を増やしていけるように頑張ろうと思います! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.5

質問者様と彼氏とで付き合っているという感覚にずれが生じているのだと思います。 >はっきり言ってどうすればいいのかわからない状況にあって 質問者様は彼氏に何を望んでいるのでしょうか?彼氏に何をして欲しいのでしょうか?その辺を明確にすればいいのではないでしょうか。 >彼はちゃんと私に対して接しているつもりみたいなんです 彼は彼なりにやっているのだと思います。しかし、それが質問者様にはきちんと伝わっていないのか、あるいは彼がすることに満足をしていないのでしょうね。 >私は、どうしたらいいのでしょうか 最初に述べたとおりです。あとはやはり彼氏とのことなので、彼氏にきちんと何をどうして欲しいのか伝えることです。

noname#20317
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまってすみません!! 確かに伝えることは大切ですよね。。 目の前のことで精一杯でなかなか伝えられていなかったかもしれません。 一度ちゃんと話して私の気持ちを伝えようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26625
noname#26625
回答No.4

お互いマンネリ化しているのだと思います。 同じような経験があります。相手のことが嫌いではないけどこれといって会話もしないし、あまり会わない。他に好きな人がいるわけでもないし、別れようとも思わない。また別れる理由もない。 マンネリですね。 しかし、日がたつにつれ一緒にいて楽しいと思うようになりました。自然と。 これから夏休みに入るじゃないですか。二人で旅行に行ってみてはいかがですか?なにかしら新しい刺激を得るかもしれないし もし、それでもお互いに気持ちの変化がなかったら、別れてもいいと思います。ずっと同じ状態が続いたらいくら相手を好きでも不満がたまってしまいますから。 

noname#20317
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまってすみません!! 確かにマンネリかもしれません。 旅行とかいいですね♪ 参考にしてみます! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.2

この気持ちをそのまま彼に話してみてはどうでしょう 誰かにアドバイスを仰いでも、結局は憶測でしかありません 彼に対しての不満がある訳ではないんですよね@はっきりしないってこと以外 初めての彼氏で接し方が分からないでいるのだと思いますが、何もしない内に結論を出して別れることはないと思います 思ったことは口にしないと、相手には伝わらないんです それは何年か付き合ったカップルでも同じです 友達が別れた方がいいというのは、質問者さんの“愚痴”を聞いているからなんです 二人で過ごしている時間の全てを友達は見ている訳ではありませんから、友達の言うことは一つの意見として聞いておくだけにして下さい 丸飲みにしてはダメですよ~

noname#20317
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまってすみません!! やはり、一度ちゃんと話してみようと思います。 「友達の言うことは一つの意見として聞いておくだけ」にします。 この言葉にとても感銘を受けました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • linus1974
  • ベストアンサー率19% (71/370)
回答No.1

ここで聞くより本人に自分達の関係を どう思っているのか、自分のことが 本当に好きなのか聞くのが一番です。

noname#20317
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまってすみません!! 本当にそうだと思います。。 一度、ちゃんと話してみようと思います! 御回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学について本当に悩んでいます

    こんにちは 私は私立の女子大一年生です 今大学を続けるか辞めるかでとても悩んでいて 心療内科に通うことになってしまいました 英語を専攻しているのですが、自分の実力よりかなり上の大学に まぐれで入ってしまい課題の量と講義の難しさに茫然としています これから先の授業内容を見てもやっていける気がしません。 そのうえ同じ学部の人から陰口も言われています。 1、2年をなんとか乗り切って3年で挫折するという一番お金と時間を無駄に するパターンだけは避けたいです。そんなことになるなら今から新しい進路を考えたほうがいいと思い始めました。 両親以外の意見も聞きたいのでみなさんにお願いしたいです (1)今の大学より少しレベルの低いA大学の英語関係の学部に 2年次編入をする→お金がかかるし、もうグループができているのと英語がトラウマになっているかもしれないので怖いです (2)同じくA大学の卒業できそうな無難な学部に編入する→その学部には親友がいるので編入は怖くないのですが、お金がかかり学ぶ内容に興味がない (3)今行っている大学の卒業できそうな無難な学部に編入する→お金ががかからない、A大学の学部より興味がある、しかし昔私をいじめていた人たちがいる、グループができてしまっている (4)休学して働いてみる→働き先があるかどうかわからない (5)手に職がつく専門学校に行く→専門学校が決まらない 長くなってすいません 甘えなのかもしれませんが、本当に悩んでいるのでご意見おねがいします<(_ _)>

  • 東大 3・4学期の専門科目について

     東大在学中または卒業生の方に質問です。  3・4学期に後期課程の専門科目が開講されていますが、そのうち幾つかの講義の教室が駒場にある教室ではなく「○○学部」とだけ書かれているものがありますが、その講義は本郷の各学部の建物で開かれるのでしょうか?

  • 半同棲でも大家さんに申告が必要ですか?

    現在大学4回生です。現在は奈良県で実家暮らしですが、就職先の関係で春から大阪で一人暮らしすることになりました。 付き合って1年半以上経つ彼氏がいます。 同い年ですが、学年は一個下です。彼氏も現在実家暮らしです。 彼氏が卒業後1,2年したら結婚しようかと話しています。 彼氏はバイクで通学しているのですが、私が一人暮らしする予定の場所からの方が、彼氏の実家からよりも彼氏の大学へは近くなるので、私の一人暮らしする家から通うことも多くなります。また、彼はこの春から4回生ですが、編入生のために4回でもほぼ毎日授業があるので、私の家にも週4、5くらいはいるかな、と話しています。 そこでお聞きしたいのですが、 このような完璧な同棲ではない状態でも、大家さんや不動産会社に申告する必要はあるのでしょうか? 一応家賃、勤務地への距離など条件に合い、2人同居可の物件があったので、そちらを今週見に行こうと思っているのですが。。 けれども、もしかしたら完璧な同棲になる可能性もあります。 そうなってから、同居人の申告をするのは遅いのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 本当はずっと一緒にいたいんですが…

    大学3回生、女です。 部活の後輩である年下の彼氏のことでご相談があります。 彼氏と付き合って2ヶ月になるのですが、私は彼氏との関係に満足できていません。 私は彼氏と同棲する勢いくらいずっと一緒にいたいと思っているのですが… 彼氏は男友達と遊ぶ時間もとても大切にしており、彼が友達と遊んでいるときは私は完全に放置されています。 お互い一人暮らしで、彼の家には男友達もたくさん集まってきます。 その為彼の家から友達が帰ってから私が彼の家に会いに行くという生活が続いています。 彼が1人でいて寂しいときに私が呼ばれているような気がします。 私が彼氏の都合だけに合わせて会っているような気がしてなりません。 このことについて彼に話を持ち出したことはありませんが、男の人は彼女とずっと一緒にいるというのは嫌なのでしょうか? また私は彼にこの話を持ち出してもいいのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 名前も知らない、講義が同じ子と仲良くなる方法。

    QNo.2593468で質問した者です。 文章量を増やして再投稿しました。 気になる子が大学にいます。たまたま大学の一般教養の授業が同じで、顔をみかけるようになりました。僕はその子の名前も知らないし、向こうも僕の名前なんか知りません。 講義自体は、200人くらい入る大きな教室に30~40人くらいしか生徒のいない講義なんですけど、席は自由で、僕はいつも友達3人で座っていて、彼女も3~4人で座っています。割と近めです。 授業は簡単で(つまらなくて)周りで相談するようなこともありません。 因みにその子は文学部で、僕とは違う学部です。友達に聞いたところその学部で一番モテる、マドンナ的存在らしいです。(彼氏がいるかどうかもわかりませんが…。) 顔が普通な僕でも仲良くなれる方法を教えてください。

  • 本当は大丈夫じゃない

    彼氏の家にこの前初めて遊びに行きました。 一人暮らしの男の人の家に行くのは初めてで 緊張してかちかちになっていたせいか、 「大丈夫?」と何回か聞かれて、その度に「うん」と答えていました。 そのうちいいムードになり彼と初めてセックスしました。 翌朝、また「大丈夫?」と聞かれ、また「うん」と答えましたが、 本当は、喪失感というか、絶望感というか、 言葉にできない感情に襲われて、ものすごい苦しかったんです。 大好きな人とセックスするとこんなに苦しくなるものですか? あと、何回も「大丈夫?」と聞いてくる彼は 何か不安を感じているのでしょうか?

  • ご講義ありがとうございました?@大学

    大学の講義でお偉いさんが来ることが多々あります。 その方達に対し、講義後に質問タイムが設けられているのですが、 その時に言うべき出だしのうまい文句が思いつきません。 どのように言えばよいでしょうか? 普通に「~学部三年○○と申します。ご講義ありがとうございました。」が一般的なのでしょうか?

  • バレンタイン

    こんにちは。大学2回生の女です。 10月、一般教養の講義で他の学部の男の子と知り合いました。 彼の前にたまたま私が座っていて、先週休んだからプリント貸してくれない?と言われ来週返すわーと言われました。 次の週、返してくれて、今日寝てたから今日のも貸してといわれました。 次の週、教室に行くと、彼が隣に座って、お互いのことを話しました。ちょうど学祭のときで、彼の部活が出すお店のチケットをくれました。 それから毎週一緒に講義後、駐輪場まで行っています。会話が途切れちゃうと、彼が色々話題をふってくれるし、教室から駐輪場まで3分くらい全力で話しています。(笑) 週に1回しか会えないのですが、彼のことが気になって気になって・・・。 彼のバイト(大学の近くのスーパーのレジ)まで一人暮らしなので客としてよく行きます。この間ついにアドレスを書いた紙をレジで渡しました。次の日ありがとうとメールが来ました。彼からは1度も来ないし、私もなんて送ればいいのかと悩みあまりメールはしていません。彼に彼女はきっといないです。土日は部活とバイトばっかと言ってます。 で、この講義も、あと1回期末テストだけです。 ちょうどもうすぐバレンタインなので会ってチョコレートをわたし、告白しようと思います。 学校、レジ以外で会うことは初めてで、告白するのならどういう場所によびだせばいいのかと悩んでいます。14日前後で彼の都合がいい日に渡したいのもがあるからーとメールしようと思っています。 長くなりましたが、アドバイスお願いします。

  • 本当に辛いです

    私は大学一年生女子です もう無理かもしれません 今日講義を受けているとき内容がまったくわからず 何回も泣きそうになりました 昨日の夜はさみで何回も胸のあたりを切りました 自分でもどうしてやったのかわかりません このまま生きていてもお金がたくさんかかるだけで 家族の迷惑になるから消えてしまいたいです 私なんか生きていても家族の負担になるだけです 今も涙がとまりません

  • 一緒にでかけたりしたいんですけど・・・(片思い)

    私は大学1年(女)です。今、気になる人がいて悩んでいます。相手は同い年で学部は違います。どちらかというと、クールで優しい感じです。メールは何回かしていて、結構長時間メールをしていました。ですが、最近お互い忙しくなってしまい、2週間弱メールの交換をしていません。教室を移動するときすれ違って挨拶するくらいでした。 そこで、質問なんです。 1.メールが長い間あいてしまった場合、どのようにメールを送ったらいいのでしょう? 2.一緒に出かけたりできたらいいなぁと思うのですが、どのようなところがいいとおもいますか?また、誘い方を教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 製品登録時にシリアルナンバーを半角英数字で入力してもエラーになって次に進めない問題が発生しています。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る