• ベストアンサー

ホワイトアスパラガス(缶詰)のレシピ

tomoaskaの回答

  • tomoaska
  • ベストアンサー率33% (134/405)
回答No.3

グラタンにしたり、オムレツに入れたりします。 缶から出して、汁気を切って、適当な長さに切ったホワイトアスパラをバターでソテーします。 それをグラタンに入れたり、オムレツに入れます。

tulipe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 グラタンは無精者なのであんまり作らないけど、オムレツは時々作りますので今後試してみます。美味しそうですね。

関連するQ&A

  • ホワイトアスパラガス

    アスパラガスは、栽培するときに光をあてないで育てるとホワイトアスパラガスになり、光を当てて育てるとグリーンパスパラガスになるということを最近知りました。そこでちょっと疑問に思ったのですが、ホワイトアスパラガスは収穫後、光に当たっても緑色にはならないのでしょうか。

  • アスパラガスの缶詰のことで

    アスパラガスの缶詰がありますよね なぜアスパラガスの缶詰を作る時にはホワイトアスパラガスを用いるんでしょうか。 グリーンアスパラガスを用いてはダメなのでしょうか。 葉緑体?が発生してしまうとなにか芽が出てくるとかそういった関係なのでしょうか。 回答をお願いします! あとこれに関係した文献があれば教えてもらいたいです!

  • アスパラガスの種が売っていました。

    アスパラガスの種が売っていました。 日に当てて育てると、グリーンアスパラガス、日に当てないで育てるとをホワイトアスパラガスに なるのですか。 ホワイトアスパラガスをそだてるのには、芽がでても、土をかけてそだてるのですね。

  • アスパラガス

    採れたてのアスパラガスを 大量にもらいました。 ゆでて食べ、ベーコンなどと炒めて食べ、 一週間。さすがに飽きました。 おいしいレシピがありましたら教えてください。 それからカテが違うかもしれませんが 以前、ゆでて冷凍保存したら食感が変わってしまって まずかったのですが アスパラの冷凍保存はできないのでしょうか。

  • アスパラガスの定植について教えてください

    いつもお世話になっています。 今日はアスパラガスについて教えていただきたいのですが、 今年の6月上旬に ポットやプランター 盆栽用の平たい鉢に アスパラガスの種を蒔き、順調に発芽し、そろそろ定植したほうが良い のでは?と思うのですが、購入した種の説明を見ると グリーンアスパ ラとホワイトアスパラの両方になるとかかれてあったのですが、 グリーンアスパラにしたい苗は日向で、ホワイトアスパラにしたい苗は 日陰(予定している場所は植木の間)に植えればよいのでしょうか? また プランターや盆栽の鉢で発芽した苗を植えるとき 根を崩しても 大丈夫でしょうか? 地域は関東地方です よろしくお願いします。 

  • アスパラガスのお勧めの食べ方は?

    今日、北海道から旬のアスパラガスが届きました。 2Lサイズです。 私がいつもマーケットで買うものより、品質がよく、おいしそうな感じがします。 せっかくなのでアスパラガスの味を存分に味わいたいです。 お勧めの食べ方を教えてください。

  • ホワイトアスパラガス

    フレッシュはグリーンのが多いのに缶詰や瓶詰はなぜホワイトのしかないのですか?

  • ブロッコリーを使ったレシピ

    ブロッコリーを使ったレシピを探しています。 いつも塩茹でしてマヨネーズをかけるだけなので飽きてきました。天ぷらもやってみました。 炒め物でもいいし、何でもいいです。 よろしくお願いします。

  • ホワイトアスパラガスの料理方法について

    このたび大量にアスパラガスをいただきました。 普通に茹でたつもりが、どうも下の部分が筋張って噛み切れないのでさらに10分くらい茹でたのですが、スジは変わりません。 やわらかく茹でるには何かコツがあるのでしょうか。 また、他に美味しい食べ方等ありましたら教えていただけますでしょうか。

  • アスパラガス

    ピンク色のアスパラガスって知っていますか??? 栽培したいのですが・・・・。。。