• ベストアンサー

近所の子供&怒らない親にうんざり!

unmaの回答

  • unma
  • ベストアンサー率19% (63/320)
回答No.12

もうすでに回答がいろいろ出ていますが、ちょっと付け加えさせてください。 今、子供が犠牲になる事件が多発していますよね。ですから親としては、自分の目が全く届かない所で遊ばせるのは恐いんですよ。その子達の親も、そういう気持ちなのかもしれません。 ウチの子はまだ幼稚園なので、子供だけで遊んだりはしませんが、小学生くらいになると親同伴というわけにはいかなくなるでしょうし。 とは言え、よそのお宅の前で毎日夜8時まで遊ばせるというのは論外だと思います。まして親が、注意しないばかりか「ここで遊びなさい」なんて、言語道断。 やはり私も、管理人さんに言うのがいい方法だと思います。 小さい子供がいる私ですが、近所のお子さんが、平日の放課後&土日の朝から日没まで、うちの前で三角ベースで遊んでいたときにはホントに気が狂うかと思いましたから・・・ 早く解決するといいですね。

noname#25611
質問者

お礼

そうなんですよね、自分の部屋の前ならともかく・・・。やはり、管理人さんにお話しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 近所に同年代の子供は必要ですか?

    我が家は、夫婦と子供1人です。近々引っ越す予定で物件を探し中です。 その中で色々と条件が合った物件が1つあり、小規模分譲マンション(全35戸)ですが、入居募集されているのは分譲賃貸です。 はっきりとはわからないのですが、マンションの内覧に行った時に不動産屋に、「ここは小さい子供さんが居る世帯が多いんですか?」と聞いてみた所、「居られますが、ここは少ない方ですね」と言われました。 (入居募集されている部屋の同じフロアに、お子さんが居る世帯が居るかは確認出来ていません。) うちの子供はもうすぐ1歳11ヶ月になるのですが、これから大きくなるにつれて、周りに同年代の子供があまり居ない又は居ない環境は、やはり子供にとってふさわしくないでしょうか? 今住んでる所は、単身者の方も混じった賃貸マンションです。

  • ご近所トラブル

    私たちは3階建てのマンションの3階部分に住んでいます。 両隣の部屋にも住人がいるのですが、マンションの中でも私たち一家はまだ新入りの方です。といっても、もう2年以上住んでいて、契約更新もしたばかりなのですが…… 問題は、隣の部屋からの苦情です。 マンションの床や壁は薄く、普通に歩いても足音は階下に響き、地震があったら壁にひびが入ったりします。 そんな訳で、隣の部屋から苦情が耐えません。 “テレビの音がうるさい”←音量は10前後です。 “話し声がうるさい”←毎日のように壁を殴ってきます。 “ドアを閉める音がうるさい”←勢いよく閉めないとドアが閉まりません。 “目覚まし時計の音がうるさい”←一般的な目覚まし時計です。 “風鈴がうるさいから外して欲しい”←夏の昼間です。 マンションなどの共同住宅に住んでいるので、こちらも意識していますし、注意を受ければ気をつけています。 ただ、苦情を言っている割に、隣の部屋からは夜中でも携帯の音楽や大声、ベランダで吸っているタバコの煙も我が家に入ってきます。 壁や床の薄さは私達のせいではありませんし、風鈴や目覚まし時計の音は理不尽な文句では無いでしょうか? 今まで1階にしか住んだことがないので、こういうトラブルはどう解決すべきか分かりません。 ちなみに大家さんは普段連絡がなかなか取れず、仲裁に入ってくれません。 また、不動産屋も分譲マンションでバラバラなので対処してくれませんでした。 アドバイスお願い致します。 ちなみに、反対隣の部屋、階下の部屋からは苦情は一度も受けていません。

  • 近所の子供の声がうるさい

    近所の子供の声がうるさい 最近、裏の通りに新築分譲で家が数件建ちました。 小学生や幼稚園の子供がいる家族ばかり引っ越してきました。 私の家は賃貸なのですが、1階で家の前が少し坂になっています。 そのせいか、子供がローラーボード?で私の家の前でギャーギャーと溜まって遊んでいます。 少しの時間ならいいのですが、今夏休み中のせいか、 朝10時から夜8時までずっといるのです。 たまの休みくらいゆっくり寝たいのですが、空気の入れ替えもしたいし、 ただ今クーラーが壊れていて、窓を開けないと暑さに耐えれません。 修理屋が来るまであと10日もあります。 そして、休みの日暑さでイライラしていたせいか、 子供に注意したところ、一旦は静かになったのですが、 数時間後また来て騒ぎ、また注意していなくなり、 今度は親と一緒に来て騒ぎ始めました。 親は多分、子供が私に注意されたのを知っているはずです。 それで親が一緒に騒ぐとは、嫌がらせかと思ってしまいます。 最近は、注意すると逆切れする親が多いとの事で、 今回も、人の家の前で注意するどころか、一緒に騒ぐような親だと、 冷静に話しても逆に嫌がらせされるんじゃないかと、注意するのを躊躇してしまいました。 朝から晩まで騒いでいて、うるさくて家に帰りたくなくて、 子供が帰る8時頃に家に帰宅するようにしようと思っていますが、 何で私がこんなことをしなくてはいけないのか、悲しくなってきました。 騒ぐのは構わないが、自分の家の前や公園に行くべきで、人の家の前で騒ぐのは非常識だと思うのですが、どうでしょうか? 親に注意してもいいのでしょうか? それとも、ここは大人しく我慢した方がいいのでしょうか? 考えないようにしようと思いますが、家に近づくと胃がキュっとなるくらい苦痛に感じます。 考え方を変えれば楽になるのかと思ったのですが、 どう考えればいいのか、納得できる考えが思いつきません。

  • ご近所付合いについて教えて下さい

    こんにちは。 子なし20代主婦です。 結婚して、マンションに引っ越して半年ほどたちましたが、近所付合いがあほとんどありません。 うちは分譲マンションを賃貸で借りています。 このマンションは分譲で買われている方もあれば私たちのように賃貸で住まれている方もいます。 近所は高校生、大学生くらいの子どものいる家族、子育ての終わった家族、まだ小さな子どものいる家族などが住んでいるようですが、 私たちのような新婚さんは見たことありません。 若い夫婦二人だけという家庭がないみたいです。 3LDKで家賃も少し高いからかもしれませんが…。 そのせいもあるのか、ご近所さんとも挨拶程度しか話しません。 みなさんはどのようにご近所付合いされているのでしょうか? また、新婚の方でほとんどご近所付合いのない方って結構おられますか?? やっぱり子どもができるまではほとんどないのでしょうか?

  • 隣人の足音うるさすぎ

    分譲マンションに住んでいます。 隣の部屋は持ち主さんが引っ越されて賃貸になっています。 その隣の部屋 リフォームをしてクッションのついていないフローリングにしてあって足音や物を落とす音が物凄いです。上下反対側の隣家からは足音など一切聞こえません。 注意をしてもらいたいのですがこの場合はマンションの管理会社?それとも賃貸管理している不動産に?最近は足音が原因で寝不足ぎみです ストレスで抜け毛半端ないです。

  • 自殺者がでたマンションに住めなくなりました

    マンション内で飛び下り自殺がありました。飛び下りた方は私の住む階の共用廊下に落ち亡くなりました。 私は、その時の音などを聞いています。 その後から どうしてもその廊下を通る事が出来なくなり、精神的にまいってマンションに住めなくなりました。 分譲マンションなのですが、部屋は賃貸に出し、その家賃で他の部屋をかりていますが、かれこれもう5年にもなりますが、いまだ立ち入る事ができません。 この様な経験をされた方はいらっしゃいますか? この様な場合、どうやってのりこえたらいいのか、 (分譲のためそうそう簡単に売りにも出せず) またはあきらめて 売りにだすなど考えた方がいいのでしょうか。 また他の住居の方の声は聞いていませんが、この様な被害は亡くなられた方や管理人さんと 何か話し合う事が可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 「賃貸」廊下部分に開かれているドアについて。

    はじめまして。 私は自営業でマンションの一部を賃貸として借りています。 そのマンションは3階までが事務所などがはいってるマンションです。 長い廊下があり一列に部屋が並んでいる状態の部屋です。 5部屋あり私は奥から2番目の部屋です。 その真中に部屋は「塾」として営業しています。 この部屋のドア(玄関?)がいつも開けっ放しなのです。 それもしまらないように椅子をおいてあります。 広い廊下なら問題ないのですが狭い廊下で椅子で固定してある状態なので普通に歩けば歩けるのにそのドアのせいで「横歩き」しないと通れないのです。 私の隣の一番奥の人はどう思ってるかわかりませんがこれって非常識ですよね?廊下はたしか共有部分だと思います。 出入りする時だけなので我慢すればいいのでしょうが大きなカバンやゴミなどを持ってその前を通ると小さくなってとおるしかありません。 匿名でポストに手紙でもいれようと思いましたが匿名にしてもたぶん私と認識されそうです。 管理人さんもいませんしうまくやってくには私が我慢するしかないでしょうか? ちなみに電気代の節約かクーラーはつけないようで冬場はこのようなドアが開けっ放しということはありません。 よろしくお願いいたします。

  • 「夜の声」って聞こえてるんでしょうか?

    私が住んでいるマンションは、壁が厚いのか、拳で叩いてもコンコンと音が鳴らない・画鋲も刺さらないような部屋です。築40年の分譲賃貸です。隣や上下からの話し声、足音、ドアの音など一切聞こえてきません。時々どこかから小さなピアノの音だけは聞こえます。間取りはおそらくそれぞれ違っていて、うちは広いワンルーム(二人暮らし)が仕切るドアがないせいか、共用部の廊下での話し声や音だけはとても響きます。 私はずっと今のマンションで一人暮らしをしてたのですが、夫と住み始めてしばらくした頃、エレベーターに騒音の注意の貼り紙がありました。「夜間はわずかな音でも意外と聞こえるものです。」みたいなやんわりオブラートに包まれた書き方だったのですが、もしかしてうち・・・?と思って以来、不安で集中できません。。 よく、アノ声が聞こえてうるさいという質問を見るのですが、だいたい壁が薄いということが前提みたいです。こんなマンションでも隣に聞こえるものでしょうか?もしかして、お隣の男性(おじさんで一人暮らしかは不明)が物静かでうちには何も聞こえてこないだけなんでしょうか。もう片側には人は住んでいなくて、下も今はいません。たぶん上もいません。 ついでに、毎日楽しくて二人で爆笑しているのでそれもちょっと気になっています・・・。 恥ずかしい質問なのですがとても気になるので部屋の構造?などに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 分譲マンション内の近所付きあい状況について教えてください

    今現在は近所付きあいの全く無い気楽な賃貸マンションに住んでいます。 私としては、この気楽さが気に入っていますが 最近、分譲マンション購入も興味があります。 分譲マンションとなると隣近所のお引越しなどの出入りは少ないですよね。 となると、マンション内での近所付きあいは強制されるのでしょうか? 回覧板とか町内行事とか・・・。 ちなみに、うちは子供がいませんし、 玄関チャイムが鳴っても出ませんし(笑) 特に、強制されなければご近所と付き合いをする必要性が無さそうですが。

  • 持ち家での近所付き合いは、どこまで?

    30歳の主婦です。賃貸アパートに住んでいたときは、あまり気にせず近所付き合いをしてました。もし何かイヤなことがあったらすぐ引っ越せるし。と思っていたからです。 それが、意外と楽しくていざ、引っ越すときはさみしかったりもしました。 ですが、今はマンションを購入し、もう5年になるのですが、いまだに近所付き合いができません。 うちと同じくらいの子供をもつ家族が引越してきても、声もかけられずにいます。 もっと仲良くしたいなぁって思ってても、もし何かトラブルがあって嫌われたりしたら、分譲マンションだし、すぐには引っ越せないし隣や近所で、お互いにイヤな人って思われるのも・・と思うと、なかなか深入りできずに、今はあいさつ程度になってます。 なので、私は、隣の人や同じマンションに住む人の顔や名前も分からないのです。今の時代は、そういうものなのでしょうか? みなさんは、近所付き合いってどこまでされてますか?