• ベストアンサー

彼がお金を貸してくれないなら別れてくれと。。

「よりを戻そう」と言われ、復縁した彼ですが、「お金貸して。300万。できないんなら縁をきる。」と言ってきました。「俺を疑った罰だ。誠意をみせろ!」と。。あまりのことにびっくりして彼の本心が分からなくなりました。「お金借りるのは私で、付き合うのは他の子?」って聞くと、「そういう態度が気に入らない。おまえには情もない。でも、お金貸してくれたら、他に女はいらんよ。」と。付き合ってた間、わたしは、彼に尽くすだけ尽くしました。それがこんな結果になるなんて。悲しいのと悔しいのと、彼はどうしてそんな考えになるのかと、複雑です。「情もない女とまで言われてお金を貸す人なんて誰もいないと思う。私は、あなたを信用したかったのに。」と言ったら、「狼がきたぞーー!!」と。訳わからないんです。何て返事したらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35202
noname#35202
回答No.37

以前回答させてもらいましたNo.14の者です。質問者さんの皆さんへの「お礼」を読ませていただき、また出てまいりました。 質問者さんが悔しい気持ち、苦しんでいる気持ち察します。 でも、やはり多くの方が回答してらっしゃるとおり、彼のことは相手にせず、きれいさっぱり忘れたほうがいいと思います。 質問者さんはこれまで、彼の行動、態度に対して、いろいろとリアクションをしてきていますよね。 時には彼の言うとおりにし、時には彼に文句言ったり・・・。 彼はきっとその事にもう慣れていて、「俺がこう言えばあいつはきっと怒るし・・・」なんて半ば楽しんで、質問者さんを馬鹿にした言動をしているように思えるのです。 だから、質問者さんがもう別れる最後に彼をこらしめる何かを言ったとしても、彼の心に突き刺さるかどうか・・・。 それよりも、今まで何かと彼にかまっていたあなたが、愚痴も、いやみも、罵倒した言葉も一切言わず、「いままで有り難う、いい勉強になった。さようなら」と去ったほうが、ある意味怖いのではないかと思うのです。 怒りは怒りを生みます。 あなたは彼とは精神的レベルが違うのです。心の中で未熟な彼のことを笑って捨ててしまったほうが、あなた自身の心の平穏を早く取り戻せるのではないかと思います。どうでしょうか。

leaf999may
質問者

お礼

何度もお返事いただき、本当にありがとうございます。 何度も何度も読ませていただきました。他の回答をいただいた方々のアドバイスも何度も何度も。 そしたら、不思議と、心が落ち着いてきました。悔しい気持ちもやわらぎました。 >「俺がこう言えばあいつはきっと怒るし・・・」なんて半ば楽しんで、質問者さんを馬鹿にした言動をしているように思えるのです。 そのとおりです。わたし、それも分かってて、それもすっごく悔しくて。。 >愚痴も、いやみも、罵倒した言葉も一切言わず、「いままで有り難う、いい勉強になった。さようなら」と去ったほうが、ある意味怖いのではないかと思うのです。 なんだか、訳わかんないけど、ほっとしました。やっと落ち着けそうです。ありがとうございます。 何度も私のことを心配していただいて、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (37)

  • aking
  • ベストアンサー率28% (99/342)
回答No.38

No.29です。お礼をありがとうございます。 だいぶ落ち着いてきたようですが、「凹ませてやりたい・・」気持ちは私だってわかります。 私が心配するのは・・・ 仮に質問者様が最後にガツンッ!!と相手に言って、そのまま相手が黙っていると思いますか? 他の回答・お礼を読む限り、私には、相手が質問者様に言われっぱなしで引き下がるような人とは思えません。 質問者様が「最後に言ってやる!!」と意気込んだ言葉に対し、さらに酷いことを言われたら、ますます悔しい思いをするんじゃないでしょうか? 言葉だけならまだいいですが、何かされたらどうします? 家族ぐるみでオカシイ人達みたいですので、本当に怖いです。 大袈裟な話、もし自宅に監禁とかされても、何もしない親かも知れません。 そして、その事を考えているだけ時間も労力ももったいないです。 時間をかければかけるだけ、後から考えると「なんてくだらない時間を使ってしまったんだ」と後悔すると思います。 しかし今の質問者様があるのは、ある意味、今まで関わってきた人達があってのことなので、当然その相手も入ってしまいます。 高い授業料を払って2年間学校にいったつもりで、教訓にして下さい。 「もうあんなタイプの男には引っかからない」と。 そして、今の自分を好きになって下さいね。 きっと一皮向けて素敵な女性になれると思います。(経験豊富なね♪) 私はやっぱりフェイドアウトをお勧めしてしまいますね・・・。

leaf999may
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 彼は、驚くほど酷い言葉の天才です。私は足元にも及ばないです。だから、最後の砂のひとかけ(自分のために)したら即効で着信拒否します。でも。。。おっしゃられるとおり、ほんとはフェイドアウトが一番いいと思うんです。ほんと、高い授業料でした。時間が一番痛いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cipher12
  • ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.36

#35です。そうですね…。 その悔しさをこらえて去れた質問者様は、 「今まで彼に振り回されっぱなしだった自分とは確実に違う、成長し、変わった、もう彼の知っている自分じゃない、彼に傷つけられていた自分じゃない。自分が魂レベルで成長した。本当にさよなら。彼も、傷つくだけだった今より少し幼い自分も。」 となるんです。成長し、一皮向けた質問者様になったとき、彼のことは、人生の苦い1ページです、ただの。彼のような人に関わりあうのが彼に辛酸を舐めさせられたおかげで、彼だけですむわ、くらいに時間がたてば思える質問者様になれます。 そのためには、もうこれ以上彼と同じ土俵までおりて戦うのはやめるよう、踏みとどまりませんか? いい女になれるチャンスです。

leaf999may
質問者

お礼

再度、お返事いただき、本当にありがとうございます。 ここで、相談させていただき、たくさんのアドバイスをいただき、わたしは、だいぶ落ち着きました。まだ魂レベルでの成長とまではいきませんが。。。でも、最後の砂のひとかけは、少しずつ薄れつつあります。 同じ土俵におりるのが、だんだん面倒になってきたんです。悔しさはありますが、いつかそれも消えるといいなと思います。 何度もアドバイスをいただき、本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cipher12
  • ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.35

最後にヘコませてやりたい、勝ちたい、というお気持ちがあるようですね。気持ちはわかります。 が、彼は言葉こそ地球語・日本語を話しますが、中身・思考は宇宙人ですよ? 通じません。時間の無駄だし、また質問者様が何か彼に向かって言うことで、パワーゲームが始まり繰り返されることとなってしまいます。どちらかが降りないと終わらないし、降りたほうが勝ちなのです。 もう降りて、何も言わず、離れませんか?連絡を取れないようにしてしまうことが、質問者様の真の勝利です。

leaf999may
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 降りた方がいいですか。。私もそう思う気持ちあるんです。でも、あまりにも自分がかわいそうで、、、こんなことってあっていいのかと。。。だから、最後の一言で、自分なりに決着つけて、即効で着信拒否して逃げる、そうしようかと思ってたのですが。。何か言えば、後々、ふとした時に、反省することもあるかもしれない、って思ったんです。それくらい、訳分からないことをされて言われて、何の手立てもなかったことが悔しくてたまらない。それでも、何も言わずに私は去れるだろうか。。その気持ちと闘ってるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomoyamma
  • ベストアンサー率41% (81/196)
回答No.34

私も即別れる、に一票です。ご質問者さまも友人から同じ質問をされたら自信を持って「別れなさい」といえるのでは。。。 お答えを見ていて気になるのは、 >私にも責任あるんじゃないかと。。。恐喝したいくらい怒り狂ってるのかと。。 >>ダメージを与えるのは100パーセント無理です。 >これが悔しいのです。“あー言やこー言う”という感じで、私が深くダメージを受ける言葉を嫌というほど浴びせます。 >そうです。甘やかし過ぎました。でも、そうでもしないと付き合えないような人でした。女を利用するのがうまいんです。だから、私が馬鹿みたいに尽くしてる時は、少し優しかったりします。 ダメンズウォーカーという漫画がありますが、時々やさしく、突如ひどい暴力をふるう、でもまた優しかったときのことを思い出して別れられない、というタイプのことが書かれています。 これは共依存といって、暴力(ご質問者様の場合は言葉の暴力ですね)をふるう側もふるわれる側も相手に依存しているのです。ご質問者様は別れたいと思っても、心のどこかで「私がいなきゃこの人はダメになる」と思ってませんか。とんでもない、あなたがいなくたってこの人はきっと生きていけます。 ホントに別れたければここで四の五の言ってないで、相手とは連絡を絶つことです。相手があなたのことをどう思おうと、どんな末路をたどろうと、もう別れてしまえば関係ないじゃありませんか。 それができないでいる、というのは彼のせいではなく、あなたが自分のよりどころ(彼に尽くしている自分)をなくすのが怖いだけなんですよ。 このままだと今回なんとか別れても、またよりを戻すだの、次の男とも同じような関係になってしまいかねません。 本当に別れたいと思っているなら、相手のことを考えずに(反省させようとか)即、連絡を絶ってください。 あなた自身の依存性をなくすためです。決して彼や、お金の問題ではありません。

leaf999may
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 実は、私も、自分は共依存になってしまってないか?って思ってました。別れたいのに、優しかった時のことを思い出してしまったり、私がいなきゃ、この人はダメになるから、って思ったり。。。 私は、彼を本当に大事にしました。大事にし過ぎたのかもしれません。でも、彼は、なんとも思ってませんでした。思い出してもくれませんでした。だから、今後付き合っても、わたしはもう彼を心から大事にはできないだろうし、彼はそれを見抜いてます。だから、最後に、もう俺を大事にできないんなら、金を出せ!と言ってきたのです。それがようやく分かりました。彼の言う「誠意をしめせ」の言葉の意味がわかりませんでしたが、やっと紐解けました。幸せになれる相手ではありません。せっかく生まれてきたのだから、人生の中で笑ってる時間が多い方がいいです。何度も同じことで悩まされたので、もう別れても落ち込みません。大丈夫です。彼との時間は無駄でしたが、涙も出なくなるまで付き合ってもらって感謝すべきかも?とも思ってます。それ以外は感謝することなど何もないひどい男でした。世の中には、こんな人間がいてるという勉強になりました。高い授業料でしたが、生きてれば、またきっと良いこともあるさ!って思ってます。アドバイス、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshishi
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.33

>試されているのか、本音なのか、よく分からないんです。 別にどっちでもいいんじゃないですか? 試されているのか、本音なのか、わかったところでどうするんですか? もしお金を貸してくれというのは本音でなく、タダ単に試してるだけだったとしたらどうするんですか? 皆さんから「その男は病気だ」「関わるな」とさんざん言われても、「お金を貸してくれは本音ではなく、私の気持ちを試してるだけ」と期待しているのですか? 冷静に対処する必要もないし、例えあなたに非があったとしても別にいいんじゃないですか? だからってお金を貸す必要はないです。 とっとと別れましょう。 なぜ彼はこんな言動をするのか? そんなことを悩むのは時間の無駄。 というより答えは簡単。 彼は変だから変な言動をするだけのこと。 なんら難しい問題ではありません。・

leaf999may
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やっぱり、彼は変ですよね? 彼のひどい言葉を聞いてると、私が悪いんじゃないか?って思えてくる時があるんです。わたしは、彼がそこまで言わなきゃいけない何かをしたのか?とか。。でも、冷静によく考えると、彼は恐喝してるだけなんです。「お金貸してほしい」でも、頭は下げたくない、貸してくれないおまえが悪い、、、おまえは、俺に金を貸さないことは人間として許されないんだ、疑うなんて、日本が法治国家ってことわかってないのか?信られない奴だ。。。変ですよね? やっぱりそうですよね? こんな話しを友達にも恥ずかしくて、とても相談できませんでした。お返事いただき、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baritsu
  • ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.32

これって彼が悪いんですかね。 しょうもない男と理屈ではわかっていながら執着して別れることが出来ない質問者様自身が解決を阻んでいるのではないでしょうか。 自分がつぎ込んできた心、お金、時間、若さ・・・そういう事が無駄になったと思いたくないがために彼に執着しておりませんか? 何としても「彼と」幸せにならなければ元が取れないと思い込んでいませんか? 彼にお金を貸すくらいなら、女友達と海外旅行にでも行って来てぱっとお金使って、楽しんできなさい。 きっと「何で私、あの人に執着していたんだろう。馬鹿みたい」と思える瞬間がやってきます。頭の中でさーっと音を立てて。 そして日本に帰ってきたら、おそらくあなたの携帯には無数の着信履歴とメールによる罵詈雑言が彼から入っていることでしょう。 あなたはそれを見てますます気持ちが冷めていくのを実感出来ると思います。 これを「憑き物が落ちた」状態といいます。 あなた今自分が執着心に凝り固まってぐちゃぐちゃになってわけがわからなくなっています。一度今の環境から抜け出してみてはどうでしょう。

leaf999may
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おっしゃられるとおり、私は執着してると思います。自分が犠牲にしてきたものを考えると、彼のひどい言葉が何故なのかが分からず、時間が経つと自分が悪いんじゃなくて、彼が悪いって分かるのですが、自分に否があったんだ、って自分を卑下して悩んで、謝らなくてもいいことを謝って、、、馬鹿にされてしまったんです。 でも、そうしないと付き合えないような人間性の彼でした。そんな人間性のない人間と初めて接し、扱い方がわからず、私のせいにばかりされて、気がつくと自信がない女になってしまってました。 立ち直る自信もないほど。。でも、何度も同じことが繰り返し起こるたびに、別れても涙も出ない自分になれました。ただ、あまりにも自分がみじめで悔しくて、だから、最後の砂のひとかけにこだわって、、、執着して、、、でも、これ以上、無駄な時間はもったいないと思えるようになりました。ほんとに一度、女友達と海外旅行にでも行って、楽しんでこようと思ってます。早く元の自分に戻ろうと思います。回答を何度も読ませていただきました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iilliill
  • ベストアンサー率24% (24/100)
回答No.31

回答に対するお礼を読んでいて、ひとつ気になりました。 「こういう発言をする彼が不思議でなりません」 「こういう理由でもうお金は貸せません」 「彼はほんとにおかしいんです」 という内容を書かれているのですが、一番重要な 「もう彼とは別れます」 という一言がないですね。 「もう彼とは別れます」 あなたのこの一言から新しい未来が始まると思います。 はっきり言いましょう。 彼はあなたを愛していません。 純粋にヨリを戻したいだけだったということは100%ありません。 あなたが彼と別れたら、別の気の弱そうな女に全く同じ事を言ってお金をせびります。 また彼がおかしくなったのもあなたのせいではありません。 それから、彼が「情けもない女」と言った、彼が以前に貸したお金で別の女と旅行に行った、以前貸したお金を返さなかった、だからお金を貸せないのではなく、いかなる理由であってもお金を貸すこと自体がダメなのだというふうに考えに改めるべきだと思います。 彼が病気かどうか以前に彼はあなたを愛していないんですから、とっとと別れましょう。 ヘタに関わりあっていたらあなたまでおかしくなってしましますよ。 私なら「黙れ、このキチ○イ」と一言言って着信拒否ですね。

leaf999may
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >「黙れ、このキチ○イ」 あ~~~、言いたかった!!! 反射神経鈍くて、びっくりするばかりで、言い返す言葉がオロオロしました。残念です。 今、やっと少し落ち着いて、もうよりを戻そうなんて微塵も思わなくなりました。ただ、まだ悔しさだけは残ってて。。。ひどい裏切りやひどい言葉が、時々ふっと甦ったりすると、ものすごく精神不安定みたいな感じまで痛みます。 だから、最後の砂のひとかけをすれば、少しはやっつけた気持ちになって、落ち着けるんじゃないかな?って。。。ほんとは、無視→忘れる が一番なんですが、どうしても許せない言葉や仕打ちがあるんです。復讐なんかあんな奴にする価値ないけど、自分が落ち着くために、最後の砂のひとかけが必要です。そしたら、新しい未来への一歩が始められると思うんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.30

お金も含めてモノをあげたり貰ったりするのは 高額換金不可能な現品支給が鉄則です。 現金は夏目漱石単位まで。万単位は却下。 この法則が理解出来ない人間とは付き合いは止めましょう。

leaf999may
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですよね。彼は、「ここは法治国家日本でそんなことできんよ。金に目がくらんでるのはおまえだ。」と言います。訳わかりません。 まともな神経で聞いてると、自分がおかしいのか?って思ってしまうほど追い詰められます。やっぱり、彼はおかしいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aking
  • ベストアンサー率28% (99/342)
回答No.29

彼はビョーキです。。。。思考がおかしいです。 そんなことを言われて、悩んでいる質問者様もどうなんでしょう? 質問者様も訳がわからなくて混乱しているのだと思いますが、冷静になってよく考えて下さい。 >、「お金貸して。300万。できないんなら縁をきる。」 この時点で、彼は質問者様よりお金が目的なのはわかりきっていると思うのですが・・・。 当然の事ながら、お金は絶対貸さず、静かにフェイドアウトしていって下さい。 別に「さよなら」もいう必要ありません。 危険です!!かかわらないほうが身のためです。

leaf999may
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。少し落ち着いたところです。 私もどうかしてると思います。お金目的とはっきり言われてまで思い悩むなんて。。彼は、他に悩みがあるのかな? それで、私に八つ当たりみたいにするのかな? なんて。。 危険を感じることは、何度もありました。私は、最後の砂のひとかけにこだわってしまったのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66419
noname#66419
回答No.28

彼のこと、好きですか?お金貸してくれないなら別れるなんて言われて、それでも好きなら何も言えません。 ですが、もう好きじゃないなら簡単じゃないですか。お金貸さなきゃいいんですから。

leaf999may
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お金は貸しません。お金だけの関係とまで言われて貸すような人間はいないです。今後つきあいもしません。 ただ、悔しいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • よく遊ぶ男友達から、お金を貸してと・・・。

    約1年くらい、よく遊ぶほうの男友達がいます。その人は三十代前半でバツ1の人です。でも見かけは若いほうなんですが、最近会った時に『お金貸して?』って言われました。しかし、いつも冗談を言う人なので、『いくら?』と冗談で聞いたら『十万円』って言われて、『無理だー笑』と言い返しましたが。 また、次に会った時に二回目で、お金貸してと言われ、即、『嫌だよ。』と言い返しました。そしたら、『俺に対しては、信用あるだろ?。ちゃんと返すし、利子を付けるから!』と目を大きくして言ってきました。 この男友達の考えてることはなんでしょうか?。私は利用されているのでしょうか?。都合のいい女と思われているんでしょうか?。と思っています。 お金に困っているのは、無駄遣いじゃないかなと見えるのですが・・・。友達が困っているようなので、お金は貸してあげれたらいいものの、あとでトラブルの元とかになってしまうので貸さないほうがいい?と思いますが。。 みなさんの客観的な意見やアドバイスをお願いします。

  • 人は変われるもの?信用できるようになる?

    私は今まで凄く軽い女でした。 自分がいいなと思っていた相手に 「カワイイね」「キレイだね」「好きだよ」 って言われたら嬉しくなって、付き合っていなくてもHしたりしてました。 二股、浮気もしたことがあります。 自分がみんなに愛されたい、その思いが、性への軽率な行動と、 そして浮気してもばれなければ大丈夫という軽い気持ちにさせていたと思います。 私は付き合う前に、彼に今までの恋愛の話をしてしまいました。 しかし、付き合う事になり(私が猛アタックして好きになってもらった) 彼から 「また同じ事をするのではないか」 「今までしてきたことを後悔しているのなら、オレに誠意をみせてくれ」 と言われました。 彼に出会って、本気で人を好きになれることを知りました。 彼のために何でもしたい、彼が悲しむことはしたくない、そして彼と愛し合いたい、そう思えるようになりました。 私はもう浮気をしたいと思わないし、他の男の人にどう思われようと、彼だけが愛してくれればいい、そう思っています。 男友達とも縁を切り、女友達と遊びに行くのも彼に聞いてから、まず彼がどう思うかを考えて行動するようにしています。 ですがたまにメールをし忘れたりします。 その度に彼に怒られます。 「オレがどう思うかを考えたら、なぜメールができない?」 「信用ができないんだから、信用されたければそれなりの態度を示して信用されるように努力しろ」 と言われます。 今までの私からは想像もできないくらい、彼中心で、信用を取り戻そうと必至に頑張っていますが、よく考えると自己中心的になっていることもあり…。 人間は変わることはできるのでしょうか? 色々な意見が聞けたらいいなと思います。 よろしくお願いします。

  • 縁を切りたくなった、縁を切った友人

    縁を切りたくなった、縁を切った友人ってどんな人でしたか? 縁を切ったけど、また復縁したりしましたかね。 よく人間関係カテゴリではそんな人とは縁を切りますねと勢い良く書き込みをしている人がいますが、実際縁を切った友人はどれくらいいましたか? 借りた金、物を返さないみたいなベタな話から複雑事情までお待ちしております。

  • 貸したお金は戻ってくるんでしょうか?

    3年前の話になるのですが、私の妻の兄からある日、『良い話しがあるんやけど』と、電話が掛かって来ました その内容と言うのが、義兄の友達で極道がいまして、その人が金貸しを始める事になったそうです、で、始めるにしても軍資金が無いので、軍資金を集めようと事になって義兄が金策を頼まれたそうです、義兄はその話しを私の所に持って来ました、条件としては貸したお金の1割を毎月支払ってくれると言うものです 私の家が潤えば、私の息子も潤う事になるし、そうなれば自分も嬉しいと義兄は言いましたし、もしもその極道が飛ぶ事があっても私の分だけは責任持って回収すると言いました 結局、義兄の言葉を信じて妻とも相談し、合計80万を貸しました、最初の2ヵ月は1割をきちんと貰ったのですが、3ヶ月目以降融資した相手が逃げたから、少し待って貰えないかと言われました 私としては、待つしかないし義兄の言葉を信じているので最悪元金だけ戻れば良いと思っていました ところが、その直後に極道がお金を持って逃げた事を義兄から知らされました 義兄は『あんたが一番低い金額なんやで、他には300万貸した奴もおるでな』と、言われました、でもこの時は、私の元金は責任を持って返すと断言していました・・・ それから、3年が経ちましたが、1円も返して貰っていません、何度か電話したりもしましたが、もう少し待ってもう少し待ってと言われ続け、最後には電話をしても出てもくれなくなりました 私は高給とりでもないですし、資産がある訳でもありません、子供も小さいしこれからもお金が沢山いります、少ない給料から貯めた貯金を、目先のお金に目が眩んでそんな事に使ってしまって罰があたりました 悪銭身につかずとは、本当ですね でも、やっぱり極道もそうですが、義兄も許せません!!少しの誠意も感じません!!人のお金をどう思ってるのか人間性を疑います! 今となっては、あの話は義兄一人の芝居では?とか、極道とつるんで最初からこうするつもりじゃなかったのか?とか色々考えてしまいます そこで、法律の知識のある方や、似た様な事を経験された方に御聞きしたいのですが、こんな場合義兄に支払えと訴える事は筋違いなのでしょうか?又、80万は回収する事は出来ますか?回収出来るとすればどの様な方法がありますか? 長くなりましたが、最後まで読んで頂き有難う御座いました。

  • お金にルーズな人なのでしょうか?

    もう終わったことなのですが、どうしても引っかかり、気になることがありモヤモヤしていますので、皆さんのご意見等をお聞きしたいです。 私は独身の女性です。 以前関係のあった既婚者男性に(もう会ってもいないのでここはスルーでお願いします) お金を貸して! と言われたことがありました。 一度目はムカッときて 『私はあなたの奥さんではないし、それは奥さんがいるんだから私に言うのはおかしいでしょ?』と言いました。 多分、その私の意見は間違えてはいないと思うのですが… 額は一万です。 会社の飲み会の二次会のお小遣いがないと。 その日の夜に行くらしく… 私は断りましたが、彼はあきらめずに 『お願い、来月の給料で返すから!お願い!』 と。返済日が明確だったので仕方なく貸しましたが、半分の五千円にしました。 彼は不服そうでしたが… そしてその数ヶ月後に、また、結婚式の二次会のお金がないから、一万貸して!いや、二万とか三万でも… は?!何で私が? と言いましたが、また、来月の給料で返すからと… 結局一万を貸しましたが、もう少し借りたい様子でした。私はケチとかではなくお金の貸し借りが嫌いなのです。 安易にすぐ『貸して!』という人が信用できないし、お金にルーズすぎる気がしてイヤなのです。 彼は、スロットが大好きで、独身時代はよく行ってたそうですが、家庭を持ってからは行かなくなったと言っていましたが、私はどうも、スロットに行くために私に借りたのではないかと思うのですが… 二回とも、私に借りる、その夜に飲み会があると言っていました。 私とは午前中に会って、お昼に解散していますので、自由な時間はあるはずです。ただ、お小遣いが少ない為(給料が少ない)他に女はいなかったと思います。取引先なのでお給料の額はわかります… 私と会ってる時は毎回スロットの番組を見てるので『最近行ってるの?』ときくと『いや、金ないから行ってない』といいますが、ギャンブル好きな人はそう簡単にはやめれないですよね?… 質問は、私は、今まで付き合ってきた人何人かいますが、その方達にはお金貸して!とは言われたことはなく、今回のその彼が初めてだったのですが(既婚者も初めてです)私は、説明の通り、すぐに 『わかったよ!いいよ!』とは言うタイプではなく『私に言わないで!』と、嫌な顔をするタイプなのですが、これは、言われた私に問題はなく、彼自身の、お金にルーズ?な性格の問題なのでしょうか? 私が、彼との関係で、なんでも許しそうな顔をしたから、相手をみて言うのでしょうか? それとも、お金貸して!という人は、相手が誰であれ、相手関係なく、貸して!と言える人なのでしょうか? 彼や私の情報が乏しくてわかりづらいかと思いますが、ご意見いただけたら、ありがたいです! ※この方とはもう終わっていますし、既婚者と関係を持ってしまったことは深く反省していますので、今回は、そこに関しては流していただけたらありがたいです… よろしくお願い致します!

  • お金を取り戻したいです。

    わかりにくいかとは思いますが時系列で書いてみました。 6月10日  出会い系で知り合った女と遊ぶ約束をしたら、もう一人男を加えて遊ぼうと言われる。 その女はもう一人の事をいつもえらそうだから簡単なゲームをしてもらって負けてる姿を見たいといわれ、ゲームだからと承諾しました。待ち合わせ場所に行くと男の家に呼ばれ、ゲームをここでしてくれと頼まれていると言われ、ゲームをするが勝敗がつかず、そのことを女に連絡するが女から連絡が来なくなる。男はその女に金を貸しており、そうやってゲームに負かすことで借金をちゃらにしようとしていたのではないかと。おまえもゲームして勝ってくれと言われていたのならグルや、携帯番号から女捜すからおまえも金出せと言われ、見つかったら返すといわれ25万を預かり書を書いてもらいお金を渡しました。 6月14日  女の住所もわかったが、弁護士に頼んでその女に慰謝料求めるからおまえも金だせ、慰謝料から返すからと言われ、でもお金ないですと告げると、知り合いの会社に在籍していることにしとくから消費者金融から借りろ、返すからと言われ50万借りて渡しました。 6月19日  女が弁護士の話を承諾し、慰謝料とれるようになったけど、支払いには時間掛かりそうだから早く支払うために自分が関わっている会社を6月末に潰すので、その中で役員報酬という形で払う。しかし支払える金額が決まっていて200万でしか支払えない、振り込まれた金額の差額を変換してもらいたいが全額振り込むのは怖いから信用としてお金を預けてくれと言われ、また借り50万円渡しました。  そして女に見せる証拠が必要だからと罰ゲームをしている映像を撮るのに協力しろ、また偽名でいいから証拠で見せるために「事実に偽りはありません」と一筆書けと言われ仕方なく書きました。 6月29日  支払う中で税金が掛かるから、その分は自分がだすから立替で税金分のお金を預けてくれといわれ21万預けました。支払いには7月15日になる予定と言われました。 7月12日  弁護士費用がすこし足りなく、5万貸してくれ、支払う金からひいてくれたらいいからと言われ渡しました。 7月15日  税理士が手続きが終わっていないから振込みは21日になるといわれました。 7月21日   お金が振り込まれず、電話連絡しても繋がらなく、家に訪ねても出てきませんでした。 そのご何回も電話しても繋がらず、家を訪ねても出てこなく、8月15日に内容証明の手紙を出しましたが、不在で8月25日に手紙は返ってきました。 自分の行動があまりにも軽率だったのは十分に理解してますが、怖い気持ちでお金を渡してしまい、お金を返してもらうためにお金を渡すしかないと思ってしまいました。これは恐喝になるんでしょうか? 恐喝で告訴してもお金を取り戻すのは民事になるんですよね? 一番はお金を取り戻したいんですがどうすればお金を取り戻すことが出来ますか?よろしくお願いします。

  • 出会い系で騙された? お金?

    当方男(20代後半)です。 とある出会い系サイトで少し年上の人と知り合いました。 数度のメールのやりとりの後、その女性が他の男性との関係の不和で悩んでいると言われ、 電話したいという話になり電話しました。 夜中の2時~6時頃まで話した末、 「気が合いそうなので一度会ってみたい。」 「とても寂しい。家には帰りたくない。家に泊めて欲しい」 という結果になり、実際に会ってみました。 まずは元気付けようと思い、少し豪華な食事に誘った後で、二人で自宅に招待しました。 私も彼女に気がありましたし、電話の会話内容と我が家に上がる、 という状況から私自身を受け入れていると思い込み、 寝ようとしたときに少し強引に押し倒し、胸を触ってしまいましたが… 多いに拒絶され、泣かしてしまいました。 (それ以上の事はしていません) 申し訳ない事をしたので、気持ちを込めて謝りました。 その後の会話で 女性「信じていたのに裏切られた」 女性「信じるには50万円の時計(前から欲しかったらしい)を買ってくれたら信じられる」 という流れになり、いったんは了承しましたが、数分たって 私「50万もの大金をいきなり叩くのは何かおかしい」 と思い直しました。 とはいえ、傷つけた事に変わりはないので、どうしてもお金でしか誠意が見られないのであれば、自分が出来る謝意は10万である事を伝えたのですが 女性「今すぐお金を見ないと信じられない」 女性「金がないなら24H開いてるとこで借金してでも誠意を見せて欲しい」 とまで言われましたが、流石にそれは拒絶し、 信用の代わりに名刺を渡して翌日を迎えました。 事前から伝えていたとおりその日は仕事だったので、 仕事が終わってから10万円で何かを買いに行こう という話をしたのですが、 女性「今すぐじゃないと嫌だ」 女性「時間がないならお金だけ先に渡して欲しい」 といわれ、やむを得ず渡したのですが… お金を渡した後に女性が望む場所まで車で送り、 到着した後に態度が豹変したので、 彼女が信じられなくなり(私の誠意がみたいのではなく、純粋に金銭目的に感じた) 怒りながらお金を返すように伝えたのですが、 女性は泣きながらそのまま車から出て店に入り、 いかにも被害者であるかのようなそぶりで店員を捕まえ、 私が変質者扱いされてしまいました。 私が悪い事をしたのは間違いないことなのですが、どこか納得がいきません。。。 この事柄について、どう思うかご意見を頂けると幸いです。

  • 復縁したいけど

    以前こちらで散々諦めろと言われましたが、やっぱり諦められません! 3年間付き合った彼に、女として見れなくなったと振られました。 別れるまでいろいろありましたが、結局は恋愛感情を持てなくなったのが原因みたいです。 別れて1か月、私はまだまだ、大好きです。 彼は転勤で遠くへ行ってしまいましたが、 私とは縁を切りたくないそうです。 趣味も性格もバッチリ合う二人でした。 でも私は今の気持ちのまま友達でいることが辛いです。 彼は今でも常に私のことを気にかけてくれていて、 まだお前に情がある。と言います。 そういういらない優しさが辛く、私は前に進む為にも彼と縁を切ることを決めました。 しかし彼にとってこんなに趣味の合う相手が私しかいないからか、 絶対に縁を切りたくない、友達でいたいと言われました。 来週、会う約束をしました。 私は復縁したいですが、そこで復縁は完全に無理だと判断したら 連絡先も全部消そうと思っています。 復縁したかったら、やはり辛くても友達でいるべきでしょうか? 連絡先を消したらもう本当におしまいでしょうか? よく3か月は連絡しない、など言われていますが、 私はどういう行動を取るべきでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 変わってしまった彼、、、、

    私は彼と1ヶ月ほど前に別れました。 原因は、マンネリで私から別れようと言いま した。 今思うと、すごく一途で優しい彼氏でした。 別れた後も会ったり、連絡を取ったりしていましたが、私と別れた直後、彼に彼女ができました。 自分勝手ながら、彼の気持ちを考えずに振ってしまったことを後悔し、 私は彼と復縁したい気持ちでいたので、そのことはショックでした。 彼は、その彼女のことを信用していないようで(元カレと連絡取っていたりするそうで)、 お前の方が一緒にいて安心できる、 お前と居た時の方がよかった、 などと私に言ってきます。 そのたびに私は「復縁できるんじゃないか」 と期待させられ、何度も辛くなりました。 私と付き合っていた時は、 二股なんて有り得なかったし、 私も彼を信用していました。 彼も同じ気持ちだったと思います。 しかし、今の彼は、特別好きでもない彼女と付き合い、 更に私とも会っていたい、縁を切りたくないと言います。 私は、彼と付き合うことが出来ないのなら 連絡を断ちたい、縁を切りたいと伝えました。 けれど彼は、「お前のことも大事にしたい」「辛い時は助けて欲しい」「縁だけは切りたくない」と言って、私と友達で居ようとしています。 私は彼のことを友達としてだなんて見れませ ん。 あんなに一途だった彼氏がこんな風になったのも、私が振ったことでプライドを傷つけてしまったことが原因だと思っているので、今とても後悔しています。 今の彼は、彼女がいても平気で他の女に会う ような人になってしまいました。 それから、彼が来年には上京してしまいます 。 そのこともあって、今の彼女とも、私ともそ れまでだと思っているようです。 彼も不安なんだと思います。 彼が昔のように戻ってくれることはもうない のでしょうか? 彼が変わってくれるように、私にできること は何も無いのでしょうか? 考えが子供ですみません。 読んでくださりありがとうございました。

  • 元彼との接し方

    同じ部活の人と付き合えましたが、1ヶ月も経たずに振られました。 理由は、「友達でいた方が楽しかったと思ってしまうから」だそうです。 別れ際、「(友達に戻るってことなら)前まで通り話しかけていい?」と聞いたら全く問題ないと言われ、そのあとの部活ではお互い普通に話してました。 しかしその後、彼から話しかけてくることはだんだん減り、頑張ってこちらから話しかけると複雑そうな表情をされたり、当たりが強かったりすることが増えています。 また、彼とはひとつ授業が被っているのですが、前まではそのあと一緒に帰っていたのにこの前、先に行かれてしまいました。といってもさっさと行くのではなく、スマホを見ながらゆーっくり歩いていくのでこっちから声をかけていいのかわかりません。 友達でいたいと何度も言っていたのは彼ですが、それが本心なのかわからなくなっています。もちろん私も、復縁はできなくても友達には戻りたいです。でも、彼の態度がよくわからなくてどうすればいいのかわかりません。 単に本当は仲良くしたいけど気まずいだけなのか、それとも本心は避けたいのか、彼に聞いた方がいいでしょうか。それともそっとしておくべきでしょうか。 長文すみません。

Amazonの誤配送について
このQ&Aのポイント
  • Amazonの誤配送により荷物が他の家に届いた場合、本人が連絡しないまま受け取った場合や、荷物受け取っていないことをアマゾンに連絡した場合について知りたいです。
  • 誤配送で他の家に届いた荷物を本人が連絡しないまま受け取った場合、ドライバーが取りに来るのを待つことになります。
  • もしドライバーが届け先を覚えていない場合、荷物の返送手続きを行うためにアマゾンに連絡する必要があります。
回答を見る