• ベストアンサー

どちらが主でしょうか?

次のような言葉で、AとBではどちらが重要なのでしょうか? (1) "A"を実施して、その上で"B"を実施してください (2) "A"を実施後、"B"を実施してください (3) "A"を実施してから、"B"を実施してください (4) "A"が終わったら、"B"を実施してください 一概に「重要」かどうか、いえないものもあると思いますが、教えてほしいのは、(1)です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

「~し、その上で~する」というのは、順序や前提条件を示しているだけで、どちらが重要かは文脈で判断するしかないと思います。 後段が言いたいことの中心でも、前提条件を強調したい場合もあるでしょうし。 ■広辞苑 うえ【上】 (5) ある事柄と他の事柄との関係を示す語。   (2) …したのち。…した結果。…に基づいて。     浄、仮名手本忠臣蔵「醒めての―の御分別」。     「十分な考慮の―の回答」 ■インターネット上のいくつかの用例 ・まず薬品の取り扱いを熟知し、その上で実験を始める。 ・根幹となる理念を堅持し、その上で変革する。 ・設定を変更しその上で再度データを入力しなおしてください。 ・十分に判りやすく説明し、その上で同意を得ること ・生徒の状況を把握し、その上で生徒と相談をして

juissan
質問者

補足

補足:- 具体的には、次の回覧文章(約20人回覧)です。 「参加を希望される方は、別紙の参加申込書に氏名を  ご記入の上、総務課まで」 この場合、参加申込書に記入するだけで参加は許可さ れるでしょうか? また、申込書に記入せず、総務課へその旨伝えること で参加は許可されるでしょうか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

No.2さんの補足についてですが、 「参加を希望される方は、別紙の参加申込書に氏名をご記入の上、総務課まで」 この内容では、「参加申込書に記入」と「総務課まで」では、どちらかが主ということはないと思います。しいて言えば、「参加を希望する方」にとっての二つの必要事項という印象で、どちらか一方でも良いという文章ではないと思います。 あと、質問者さんが回覧文章の作成者だと解釈して書くなら、「総務課まで、(お手数ですが)何月何日までにご提出下さい」だと完璧だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

『Aを実施しないでBをしてもダメです。』 Bは誰でも出来ることかもしれません。しかし、そのBは、Aを実施してあることが必要条件なのです。 Bという行為にとって『Aは最低必要条件』であり最重要項目、最優先事項になります。 しかし、AとBを行為する人間にとっては、Bが最重要事項、最優先事項なのではないでしょうか。 「何にとって最重要なのか」を考えなければなりません。 プロ野球の選手が球場でプレーする為には、揃いのユニフォームを着用してなければならないのです。 *プロの選手が試合をする為には、『全員同じユニフォームを着用した上でグランドに入ってください』ということになっています。 *プロ野球にとってはユニフォームの着用が最重要事項です。 ところが、 *新庄選手にとってはただただ球場でプレーをし、お客を喜ばせることが最重要事項だったのです。 *結果は当然、ユニフォームの着用が最重要事項になりました。 このようにAとBはどちらも大事だけれど、最後の最後にはAということになるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eqw-102
  • ベストアンサー率24% (93/381)
回答No.5

(1)は、Aを忘れるな。 そういう意味に思えます。 スポンジを水につけて柔らかくした その上でこすって下さい。 (2)も指示、 順番があります。 こう言ってるように思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17808
noname#17808
回答No.4

1から4まですべて、AとBの順序を示しているだけで重要度は同列と思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izmzi
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.3

「"A"を実施して、その上で"B"を実施してください」はBを実施するためには、その前に必ずAを実施しておく必要がある。だから、Aを実施して、必ずその後でBを実施してくださいね。というニュアンスがあると思います。 重要性についてはわかりませんが・・・。やはり文脈によるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.1

これだけでは何とも言えません。 全体の文脈の中で判断する必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「特許権者」「特許の権利者」の意味

    「特許権者」という言葉の意味が分からなくて困っています。 「特許権者」は、(a)特許権を設定した者、(b)専用実施権者、(c)通常実施権者の3者を含むのでしょうか。それとも、(a)のみのことを言うのでしょうか。(a)のみのことを言う言葉であるように思えるのですが...。 また、「特許の権利者」という言葉も聞きますが、これは(a)~(c)の全てを含むのでしょうか。これは、全部含むように思えるのですが...。 よろしくお願いします。

  • エクセル 三つの条件をクリアしてカウントする関数

    A列に 最初のkeyとなる言葉があり B列に 次のkeyとなる言葉があり C列に 数値が入っているとします。 言葉で書くと A列に ○がありB列には△がありC列は5以上ものはいくつあるか。 これを関数で導くにはどういう式を組めばよいか 教えていただけませんか? A L 6 B L 7 A L 4 B M 6 A M 3 上のような表を AでLで5以上の条件に当てはまるのは1つという答えが欲しいのです。 どなたか助けてください。よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 「主」になる?!

    (1)【Aさんが『中心になって』会議を進める】と、 (2)【Aさんが『しゅ(主)』になって会議を進める】 どちらも意味は同じだと思いますが…。 私は『しゅ(主)になる』という言い方はあまり聞いた事がなく、 何かが違うような気もします… *うちの会社のダメ先輩がよく使っていて、 (と言うか、「しゅ」ってこの人しか使っていないんですけど…) 余計に「え?!」と思うのかも知れませんが。 『しゅ(主)』になるとは一般的によく使う言葉ですか? それとも私が聞かないだけか??? 正しい使い方を教えてください。

  • B級のBとは?何?

    少し質の落ちる物に「B級」という言葉が使われますが、 Bは何を意味するのでしょうか? BはAの次だから?2番という事なのでしょうか? 体操とかでは、Cの方が難易度が上ですよね。 B級映画、B級品、B玉、B反市、B級グルメ、等々 よろしくお願いいたします。 ------------------------------------ もし、B級の基準等あれば、お願いします。

  • 疲れにくいクルマとは パート2

    この質問をすると、回答が必ず次のうちどれかになる。 1.疲労の構成要素は山ほどあるから一概に言えないよー 2.個々の乗車記の羅列 3,ホンダ党やスバル党など単なる好き嫌いを語る与太話 これはほうぼうの掲示板で嫌と言うほど見てきた。もし皆様の回答を頂けるとしたら、次のルールを守ってください。守っている回答だけに御礼をつけます。 1.A車とB車の2車を比較し、いずれかに軍配を上げ、その検証を行う事 2.その上で、星の数ほどある「疲労の構成要素」のうち、重要なモノを割り出すこと。 宜しくお願い致します。

  • うまいことを言える人になるには

    昨日、電車に乗っていると近くの会社員二人が次のような会話をしていました A「そういや、学生が入り口付近に居座って後の奴らが乗れなかったって事件あったよな。なんで、運転手のいうことを素直に聞けないのかな」 B「何にでも反発したくなる年頃なんだろう」 A「人が敷いたレールの上を走っているのにな」 (Bが笑う) 最後のAさんの言葉がすっと出てきていて、素敵だなと思いました。 別にギャグではなく、ダブルミーニングによって笑いを誘っているのですが、何かしらの訓練をやればこのような言葉がすっと出てくるようになるのでしょうか。(もしもそうならば、どのような訓練をすればいいのか教えてください)それとも、生まれもった才能なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 主キーの変更

    次のようなテーブルが存在します。レコードはあくまで参考の値です。主キーについては必ず一意の値になるようにしています。 代理店sample1がIDを紛失し、再発行を依頼された場合や,その下の顧客店やこきゃくがIDを紛失し、再発行をする場合に既存のデータをそのまま保持したまま主キーだけを変更して関連された他のテーブルに一斉に反映させるにはどうすればよいでしょうか? ここには記載していませんが顧客店IDやこきゃくIDに関連する別テーブルが10ほど存在します。 主キーが存在するレコードと重複していないかをまずチェックしてそこから基礎となるテーブルに書き換えを行いと考えているのですが、思考がそこで止まってしまっています。 よろしければアドバイスをよろしくお願いいたします。 代理店テーブル |代理店ID(主キー) |代理店名| |        aaaaa | sample1| |        bbbbb | sample2| 顧客店テーブル |代理店ID(主キー) |顧客店ID(主キー)|顧客店名| |        aaaaa |      a-00001| ○○1店| |        aaaaa |      a-00002| ○○2店| |        bbbbb |      b-00001| △△1店| |        bbbbb |      b-00002| △△2店| 顧客テーブル |顧客店ID(主キー) |      こきゃくID(主キー)| こきゃく名| |        a-00001|    a-20071015-00001| Aさん   | |        a-00002|    a-20071015-00002| Bさん   | |         b-00001|     b-20050915-00001| Cさん   | |        b-00002|    b-20050915-00002| Dさん   |

  • 特許申請中での使用権について

    特許申請中の企業A社と、その技術を独占的に利用しようとするB社があります。 特許登録された場合は、B社に専用実施権を設定予定です。 対価は発生します。 この段階で、「専用実施権」「通常実施権」という言葉は、ずれてると認識しております。 どのような契約を結べば良いのでしょうか? 契約名および契約文面の主旨はどのようなものが良いでしょうか? アドバイスお待ちしております。

  • エクセルの計算式教えてください!!

    エクセルの計算式教えてください!! 勤務表なんですが A列に予定実施予定実施と交互に並んでいます A1に予定 A2に実施 A3に予定 A4に実施 A5に予定 A6に実施 A7に予定 A8に実施 A9に予定 A10に実施 っといった感じになっています B列の予定に日、入、明、休、半休のいずれかが入ります A10あたりに縦の最後に日が何人、入が何人っといった数式を入れています =CONUTIF(B1:B10,"日") 予定の欄に通常「日」など入れるんですが 実施の部分にも「日」とか入れていきたいんですが 飛び飛びで、A1A3A5A7A9の予定の部分だけの「日」の数の計算式って作れるものなもでしょうか? もちろん、A2A4A6A8A10の実施の部分の「日」の数も作りたいんです よろしくお願いします

  • エクセルのコピー貼り付けについて

    例えばA1からA1000までに数値データがあったとします。 そのデータを利用して、A1からA10のデータをB1からB10に 次にA11からA20をC1からC10と10行づつA1からA1000までのデータを次々に貼り付けたいのですが、何かいい方法ありますか?関数とか・・・ マクロに関しては、簡単マクロ機能程度しか使えないので、関数でなんとかなるときは関数で実施したいと思っています。 ご教授お願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J978Nのハガキ印刷で、郵便番号が枠に納まらない問題が発生しています。解決方法を教えてください。
  • Windows10を使用し、無線LANで接続しています。関連するソフトはPDFからの印刷です。電話回線の種類はひかりです。
  • DCP-J978Nのハガキ印刷時の郵便番号の表示に問題があります。Windows10を使用し、無線LANで接続しています。解決方法を教えてください。
回答を見る