• ベストアンサー

髄膜炎でしょうか?また、骨髄穿刺をするとき全身麻酔はできますか?

respect_06の回答

回答No.3

 専門的な事に関しては、専門家の方を参考にして下さい。 痛みに関しての経験者です。私の場合、開頭手術における感染症を発症し、微熱が続いた為、局所麻酔をし髄液をとる腰椎穿刺(#1の方の回答で初めて正式名称を知りました)で炎症の有無を見てもらいました。  私も元々痛みに弱く(怖く)、看護師の方に色々痛さ加減を聞きました。回答は、・人それぞれ・痛いよ・医師の腕による、という痛い可能性が強いと思って望みましたが、痛くありませんでした。最初の局所麻酔の針が入った瞬間に猫背に横たわっていた体がビクっと反応した位です。採血の様に、採取されている時の感覚は分かりません。  開頭後の抜糸をするのですが、(一部?)開頭の縫合にホッチキスみたいな針で皮膚をとめているみたいで、それをとられた時の痛みがこれまでの人生の中で一番痛かったです。実際している行為は見れませんので、イメージは紙についたホッチキスの針を取る様な感覚で残っています。  痛みを耐えて下さい、と医師ではない私は言いません。内容から察するに、おつらいと思いますが、心労にもお気をつけ下さい。

mai_540903
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 麻酔を使ったのですね。こういったケースを聞くことができてよかったです。もう少し、ペインレスな方法を探してみようと思います。

関連するQ&A

  • 骨髄穿刺について

     30代女性です。白血病の疑いで8年前に胸骨からマルク(骨髄穿刺)しました。本態性血小板増多症でした。  前回の検査からだいぶ経つため、またマルクをするのですが、今回は腰骨から採るとのことで、少々不安です。  前回のときは採取が上手な医師だったので(?)麻酔がきれてからも痛みはほとんどありませんでした。  これって、採血と同じで上手い・下手あるんでしょうか?  今回は前回と違う病院・医師が行います。  腰骨からマルクされた経験者の方、痛かったですか?検査後は辛いですか?なんでもいいので体験談をお願いします。  

  • 髄膜炎の可能性

    ここ数日、喉の痛みや鼻水、頭痛や止まらない咳など、いわゆる風邪のような症状が続き、風邪のにしてはなかなか治らないなと思い、何か別の病気ではと思い症状を調べたら、髄膜炎でも風邪に似た症状から始まるということを知り、もしかして自分の風邪は髄膜炎のそれではないかと思っています。 他にも、鼻水がネバネバだったりサラサラだったりと安定しなかったり、咳をすると頭痛がしたり、普段より光が眩しく感じるという症状が出ており、怖くなっています。 髄膜炎は何科を受診すれば良いですか? また、仮に髄膜炎じゃないとしても、脳に何かしらの異常があると捉えていいのでしょうか?

  • 腰椎穿刺って、入院ですか?

    一週間ほど前から、発熱が続き、髄膜炎?疑いで、精査したほうがいいと言われ、腰椎穿刺をした方がいいと言われました。 その時は、拒否したのですが、やはり熱が下がらず、頭痛がひどいのです。 腰椎穿刺は、入院しなくてはならないのでしょうか? 入院は、できれば避けたいので・・・ どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 髄膜炎の経験者、又は詳しい方。。

    2週間程前に主人から風邪がうつり、酷い悪寒、全身の痛みがあり、 安静にしていましたが、首と頭が痛くあまり寝れませんでした。 この時、いつもの風邪と違うなと感じていました。。 2日後の朝には、頭が割れる程痛くなり、病院に運ばれました。 吐いてしまっていたので、処置室で血液検査、首の曲げる検査などし、 点滴を打ちました。 その時は、風邪の検査?かと思っていましたが、 先生から、髄膜炎がなんたらかんたらと言われ、 しかし、たぶん大丈夫でしょうと。。 血液検査は、白血球がかなり増えてるなど。。言われました。 ただ、酷い頭痛が治らない場合は、また来てくださいと言われました。 その時、点滴を打ちながら聞いていたのですが、 頭痛が酷く、もうろうとした状態で聞いていたので、 詳しく聞かず、そのまま帰ってきました。 髄膜炎の病気の事を分かっておらず、あまり考えてもいませんでした。 次の日から酷い痛みはなくなり、我慢できる程の痛みになり、 他の風邪の症状(咳や喉の痛み)なども1週間程で落ち着きました。 しかし、治ったと思って、家事などしたり外出すると、頭痛だけがぶり返します。 首の後ろの部分と、気持ち悪い感じの頭痛が続いています。 鎮痛剤もあまり効きません。。 髄膜炎は、酷い痛みが続く病気と思っていましたが、私の症状は髄膜炎の 可能性があるのでしょうか? 我慢出来ない痛みではないのですが、動くたび、ぶり返すので、 とても不安になっております。 入院など出来る状況ではないため、安静にして治ると良いのですが。。 どなたか、お手数ですがアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 髄膜炎について質問です。

    私は今から7年前に髄膜炎を患ってしまい入院をした事があります。 今日は職場の健康診断を受ける事になったのですが、 そこで、お医者様に「今までに何か大きな病気や入院などの経験はありますか?」と聞かれました。 私が、「はい!今から7年前に髄膜炎で入院した事があります。」と答えると今度は 「風邪か何かをこじらせてしまったのですか?」と聞かれました。 私は「はい!そうです。」と答えると今度は 「それでは今でも時々頭痛がしますね・・・。」 と言って私が返答する前に記入されていました。 7年前でも髄膜炎にかかると頭痛が時々起きるものなのでしょうか?後になって気になってしまいました。 確かに風邪をひく度に頭が割れるように痛いのですが、普段の元気な時には頭痛はないのです。。。 また「骨髄性髄膜炎でしょうね」と言われていたのですが、細菌性髄膜炎だった気がする・・・?とその時の事を思い出せません。とにかく頭が割れるように痛くて、嘔吐が激しくて・・・・。それしか覚えていないのです。 髄膜炎を患って以来、記憶力も落ちている気もします。気のせいでしょうか?(元から?) どなたかご存じの方宜しくお願いします。

  • 髄膜炎の腰椎穿刺・腰椎穿刺の危険度

    先月の中旬からおたふく風邪になり、 その後、発症6日後あたりから気持ち悪くなり高熱がでたので、 腰椎穿刺をして、髄膜炎だと診断されました。 1週間程入院をして、補液が取れたので、無理やり退院しました。 先生は2週間目に腰椎穿刺を再度するから、それまで念のため入院しろと言っていたのですが、 補液も取れ、病院でただただ安静にしているのであれば、自宅安静で問題ないかなと思い、 退院許可をもらいました。 そして、その2度目の腰椎穿刺の検査が今日なのですが・・・・・・・ 少し頭に違和感があるくらいで、食事も取れるし、熱もありません。 回復してきてると実感しているのに、 ルンバールを、もう一度して、また、頭痛に悩まされるのがイヤなのですが、 絶対にした方がいいのでしょうか? 腰椎穿刺はリスクもあるようですし・・・・ ブラッド・パッチとかいう状態になったりもするわけですよね・・・・ 悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • 風邪を引いているとき、なぜ全身麻酔はいけないのですか

    1週間後子供が手術予定です。 手術をする際全身麻酔をしますといわれてます。 風邪を引いていると危険だと説明されたのですが、 具体的にどう危険なのでしょうか。 また、鼻水と咳だけで熱はないのですが、手術は延期したほうがいいのでしょうか。

  • 髄膜炎?

    病院に行く前日の夜に38度代あったので、翌日病院行ったら、37度代でした。その時の症状が頭痛、熱などの風邪の症状でした。 薬飲んでも頭痛が良くならないので、病院に行くと『頭痛が良くならない』と言ったら、なんも調べてもないのに『髄膜炎』と言われたのですが、なんも調べてもないのに髄膜炎ってゆえないですよね? 頭がずっと痛いです。 総合病院行ったほうが良いですか? 優しそい回答お願いします。

  • 大人のおたふく風邪

    40代でおたふく風邪になってしまいました。 熱、腫れ、痛みは1週間でマシになったんですが、しびれ、熱感、頭痛が発症して16日たった今現在も続いています。 発症から12日目の時に激しい頭痛と嘔吐があったので、もしかして合併症の髄膜炎かと怖くなり内科を受診し、骨髄穿刺までしましたが、髄膜炎ではありませんでした。 内科の医師にしびれ、腫れ、頭痛を訴えても、骨髄穿刺もCTも異常はなかったんだからと言うばかりで、完治までどのくらいかかるかは言ってくれませんでした。 大人になってからのおたふく風邪って、完全に治るまでどれぐらい期間がかかるものなのでしょうか?

  • 全身麻酔

    私は日本を代表する胃カメラ嫌いです(自信あり) 2年前胃カメラをして頂いた事を振り返ると硬直します。しかし慢性胃炎を患い胃痛・吐き気・頻繁に出るゲップの症状が中度から強度にシフトしてしまい今は、口の 周辺に、大きなイボが出来てしまった。胃カメラを受けなければいけない私としては、救いのカプセル胃カメラは現在医療機関では導入されてません・・・・・ 今全身麻酔に肖ろうと秒読み段階ですが、知人は幾度となく全身麻酔をすると全身麻酔が必要な時に効かなくなると 言います。私は過去4年前に一度だけしか全身麻酔をしてません。そこで質問ですが・・・・ ●全身麻酔を2~3回しか経験がないだけでは全身麻酔 が効かない(効きにくい)事はないですよね? ●胃カメラの時全身麻酔をやっていただける都内の病院 を教えて下さい(意識があれば出来ないのです) ちなみに酒とたばこはやりません。 ご教授お願いします。