• 締切済み

彼を改善させる方法はありますか?

tenrenの回答

  • tenren
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.8

彼は過去に事故とか病気で脳に損傷を負ったことはありませんか?もしあるのなら、それが原因で人格が変わってしまったとか、社会的な行動障害が出現している可能性もありますよ。一度聞いてみてください。本人に記憶がなくても親に聞けばわかると思いますが・・。 もしもそういう経験があったのなら、それは障害なのです。

tomo-momo
質問者

補足

事故や病気はありません。脳に損傷というのを考えると、 喧嘩のし過ぎでしょうか。 10代の頃は毎日の様に、喧嘩をしていたそうです。 喧嘩といっても、ただの殴り合いだけで済む喧嘩ではなく、 死者を出した事もあるような喧嘩です。 頭を強く殴られた事も何度もあるでしょう。 致命傷にはならない部位への刺し傷もたくさんあるような人です。

関連するQ&A

  • 実家でPCを使用する方法は?

    PC初心者です。 実家への3ヶ月間の帰省にPCを持って行って使いたいと思っています。 主にメールとネットをする為です。携帯電話でではなく、PCで。 方法はあるでしょうか? 実家は新潟市内。携帯電話などの電波は普通に入ります。 PCはなく電話はNTTを使用。 費用は、安いに越したことはないですが、月に7千円までなら出すつもりです。一日の使用時間は1~2時間。速さはそれ程こだわりません。 現在使用中のPCはもう古いので、新しい物を買って持っていくつもりです。古いPCは旦那がそのまま使用し、私が戻ってきたら、新しい物と取り換えるつもりです。 自分で少し調べてみた感じでは、エアーHというものがいいのかな・・・ あるいは、実家に、NTTをやめてヤフーBBに入ってもらい、そのプロバイダを使い、こちらに戻ってからは、自分がヤフーBBに加入し、住所変更をする。電話代も実家とはただになる・・・。 全く、的外れな、おかしな考えだったらすいません。 何か良い方法があれば、教えて下さい。 とにかく、メールとネットがしたいだけなのです。 よろしくお願いします。

  • 考え込んでしまう性格を改善したい

    先日、運転免許を取得するため教習所へ通ってた際、 運転適性検査なる心理テストのような物を受けたのですが、 その診断結果に「何事にも冷ややかな対応をされ神経も細やかなタイプ。 ひとりよがりの考えが強くわがままだとの印象を与えがちですが、 本人はそのことに神経を使い何とか皆と上手くやろうと努力し、 つい他人の注意を引く為オーバーな言動をとる。考えすぎる傾向にある」 と書いてありました。 全く持ってその通りだと思いました。そしてこの性格が仇となり、 ストレスを溜め込んで鬱になり入院したこともありました。 それで、思うような就活も時期を逃してしまったりもしました。 今後この性格を改善するためには具体的にどういった点に注意すれば 良いでしょうか?

  • 低血圧の改善方法について

    30歳前半の女性です。 先日会社で健康診断があり血圧が低い事が分かりました。 上 100 下 45 でした。 ここ2週間ほど前から朝起きられなかったり、2度寝をしてしまったり・・・ 今までは朝眠いながらもスッキリ起きられたんです。 1歳7ヶ月の子供を抱えながらフルで会社員として働いていますので寝不足はあると思います。 運動といえば休みの日に子供と散歩に行く位です。 平日は仕事から帰ってきて食事の支度、子供の世話であとは寝るだけの状態です。 食生活などで改善できる方法がありましたら教えてください。 またサプリメントなどでも改善できるものがありましたら教えていただけるとうれしいです。

  • わがままな妻

    いつも何か不機嫌なことがあるとすぐに実家に帰ると言い出したり、別れよう離婚話を言ってきます。約束を過ぎても連絡なく実家から帰ってこない時があったり、携帯電話に出なかったりします。最近叩き合いの喧嘩をしました。 結婚4年目子供が1歳3か月です。  相手の実家は初孫でかなり可愛いみたいです。何か問題があると僕のせいにばかりして自分に非がないような言い方をします。 このような行動が結婚してからずっと続いています。将来ずっと同じ悩みを持つのかと思うと辛いので、離婚した方がいいのかと思ったりしますが、子供がいるので別れたくはないです。妻の機嫌をとるのが難しいです。今まで十分機嫌を取る努力はしてきたつもりです。お互い心の底から好きだとやっぱり思っていないのかもしれません。どうしたらいいのでしょうか?

  • 事故を頻繁に起こす人の運転を改善させる方法

    妹(30代、2児の母)が交通事故を頻繁に起こします。 まだ致命的な人身事故は起こしていませんが、過去10年ほどの間に 恐らく10回ほど事故をしています。 先日も1週間に2度やり、2台が自走出来ない状態になりました。 周りは当然いろいろ言って、そして本人もその度に反省して改心している とは思うのですが、しばらくするとやっぱり事故ります。 同上していた子供を怪我させたりして旦那(僕の弟)にも相当 怒られたはずなのですが、今回も、ついうっかり追突したと言います。 交通事故に関するサイトを覗くと事故の処理等の情報が多いのですが、 『ついうっかり』事故を起こしてしまう人間を改善させるにはどうすれば 良いか、注意力散漫な運転をしないには? という様な内容の物は なかなか見つかりません。なにか良いアイディアがありましたら、 ご教授願えないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DV加害者に認識させ、改善へ向かわせるには?

    私の友人で、旦那様からのDV被害により、鬱になった女性がいます。 彼女は、現在結婚7年目です。 旦那様は、ひと回り年上です。 結婚当初から、現在まで殴るといった暴力は、私が知る限りでは 過去2回です。 暴力のきっかけは、小さな子供の些細な失敗からでした。 お子さんの失敗により、ケガにつながったら、どうするんだ 注意が足りない、見ていないお前が悪い、と言われ ケンカになったそうです。 彼女も反論した事から、暴力になったようです。 子供達の前で、馬乗りになり、拳で顔面を何度も殴られたそうです。 子供達は泣きながら、その光景を目にしてしまっていたそうです。 彼女のケガは、口を切り、顔は外を歩けない程 腫れ上がっていました。 それから、数日は子供を連れて実家に帰っていました。 旦那様は、その間、実家に連絡もしてこず、迎えにも来ないそうです。 最初は、謝っていたようですが、周りから、たしなめられた途端 また怒りだす始末でした。 そして、周りの人に相談した奥様をメールや、電話で強い口調で 責めたてたそうです。 挙句の果てには、どうせ俺が悪者だ!と、なげやりになり いつでも離婚していいと言っていました。 しかし、奥様は最終的には家に戻られました。 奥様が家を出てから、奥様や子供達の物を、 ぐしゃぐしゃにしていたそうです。 それから奥様は、殴られない為に何も反抗しない 全部受け入れる様に過ごしていらしたようです。 今は殴られていないようですが、言葉の暴力に苦しめられています。 異常なまでの亭主関白で、完全に奥様とは支配関係にあるようです。 機嫌がいい時と、悪い時の差が激しく、気に入らない事があると 罵声を浴びせ、お前が悪い!気が利かない!お前はトラブルの元だ! と数々のひどい言葉で責め、奥様の人格を否定するような発言まで するそうです。ある時は奥様に、死ねというメールを送った事もあるそうです。 毎日緊張しながら、旦那様の顔色を気にしながら生活し続けた結果 鬱になってしまいました。 本来なら、すぐにでも別居した方がよいのでしょうが 奥様は、ご主人だけが悪いのではない、とおっしゃります。 離婚の意思はないそうです。 出来れば、ご主人にDVだという事を自覚して頂き、改善させたいと 思ってらっしゃいます。 一緒に病院に行き、カウンセリングに通いたいそうです。 ただ、旦那様にDVにより鬱になった事実を伝えるのを 怖がってらっしゃいます。 またひどく怒りをぶつけてくるのではと思われ悩まれています。 しかも、ご主人は、まったく自覚がありません。 旦那様の前では、鬱である事を悟られないように 振舞っているそうです。 このような場合、どのようにしてご主人に伝えればよいのでしょうか。 いきなり他人から伝えて、逆効果になってもと思います。 長い文章を最後まで、読んで頂き有難うございました。 どうにかして、彼女を救えればと思います。 どうか、アドバイスの程宜しくお願いします。

  • 落ち着かない、物に当たる性格の改善

    私は落ち着きがなく、物事をやるにもいつもせかせかしています。常に時間に追われているように行動しており、余裕がありません。そのせいで失敗が多いです。また、いらいらすると物を乱暴に扱うことも多く、携帯電話やパソコンなどを壊したこともあります。この性格を改善したいのですが、どうすればできますか?

  • 夫の危険運転を改善させる方法

    質問に目を通していただいてありがとうございます。 夫がスピード違反で捕まりました。今年に入って二度目です。 一度目は私の実家に向かう途中、高速道路で捕まりました。 点数も2点しか残っていません。次捕まれば仕事にも向かえなくなります。 私は普段から夫の運転が危険だと感じており、一旦停止もせず急に飛び出したり、一才の娘を乗せているにも関わらずスピードもばんばん飛ばすので、一緒に乗っていていつ事故を起こすのかわからないと内心冷や冷やしています。 「スピードが出過ぎているよ」、 「ここは一旦停止だよ」と声を掛けると、 「ああ」と言ってその時は一時的に少し止まってみたりスピードを少し下げたりするのですが、またすぐ元に戻ってしまいます。何度も注意するとその内聞き流すようになり返事も適当な感じになってきます。 結婚する以前、具体的にどこが危ないのか説明したり気をつけてほしいとゆっていたのですが、本人は自分の運転には何も問題ないと思っているようです。 今までにもよそ見をしていて前の車にぶつかりそうになり、急ブレーキを踏んでなんとかぶつからずに済んだとゆう間一髪の時もありましたし、 またある時は横断歩道を歩いていた人をはねそうになり、私が危ないと声を掛けなければ本当にはねていました。 昔、本当にはねたこともあったみたいです。その時は大事には至らなかったようです。 そんな危険な場面が日常からあります。 今日のスピード違反に至っては、周りも同じくらいスピードを出しているのに何で自分ばかりが捕まるんだとその場にいた警察官にケチをつけていました。夫自身、まったく反省の色がないようです。 もういいかげんにしてほしいと真剣に言いましが、二人で話し合ったのですが、本人はふてぶてしい態度でした。真面目に聞いている様子はありませんでした。 私は今、自分の車はありません。娘が保育園にあがる時に自分の車を購入する予定で普段車を運転する機会はめったにありません。 私自身、引っ越してきて見慣れぬ土地で娘を乗せて夫の車を運転するのは怖いですが、 何かあった時のために今後は自分で夫の車を運転できるようになろうと思っています。 ですが限度があり、これからも遠くに出向く時や、私の実家に帰る時などはやはり夫が運転すると思います。 本人が安全運転を心がけてくれるようになる良い方法はないでしょうか?もう何度も何度もゆってきました。私がゆうだけでは直らないようです。 夫が改心してくれるにはどうしたらよいでしょう。いつか事故を起こし、私はともかく娘が還らなくなってしまうのではないか、と心配でなりません。

  • 運転中の携帯電話

    先日、運転中の携帯電話で警察官に止められました 免許証を出し注意などされ終わったのですが運転中の携帯電話はキップなどはきられないのですか?あとから通知などくるのでしょうか?捕まった事のあるかたいましたら教えて下さい

  • 不倫相手の奥さんから慰謝料を請求される確立は?

    以前、私は不倫をしていました。(半年だけ) 相手の奥さんにはバレていなかったのですが、つい最近、彼の解約した携帯を奥さんが勝手に見て、私とデキていた事がわかり(彼の家にいった時、彼に携帯で裸の写真を撮られたのもバレてます)、もともと上手くいってなく、離婚の危機もあった二人が、それをきっかけで離婚をしました。 彼と奥さんは、去年結婚したばかりで、0歳の子供がいるため、彼とは1回も暮らさず実家にずっといました。(何ヶ月も・・・) そんななかで今回のことがおこり、離婚。奥さんは弁護士を雇ったみたいです。奥さんには、私の実家がバレています。(携帯に私の自宅の電話番号があったため) 女(私)からも慰謝料をとってやる!と、彼に言っているそうなんですが、いったいどうなるのでしょう? とられるとしたら、いくら? 彼との関係は終わっています。  私  19才  結婚して、子供有  彼  30才  嫁  20才  子供有