• ベストアンサー

困っています

昨年、赤男爵さんで250ccの中古バイクを買ったんですが、購入翌日からトラブル(プラグがすぐカブる(150キロぐらいで)、エンジンがかからなくなる)がでています。最初、持っていったときはただプラグ交換されただけで、根本的な解決にはなっていなかったようで、だんだん周期が短くなっていき、症状があまりにもひどくなってきたため再び持っていきました。保障期間が過ぎていましたが、最初に持っていったこともあり、向こうの把握ミスもあるとのことで無償で色々やっていただきました。これかなって思えるところを一通りやって頂いたおかげ(本当に細かくやっていただきました)で、ひどい状態は一時的には解決したのですが、それでも初期の症状は残り続けており、本日再びエンジンがかからなくなってしまいました(プラグは綺麗)。お店の方にも原因がわからない、チェックするところは一通りした(テストランも100キロはやって頂いて問題なしだった)とのことで、とても困っています。そう言われると、こっちもなんと言ったらイイのかで・・・。とりあえず明日、車両を引き取りに来て頂きますが、今までの流れからいくと、原因がわかりそうにもありません。こういった場合はいったいどうすればよいのでしょうか?何かよいアドバイスがある方、どうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.8

もうそのバイクだけの特有クセですね たぶん、キャブやエンジンの乗せ変えなどの 大きな変更でもしても限りには治るか治らないか わからない範囲でしょう。 ですので一番いいのは一度買い取ってもらい 他のR1-Zを買うといいでしょう。 あまり状態の悪い車両に当たると お金だけが飛んでいくだけですかね、、、。

その他の回答 (8)

  • oh-boy
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

自分も赤男爵で買ったバイクが同じ症状でした。カタナ250ですけど。最終的にはバルタイを交換して直りました。原因が分かるまで何回プラグを交換したことか。250マルチはシビアだとか何とか色々言われましたけど、結局は乗り方の問題じゃ無かったですね。R1-Zは、10年以上前に初期型を乗ってました。プラグがカブったことは無かったですね。そんなに難しいバイクじゃないと思います。

回答No.7

追伸 電装系は、交換しないとわからない場所が多いのです。 たとえば、経年劣化で被覆にひびが入り、絶縁不良となったとします。 晴れの日はなんとも有りません。雨が降ったり、また、朝露が降りたりすれば、不調となります。 また、ひびでなくとも、ワイヤーや細かい金属片など、電装系に悪戯する原因は幾つも考えられます。 更にメーターなど、速度や回転数などを検知して、点火時期等を調整する機能があるものも有ります。 更にフラグコードや点火コイルなど、次々交換して行かないと、何処が原因なのかを判断できないのです。 以上の理由から電装系を疑うのです。 そして、そこまで修理して乗るなら、余程の覚悟が必要なので、買い替えを勧めたのです。 私の場合、もう一台組めるくらいの部品のストックを集めました。

回答No.6

プラグキャップとか電装系がやはり疑わしいですね。 R1-Zはそれなりに年数が経っていますので、電装系のコネクター部分とか、端子が腐食して黒くなっていないかとか、見てみるといいかもしれません。 エンジンがかからない状態でプラグを外し、プラグキャップにつけてネジ部分をエンジンの金属部分に接触させてキックすると火花は飛びますか? エンジンがかからないときに何が起きているのかを調べれば、 もう少し原因が特定できそうなんですが。

回答No.5

ヤマハの2ストの場合、電装系が壊れて不調になるケースもあります。 コンピュータ(名前忘れました。YPVS?)とか大丈夫でしょうか? TZRに乗っていたんですが、散々原因不明でコンピュータを換えたら直りました。

回答No.4

お店の方が100キロくらい乗って特に問題なかったけどあなたが乗ってエンジンのかかりが悪くなるなら、キツイ言い方かも知れませんがあなたの乗り方の問題ではないでしょうか? 色々やってもらってということは消耗品の交換やキャブレター等のチェック、その後にテストランもしているのですよね、一気に100キロも走らないと思いますので、20キロずつ位を何度かに分けて走ってから自信を持ってからあなたに返したと思います。 それでも最初の症状が出るなら、あなた乗り方の問題かと思います。

demekinchan
質問者

お礼

ありがとうございます。残念ですが、乗り方は問題ないかと・・・。それが心配で知人に見てもらいましたが、問題なしとのこと。少なくともかぶるような走りはしていません。症状がでるのは170キロ前後なんですよ。だから、100キロの走行では分からなかったのかと・・・。2回目に持っていったときお店の方にも他の原因があると言ってましたし・・、(症状を確認して)。とりあえず、一通りチェックして、プラグを下げたところ、一時回復したとのことで返却されました。しかし症状がひどくなって、しまいにはエンジンが止まってしまってかからなくなって困って書き込ませていただきました。プラグは綺麗です。

  • mayuring
  • ベストアンサー率22% (16/71)
回答No.3

レッドバロンならバッテリーは販売時に交換を勧めるはずなので、交換しているならバッテリーは大丈夫でしょう。 あとは、ジェット類ですかね。 ジェットが濃いものに交換されていたりするかも。(私の前のバイクがそうでした)チェックしているとは思いますけど・・・。 あとはR1-Zは2stなので、ノーマルの状態でも大分濃い設定になってると思います。(焼きつき防止・安全のため。4stでもノーマルは若干濃いです) なので、焼きつきの心配は若干高まりますが、ノーマルより薄い設定にしてみるのもいいかもしれません。 あとは・・・そですねー・・・ エアクリなんかも当然見てるでしょうし、キャブも開けたでしょうし・・・・・・ しばらく預けて1から全部チェックしてもらうのが一番だとは思います。

demekinchan
質問者

補足

僕も最初、それが原因だと思いまして、キャブを調整したんですが、症状かわらず・・・。もちろん、チェックじに2回もキャブをオーバーホールしてもらっています・・・。バッテリーは新品です。

回答No.2

自分で整備してでも乗りたいなら、自分で色々やってみるのもいいですが、整備はお店任せなら、早々に買い替えるべきです。 本当に好きなオートバイならば、自分で整備を覚えるいい機会だと思います。 症状を伺った限りでは、電装系に問題がありそうです。 まず、バッテリーの交換。テスターを持っていたら、不調になったときに、バッテリーの電圧を確認します。 高年式のものなら、メインハーネスの交換も視野に入れたほうがよいでしょう。

demekinchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 電装系も含め様々なところをチェックしていただきました。が、問題なしとのこと、何がわるいやら・・・。

demekinchan
質問者

補足

1ヶ月近く、お店に預けていてようやく直ったのかなと思ったのですが、症状かわらずで・・。プロのも分からないんじゃ、どうすれば・・・。とほほ・・。

回答No.1

 とりあえず、車種がわからないのでアドバイスのしよーがありません(^^;  きっと呪われてるんでしょう、相性とかもあるし。乗り方が悪いってのもありますが(^^;  引き取りに行って、また症状が出たら無償修理してくれますよね?と念を押しておくぐらいでしょうか

demekinchan
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。車種はR1-Zです。カブるのが嫌なので普段から、かなり回して走っております。おかげで燃費は最悪です・・・。知人たちからは、走り方は問題ないと頂きました。

demekinchan
質問者

補足

呪われているってのはなかなか怖いですね・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう