• ベストアンサー

空冷 VW ビートル

空冷ビートルについて教えてください。最近エンジン不調です。 エンジンが暖まれば症状が出ます。エンスト気味になり息継ぎします。 直ぐに吹けるのですが一回なるとまたなります。どのような原因が考えられますか? 燃料ポンプは予備の物に代えたけど症状変わらずです。 プラグコードとプラグと燃料パイプのつまりとポイントは点検しました。 あとイグニッションコイルが原因かもと思い部品取りから外して付け替えたところしばらくはエンジンがかかっていたのですが自然にとまりそれからかからなくなりました。これも原因解れば教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

すべて点検してOKであれば始動するはずですので、どこかに原因があるはずです。 もう一度コイルの点検から始めてください。コード、プラグの点検も必要です。 プラグテスターが無いなら、交換したほうが良さそうです。 ポイントは国産車のやり方ではだめです、ドエル角調整が微妙ですので隙間は0.35に調整します。 隙間にはゲージを入れないこと、汚れが付きますので目で見て、誤差0.005以内にしてください。 グリスは必要最小限に、付けないと点火時期が不安定になり、多すぎるとポイント面に飛んで汚れになります。 点火系統を完全にしてからキャブの点検です。 ミキシング、アイドルの調整ボルトは、清掃が必要だと思います、ススが付着しているはずです。 ボルトを抜いて、キャブの中にキャブクリーンを吹くときれいになります。 「温まるとエンジン不調」は、ミキシングの調整不良か、オートチョークが正しく動作していない可能性があります。混合気は濃すぎになり、プラグが汚れてエンジンが止まります。 オーナーさんですから調整はできますよね、町の自動車屋さんでは、まともな調整は見たことないです無理です。

beetle19731967
質問者

お礼

やはりコイルでした。とりあえずストックのものに代えました。新品を早速注文したのでそれで様子をみます。キャブは最近オーバーホールしたので大丈夫だと思います。それでも直らないならその時はアドバイスお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • corkey
  • ベストアンサー率59% (52/88)
回答No.2

 初めまして。  思い当たる原因は二つほどあります。  一つ目はキャブレター(または燃料系)がエンジンからの熱で加熱されることで発生する「パーコレーション」。  二つ目はインテイク・マニーフォールドに微細な(X線検査でないと見えない程度の)亀裂などが入り、それが熱膨張によって口を開けることで混合気がエンジン外に逃げてしまうためにエンジン不調が起こる。  三つ目はインテイク・マニーフォールドとシリンダー・ブロックの接合部に挟まっているガスケットに亀裂が入っており、これがやはり熱膨張によって口を開けて混合気が逃げる、という現象です。  一つ目はエンジンとキャブの間にアルミ板などで遮熱版を挟めばかなり改善されますが、最近症状が起きたという事が当てはまりませんね。  二つ目は亀裂を見付けられればアルミを盛るなどして亀裂を埋められるでしょうが、基本的にはマニーフォールドの交換でしょうね(^_^;)  三つ目はガスケットの交換しか方法はないと思います。

  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.1

関連するQ&A

  • 空冷VW

    空冷VWビートルについて教えてください。最近調子が悪いです。73年式スタンダードでエンジンは1600に積み換えてあります。症状は走行中タコメーターの針がストンと0になってエンジンもふけあがらなくなります。チャージランプもつかないし実際はエンストしてないと思うのですが感覚的にはエンジンは止まっていてアクセルなどあおるとかかるような感じです。エンストする時もたまにはあります。大概が息継ぎになりすぐにふけあがるのですが何が原因かわかりません。いろいろ点検した箇所はイグニッションコイル新品、009デスビ用コンデンサー新品、燃料フィルター新品、燃料ラインをエアーにて清掃、プラグコード抵抗測定、プラグ点検、キャブOHキットにてOH、点火タイミング調整、燃料ポンプ中古ストックに交換などしましたが症状はでます。停車中エンジンの回転数を2000~3000rpmぐらいに保っていても症状は出ません。アイドリングも安定しております。当方15年ぐらいビートルを乗っていますが初めての症状です。本当に困ってます。考えられる原因教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 空冷VWビートル

    先日より何度も利用しておりますが解決にはいたらず再度アドバイスお願いいたします。改めて状況を記載します。3か月程前に突然エンジンの回転数がストンと落ちて息継ぎするようになりました。初めはエンジン始動後10分ぐらいで症状がでてました。それからキャブレターからの燃料漏れがありEMPI製の新品に交換、燃料ポンプも新品に交換しました。それでも何も変わらずある時エンストしたままエンジンかからなくなりコイルが原因とわかり新品に交換したのですがすぐにエンストしてまたコイルが原因でした。純正のコイルが手元にあり今はそれでエンジンはかかりますが症状は変わりません。最近は前より早く症状がでます。いつもお世話になっている車屋さんに見てもらったのですが原因特定できず順番に部品を取り換えていくしかないとなりかなりの金額になりそうです。その車屋さんは専門店ではないのですが何十年も前からVWを扱う店なので信用のおける店です。ですがそんな大金なかなか工面できないのである程度原因を絞りたいです。症状はアイドリング時はでなくて主に走行中にでます。当方も仕事ではないですが一応整備士の有資格者ですのである程度は調べたりできます。何から絞りこんでいけばよいでしょう。トラブルシューティングお願いいたします。

  • 空冷VWビートル

    空冷ビートルのキャブについて教えてください。先日よりエンジンを止めた時にスロットルの心棒からポタポタと燃料がもれます。エンジンがかかってる時は大丈夫です。何か原因わかれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 空冷 VW

    先日より質問しておりますがまだ直らないのでまたまたアドバイスお願いいたします。ビートルのエンジンが暖まってくると回転数がカクンと落ちて時にはエンストする症状に悩まされております。エンストしてそれからしばらくはエンジンはかかりません。その時にストックのコイルに代えたらあっさり始動します。なのでコイルまたは点火系に不具合があると考えてます。昨日新しいコイルを買いつけましたがまた同じように暖まればエンストして冷えればかかります。どこを点検すれば答えがわかりますか?よろしくお願いいたします。

  • 空冷ビートル

    空冷VW ビートルについて教えてください。先日より質問してるエンジン不調の件ですが原因がわかりました。おそらくIGコイルです。1ヶ月前に新品に交換したので疑っていませんでした。また新しいのをつけて壊れないか心配です。コイルがつぶれる原因があるとすればどのような事がありますか?よろしくお願いいたします。

  • 空冷 ビートル

    空冷ビートルについて教えてください。最近調子が悪いです。症状は毎回ではないですがエンジンがある程度の回転数になるとストールしかけます。空ぶかしした時も同じ症状がでる時もあります。エンジンは1600ccでキャブは34pict3です。週末ぐらいしか乗りません。いくつか考えられる原因教えてください。

  • 空冷 VW ビートル

    以前出口の見えない症状に悩まされております。点火系だとは思うのですがコイルは新品、プラグコードは抵抗測定でoK 、プラグは点検清掃、デスビのコンデンサー新品にしましたが直りません。プラグが悪いとエンジンが突然ストールする事ありますか?ダイナモの故障、ボルテージレギュターの故障も疑っておるのですが、故障していたらこのような症状でますか?またテスターでの点検になると思いますがどうすれば良いか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ニュービートル アイドリング不調 

    最近アイドリングが息継ぎして安定しません。 ひどい時はそのままエンストを起こしてしまいます。 プラグはこの前変えたばかりでカブっている様子もありません。 ニュービートルはエアフロメーターの不調でアイドリングが不安定になるって聞いたことがあるのですが・・・・ どなたか原因として考えられることと対処法ををご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 96アストロ エンジン不良なのですが、エンジンがかかりません。

    96アストロ エンジン不良なのですが、エンジンがかかりません。 たまにかかります。たまにかかったとしても1分ほどでエンスト。 燃料、火花も問題なし。 すべてデルコ品 フューエルリレー フューエルポンプ フューエルストレーナー フューエルフィルター クランク角センサー IACバルブ イグニッションモジュール イグニッションコイル プラグ プラグコード デスビキャップ デスビローター この他に何か考えられるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 雨や湿気が多いとエンストします

    L600S EF-GLです。 ダイレクトイグニッションにキャブ仕様で検索しても原因が中々わかりません。 症状としては、雨や湿気が多い日に始動→普通にかかる→走行→停車時に車がガタガタする→エンストを恐れてヒールトゥで回転数を高めに保つ→酷くなりエンスト→セルを回してもかからない(かかっても直ぐにエンスト) 自分で行った作業はプラグの洗浄、ダイレクトイグニッションの分解洗浄、キャブを分解せずにスプレーで洗浄を行いました。 イグニッションコイル自体にはリーク痕が無く問題無いように感じます。(始動時にプラグを外してリークを確かめたわけではありません。) 上記の作業で始動性やレスポンスは良くなったものの、雨の日はやはりエンストします。 これは高確率でイグニッションコイルのリークなのでしょうか。目視では確認できなく、イグニッションコイルに霧吹きを吹きかけてもエンストすることはありませんでした。 燃料系で雨天時にエンストすることもありえるのでしょうか。 正直ゴミみたいな車なので原因を突き止めてお金をかけずに直したいです。