• ベストアンサー

退職をしたら どんな税金が どのくらい掛かるのでしょうか?

退職をした場合 一般的に どのような負担がくるのでしょうか? (1)住民税・・収入がどのくらいまでなら 払わなくてもいいのでしょうか?? (2)国民健康保険・・会社の保健の継続は??会社によって違いますか??  継続した方が利点は大きいのでしょうか??? (3)介護保険 普通は継続はできるのでしょうか? (4)働かなくなった時の固定資産税の恩恵はありませんか?(削減など???) 上記以外に支払い義務はどんなものが発生してきますか??教えてください また わかりやすいサイトありましたら 紹介してください お願いします これ以外に社会保険事務所などの税金関係のからみは 何かありますか? 教えてください お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

>1 住民税  住民税自体は、昨年の年収に対して掛かった分の税金を支払っていくので 今年いっぱいは、払う必要があります。 来年以降は、今年にこれ以上働かなければ、1~4月分の収入に対しての 税金になるので非常に安い(収入が100万弱くらいなら、掛かってこない) 2 国民健康保険  現在大きな病気に掛かっていないのであればどちらも選択できます。  社会保険の任意継続は、今まで払っていた金額の倍額を払います  (勤務しているときは、会社が半額負担しているため)  国保は、住んでいる市町村によって変動するはず。 3 判りません 4 固定資産税  恩恵は無い。あれば土地持ちの人はみんな無職を選択するでしょう。 5 所得税は来年に確定申告すれば、払った分からある程度は返ってきます。

binmichiko
質問者

お礼

X-trail_00さん ありがとうございます  社会保険の任意継続は 大変ですね 継続するメリットは いろいろとあるのでしょうか??? またまた 疑問がわいてきてしまいましたぁ・・・ ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>厚生年金支払ってきても 60才未満であれば国民年金の支払いをしなければなりませんか? はい。その通りです。国民年金は20~60才で強制加入です。 厚生年金はご存知の通り国民年金+厚生年金報酬比例分にて成り立っていますので、年金受給額に影響しますよ。 >国民健康保険と両方を払う必要があるということですか?? いいえ。保険料がかかる話ではありません。 退職者医療制度とは、平たく言うと国民健康保険の負担軽減の為に設けられたもので、国民健康保険から医療費を負担するのではなく、現役時代に加入していた健康保険が医療費を負担する制度です。 この制度のメリットとして国民健康保険にはない扶養の制度があります。 基本的に該当者は国民健康保険の財政負担軽減の為にみな退職者医療制度を適用することになっています。 なお、この制度の適用は年金の受給が開始されてからです。年金の裁定請求をしたあと送られてくる年金証書で切り替え手続きをします。 あと健康保険の任意継続ですが、会社負担分も自己負担にはなるのですが、保険の等級が現役時代に高い人だと等級が下がるので、国保より断然安くなることが多いです。 国保の保険料は役所で試算してもらえますので(直接行かないといけない)、比べてみるとよいでしょう。 ちなみに国保には扶養の概念もないし、傷病手当金などの保障の面でも不利です。

binmichiko
質問者

お礼

walkingdicさん ありがとうございます いろいろな事 教えていただき 感謝しています ありがとう~

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.3

任意継続に関して。 URLをご参考に。

参考URL:
http://allabout.co.jp/career/clerk/closeup/CU20050904A/index.htm
binmichiko
質問者

お礼

X-trail_00さん ありがとうございました 助かります   URLに感謝します

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>(1)住民税・・収入がどのくらいまでなら 払わなくてもいいのでしょうか?? 退職した年に支払っていた住民税は残りを普通徴収などに切り替えて支払います。 また退職した年の所得にかかる住民税は翌年請求されますからお金を用意しておいて下さい。 翌年以降に所得がないのであれば住民税はかかりません。 住民税の均等割まで非課税になるのは自治体で違いがあり、90~100万以下程度です。 >(2)国民健康保険・・会社の保健の継続は??会社によって違いますか?? 任意継続ですね。 >継続した方が利点は大きいのでしょうか??? そうですね。国保は非常に高いですから大抵の方は任意継続します。会社による違いはありません。 ちなみに2年の任意継続期間が終了した後ですが、厚生年金加入期間が20年以上ある場合には退職者医療保険となりますので国民健康保険加入手続きのときにこちらの手続きも行います。 >(3)介護保険 普通は継続はできるのでしょうか? 強制なので含まれます。 >(4)働かなくなった時の固定資産税の恩恵はありませんか? ありません。 >上記以外に支払い義務はどんなものが発生してきますか?? 60才未満であれば国民年金です。 あとは特にありません。

binmichiko
質問者

お礼

ありがとうございました   厚生年金支払ってきても 60才未満であれば国民年金の支払いをしなければなりませんか?  >厚生年金加入期間が20年以上ある場合には退職者医療保険となります 国民健康保険と両方を払う必要があるということですか?? ありがとうございます またまた ご紋が出てきました すみません  ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう