• ベストアンサー

高校生なのにしっかりしてない妹…

私には4月から高校3年生になる妹がいます。妹は性格も優しくいい子なのですが、自分の生活にとてもだらしなく親や私を困らせています。例えば部屋はテレビで出てくるゴミ屋敷さながらに汚く、何がどこにあるのか本人も把握できていません。また学校があるにもかかわらず、朝は目覚ましをかけても自分で起きることができず、(毎晩ネットなどをして寝るのが遅いので当然)母親に5分おきに起こしてもらい、それでも週のうち半分は遅刻していきます。学校の成績も全く意識せず、来年からの進路を決める気もないようです。友達も沢山にて本人は毎日楽しいと思っているようなので無気力…というより社会で生きていく緊張感や切迫感に欠けているんだと思います。本人の問題、とかたづければそれまでですが、母が「毎日妹にうるさく言いたくない・自分で最低源はできるようになって欲しい」と落ち込んでいるのを見るとかわいそうになってしまいます。私もいろいろ言ってはみるのですが馬耳東風といった感じです。こんな妹を少しでもしっかりさせるにはどのようにすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ika10
  • ベストアンサー率7% (25/327)
回答No.5

妹さんは、どうやら勘違いなさっているようです。 > 部屋はテレビで出てくるゴミ屋敷さながらに汚く、何がどこにあるのか本人も把握できていません。 部屋はあくまでも親のもので、子供はそれを利用させてもらっているだけでしょう。子供が自分できちんと管理できなければ、親は利用させなくてもよろしいでしょう。 > 学校があるにもかかわらず、朝は目覚ましをかけても自分で起きることができず、(毎晩ネットなどをして寝るのが遅いので当然)母親に5分おきに起こしてもらい、それでも週のうち半分は遅刻していきます。 義務教育は中学までで、子供が学校に通わせてもらっているのは親のおかげでしょう。子供が学業に励まないのであれば、親は学費を払わなくてもよろしいでしょう。 > 学校の成績も全く意識せず、来年からの進路を決める気もないようです。 子供をいつまでも親の家に住まわせておく必要はないでしょう。(中卒で自活している人もいるようです) > こんな妹を少しでもしっかりさせるにはどのようにすればいいのでしょうか? いちいち小言を言うのではなく…  ・掃除をしなければ、部屋は与えない。(廊下で寝かせる)  ・家事を手伝わなければ、食事は与えない。(食材だけを用意して、自分で作らせる)  ・家事を手伝わなければ、小遣いは与えない。(必要ならバイトで稼がせる)  ・学業に励む気が無ければ、学費を打ち切る。  ・学業を終えた時点で家から追い出す。(生活は自分次第) 以上のことを妹さんに宣言して実行すればよろしいでしょう。 妹さんも、周囲が本気だと分かれば、心を入れ替えるかもしれません。 (妹さんの将来を考えれば、心を鬼にすることも必要でしょう)

tortoise0402
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >部屋はあくまでも親のもの >子供が学校に通わせてもらっているのは親のおかげ 私もこう思っていたからこそ、親の言うことを聞いてそれが当たり前だと思っていましたが、今の妹にはそんな認識もないのでしょう。回答者様の提案、私は実行してもいいかと思うのですが…

その他の回答 (5)

noname#63516
noname#63516
回答No.6

本当は、親が子供が成長していく姿を見ながらしつけをしていくものなのでしょうが、それができていないということですね。 私の親の場合はとっても厳しかったです 手が飛ぶことも日常茶飯事でした。 今から考えれば立派な大人になってほしいということでしつけには厳しかったとわかりましたが、その頃は自分のことは愛されていないんじゃないか?なんて思ったこともありました。 今の妹さんに大事なのは、自分で自分の身の回りをさせること。 なんでも自分でやらないといけないように仕向けるのです。 お姉さん、親御さんは忍の一時です。 もう高三ともなれば自分で物事を考えることくらいはできるでしょう。 それから、自分の行ったことに対して責任をちゃんととらせること。 世間ではあたりまえのことです。 このままではどんな大人になるか目に見えてますよね。  

tortoise0402
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんとにどんな大人になるか目に見えています…でもやはりこうやって気を揉むことも含めて、私や親が干渉しすぎなんですよね。これからは、皆様からの助言を意識しながら一歩引いて見守っていこうと思います。

  • you-one
  • ベストアンサー率40% (31/77)
回答No.4

ははは・・・(^ ^;) 私のことを言われてるみたい・・・と思ってしまいました。スミマセン。 10代はとうに過ぎているので、今そんなことはないのですが、私も一時期そんなことがありました。 私の経験から言うと、本人の自覚がないと、周りがいくらがんばっても無理です。 私は、朝、親に起こしてもらえなくなりました。学校へ行くのが嫌いとかでなければ、はじめは遅刻を連発するかもしれませんが、そのうち自分の通知表や進路に響いてくるので、自分の首が絞まってきますから、自覚が出てきます。 部屋の掃除については、ごみ捨てから、洗濯ものから、一切部屋のものは親が動かさないようになりました。そのうち、自分で住みにくくなった部屋に気づいて、自分で片付けるようになります。 普段きっちりしている方は「矛盾している」と思うかもしれませんが、「朝は自分で起きなくても、誰かが起こしてくれる」 「掃除しなさい!綺麗にしなさい!と言われたらよけいやりたくない」 と考えます。 しばらく、期間(あまり長い間はだめです。)を決めてある意味、家族が「無関心」になってあげてください。ここで言う無関心とは、会話をしない・無視をするというのではなくて、朝は起こさない・部屋の片付けのことを言うのをパタっとやめてみて様子をうかがうということです。 高校3年になると、周りの友達も進路や就職のことに目を向けていくので、学校の雰囲気も変わります。本人の自覚も少しずつでてくると思いますよ。

tortoise0402
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も「無関心」が一番だと思い、散々母親に言っているのですが、母親にはそれもストレスになるらしく…本当に本人ではなく困っているのは周りばかりだからヤになってしまいます。ただしばらく期間を決めるのはいいかもしれませんね!やってみたいと思います。

回答No.3

私には10歳年下の妹がいます。4月で高校2年生になりました。 妹も、質問者さんの妹さと同じで、注意してものらりくらりで、朝もギリギリまで寝ています。なんと登校時間の終了5分前に起きてきたこともあります。それが中学校の入学式の翌日の出来事です。 妹がこうなったのは、親が甘やかしたことも原因のひとつであると考えています。 遅くにできた末っ子だったので甘やかして育て、何もできない妹に私が注意すれば親がそれを阻止。何もしなくていいんだと意識して育ったためか、家事手伝いなど、頼んだこともしません。 成績も悪く、高校受験時に入れる普通校がなかったので、単位制?定時制?に入りました。受験時、母がそれを嘆いていたのですが、そんな風に育てたのはあんただろ、と指摘すると、母はバツが悪そうにしてました。 多分妹はADHDなんだろうなと思います。ちゃんと病院で検査してもらったわけではないのですが、ADHDの症状に当てはまるのます。簡単な文章問題もできません。別なことに理由をつけて「これがこうだったからこの問題はしなかったんだ」と、まったく理解に苦しむことを言います。 ADHDについては、検索してみてください。 もしかしたら妹さんもそうかもしれませんが、甘やかした部分もあるならば、放っておく、という手もあります。何も言わず、自己責任でやらせるのです。そして何か起こったら 「遅刻しても、それはお前が朝起きないから。社会に出たら通用しない」 「物をなくしても整理整頓をしていないから。社会に出たら通用しない」 など、「社会に出たら通用しない」ということを強調して、反省させ、自分でできるように促すしかないのです。 誰かがいってるうちは、気にかけてくれる人がいることに安心して何もしません。ある程度放って、自分でやらせると言うことも必要です。

tortoise0402
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちと家族構成ややりとりが似ているためうちだけではないんだと少しほっとしました。No.1の方からもADHDのご指摘をうけ、妹に対してもそちらの可能性も視野に入れて対応していこうと思っています。正直、このまま働くこともなく、学ぶこともなく家に寄生するだけのニートにはなって欲しくありません。強制ではなく、自覚を促して、なんとか道しるべを作ってあげたいと考えています。

  • sunamoja
  • ベストアンサー率23% (43/182)
回答No.2

こういうのは、ただ、ほっておくしかないでしょう。何事にも一切手を出さないっていうのが良いと思いますよ。 要するに、恵まれすぎているのです。 親御さんには悪いけど、過保護というべきなのかもしれません。 小遣いがほしければバイトすればよいし、学校に持っていくお弁当だって、自分で作りなさいぐらいでかまわないと思いますよ。母親の立場上、姉にしたから、妹にもっていう甘い気持ちが、彼女をもっとぐうたらにさせてしまうのだと思います。 時に、冷たい態度も親の愛情です。どうぞ、手を差し伸べすぎないでください。 汚い部屋であっても、それで死ぬわけではないでしょう。いずれ彼氏ができて、自分のそばにいてもらいたいときに、今のままじゃいけないというのがわかることだと思います。だらしない女性だと知ったら、どんなに相性が良い相手だって、近寄りがたくなるはずですから。 時の過ぎるのを、かりかりしないで見守っていくことが先決だと思いますよ。

tortoise0402
質問者

お礼

ありがとうございます。 妹は私と10歳近く年が離れていることもあり、(間に一人いますが)かなり甘やかされています。父親も私に対しては厳しく育ててくれましたが、妹には目尻が下がりっぱなしで、何をしても怒りません。私も母に放っておくことを何度も提案しましたが、遅刻や日々の生活がだらしないのは親が悪いと思われることを嫌がります。ただsunamojaさんのおっしゃることは私も同感なのでもう一度提案してみます。

回答No.1

26歳既婚女性です。 お話しを読んでてピンときたのですが、もしかするとADD(注意欠陥障害)/ADHD(注意欠陥他動性障害)の可能性が有るかもしれません。 妹さんが以下の項目に当てはまるようなら、すぐに治療した方がいいでしょう。 1.注意力散漫である 2.整理整頓が苦手 3.落ち着きがない 4.約束が守れない 5.上司や親、先生の指示に従えない 6.思いつきで行動してしまう 7.思いつきで発言してしまう 実は私も軽症のADDです。現在は薬を服用しながら仕事をしてます。もし、ADD/ADHDだと社会になってから大変な思いをしますよ。

参考URL:
http://www.tokyo-clinic.jp/mental/mental16.html
tortoise0402
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考URL見させて頂きました。確かにいくつか当てはまる点があります…母親にも教えてもう少し詳しく妹の行動を観察してみようと思います。

関連するQ&A

  • 親が起こさないと妹は朝起きません。

    妹(18歳)の事なのですが 親が起こさないと朝起きません。 起きられないというより、起きないという感じです。 体調が悪いわけじゃないです。 親も「もう一人でお切れるようになりなさい!」と言って、朝放置すると、 いつまでたっていても寝ています。 もちろん遅刻します。 だから親は毎朝妹を起こしてしまいます。 学校も遅刻するし 友達と11時に約束をしていても、 11時に起きて、友達に「今起きたからちょっと待ってて」と連絡していました。 こういうのは、どうやったら治りますか? 朝以外の時間はきっちり守っています。 目覚ましや地震にも敏感ですぐ目が覚めるようです。 本人が甘えてるだけなのでしょうか?

  • 妹がおかしくて困っています。

    高校2年の妹がいるんですが、 最近妹が深夜に男友達を連れ込んでうるさくて困っていました。 帰るように注意しても逆に怒ってきます。 そのことを親も一緒になって注意したら男友達は帰ったのですが、 そのときに突然、うつ病になってパニック障害になったと言い出しました。 しかしその妹は次の日からも毎日毎晩のように遊びにでかけていってるし、 カラオケなども平気でいっています。 朝寝坊をして学校は毎日遅刻していき、 それなのに毎日深夜に帰ってくるので悪循環となっています。 そのことを注意するとうつ病だから死ぬしかない、人を殺してしまうから包丁は隠してくれ、 うつ病なんだからもっと優しくしろなどと言い出します。 そこで甘くすると今度は遊びにいくからお金をくれ、 部屋のインテリアを買いたいからお金をくれなどと言います。 これはうつ病ではないですよね・・? このような人に対してどのように接していけばまともな人間になってくれると思いますか? 何をいっても自分の非を認めず他人のせいにするので困っています。 どなたか助言をお願いします・・。

  • 睡眠障害、意識がない?

    就活が終わって内定を頂いた女子です。 最近睡眠ですごく困っています。 朝全く目が覚めなくて目覚まし掛けているのに聞こえないんです。 まるで意識失ってるみたいに... 普通目覚まし鳴ったら止めて二度寝ならあるかもしれませんがそれもなく本当に聞こえないんです。 寝不足かなと思い早めに寝るようにしていましたが全然眠れません。 目覚ましの音が小さいかなと思いましたが充分うるさいくらいです。 ストレス性かなとも思い精神科に受診して睡眠薬頂きましたがあまり効果はなく自分自身もあまり薬に頼りたくなくてやめました。 目覚まし2個セットしても起きないです。 これが影響で学校に毎日遅刻していてせっかく内定頂いたのにこれで取り消されたらどうしようととても怖いです。 毎晩毎晩次の日は起きれるかな、目が覚めるかなと考え始め最近は寝るのが怖くなって眠ることさえできません。 朝の4時まで目が覚めててやっと身体が限界を感じて落ちるみたいな感じで次の日は遅刻の繰り返しです。 そのせいか毎日体調不良(頭痛、吐き気、腹痛などなど)で学校の先生にも心配されて精密検査受けなって言われますがお金もなく何科に受診したらいいかも分からず困っています。 これは病気でしょうか? 誤字脱字が多く申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 中学遅刻しすぎたら県立高校うけれない?

    一つ相談がありましてこの場をお借りいたします。 私は私立中学に通っています。 中一の夏までは楽しく毎日遅刻もしないで学校にも来ていたのですが、友達と のトラブルがあって学校を3週間ぐらい休んでしまいました。 トラブルのあった友達とも今は仲良くしてまあまあ楽しいのですが、一つどうしても 気にかかることがあって。。 トラブルのあった友達と仲良くなりクラスの人とも話すようになったのはいいけれど、 休み癖がついてしまってほとんど毎日遅刻をしてまして、中二の秋になり 自分の進路と向き合おうとしたら、ある友達が 「県立高校受けれんかもよ。」 と言われとてもつらいです 先生に聞く勇気もなく、どうしたらいいのかわかりません。 ほとんど毎日遅刻したら県立高校を受けれるのでしょうか。 自分にとてもイラつきます。 なおそうとしてもなおらなくて、。

  • 高校中退しそうな妹

    高校に行かなくなった妹を持つ兄です。妹は現在高1で夏休み前に友達とのいざこざで学校に行かなくなりました。その友達との問題が解決しても「勉強がしたくない」と行って高校に行きません。親が他の通信制の高校を提案しても、関心を示さず、無理やり説明会に連れて行っても上の空でメールばっかり見ている状況だそうです。 かといってやりたい事もなく、毎日携帯で友達としゃべったり遊びに行ったりしています。バイトも始めましたが、働く前は「接客がしたい」と言って入ったバイトも合わないから、と言って1週間くらいで辞めてしまいました。働いたのは実質2日くらいです。 親が話をしても言葉遣いは荒く、口先だけは上から目線で、自分が追い込まれると暴言を吐いて逃げるか、嘘をついてその場を切り抜けようとします。 自分の置かれている状況を把握しているみたいですが、どうでもいいような感じです。周りの友達も似たような状況です。好き勝手に生活しています。 親ももうすぐ退職して老後もあるし、いつまでも妹を養うことは出来ませんから自立してもらわないといけないのですが、本人に意志がなく、親の言うことも聞かないし、話し合っても上記の通り解決に至りません。 こんな状況ですが、どうすれば妹は改善されるのでしょうか?

  • 受験生の妹

    受験生の妹についてです。 夏休み全く勉強してません。 塾と進研ゼミをやっているのですが、塾には毎日毎日遅刻して行き、進研ゼミはいっさい手をつけてません。塾で勉強したから大丈夫とか言ってます。 本人は勉強の仕方がわからないと言ってます。 そんなん塾の先生に聞けばいいし、進研ゼミなんてめっちゃ詳しく解説のってるやんといつもいつも言ってるんですがなぜかしません。 パソコンとケータイを離しません。 親は諦めてるみたいで「もうほっとき」としかいいません。 なるべく公立に行ってもらいたいと親も言っています。 勉強頑張っても受験に落ちてしまって私立高校に通うのは仕方がないことだと思います。 でも、今のままだと確実に私立だと思います。 どうやったら受験に対する危機感をもたせることができますか??

  • 妹の事で悩んでます

    私には現在遠くの専門学校に通っている妹がいます。 昨年入学し、学校生活も順調にいっていると思っていました。 しかし、昨日妹から、泣きながら「もう学校に行きたくない」と電話がありました。 詳しく話を聞いてみると、同期に入ってできた友達(同じ出身地)のせいらしいのです。 その友達の特徴としては、 ・とにかく人の悪口を言う。街で通りすがりの人の外見なども言うそうです。 ・自分中心に考える。休みには必ず遊びの誘いのメール等があり、断ると質問攻め  しまいには自宅前まで来るそうで、妹もしょうがなく家に入れるそう。夜遅くもざら ・妹の趣味を否定する。妹はあるアイドルグループが好きなのですが、その趣味を悪く  言われ、アイドルに夢中になるなんて信じられないとか言われるそうです。 ・そのお友達は学費を自分でバイト掛け持ちしながら払っているらしいのですが、  逆に親に払ってもらっている妹に対して、私はこんなに大変なのに偉いといった事を言われる。 ・授業中にかまってくる。妹は集中したいのに、お腹をくすぐってきたりして、強めにやめて  と言ってもきかない。 などがあり、ついに昨日うっぷんが爆発し、彼女とケンカをしたそうです。 我慢できなくなって午後の授業を欠席後、友達とのメールのやりとりでついに爆発し、 これまでの友達の行いに対することをぶつけた。 彼女は反省もせず、全部私のせいにすれば自分は楽だもんねとか、そんなに私が嫌なら 学校辞めれば(笑)などと言われたらしいです。 今日頑張って学校に行ったのですが、その友達に無視されるのはいいのですが、 同じクラスの子からも話しかけてもらえなくなったみたいで、今日も午後に授業を休んで帰ったそうです。 ただ、悪口言われてるとかはないので、まだいいかなと私は思ってるのですが、妹はショック みたいで、なんで私ばっかり悪者にされるの?と泣いていて、私も聞いていてつらかったです。 妹は昔から人にはっきりものを言うのが苦手な子だったので、今回の出来事はきっと妹も 勇気を出して言ったんだろうと思います。毎日その子の事で学校に行くときも足が震えたり、 なにをするのも無気力になっていたみたいです。 下手な文章で申し訳ありません。 自分にとっては大事な一人の妹なので、なんとかしてあげたいのですが、うまい具合にアドバイス できず悩んでいます。両親も心配しています。もう学校に行きたくないけど、今辞めたら就職に響く ことがひっかかり、本人も苦しんでいます。 私は妹にどうしてあげたらいいのでしょうか?

  • 妹のことなのですが・・・

    私は、大学に通うため、昨年の4月から下宿しています。 昨年5月ごろ、実家で離れてすんでいた妹(現在高校2年生)が、重度の偏頭痛を発症しました。 3ヶ月ほどの間、波はあったようですが、頭痛は続き、妹は不登校の状態になりました。 何度か症状の軽い時に登校していたようですが、すぐに症状が悪化して、通えなくなってしまうということを繰り返していました。 最終的には、当時通っていた高校をやめて、単位制の学校に編入しました。 最近ではずいぶん良くなり、いい薬(漢方薬と聞いています)を見つけて、うまく付き合っていると聞いていました。 しかし、また体調を崩して寝込んでしまったそうで、妹はひどく落ち込んでいます。 妹は、何度も普通の生活に戻れるかもしれないと期待し、何度も裏切られています。 そのためか、少しうつ症状(素人判断ですが…)があるように思います。 本人も、「自分はおかしい、以前はこんなに弱くなかったのに」と言っています。 頭痛の時には甘いものがほしくなり、食べ過ぎてしまう自分への嫌悪感など、過食について気にしている様子もありました。 明日、久しぶりに実家に帰ります。 電話口で妹とはときどき話していますが、いざ会うとなると、どんな言葉をかければよいのかわかりません。 何度か電話口で泣かせてしまったこともあって、明日また妹を傷つけることを言ってしまわないか、とても不安です。 また、妹を看病している両親の心労も計り知れません。 私一人が、妹のそばについていられないこと、健康で、学校にも通わせてもらっていることに罪悪感を感じています。 私は妹や家族とどのように接していけばいいのでしょうか?

  • 大学受験を控えた妹が学校に行かない

    私の家は父、母、姉、自分、妹の五人家族です。 今、父は海外へ単身赴任しており年に1回帰ってくるかこないかという状態で、姉も海外へ留学しており、家にいるのは母と自分と妹だけです。 この母と妹はもう生まれたときから我が家のケンカの中心で、毎日ケンカしては仲直りをあきれるほど繰り返しています。 私は、いつも仲裁役になっているのですが、こう毎日されると精神的に疲れます。 姉や父がいた時は私の"逃げ道"があったのですが・・・。 姉はメールでほおっておけというのですが、妹が学校に休みがちになったのでどうにもほおってはおけません。 別にいじめにあっているわけじゃなく、朝起きられないとか遅刻していくのが嫌だとか私から見ると呆れる理由ばかりです。 こんなときどうすれば妹は学校に行くようになりますか?

  • 高校生の妹の進路で悩んでいます

    現在妹は高校2年生なのですが進学か就職どちらを勧めるべきか悩んでいます。 私の家は経済的には裕福とは言えないのですが、妹が通ってる学校が進学校で就職に進んだ人は去年は警察官になった1人だけらしいのです。 本人は皆、進学の為自分だけ就職というのは気が進まない様です。 ただ、奨学金を受けられるほどの頭はないのです。 因みに、うちは片親で母のみです。 母は進学には反対はしていませんが、私は高卒で働いています。 私はどちらを勧めるべきなのでしょうか。 意見を頂けると大変助かります。よろしくお願いいたします。