• ベストアンサー

平成18年二級建築士試験インターネットによる受験申込について

さっそく質問なんですが私は去年二級建築士を受験しました。 今年はインターネットで申し込み出来ると思っていましたらなんと!!!!!!!!!!! 去年の受験番号が分りません。 何とか探したのですが出てこず困ってます。 この場合どうすれば良いのでしょうか? (1)電話などで確認することが出来る。 (2)再発行してもらう。(時間的に足りるのか・・・) (3)再度4月10日(月)~4月14日(金)の受付に行く どうしたら良いんでしょ? 電話で確認する場合何時までOKなんでしょうか? よろしくお願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

残念ながら(3)でしょう。しかも受験票が無いようですので卒業証明書、実務経歴書などは一から必要になります。 例えば今申し込んだ方が受験票を紛失した場合、試験当日会場で再発行はできますが、申し込み時点で去年の受験票の再発行はやっていません。 もし(1)が可能だとしても連絡先は建築士会ではありません。「建築技術教育普及センター」です。ダメもとで聞いてみてもいいかもしれません。

参考URL:
http://www.jaeic.or.jp/center-jimusyo.htm
rupinn
質問者

お礼

明日さっそく連絡してみます。 やっぱり無理なんですかね・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一級建築士の受験申込について

    一級建築士の受験申込について 先日、5月頭に審査込みの願書申込受付があり無事受験番号を貰ってきました。 ですが、7月半ばにまた受験資格判定らしきものがあると聞き、受験審査をギリギリで通過した私はとても不安に思っています。 一度受験資格を貰ったとしても、そこではねられる事ってあるんですか? また、それはどういった場合でしょうか。

  • 1級建築士の受験料。。。

    今年1級建築士の試験を受けようと思っています。願書受付後、受験資格がないと判定された場合、受験料は返還されますか?誰か分かる方お教えください。宜しくお願いします。

  • 1級建築士のインターネットによる受験受付について

    今、本当に焦っています。 昨日から、1級建築士のインターネット受験申込みをしようと 何度も何度もトライしているのですが、実務の計算をすると 項目エラーがでてそこから先に進むことが出来ません。 もちろん何度も見直して再度挑戦しても、やはり同じところで エラーがでます。 ちなみに、資格(二級建築士)+実務で去年受験しております。 ヘルプデスクも今日は休みの為 なにかご存知のかた、教えて下さい。

  • 2級建築士受験について

    今年2級建築士を受験しようと思っているのですが、そろそろ受け付けが始まると思います。 学校の先生が言っていたのですが、うちの学校が試験会場としては一番環境がいいとのことでした。(北区王子) 試験会場は自分の住んでいる地域で決まると聞きました。現在住んでいるのは埼玉県です。住民票は三鷹にあります。 こういった場合試験会場は選べるのでしょうか?出来れば自分の通っていた学校で受験したいです。 また申し込みはインターネットでも出来るそうなのですが、過去に受けた人しか出来ないのでしょうか? 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 管理建築士と一級建築士試験を2015年に?

    こんにちは。 僕は今年大学(建築学科)を卒業します。 今年中に2級建築士試験を受け、 いずれは独立したいと思ってます。 就職先は設計事務所です。 今後の人生設計について悩んでいます。 そこで質問なのですが 仮に4月から継続して設計事務所で3年間働いた場合、 管理建築士の受験の資格が発生すると思われます。 そのころには、すべてがうまくいけば 一級建築士試験の実務条件(2年)も満たしているはずです。 したがって、2011年(今年)に2級を取得し、 2012年はじめ(?)に2級建築士として登録すると、最短で、 (1)2014年4月には1級建築士の資格条件を満たし (2)2015年4月には管理建築士を受験できる (3)さらに(1)(2)を無事合格した場合、2015年末には 建築士事務所を起業できる と考えて間違いはないでしょうか? また (4)仮に2級建築士の資格のみ取得の場合、 自分のデザインで設計した住宅を建てたい場合、 どういった方法が一番良いのでしょうか? (自分自身がデザインしたという証を 世に残したいのです) 無鉄砲な質問でごめんなさい! どんどんお叱りなどご助言いただければと思います! よろしくお願いします。

  • 二級建築士試験を受験出来るでしょうか・・・??

    私は工業高校の建築科を卒業し、今はゼネコンの下請けで施工図(平面詳細図・天井伏図・躯体図等)を作図する一級建築士事務所で働いています。 今年の3月いっぱいで実務経験が3年になり、二級建築士を受験する為の年数を満たす訳ですが、施工図だけを3年間作図してきたことは実務経験として認められるのでしょうか? また、二級建築士試験申し込みの際に、実務経験を記入する欄はどのように記入できるようになっているのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 2級建築士試験の申込書の書き方

    申込書の書き方で困ってることがあります。総合案内書という冊子もありますが、載っていないので。 今年専門学校を卒業し、現在無職で就職活動中です。 この場合、勤務先の欄はもちろん書けませんが、「電算票」のところにある「職域」と「主な職務内容」のところはどうしたらいいのでしょうか? 一応、職域では「その他(1~6(建築事務所とか建設会社など)以外の者、学生・研究生等を含む)」 職務内容では「その他」 というのがあるのですが、それにしてもいいのか迷ってます。 何も書かないと記入漏れとみなされてしまうのではないか。無職なのに記入してもいいのか。悩んでます。 あと、もし受験申込み後に就職が決まり働くことになったとしたら、勤務先の変更を届け出た方がいいのでしょうか? 期限が迫っているので、なるべく早いアドバイスをお願いします。

  • 1級建築士受験資格について

    1級建築士の受験資格ですが私は2010年に2級建築士に合格し1月に登録しています。 ただ建築士事務所登録をしていませんでしたので4月中にはする予定ですが1級建築士の受験資格はいつになりますか? 普通高校を出て専門学校も建築とは関係のない所を卒業しましたので実務経験のみで2級を受験しました。 通常であれば2級を取って4年の実務で受験資格になりますが事務所登録とかは関係ないのですか? 私の場合でも通常通り2014年度には受けれますかね? どなたか教えてください。

  • 一級建築士の試験場

    はじめまして。初めて一級建築士を受験する者です。 ココを利用するのも初めてなので宜しくお願いします。 5/8に千葉の千葉県建築士会にて、受験申し込みをし、受験番号を貰いました。 そのときに貰った資料をパラパラと見て気に留めなかったのですが、改めて、今日じっくりと読んだところ、 試験場が2つあることに気がつきました… 『日本大学生産工学部実籾校舎』と『日本大学生産工学部津田沼校舎』と記入されてあります。  http://www.jaeic.or.jp/1k-sk.htm#1k-g-sk この場合は、どちらの試験場でも受験可能ということでしょうか? 回答のほど、宜しくお願いします。

  • 宅建、受験申し込みについて。

    受験申込書についてなんですが、 写真や記入事項にまちがいがあったら受付できませんと書いてあるんですが・・・ そうすると受験もできなくなってしまうんでしょうか? 8月25日までに受付票が届かない場合は問い合わせてくださいと書いてありますが・・・問い合わせればなんとかしてもらえるんでしょうか? 実は写真を間違って貼ってしまいもう郵送してしまいました。 もし受験できないなんて事になったら今まで勉強してきたのに・・・ どなたか教えて下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • A社に転職した元社員の親会社への通報は可能かについて、法的問題や関連性について考察します。
  • 退職した元社員が企業秘密を持ち出し、A社に転職した場合、当社はA社に対し警告の手紙を出すことができますが、親会社への通報は問題が生じる可能性があります。
  • 特に、親会社であるB社が無関係の第三者である場合、当社が名誉棄損などで訴えられる可能性があるため注意が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう