• ベストアンサー

警察人事に対する嘆願書

showta_kameoの回答

回答No.1

田舎(失礼)では、駐在さんが、農家さんの軒先でお茶をご馳走になって、、、なんてシーンを見ましたが、、、 厳密にいうと、それは問題のある行為だと思ったことがあります。(プチ贈収賄です(笑))。 推論ですが、そういう事情があるのではないでしょうか? 仮に、特定の住人と必要以上に仲良くなることによって、例えば人里離れたあの地区では「みーんなバイクはノーヘルでOK!お巡りさんもいつの間にか、ついつい”言えなくなっちゃった!”」なんてシチュエーションは、ありえなくもないと思います。 そういったことが外部に漏れて、大々的なことになっちゃったら、本署としては、よくある「申し訳ございませんでした」記者会見。。。ってなことになってしまいます。 そういったこと(要らぬ癒着?)を未然に防ぐためにも、意図的にそうしているように思います(推論ですが。。)。そう考えると、そのようにしていることはむしろ良いこととすら言えるかとも思います。 逆に、警察官は、単なる行政官・公務員ですので、、、、 何故にそんなに、仲良くなる必要があるのでしょうか? つまり、建前ですが、誰が駐在さんでも、我々が受け得るべき、治安の維持?事故時の書類作成?等の「行政サービス」は同じですので、仕事は同じクオリティーであるはずだと思うのですが、いかがでしょうか。。。 例えば、役場の窓口のAさんが、Bさんに代わったら困る!・・・ということでしたら、むしろ怪しまれる・・・(笑)、とも言えるかと思いますが、いかがでしょうか?

nananananaisho
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 駐在所員の場合は、地域との関係を特に大切にしないといけないと私は思います。 もちろん、showta_kameoさんの言われるように癒着があってはならないとは思いますが。。。

関連するQ&A

  • 人事異動をチラつかせる上司について

    私の上司は、逆らうような意見を言うと直ぐ「他部署に異動する?」・「他職場に行く?」・「ここじゃなくてもいいんだよ?」と直ぐ人事異動をチラつかせます。 それによって誰もその上司に逆らわない(個人的意見も言わない(影では言う))状態になってしまいました。 仕事もそれなりに遣っていてると思うのですが、上司に言われた事が忙しく、または理解不足で出来なかった事に対しても「この仕事合わないんじゃない?」・「上の人に相談しますよ」と常に異動をチラつかせるので、どうしようか迷っております。 私個人はそれでも「何かにつけ人事異動をチラつかせるのは可笑しい」と指摘しますが、変わらず。 それよりも私の行動を他の部下に探らせて、何か言うと「色々キミのことは聞いてるよ」と脅かして、だまらせようとする始末。 これってコンプライアンス違反ですか? 普通の事ですか? 許される範疇の事ですか? ※ 私は彼らが行っている不正(会社に対して背任行為)を知っています。 他の人から情報(実際に指示され関わった方からも聞いた)があり、自分でも確認したので。 指摘はしましたが「見間違え」と逆切れされたことも有ります

  • 人事異動について

    人事異動について 転職して1年半、社会人4年目の者です。 つい先日、急に休職者が出たため、穴埋めとして、その部署(職員研修など内部の管理部門課)へ異動が決まりました。私は仕事ができないから異動させれるのかと思い、悩んでいます。 自部署と異動先は、今まで全く畑違いの部署であり、現在は新しい仕事に取り組んでいました。あと少しで独り立ちさせていただけるというタイミングでした。 つい数ヶ月前も、人が辞めてしまって足りないからという理由で、(今回の異動先とは違う部署に)ヘルプ半日、自部署に半日仕事という形で、毎日代わりを務めて、1ヶ月半ほど前に自部署に完全に戻ってきたばかりです。 その際にヘルプにでた部署の課長から、私をくれ、と自部署の課長に話がありました。しかし、うちの課長から断ったと聞きました。 ちなみに今回も、異動しても週2日ほど、今の部署の仕事もやるそうです。 「あなたを育ててきて、これから羽ばたいてもらおうと言う時に、急に抜けられてもこっちも困ると抗議した。だから妥協案で2日はこっちに貸してくれと言った」と言っていました。 来春まで新しく人をとらない方針のようです。 今回の異動の件、人事課長から話があった時に、「今回休職者が出て、その課の穴埋めとして、あなたをと、事務部長からの推薦もあり決まりました。いずれはどこかに異動しなくちゃならなくて、あなたはそれが少し早くきただけのこと。栄誉な事だと思ってください。」と言われました。 しかし、事務部は人数が多いので、事務部長はあまり内部に口出しをしないのではないかと思い、うまく丸め込まれたのかなと思ってしまいます。 本当に人数が多い職場なので、外野からは「追い出されたんだろ」「できないからだろ」と言う先輩もいます。 また他部署の課長からも、「いろいろかわいそうに」や「大変だろうけどがんばって 」と言われる始末です。 今の部署でも、いろいろぶつかりながらやってきて、全て完璧に仕事が出来たわけではないこともあり、さらに転職して入った会社なので、そう言われると、そうなのかなと思い、心が折れてしまいそうになります。 あっちやこっちや言われ、私は仕事のできない、甘い人間だと見られてるのか不安です。 客観的な意見を教えてください。

  • 納得できない人事異動

    病院勤務(医療技術)者で、組合活動をしております。  今回相談された事で、どう対応すればよいのか困っています。  当該所属長が、スタッフのみならず患者さんからも苦情がでるほど傲慢で、職場の雰囲気は最悪です。そのスタッフの中でもはっきり物事を言う1人とその所属長との間で、以前より摩擦が生じており、事務長を入れて話し合いをしたこともある程でした。  そんな中、その人が急な転勤(関連病院へ)を言い渡されました。 理由等の説明はなく、本人は動転した状態の中、その場で、転勤先の職場の所属長と電話で挨拶をさせられ、改めて挨拶に行く日程まで告げられました。  当然本人は、当該所属長との関係もあり、納得していませんし、病院側の一方的な運び方にも不信感をもっています。  これまでも、関連病院間での異動は行われており、中には、家庭の事情等で退職された方もおられますが、労働組合へ持ちかけられたのは今回が初めてです。  人事権に介入できないことは承知しているのですが、人事権の濫用の判断の基準となる、「不当な動機で転勤を命じる場合」にあたるのではないかと疑う場合、抗議なり説明を求めるなりできるのでしょうか。また、個人で対応するべきなのか、労働組合として対応できるのか、何か、少しでも救ってあげる手立てはないでしょうか。

  • 小企業の人事異動について

    田舎に立地している、従業員17名の小さな製造会社(工場)の話しです。 この度経営不振などの様々な理由から、メインバンクと話しをした結果代表取締役が交代する事となりました。新しく就任した代表取締役ですがその会社の大株主、役員でも有り、以前から取引先(別会社の社長)としてこの会社に出入りしている者です。しかし後任した代表取締役は以前からその会社の経理担当と衝突が多く仲は良い状態では有りません。理由は色々ですが経理担当者の性格が人の言う事をきちんと聞かない、反発する事が多い等でその他とも衝突は多かったようです。そしてトップ交代に合わせて経理の入れ替えを考えています。要するに経理から現場作業者へ人事異動の話しになるわけですが、経理担当者は事務職(経理)の募集が有り入社したのに、現場に移動させられるのは不当な扱いとして訴えると言っております。一般的に考えれば、ただの人事異動の話しと思うのですがこのような形で訴えられた場合どちらが有利になるのでしょうか?

  • 職場の人事異動

     こんにちは、WIND6321です。長文失礼します。 先月の事です。うちの会社の組織が新期という事で組織体制が 大幅に変わりました。  また、今までと全く違う仕事に就く事になったのです。 2年間営業を続けてきましたが、営業から事務関係(ISO専任)という 担当を任されたのです。もう吃驚でした。  『また』というのは、本当に私は入社してから配属先が短期間で変わるのです。 これは喜ぶべきか、居場所がないのか、もうわけがわからない状態です。 4月には本社から辞令まで来ましたので、東京本社の取り決めにもう間違いないです。  入社して経理1年・人事1年・関西転勤で営業2年・ISO専任…  ココまで短期間で仕事内容が変わる社員も珍しいと我ながら思うのです。。  よく言えば適材適所?悪く言えば居場所がない?のでしょうか。  考えれば、私は営業よりも管理関係の仕事を希望していたのではからずも自分の希望通りにはなったのですが・・・  救いと言えば人事部配属時に、管理本部取締役本部長兼人事部長がISOの環境責任者もかねているところが、一気に関西と東京との遠隔的ではありますが、距離が縮まった事です。  また、先日4月に関西の面接で本部長が出張でこられていたとき、偶然お会いし、少しお話しました。  『ISO専任頑張ってね。東京にも○○君がいるからいろいろとアドバイスもらってね。』と励ましの言葉があり少し気は楽になりました。  とは言っても、3/31の新体制発表時に支店長から「もう君、ホント居場所ないそぞ、入社何年目や、コロコロ配属変わってるけどこれが最後のチャンスやぞ、本当に面倒見てくれなくなるぞ」と言われたのが、本当に胸が痛むのです。 また、とある方の意見では・・ 『たいがい同じような人は辞めろと言えないから、自己都合に追い込むために無意味な人事異動を発令している。 短いスパンで異動するのはやはりそれなりに問題がある。 でもそれはあなたの会社での話。 無味にしがみついて人生の大事な時間がスキルが身に付かずに過ぎてく。 私はそれが嫌で今は専門職の仕事に転職した。 年だけとってしまうと後々困るよ。 少なくとも一つの部門に3年はいないと何のキャリアにもならないと思う。 状況にもよるけど、無意味にしがみつくと他からは惨めにもみえる事もある。 自分の会社の体質で判断すべき。 会社に貢献するとか言ってるから上手くあしらわれる。 仕事は自分のためにするものだと思う。 年齢にもよるけど、ある意味身の振り方は自分で判断すべきだよ。』 と、冷たくあしらわれ、半分欝状態であります。   私はいっそのことこの会社を辞めて自分に合う仕事を探すべきなのでしょうか?それとも諦めずに続けるべきなのでしょうか?  この会社が最終的に私をどう扱うつもりなのかが全く不透明で不安です。 経理から人事に移った理由は人事の仕事が山積みなために手伝って 欲しい、との事だったし、  関西へ異動したのは私の持病を気遣っての事でした。    これらは全て「嘘」で「本音」は「私が無能だから」と言いたいのでしょうか。   今更直で聞けるはずもないですし。  関西での営業2年間、はっきり言って、まともな教育指導すらほとんど なかったです。 (勿論全くと言うわけではないですが)  それでも、与えられたからには徹底的に勉強してISOのスペシャリストにまで登りつめてやるつもりでいる。誰にも負けないくらいに!と考えている自分も少しはいます。   今は、もう1度東京に戻りたい気持ちでいっぱいです。  持病なら今はもう薬の服用で十分抑えられる範囲です。申告もしています。     いろいろな意味で本当に真剣に悩んでます。  なんだかパニックで困り果てています。  どんな些細な事でも構いません。アドバイスお待ちしています。  思った事をひたすら書いたため、文章が煩雑になり申し訳ございません。  長文失礼しました。  よろしくお願い申し上げます。

  • 警察官が、見逃せば、犯罪にならないのでしょうか?

    改めての質問です。 標題のように、警察官が、告訴資料を流用してしまったので、地域の集団暴行者を取り締まれません。 警察官の不祥事は、ニュースで垣間見ますが、私の案件は、犯罪には当たらないのでしょうか?これを不正として取り上げてくれる機関はありますか? 顛末:(削除対象で無いことを祈っています。) 市の公文書偽造に係る案件で、市長派の集団から暴行を受けました。 一旦は「告訴があったと、暴行者などを駐在所に呼ばれた。」と地区の集会でレジメ付きの報告がありました。 困ったことに、担当警部補が私の提出した資料を、同姓同名の別の人に(見せて、重い罪になるより…と)提示して、示談(30万円)書を署長宛に出してしまいました。 一石二鳥を実行して、二件落着としてしまったのです。 後任の刑事課警部補は、正しく捜査令状を取ったといいます。 市役所を訴えていたのに、県職員に、つまり、令状を取るための書類も偽造になると思うのです。 件の警察官は、「私を相手にしていないから大丈夫だ」と暴行者側にリークしていたのです。そのことが地区に噂でひろまり、告げた人に確認して、所轄の刑事課に質しにいくと、「家族をクビにする」と脅かされました。 その後も、市役所の不正を訴えていたところ、「アレは、示談にした筈だ!」と、怒鳴り込まれました。(示談金の倍返しだ!という勢いを感じました。)そこで、初めて、警察官が資料を流用したことが分かりました。 一方、警察からお墨付きを貰った、市長の一派(地区行政協力員=地区長)は、市長から貰ったぼた餅=老人の研修旅行のバスツアーに、私や、理解者を参加させず、村八分状態です。 区長派からは、悪事の発覚の心労から二人の自殺者が出(市役所OB談)ました。大変な境界騒動になってしまったのです。 https://www.google.co.jp/webhp?tab=ww&ei=ZZowU_i-LcrnkAWlj4HYCQ&ved=0CBQQ1S4#q=%E5%A2%83%E7%95%8C+%E9%A8%92%E5%8B%95&spell=1

  • 企業の頻繁な人事異動

    初めまして。私は商社に勤める27歳の会社員です。 長文になりますが最後まで読んでいただきますようよろしくお願い申し上げま す。 先月の事です。うちの会社の組織が新期という事で組織体制が大幅に変わりました。  また、今までと全く違う仕事に就く事になったのです。 2年間営業を続けてきましたが、営業から事務関係(ISO専任)という 担当を任されたのです。もう吃驚でした。 『また』というのは、本当に私は入社してから配属先が短期間で変わるので す。 これは喜ぶべきか、居場所がないのか、もうわけがわからない状態です。 4月には本社から辞令まで来ましたので、東京本社の取り決めにもう間違いな いです。    入社して経理1年・人事1年・関西転勤で営業2年・ISO専任…  ココまで短期間で仕事内容が変わる社員も珍しいと我ながら思うのです。  よく言えば適材適所?悪く言えば居場所がない?のでしょうか。  考えれば、私は営業よりも管理関係の仕事を希望していたので、はからずも  自分の希望通りにはなったのですが・・・  救いと言えば人事部配属時に、管理本部取締役本部長兼人事部長がISOの  環境責任者もかねているところが、   一気に関西と東京との遠隔的ではありますが、距離が縮まった事です。  また、先日4月に関西の面接で本部長が出張でこられていたとき、  偶然お会いし、少しお話しました。  『ISO専任頑張ってね。東京にも○○君がいるからいろいろとアドバイスも  らってね。』と励ましの言葉があり少し気は楽になりました。  とは言っても、3/31の新体制発表時に支店長から「もう君、ホント居場所な  いぞ、入社何年目や、コロコロ配属変わってるけど、これが最後のチャンスや  ぞ、本当に面倒見てくれなくなるぞ」と言われたのが、  本当に胸が痛むのです。  また、とある方の意見では・・ 『たいがい同じような人は辞めろと言えないから、自己都合に追い込むために  無意味な人事異動を発令している。  短いスパンで異動するのはやはりそれなりに問題がある。  でもそれはあなたの会社での話。  無味にしがみついて人生の大事な時間がスキルが身に付かずに過ぎてく。  私はそれが嫌で今は専門職の仕事に転職した。  年だけとってしまうと後々困るよ。  少なくとも一つの部門に3年はいないと何のキャリアにもならないと思う。  状況にもよるけど、無意味にしがみつくと他からは惨めにもみえる事もある。  自分の会社の体質で判断すべき。  会社に貢献するとか言ってるから上手くあしらわれる。  仕事は自分のためにするものだと思う。  年齢にもよるけど、ある意味身の振り方は自分で判断すべきだよ。』  と、冷たくあしらわれ、半分欝状態であります。  私はいっそのことこの会社を辞めて自分に合う仕事を探すべきなのでしょう か?  それとも諦めずに続けるべきなのでしょうか?  この会社が最終的に私をどう扱うつもりなのかが全く不透明で不安です。 経理から人事に移った理由は人事の仕事が山積みなために手伝って欲しい、と  の事だったし、関西へ異動したのは私の持病を気遣っての事でした。    これらは全て「嘘」で「本音」は「私が無能だから」と言いたいのでしょう か? 今更直で聞けるはずもないですし。  関西での営業2年間、はっきり言って、まともな教育指導すらほとんど なかったです。(勿論全くと言うわけではないですが)  それでも、与えられたからには徹底的に勉強してISOのスペシャリストにま で登りつめてやるつもりでいる。 誰にも負けないくらいに!と考えている自分も少しはいます。  今は、もう1度東京に戻りたい気持ちでいっぱいです。  持病なら今はもう薬の服用で十分抑えられる範囲です。申告もしています。     いろいろな意味で本当に真剣に悩んでます。  なんだかパニックで困り果てています。  どんな些細な事でも構いません。アドバイス返信お待ちしています。  思った事をひたすら書いたため、文章が煩雑になり申し訳ございません。    よろしくお願い申し上げます。  それでは失礼いたします。

  • 人事異動による適応障害・うつ

    ※まず始めに長文になります事をご容赦願います。 先日、心療内科にて抑うつ状態・適応障害と診断されました。 36歳、男性です。 今年の4月からの人事異動で、希望してない部署に異動になり、 (自分としては一番行きたくない部署でした) 以降業務を遂行しておりましたが、未経験の業務・業務の多忙さ・人間関係等々で 異動以降、都度体の痺れ・頭痛・吐き気をもよおしてしまい もしやと思い、心療内科に診察してもらったところ、冒頭の症状が診断されました。 はじめは口頭で直属の上司・課長に伝えましたが、業務等の改善に理解してもらえなかった為、 病気を理解してもらおうと思い、診断書を医者に書いてもらい提出しました。 ちなみに診断書には、4月の異動後からの症状発生、通院加療と暫くの間自宅療養が必要と 書いておりました。 私としては、診断書を見せて症状を理解してもらい、 会社に異動をして欲しいとお願いをしましたが、会社側は休職(欠勤扱い)を勧めてきました。 ※むしろ休職の話で進んでおります。 なお、診断書には4月の異動によって症状が発生した旨を書いているにも関わらず、 会社(現部署)からは、休職後も異動は無いとの回答でした。 さらに暗にですが、転職も一つ選択肢の旨を言ってきました。 私としては、現在転職は考えていません。 このご時勢もあり、転職活動で苦労するのが目に見えている。また気の合わない人はどこにでもいると考えているからです。 そこでご相談ですが、 (1)異動をみとめてもらうにはどうしたらよいか? ※第三者(労基等)に介入してもらうか? (2)会社側の指示通り休職して復帰してから元の部署に戻るか? (3)生活の事もあるので、改善されない業務の中で投薬治療しながら現部署の業務に戻るか? たしかに心身まで壊して仕事をしたいとは思いませんが、近々結婚の予定もあり、 仕事は続けなければと考えています。 自分ひとりではどうする事もできず、気が狂いそうです。 なにか良いアドバイスがありましたら、教えて頂けると幸いです。 ※補足ですが、ちなみに自分の勤務先には人事部・労働組合がありません。

  • 人事異動に従えずの退職

    回答宜しくお願いします。 当方、大卒で現在26歳で今の会社に3年と7ヶ月勤めていますが来月で退職することになりました。 退職することになりましたが、退職するまでの経緯があんまりな気がします。 技術職から営業に移る候補に挙がっていると言われ、急に営業本部長の方と面接をしました。 うちの会社は技術職は北東北の某県で、営業職は東京になります。 その際、自分が候補に挙がったのは未婚であったのと人事管理台帳(二月提出時点で)異動可にチェックを入れた。 しかし、現在は内情が変わり(自分は兄二人が他県での結婚、家を建て、帰らない意向になった。末っ子だが家を継ぐことになった。父65歳、母57歳、年齢も年齢なので家を空けれない)現在は二月時点での考えと違う事を伝えました。 しかし、そう言ってるにも関わらず、私に営業に言ってくれという会社からの連絡がありました。 私は上記の事と技術部門でやって行きたい事を再度伝えましたが、帰ってきた回答は 「実は、あなたで話はほとんど進めていた。(答えを聞く前に)あなたは技術部門には残れない。技術部門で仕事をしたかったらそういう道を自分で探すしかない。(転職ということ)断りを入れるという事はそれなりの覚悟で返事をして欲しい(辞職の意向)家族もまだ元気だから大丈夫でしょ?」と言われました。 会社の意向に添えなかったので私は異動を断り、退職願いを2日前に出しました。 就業規則には ・会社が業務の都合で、配置換え及び職種の変更又は出向を命じた場合は、正当の理由がない限り、これに従わなければならない ・前項の異動のうち、東京、営業所間で他の地域への配置換えその他これに準ずる配置換え及び出向の場合は、発令7日前に本人に通知する でも、言われた日に私がOKを出していたら次の日にでも言ってもらう意向だったらしい。 上記の事もあり、私は納得できないまま退職届を出しました。 このような辞職のやり方、異動の方法はどうでしょうか? 今、会社は規模のスリム化のため人を削ろうとしています。何年か前は依願退職で手当てが付いたが、会社経営が思わしくなく現在は出せない状態で会社が切羽詰ってる感じがする。 このような異動の進め方は問題ではありませんか?また、上記の理由は正当な理由になりませんか?回答宜しくお願いします。 ちなみに会社には労働組合があります。問題だった場合は組合に提起したほうがよろしいでしょうか?

  • 海外での人事異動について

    駐在で現在上海で3年仕事している36歳ですが、この3年は、お客様内に駐在し、便宜を図る役割を担ってました。 日本よりそれもひと段落し、本来の営業へ。となり先週、総経理・部長より無錫へ異動の指示がありました。 上海営業部員より「私と一緒に仕事をしたくない」と言う声が強いため、 今は無錫しかないとのとことでした。無錫と上海同じ会社のため、情報が抜けますので結果は同じと思ってます。 しかし上海営業部員でなく、実際は総経理と部長が私を入れたく無いのだと思います。 総経理と部長は中国語もできませんし、実務も理解してません。私は中国ビジネスレベルOKで実務をやってました。 そのため、自分の存在意義が無くなる事を恐れていると思います。 実際、部長は58歳で65までやりたいと言っており、総経理は半年で部長と会社経費で遊んでます。 無錫には日本人董事長が居ますが、あと1年半を無事に終えたいと思っており、 中国人工場長の言いなりです。中国人工場長は黒い噂が多いですが、日本からは信頼されてます。 <無錫でのミッション> 営業業務課(お客の注文を製造に回す部門)を強くすること。 「どう強くするか?」と聞きましたが、具体案やビジョンは無し。 「組織のどういう位置にしたい?」と聞いても無し。 <日本人> 総経理(上海)⇒営業、海外赴任半年。部長の言いなり。 部長(上海)⇒営業、上海赴任9年。60で定年だが、その先は嘱託として居たい 董事長(無錫)⇒製造・大手よりの天下り。あと1年で任期終了で引退したい 私(現上海)⇒営業兼製造、お客様内で自社製造を行いお客にJIT納品している。海外赴任7年 <会社の構図> 上海が営業、無錫が製造であり、無錫に業務課が存在しているが、 製造が強いため、営業課の社員が固定化できない <問題点> 営業の意見が製造に通らないため、そこに私をおく。 ただし、総経理と部長は自分がその嫌われ役をやりたくないので、 私に押し付けたいと言うこと。 <人事異動について> 今回の件は‘行く’か“去る”かと言われてる。 そのため、赴任7年のたま、日本に戻して欲しいというつもりでいるが、 本当は海外で仕事がしたい。※海外には嫁と居ます。 こんな感じですが、どのようにすべきでしょうか? 私としては無錫に行くのはOKなのですが、この状況で行っても 上手く行くとは思えません。 理由・・・製造側とのぶつかり合いにおいて、バックアップしてくれる人が居ないため、      業務推進が上手く行かない。最後は別の件を出され、話が進まない。 アドバイスお願いしたいのですが、よろしくお願いします。