• ベストアンサー

あなごのたれ

刻んだあなごにたれがついてました。 チューブの先が丸く閉じてあって、 これをひねってチューブを開け、 かけるものです。 結局使わなかったのであまりました。 これは何かに使えないでしょうか? たとえば何かを熱くしてたれをかけるなど、 簡単なレシピがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アナゴの付属品て事は、 煮穴子の煮汁を煮詰めた「ツメ」なんでしょうけど まぁ、既製品の場合 それらしく作ってあるだけだし、量も少ないんで 煮魚とか佃煮の味付けの足しにでもいかがです?^^ 普通の切り身魚2~3切れには 料理酒1~2合を鍋で煮切ってタレを入れて、 砂糖orミリン&醤油で味を調整。 沸騰した所に下処理した魚入れて煮れば、 ソコソコに仕上がると思いますよ。 てか、 付属の「タレ瓶」って、どの位の量なんですかね? せいぜい50cc位なモンなんじゃないかと・・・ 少なすぎて利用価値無いかも?(^^; ちなみに 煮穴子のツメとか蒲焼きのタレなんてのは 醤油、ミリン、酒、砂糖が基本なんで 配合変えるだけでタレにも煮汁にもなります。 ウチの穴子ツメも成分的には ↑の4種類+穴子の頭と中骨のダシ入ってるだけですよ。 まぁ、煮詰める手間が大変なんですけどね(^^)

runbini
質問者

お礼

そうなんです!量が少ないのが困ったところです。集めるわけにもいきませんものね。煮汁の足しにでもしましょうか。たれがシンプルに作られているなんて知りませんでした。小さな質問なのに煮魚のコツまで教えていただいて感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • takibo
  • ベストアンサー率57% (116/200)
回答No.2

茹でたイカ(特にゲソ)につけて食べると美味しいですよ。 甘すぎるときはワサビやおろし生姜をちょっとつけるとオツな味です。 お寿司屋さんのゲソや煮帆立、煮蛤のようなものです。 この場合、サラサラな状態よりトロッとしている方が美味しいので自分でちょっとだけ煮詰めてもいいですね。 卵かけご飯に醤油の代わりにかけるという意見もあります。 「蒲焼のたれ」と同じと考えるなら、こういう情報もあります。 http://bosscooking.com/okazu/index.cfm?amari_id=358&title_id=1&id=amari

runbini
質問者

お礼

ゲソにちょろっとつけると本当においしそうですね!私はわさびがいいかな。ご紹介のサイトは検索の仕方にコツがいりますが、色々メニューが載っています。見て回ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.1

サバやサンマを開いて、焼いたものにかけ、 ご飯にのせて蒲焼き風にするのもいいかもしれません。 http://www.kateiryouri.com/recipe3.html

runbini
質問者

お礼

おいしそうですね!ちょっと手がかかるので、サンマは買うところで開いてもらうことにしますね。チューブたれが少ないので、サンマじゃなくて他の小魚がいいかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 煮穴子

    レシピ通りに煮穴子を作りましたが、皮のほうに丸まってしまいます。丸まらないように煮るにはどうすればいいのでしょうか?

  • おいしい穴子、あなご、アナゴ

    おいしい穴子、あなご、アナゴを食べたいです。 ここのはうまいよってお店を教えてください。 あなご料理以外、たとえば鮨屋でも歓迎です。 よろしくお願いいたします。

  • アナゴの保存方法

    お正月用に築地でアナゴ(割いてあるもの)を仕入れて 煮アナゴを作ろうかと思っているのですが 平日は買いに行かれないため12/26くらいに行こうかと思っています。 でも、その日から年末年始って少々間がありますよね。 うまく保存できる方法はないでしょうか。 また、他にお勧めのレシピがあれば教えてほしいのです。 ちなみにアナゴを調理するのは初めてなので詳しく教えていただけると ありがたいです、よろしくお願いします。

  • 穴子丼

    田舎の母親がテレビで「浅草で、丼からはみ出るくらいの大きな穴子がのってる穴子丼を見た」と言い、そこに行ってみたいそうなんですが、浅草で大きな穴子ののってる穴子丼の有名なお店ってわかりますか? グルナビとかで調べてみたのですが、何件かありましたがどれがそのテレビに出ていたものかわかりません。 なんというテレビだったのかもわからないそうです。 たぶん2年くらい前の番組だったらしいです。 今度また母が上京するので是非そのお店に連れていってあげたいのですが・・・。 浅草で丼からはみ出るくらいの大きな穴子がのっている穴子丼が有名なお店を教えてください! 情報お待ちしております。

  • 蒸し穴子の作り方教えてください

    もちろん生の穴子を買ってきたのですが、蒸し穴子の作り方を 教えてくださいませんか。

  • 冷やし中華のたれについて教えてください。

    瓶入りの冷やし中華のたれを買ったのですが、ほんの少し使っただけで冷やし中華の時期も終わってしまいました。 来年まではとっておけないので、 この<たれ>を使って料理が出来ないものかと悩んでいます。 何か、簡単に出来て美味しいレシピを教えていただけないでしょうか?

  • 美味しいやきとりのたれの作り方

    アメリカ人の友だちにやきとりのたれの作り方を聞かれました。彼女が住んでいるのはアメリカ東部の田舎なので、手に入る日本食の材料はみりんとしょうゆくらいです。これらありきたりの調味料でできる、おいしいやきとりのたれのレシピを御存じの方がいらしたら教えて下さい。市販のやきにくのたれも試してみましたが、ちょっと甘過ぎるし、現地で常に手に入るものではないので、いつでも自分で作れるようなレシピをお願いします。

  • うなぎのたれ

    レシピにうなぎのたれ一袋ってかいてあったのですが小さいボトルを買ってしまってどれくらい使えばいいかわかりません。うなぎのたれ一袋って大体何グラムなのでしょうか。。回答お願いします!!!

  • 焼肉の「漬け」たれ

    ホットプレートを買ってきたら、主人が焼肉をしたいと言い出しました。 しかも、市販のたれではなく手作りが良いと言っております。 更には、「付け」たれではなく「漬け」たれがいいと・・・。カルビを味噌たれの様な物に漬けてから焼きたいのだそうです。 「付け」の方は作れますが、「漬け」の方は作った事がありません。なのでレシピを探しましたが見つかりませんでした・・。 どなたかご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか??

  • 秘伝のたれを注ぎ足す

    料理はまったくの素人です。 よくテレビで秘伝のたれにつぎたしているという料理屋が 取材されています。 うなぎ屋、焼き鳥屋など。 たれをつぎたしていくと、 薄くなりそうですし、衛生的にもよくない気がします。 秘伝のたれにつぎたしていくとはどういうことなのでしょうか? 味が変わらないのでしょうか? その壷がなくなったとして同じレシピで作っても同じ味には ならないのでしょうか?