• 締切済み

面接で・・・・

大学卒業後、ワーホリに行ったんですが一年経つ前に帰ってきました。いろいろな理由があって帰国したんですけど、その理由のひとつに、滞在一ヶ月位のときからくしゃみや鼻水がすごくて毎日つらくて、病院にも行ったんですけど全然治らなくて、きっとアレルギーだろうって言われたんです。日本にいた時は全くそのような症状がなかったので、かなり辛かったのもあったので帰国しました。帰国したのには他にも理由があったんですけど、身体的にも辛かったのは事実です。そこで、今回面接があるんですけど、面接の時に正直にアレルギーだったので早めに帰国したことを伝えてもいいのでしょうか?それとも、もともと早めに帰ってくる予定だったと嘘をつくべきでしょうか?

みんなの回答

  • kafu_kafu
  • ベストアンサー率13% (37/268)
回答No.1

そういう病気関係の余計なことは言わない方がいいですね。特にあなたの場合は重病というわけではないので言う義務はないので、自分に不利なことを言わない方がいいです。 ワーキングホリデー自体もマイナス評価になることがほとんどなので、言ったことをいわないわけにはいかないでしょうが、うまく言い方を考えた方がいいでしょう。

yuyukiko
質問者

お礼

ありがとうございました。別の言い訳を考えます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接

    20歳です。 私は、高校卒業後の2年間ニートでした。 ですが、やりたいことが見つかり、専門学校へ進学しようと思っていて、もうすぐ入試があるのですが、面接で高校卒業後の2年間、何をしていたのか聞かれるんじゃないかと思っています。 そこで、アルバイトをしていたと嘘をつこうかと思ったのですが、正直にニートと言うべきでしょうか? アルバイトをしていたと嘘をついても、面接官にアルバイト先など聞かれてバレてしまうんじゃないかと思ってしまいます。 嘘はよくないとわかっているのですが、正直に言うべきかと悩んでいます。 正直に言うとしても、何て言えばいいのかわかりません。 自分で考えなきゃいけないのはわかっているのですが、回答お願いします。

  • 睡眠中に鼻水が出ない理由

    医学のカテゴリーがないので生物学にしました。 私は花粉症&アレルギー性鼻炎で四六時中くしゃみ鼻水に悩まされています。ところが睡眠中はこれらの症状が止まります。そして朝目覚めた瞬間からくしゃみ鼻水が始まります。 睡眠中はなぜ症状が出ないのでしょうか?そのメカニズムを教えてください。

  • 朝アレルギー??

    朝起きた直後から、くしゃみを何連発もして、水っ鼻がダラダラ垂れて、ひどい時はティッシュを一箱使ってしまいます。でも、1時間ぐらいすると治まり、その後は一日中くしゃみも鼻水も出ないし、目も痒くなりません。これはアレルギーですか?何のアレルギーでしょうか?「起床アレルギー」「朝アレルギー」みたいな症状ってあるのでしょうか?同じような症状をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

  • 一歳の息子鼻水…アレルギー?

    一歳10ヶ月の息子ですが くしゃみはわりとするほうでしたが 里帰り出産で実家に帰ってきたら 家にいるときよりくしゃみ鼻水が増えた気がします、 実家は古い家で猫もいます アレルギーかなにかでしょうか? アレルギー検査ってどのような検査するのでしょうか? 気になる症状は鼻水くしゃみぐらいです

  • 黄色い鼻水・・

    昨日の夕方から 突然クシャミが止まらなくなり 水のような鼻水が止まらず 鼻をすすっていたら 鼻水が喉の方に流れるのか 喉が痛くなりました。水をのむのも 少し辛い感じです。 私は 稲科花粉のアレルギーがありますが 今年は 5月に少し症状が出たくらいで その後は なんともなくて 安心していたので 昨日から いきなり鼻水クシャミが出て 風邪なのか アレルギーなのか わからず 微妙です・・さっき 少し黄色がかった鼻水も出ました。黄色いということは ばい菌でしょうか??アレルギーでも 黄色っぽくなるでしょうか?とりあえず アレルギーの薬 アレグラ錠を1回のんでみたのですが あまり症状治まらず・・。昨日は鼻水と喉の痛みで徹夜だったので 今夜は眠りたいのですが・・><

  • くしゃみをしたら、鼻水がでます。

    昨日知りあいのお宅に行きました。 そのお宅は、カビがすごく小動物を買っていました。 自宅に帰りしばらくたつと、子どもが、鼻水をたらして いたのですが、天気も悪かったので、風邪かと思って いました。 でもよく見ると、くしゃみをする度に鼻水が出るのです。 病院に行くと、耳鼻科では、アレルギー 小児科では、喉が少し赤いので、風邪か疲れか心配ない でしょうと言われたのですが、今迄牧場や外で猫をみたり 犬は、触ったり舐められても、こんな症状は、出た事が ありません。 アレルギーなら、アレルギー源に接触する程、症状が ひどくなると言われ、とても心配しています。 鼻水の度にくしゃみと言うのは、アレルギーの可能性が 高いでしょうか?小児科では、血液検査の事を聞いたの ですが、今はしなくてもと言われいつも断わられます。 もう1日たつのに、まだくしゃみをすると鼻水が出ます。 このままひどくならないかとても心配です。 いつも風邪なら、鼻水がだらだらくしゃみは、出ず、 咳が出たりするのに、他の症状はなく子どもは、元気です。 経験者の方 教えて下さい。

  • 重複してしまいますが、かまわないのでしょうか?

     卒業研究についてと趣味が正直に書きますと似たような内容になってしまいます。  個人的にウソなんてあまり書きたくありませんし、面接時などにバレル危険性もあるし、ウソだとばれなくてもウソの趣味だとアピールできないと思います。  よって、事実そうなら仕方ないと思いますが、みなさんはどう思われますか?

  • これは何かのアレルギーなのでしょうか?

    これは何かのアレルギーなのでしょうか? 鼻水・くしゃみが止まりません。 しかし症状のでる場所が限られていて… 家の中・買い物に行ったり、食べに行ったりする店の中・電車の中 と、とにかく屋内に限られて症状が出ます。 外だと鼻水も止まり、鼻の通りも良好になります。 これはなにかのアレルギーなのでしょうか?

  • 花粉症?薬飲んで悪化??

    2日前から、鼻が詰まったり鼻水出たりと、風邪ひいたかな?という症状があったので、ひどくなる前にと、耳鼻咽喉科に今日行きました。 診断は「炎症が少しあるから風邪もひいているが、鼻水は水鼻なのでアレルギーの症状もでている。」というもので、薬は、風邪用の薬とアレルギーを抑える薬をもらいました。 いつも鼻風邪をひいたときにもらっている薬+今回初めてもらったアレルギーの薬(アレロック錠5)を飲んでから5分たたないうちに 鼻水が流れるように出だして、くしゃみは止まらず、鼻がむずむずずーっとしている状態になり、電車の中でえらいめにあいました。こんなひどい症状ははじめてです。 風邪のときにいつももらう薬では、こんな状態になったことはありません。アレルギーの薬が体に合わずに、アレルギーを誘発させてしまったのでしょうか? 今もくしゃみと鼻水とむずむずで、眠れません。 どのような対処方法があるでしょうか?

  • アレルギー?

    5歳の娘のことです。 ここ1ヶ月くらいですが朝晩かな、くしゃみが連続してでてもちろん鼻水も でています。時々目も痒がります。 私自身はアレルギー体質なのでそのような症状はしょっちゅうですし 食物アレルギーもあり、娘も息子も多少なりとも私の体質を受け継いでいるとは 思うのです。子供達も以前食べ物で蕁麻疹を出したこともありますが、できるだけ 体調をみて食べさせてはいますが、くしゃみ鼻水というのはここ最近のことで やっぱりアレルギーかなって思ってしまいます。 一度病院に行ってみようかと思いますが小児科でしょうか?私はアレルギーなので かかりつけがアレルギー科なのです。そこでいいのか小児科にしようか迷っています。

このQ&Aのポイント
  • 私は、玄米に付着している植物性乳酸菌を自家培養しています。
  • 豆乳ヨーグルトの種菌として使用し、免疫力の維持・向上や抗酸化効果のために摂取しています。
  • また、化粧水としても使用しており、将来的には光合成細菌の自家培養にもチャレンジしたいと考えています。
回答を見る