敷金と施工ミスによる汚れの処理について

このQ&Aのポイント
  • 3年7ヶ月住んだマンションで、施工ミスによる汚れが発生しました。古いマンションなので湯沸かし器の取り付け方がまずかったようで、お湯が途中で出なくなりました。
  • また、換気設備も不十分であり、風呂場には小さな換気穴しかなく、空気はトイレからしか吸われません。施工の人によると、お風呂の壁にはパッキンが一部がしっかり付いていないため、水が内部に染み込み、カビが発生しています。
  • これらの汚れは借り主の責任ではなく、施工ミスが原因です。退去時に不動産屋に問題を伝え、敷金の返金を要求するべきです。適切な対応をするためには、請求が来る前に不動産屋に連絡すると良いでしょう。#敷金返金 #施工ミス #マンション問題
回答を見る
  • ベストアンサー

敷金 施工ミスが原因の汚れはどうなるの?

3年7ヶ月住んだ所から引っ越します。 古いマンションで、何故か湯沸かし器がカチカチ回す物でないといけないらしく、わざわざ新品の物を入れていました。 施工は同じマンションに住んでいる工務店の人?がやったのですが、当初、お湯が途中で出なくなり、1度では直せず、結局2回来て直して貰いました。取り付け方がまずかったようです。 換気扇がトイレにしかなく、風呂場には凄く小さい換気穴があるだけで、空気はトイレからしか吸いません。 お風呂に1回入った状態で施工の人を呼んだのですが、その時点で点のカビが着いていて、その人に「やっぱ結構しけってますね。お風呂の後はドアを開けっぱなしにして下さい」と言われました。 入る時、部屋の天井はカビにくいペンキを塗っておきましたと言われました。前はよっぽどカビだらけだったのでしょうか。 お風呂の壁は表面がツルツルのボードをパッキン(?)ゴムみたいな物で下の床につなげている物です。 パッキンがちゃんとくっ付いている部分と、そうでない部分があるようで、くっ付いている部分はなんでもないのですが、くっ付いていない部分から水がボード(壁板)の内部に染み込み、そこがカビて、カビが内部から広がっているのです。 表面はかびていないのでカビキラー等ではどうにもなりません。 水と同じ原理でカビキラーを内部に染み込ませれば薄くなりますが、広がって行ってしまった全部のカビには届きません。 カビキラーの消費量は物凄いです。 今度引っ越すのですが、この場合敷金はどうなるのでしょうか? ガイドラインだと、掃除を怠った汚れは借り主とありますが、隙間から入った水なのでどうしようもないです。 それと、これはどのように伝えれば良いのでしょうか? 退去して、不動産屋から請求が来てから? 退去時に不動産屋に行き伝えるべきでしょうか? それとも他に良い方法はありますか?

  • hagege
  • お礼率75% (168/223)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家してます 古い物件の場合、大家も承知している場合がほとんどです あまり問題にならないかも知れません 退去時の立ち会いで「強く主張」しましょう

hagege
質問者

お礼

回答有難うございます。 文字制限に引っかかり詳細が書けなかったのですが、建物自体は30年以上前に建てられたマンションで、うちが入居する前にバストイレ一緒だったのを別にしたそうです。 一応新しいお風呂と言うことになるのですが、壁は本当に薄いパネルといった感じです。 多分表面だけが撥水なのでしょう。そもそもそのパネルを使うのが・・・というか、換気扇が使えない点もそうですが安く仕上げたい感じがありありです。 上の方には大きく隙間が開いている所も発見しました。写真撮っておいた方が良さそうですね。

その他の回答 (1)

  • naoemu
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.1

まず、もっと早くそういう欠陥があるなら、不動産屋・大家に伝えて直させればよかったと思います。相手次第では修理代を請求されるかもしれません。

hagege
質問者

お礼

そうですね。 まさか施工ミスだとは思いませんでした。 次からはそうします。

関連するQ&A

  • 賃貸のバスルームの状態、普通でしょうか?

    ペット可築6年の賃貸に引越してきました。 当初からバスルームの臭いが気になりましたが、こんなものかと思っていましたが、昨日、表面に見えないところ(トイレの水貯めのなか、じゃくちの裏側など)が、カビだらけなのに気がつきました。 一応、入居してきた際には、「消毒済」の紙がトイレにありましたが、細かい汚れカビなどはふくまれないものなのでしょうか? また、自分でカビキラーを買って掃除しましたが、お風呂のパッキンのカビや黒ずみまでとれませんdした。かなり気持ち悪いのですが、これを直してほしいというのは、言い過ぎでしょうか? また、水の蛇口のしまりがキツく、きちんとみずを止めるまでかなりきついのですが、こういうことは言っていいものなのでしょうか?

  • ベッドのフレームに染み出たカビの除去方法教えて下さい。

    ベッドのフレームの頭側部分の合板にうっすらと黒いカビと思われるシミが無数に出てきました。表面はつるっとさらさらしており拭き取って消えるものではありません。合板内部に染み付いてしまったような感じです。風呂用のカビキラーで拭いたり、湿布したりしたのですが全然消えません。購入して2年のため何とかきれいにしたいです。良い方法があったら是非教えて下さい。

  • 妊娠中のカビキラー

    現在妊娠2ヶ月の妊婦です。 今までお風呂掃除をする時ほぼ毎回カビキラーを使っていました。 ちょっと潔癖な所があるのでカビが嫌でカビが目に見えるところ以外にもカビが発生しそうなところに使っていましたが 妊娠した今その影響が気になってカビキラーはたまにカビの部分だけに使用するようにしようと思いますが たまに使う分には大丈夫でしょうか? 使う時マスクはしていますがゴーグル等はしていません。 また換気もお風呂に窓がないためドアをあけるのと換気扇のみです。

  • ワンルームでのカビ取り

    1Rアパートで一人暮らしをしています。 お風呂の扉のパッキン&蛇腹のふたにカビが生えてしまいました。 カビキラーなどのカビ取り剤を使用しようと思ったのですが、あぁいうものは「十分換気」と書いてあります。 が、ワンルームのアパートなので、お風呂場に窓はありません。換気扇はありますが、それだけで十分なのでしょうか? 心配で使用ができません。 窓のないお風呂場の掃除の仕方、教えてください。

  • 敷金の事で揉めています

    会社→不動産経由の契約で社宅として借りた家を引越したのですが、最終的な退去料として30万円以上の請求がきました。 家は入る前に内装工事をしてあり、基本的には新築同様でした。 請求内容は、壁紙、お風呂のカビ、フローリングの傷、天井の壁紙、お風呂場のガラス戸のカビなどです。 あと、窓のパッキンにタバコの匂いがついて取れないとか、ハウスクリーニング代などものすごく細かい所も直してもらうことになると、退去時の立会いで散々言われました。 フローリングは1箇所50X50四方くらいに、リクライニングソファーでついたと思われる傷がありましたので仕方ないかと思っていますが全張替えが果たして必要なのか疑問です。 あと、タバコを吸っていたので壁紙の張替えも納得がいくのですが、お風呂場のカビや窓のパッキンなど普通に生活していて汚れた箇所も全て直せと言われています。 それだけなら、会社と不動産を通して話し合いをしてくれと言いたい所なのですが、ひとつ問題があります。 約2年間住んだのですが、いろいろ事情があって子供連れの知り合いが半年程家に住んでいました。 本当は半月程度の予定だったのですが大家から 「念書を書いてもらえれば知り合いが住んでも問題ない」 と言われ、会社を通さずしぶしぶ念書を書きました。 念書の内容は、 「壁紙やお風呂の小物などを退去時に入居時の状態に戻す」 というような内容でした。 会社に相談し大家と話し合いをしてもらったのですが、全てを入居時の状態にという条件で絶対に譲らない様子です。 自分の納得した部分はきちんと払おうと思っていますが、今のままでは納得が出来ません。 どんな事でもいいです。 ご指摘、ご指導あれば素直に受け止めます。 どうか解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • しつこい浴室のカビについて

    しつこい浴室のカビについて質問です 古い賃貸に越して来たらお風呂にこびりついたカビがはえていました 何年物のカビかわからないけど目地どころかタイルの表面にもこびりついていて黒くなっています 手始めにカビキラーをキッチンペーパーにふくませてパックしたけど効きません 古い賃貸なので追い焚きの給湯器があるので下手に水もかけることができないし、どうしたもんか… もう削るしかないでしょうか(-。-;

  • お風呂の赤い汚れ落とし

    お風呂の床のふち等に赤く(カビではなく)つきます。 カビではないので、カビキラーなどでは落ちません。水に鉄分が混じっているのでしょうか。トイレの手洗い場にも何気に赤くつきます。 きれいに落とす方法を教えて下さい。

  • トイレ付きユニットバスのカビ取り掃除の方法

    トイレ付きユニットバスでカビ取り掃除をしたんですが、トイレ側の壁の上の方にカビがついてしまい カビキラーをかけるのも大変だし、歯ブラシのようなブラシである程度こすり取ろうと考えていますが、 何かいい方法はあるでしょうか? カビの再発防止効果もある程度あってカビもある程度落とせる方法はありますかね? 今のプランでは、歯ブラシのようなものと水で洗い流すしか思い浮かびません。 質問が複数になってしまいますが、同様にキッチンのゴムパッキンのカビはどうすればいいですか? カビキラーを使うとワンルームの部屋なので、水で洗い流しても2日間位匂いが発生し続けますよね? 換気扇をつけっぱなしにしていても結構揮発する匂いが強いので困っています。

  • 壁から水もれ

    壁紙をはがし、珪藻土を塗ろうと思っております。 出窓部分なのですが、今までも水が滴っていたことがあり、 壁紙をはがしたところ、ボードがふにゃふにゃになっていました。 ボードの表面をはがしたところ、 どうやらモルタル内部から水がきているようです。 問題箇所のボードやパテ部分は既にカビが生えていました。 この水はどうしたら抑えることができるのでしょうか? 本日雨が降っていましたが、壁を確認したところ、 モルタル部はしっとりしていましたが先日のような水のしたたりはありませんでした。 もしくは、防水以外で何か良い対策法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • カビ取り剤でアレルギー(全身の痒み)

    こんにちは。mitoizumiです。 とても換気の悪いところでカビ取り剤(カビ○ラー)を使ったところ、アレルギー症状が出て全身が痒くなってしまいました。 先日、押入れの奥に発生したカビを除去するため、換気を全くせず、メガネもマスクも手袋も無しでカビ○ラーを使用しました。 翌日は、頭のてっぺんから足の先まで、とにかく全身が痒くて痒くて・・・!顔には吹き出物が出来、それもまた痒かったです。 お恥ずかしい話ですが、性器の部分も痒くて仕方なく、1日中地獄のようでした。 カビキラーを使用した翌々日にはかなり痒みも治まりましたが、にもかかわらず、その晩にまた風呂場でカビキラーを使ってしまいました。 自分はそのとき痒みの原因をカビキラーだとは考えず、カビかダニだと思っていたためです。 結果、翌日痒み再発。ここでやっとカビキラーが原因だと気づきました。 現在、2度目のカビキラーの後3日経ち、吹き出物はほとんど消えて、手足は時々痒みを感じる程度に落ち着きました。 しかし、頭と性器部分が未だ痒い状態です。 少しずつ良くはなっていますが、今からでも病院に行ったほうがいいでしょうか?また、行くとしたら何課でしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。