• 締切済み

警察の横暴を、おさえるには、どうすればいいの?

umibouzu64の回答

回答No.2

 質問内容を読む限り、警察の対応に落ち度はないと思われます。  書かれている内容は別に珍しくも何ともないし、切符内容の間違いが即無罪になるなんて事はありません。車は高速で動くので、違反現場から1キロ以上離れることも珍しくありません。違反と判断したのであれば、免許証の提示は当然のことです。「自分の車に乗る」のは、逃走のおそれありと判断されてもおかしくないため、逮捕されなかったのはラッキーでしたね。  それでも裁判をされるのならば、素人判断でなく、弁護士をつけるべきでしょう。

関連するQ&A

  • 警察の横暴

    信号機手前で右車線に居た私、左車線は一台 バックミラー見ると小さく車が写っている ウインカー出して車線変更二台先の車も左に出て来た、私ブレーキを踏み入れさせようと しかし、右車線へ戻って行ったのでもう一度アクセルを踏み加速ギヤーが変わり巡航40キロ位です、といきなり左側に車が歩道にタイヤ乗り上げすっ飛んで行った、信号で止まり降りてくる、目がつり上がっている、私は左車線に入って暫くたつので関係ないと思ったが喧嘩ふっかけられても嫌なので、ココ要ると後ろが通れないからと言い信号先の薬屋さんの駐車場へ、 乗り上げた車のドライバーは警察へ電話してる 警察が来て個々に話を聞いて来た、私は左車線直進してただけ、止まりきれないで歩道に乗り上げたのは私には関係ないと話したら何処でウインカー出して何処で左車線に入って来たか 等聞いてくる、そんな事言われてもココと 確定出来るわけないし、この辺でと話したら何処でウインカー出してと、何度も聞いてくる さっきと場所が違うと、言いまるで犯人扱い 挙げ句の果て左後ろの車がなんキロ出しているか免許持っているなら分かって当たり前 等と 無茶苦茶言って来た。 ぶつかって居ないしまっすぐ走って居ただけ なので免許や車検証のコピー、写真迄撮って 片寄った警察の横暴と思いますが? 皆さんはどうお考えでしょうか?

  • 納得いかない事・・(警察)

    警察の納得いかない事がありましたら教えてください 十字路の交差点で右折しました。 (矢印が終わり、黄色で交差点の真ん中でした) 曲がり終わったら後ろから警察が来てとめられました。 曲がり終わる前に赤に変わったので赤信号無視と言われ、全く納得いきませんでした。あまりスピードが出ていなかったので途中で赤になったと思います。 パトカーの車内でも冷静に話しました。 警察はそれが気に入らなかったのか「あんたみたいのは怒りたくなる!」とキレはじめ数々の暴言をはかれました。怖くて何も言えなくなりました。 今、春の交通習慣と言うこともあり何としてでも捕まえたいのは分かるしノルマがあるのも分かります。 結局、青キップきられ赤信号無視となっています。このままですと、罰金と減点は免れないのでしょうか? 青切符にはサインしていません。 警察と私の言い分を書いた調書?にサインしました。 捺印を押す際に、私の指の上に自分の指を重ねて無理に押してきました。 公安委員に申立てます。 乱文で申し訳ありません。

  • 今日、交差点で信号無視で警察に捕まりました。信号無視を、認めなかったの

    今日、交差点で信号無視で警察に捕まりました。信号無視を、認めなかったので裁判になりますが、裁判では、有罪になるのでしょうか? 状況は、信号で停止泉のあたりで青信号から黄色信号に変わりそのまま直進しました。その後、次の信号で停車していると、原付に乗った警察官がやって来て、今のは信号無視だと言われました。私は、その場で 信号無視を認めず、違反切符にもサインしませんでした。その後、何人かの警察官が来て現場検証をし、その場は帰されました。ちなみに、信号無視を確認した警察官は、原付に乗った警察官が一人で、第三者の目撃者はいません。今後、裁判になった時、私は有罪になるのでしょうか?良きアドバイスをお願いします。

  • 警視庁第六方面交通機動隊の所在地は?

    先日、足立区内で信号無視で交通違反切符を切られました。その時は、「赤信号でしょう」とだけ言われどの信号を無視したのかわかりませんでしたが、気づかない信号があったと思い、警察官の威圧的な態度もあってしぶしぶサインしました。違反の内容も全く説明がありませんでした。後で思い出したのですが、十字交差点右折時に対向車が来なくなって曲がった時点で信号が赤に変わっていました。警官はその赤で曲がったことだけを見て赤で交差点に入ったと思ったためと思います。警官も交差点にいたのではなく、少し離れた高速入り口で見ていたのです。 知り合いの警官OBにこの件を話したら、撤回には簡単な裁判となるとのことでそれはあきらめ、とりあえず反則金9千円は払い込みました。でも全く納得がいかないため、その警官の上司に手紙で抗議したいのです。切符に所属が「六交機」となっています。どこに送ればいいでしょうか?ネットで調べたら足立区小台1-4-4とのことですが、地図にはそれらしい建物がないように思えます。

  • 信号無視、認めるべきか...

     先日、夫が仕事から帰る途中信号無視という事で警察に捕まりました。時間は明け方で他に車は無く、夫は無視はしていない、と主張しました。  切符にサインするのを拒否すると調書を取るので出頭するよう言われ、そのままパトカーの後ろについて出頭、調書を取られました。  今度又出頭するのですが、夫は「信号無視をしていないので認めない」考えなのですが、私としても本当にやっていないのなら認める必要が無いと思いながらも「裁判になったら警察の証言の方が強そうだし、裁判に負けて前科がつくのであれば認めてしまった方が良いのでは?」とも思っています。(過去の質問で裁判に負けると前科になるとあったので...)  と言うのも、近々移住を考えているのでもし裁判に負けて前科がつくようなら無犯罪証明書がもらえないので非常に困るんです。  こういう場合、(警官は二人、夫は一人、他に目撃者もいない)裁判では相当不利なのでしょうか。不本意ながらも信号無視を認めてしまった方が賢いのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 警察の横暴 

    警察の横暴  おとといの昼交通事故に遭いました。右折しようとしていた車に、直進していた私の車の前部左側に当てられたのですが、そのとき私は急いでいたので、加害者に警察には後で行こうといいました。その日の夜私だけ警察に行ったのですが、事故の届けが遅かったことで、夜勤の交通課の警察官ふたりから責め立てられ、罵詈雑言を浴びせられました。 事故の件について、私には落ち度がなかったと説明すると、「お前も悪い、どちらも走っていたのなら100パーセント向こうが悪くない」とどなりつけられました。私はその車が突っ込んでくるのをみたとき急ブレーキをかけて、止まっていた状態でしたが、警察官はまったくきく耳がなく、私がなにか言えばどなりつけるだけでした。事故の届けが遅かったので、「書類送検するぞ」とか「逮捕してやる」とか「俺には人間を裁く権限がある」とか言われました。 一時間ほどどなられた後、警察官が「人身にはするな」「病院にはいくな」と言いました。私は人身事故にしてほしかったのですが、勝手に物損事故にされてしまったようです。まだ向こうの保険会社と話していませんが、人身事故にしていないとこちらが不利になると聞きました。首が痛いので病院にも行きました。加害者が呼び出しを受け、警察にやってきました。彼らは自分が悪かったと認めているものの、警察に行ったあとから調子づき、「保険会社同士の話し合いになる」と言っています。事故の件に関しては、私に落ち度がなかったと思うので、私は自分の保険を使う気はありません。警察官の誘導尋問のせいで、私が大きな損害を受けることになりそうです。 警察官が、交通事故被害者に、病院に行くな、と言う権利があるのでしょうか。そして、私が悪かった、と判決を下す権利があるのでしょうか。 事故の報告が遅れた、という点では私にも非はありましたが、加害者も警察には私が行ってから、警察に呼び出されるまで行っていなかったということで、落ち度があると思いますし、警察が私(被害者)に対して「おまえが悪い、その車線を走っていたのが悪い」などと支離滅裂なことを言い、加害者を加勢したのは納得ができません。同じ市内の違う警察署では親切に対応してくれましたが、あとになって事故現場の管轄が違うということがわかり、他の警察署に届けることになりました。そしてこのようなひどい警察官たちに出会ってしまい、トラウマになっています。

  • 交通違反で警察に捕まりました

    先日、夜車を走らせていると後ろからパトカーが停車命令を出し、指示通り停車して警察の人から話を聞くと 「さっき通ったところにあった信号は赤の点滅信号、一時停車をしないといけないが、停車をしなかった」 ということで7千円の罰金を言われました。自分もそうなのか、ということで詳しく調べずサインしました。2点の減点だそうです。 しかし、あとになって調べてみると、通った場所には最近工事をしているため信号がありませんでした。 ただ、「止まれ」と道路には書いてあるし、一時停車の標識も見づらいところですがありましたので違反は違反で仕方ないと思うのですが 青切符に書かれている「赤の点滅無視」というのはどうにも納得いかない部分です。 これを警察に言って罰金や点数が軽減されるなら言いたいですし、逆に重たくなるなら黙って納付しようと思いますがこういう場合はいかがなものでしょうか?

  • 信号無視を認める必要がるのか?

    本日の事なのですが、初めて通った交差点を左折したところ、交差点での一斉取締りをしていたらしく、信号無視ということで、呼び止められ現認した警官が来るので待ってくれ。と言われました。私としては信号無視をした認識が無く、現認した警官に言われても「???」でした。 ただ、過去ログなどを見させていただいた限り、警察は何もしてない人間に対して切符などを切る行為はしないでしょうから、ひょっとしたら私が本当に信号無視をしていたのかもしれません。 私の主張は青信号にて左折をしたと申し上げましたが、 現認した警官は赤信号だったと主張し平行線になりました。 納得がいかないので青切符にはサインせず。意見書というのを警察が作成してくれ、その意見書に対して署名・捺印をしました(意見書の内容は、自分は信号無視をしていないと言った主張を書いたもの) 本件の場合今後いかなる進展になるのでしょうか? 警察の説明によると3者裁判になる(私・現認警官・裁判官)にて処理するといわれました。 確かに認めたくはないですが、9000円の反則金と2点取られ3ヶ月安全運転に勤めれば反則行為の2点は戻ってきますが、このまま認めないとどうなるのでしょうか? 現在の所サインをしていない、青切符と反則金納付書を所持しております。 どなたか教えて下さい。

  • 警察からにげちゃいました・・・

    まだ、免許を取って1年もしていないのに友達をバイクの後ろに乗せちゃいました・・・。 信号待ちしていると、後ろから警察が止まれと言ってきて、止まればいいものを信号無視して逃げました。 もちろんパトカーが追って来ましたが、なんとか振り切りました。その時にスピード違反もしていたと思います。 逃げ切りましたが、自分で反省して警察署まで出頭したのですが・・・。あいにく警察の方も忙しいみたいで、後日連絡がくるそうです。もちろん反省してます。(バイク乗りとして恥です、すみません。) この場合、違反点数(免停等)や罰金はどうなるのでしょうか?

  • 今日、前方を走っていた女性の運転する車が信号無視をし警察に捕まりました

    今日、前方を走っていた女性の運転する車が信号無視をし警察に捕まりました、そして信号待ちしていた俺が発進した時にその捕まえた警察から停止を求められて止まると警察から女性が貴方から煽られたから無視をした!と言い訳をした様で俺も話を聞かせて?て言われて車を降りて話しをしたけど相手は一車線目で俺は二車線目だから煽れる筈がない!て警察も判断した時にもう一人の警察が女性が免許証を更新してなく運転していた事が分かり女性に聞いたらお金が掛かるし運転していても向こうが避けてくれるからめんどくさくしなかった!て言ってた、警察も女性は免許証の意味と大切な事を知らなさすぎる、自分が良ければ他人は知らない?て運転するから困る!て言ってた、女性の人て免許証の更新をする人はすくないの?