• ベストアンサー

てんぷらの不思議

てんぷらが好きなんですけど、揚げたてを食べると気持ち悪くなってしまいます。(かき揚げ2個が限界) 油を色々変えたりもしましたが駄目です。 ですが一晩置いたてんぷらは気持ち悪くなりません。 なんでなんでしょうか?とても不思議です。 それとも私だけなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

揮発性の成分の影響です。 しかしながら油は酸化するので揚げたてを食べた方が 体にいいのは事実です。悩みどころですよね。  サラダオイルにごま油を合わせた揚げ油ではその傾向が でにくくあることがわかっています。 試してみては?

kenkenpapa
質問者

お礼

揚げたては美味しいですよね。 >サラダオイルにごま油を合わせた揚げ油ではその傾向が でにくくあることがわかっています。 試してみます。(^^) 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

天ぷらの中に食欲を押さえるぶしつ(食用油の熱分解物)が含まれているから。 朝になれば蒸発してどこかに飛んでいってしまいます。

kenkenpapa
質問者

お礼

それは初めて知りました。 回答ありがとうございました。

  • pho-CAT
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.2

こんばんは。 私もそうでした。新しい油で揚げたものはてんぷらもフライもたくさんは食べられませんでした。 不思議と買ってきた揚げ物は食べられるのですよね? 調理師になってから判ったのですが新しい油は結構独特な味と香りがしてたくさん食べるだけでなく揚げていても気分が悪くなってしまいます。トンカツ屋さんやてんぷら屋さんは新しい油よりも数回使った油のほうがくせがとれ慣れてくるので美味しいと言います。 調理師でも一日中揚げ物をしていると気分が悪くなって思わず火傷をする新人もたくさんいますから程度問題はあっても誰でもあることではないでしょうか?

kenkenpapa
質問者

お礼

新しい油にはその様な事があるんですね。(なるほど) 素人考えで、新しい方が美味しいと思ってました。 油も慣らしが必要なんですね。 >不思議と買ってきた揚げ物は食べられるのですよね? そうなんですよ、食べられるんです。 一晩置いたてんぷらが美味しいのは、油が変化するからなのでしょうか。 回答ありがとうございました。

  • yoshizi
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

そうなると思いこんでるからそうなるんだと思いますよ。人間ってそんなもんです。

kenkenpapa
質問者

お礼

思い込みなんのかな~。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カリッ!と揚がる天ぷらの作り方

    こんばんは。 うちの家庭の天ぷらは揚げたてから直ぐにフニャッとしてしまいます。油から出した直ぐは流石にカリッとしますが、数分でフニャフニャシットリ… 母も一応は気になっているみたいですが、昔っからシットリしています。 ですから、外食でしばらく経ってもカリカリの天ぷらを食べると感心してしまいます。 もし、カリッ!を長続き出来るワンポイントアドバイスがあれば教えて下さい。 一応、粉は混ぜすぎるとダメと言う事は知っているようです。

  • あるていど使い込んだ天ぷら油は風味がある?

    お世話になります。 昔、天ぷら数十人分を揚げる機会があったのですが、 新品の油を使いましたが、しばらくして黒くなりました。 気づいたのが、新品の油の時は天ぷら衣が白く、 カリッサクッとしていて美味しかったですが、いっぽう、 ある程度使い込んだ油のほうが風味があったことです。 新品油はなんとなく高級な?天ぷらの雰囲気でしたが、 立ち食いソバの感じの色んな味のまざったかき揚げも悪くなかったです。 エビフライやから揚げなどいろいろ揚げた後、 野菜かき揚げなんかを揚げると、かえって美味しい気がします。 風味がつき、複雑な味になるといいますか・・・ そう考えると、最適な油の酸化度(というより、使い込み度) というものはあるのでしょうか? 黒い油は、見た目が悪くなってはしまいますが・・・ 天ぷら一流店は1~2時間ごとに替えているそうですが、 それはカリッとした歯ごたえ重視なんでしょうか?? 立ち食いソバの適度に酸化した油(しすぎると気持ち悪くなりますが)、 からくる美味しさは、天ぷらとしては「アリ」なんでしょうか。 そういうのを見越して作っている店もありますか? 私見で結構ですのでお気軽にお教え頂けたら幸いです。

  • 天麩羅何で食べるのが好きですか?

    天麩羅何で食べるのが好きですか? 私は揚げたてに限り、塩で食べるのが好きです。 揚げたてでないものは食べません(笑)

  • かき揚げてんぷらの作り方

    家庭で簡単にかき揚げてんぷらを作る方法ありませんか?やってみたのですけど、バラバラになってだめでした。

  • てんぷら(かき揚げ)の作り方について

    最近、天ぷら(特に、かき揚げ)を作ったのですが、具がきれいにまとまりません。 あまり揚げ物はしないので、また家族も少ないので、市販の”美味しくできる”のがウリの天ぷら粉を表示どおりに水で溶いて作りました。 油も、まあまあ多め、新しいものを使ったのですが、ばらばらに・・・ クッキングシートを使う方法や、お玉を使う方法があると思うのですが、とくに、シートを使ったコツのようなものを、ご伝授ください。

  • 家で天ぷら(揚げ物)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=565137 の質問に触発されて質問させてください。 オイルフォンデュなどの 小型の鍋で揚げたてを食べるスタイルはいかがでしょうか?天ぷら、フライ、何でもいいのですが カセットコンロに鍋を乗せ、油を満たして 揚げたてをハフハフ。。。。 やはり、室内が油臭くなりますか? 教えてください。お願いします。

  • 西日本の立ち食いうどんの「天ぷら」について

    たとえば大阪や広島をはじめ、西日本の立ち食いうどんのメニュー「天ぷらうどん」にのっかっている「天ぷら」・・・これは衝撃的でした。 東日本のような「かき揚げ」でも九州のような「がんもどき」でもなく、ただパリパリの小麦粉揚げっぽいシロモノ、しかしこれをどんぶりにひたすと適度にアブラが染み出てつゆと合いうどんが魔法のようにおいしくなる。そうこうしているうちに、「天ぷら」自体もパリパリがシナシナになってきて、「たぬき」(こちらにもあるのかな?)のような食感でおいしい! そこで、これは西日本の方だと常識だと思われるので質問させてください。 この「天ぷら」ってどうやってつくるのですか? (粉を油で揚げるだけ?) たとえば http://cookpad.com/recipe/709889 このような複雑な工程をふんでいるとは思えないけど、でもあの魔法のような「天ぷら」はどうやってつくるのか不思議です。

  • 天ぷらの上手な揚げ方についての質問です。今までにいろんな方がご質問され

    天ぷらの上手な揚げ方についての質問です。今までにいろんな方がご質問されているのはわかってるんですが、具や練り粉を冷やしたり油の温度を上げたりしてもやはりからっとあがりません。べちょっとなって、油をおなかいっぱい食べた感じになってしまいます。とくに下手なのがかき揚げで、練り粉に具を入れてまぜてからスプーンでまとめて落とすようにしているんですが、具がまとまらず練り粉と具が分かれてしまい、いつもばらばらのかき揚げを食べるはめに‥‥。どなたかこのように不器用な私でも上達する方法を教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • 天ぷらのサクサク感をとりもどす方法

    百貨店の閉店前などで、揚げて少し時間がたった天ぷらを安く売っているので一度買ってみたのですが、しなー、としておりさくさく感がなくがっくりでした。こんな天ぷら君をもとの揚げたてのようにする方法はありませんか?

  • 【天麩羅】天婦羅を作るために鍋に食用油を入れて揚げ

    【天麩羅】天婦羅を作るために鍋に食用油を入れて揚げました。すると焦げ目が付くものと綺麗に揚がる2種類の天婦羅が完成しました。 すると「油は底の方が温度が高いからだ」と誰かが言いました。 本当に鍋に油を入れて衣が揚がるまで温度を上げきった天婦羅油は鍋の底にいくほど温度が高く、上にいくほど温度が低い状態になるのでしょうか? 私は油は上も下も同じ温度だと思っていました。 温度計を油の中に入れると表面温度と底温度はどれくらい差が出来るものなのか教えてください。 天婦羅は油の表面で上げると焦げない? 油の底だと焦げる? 逆ですか? 油の表面で揚げると焦げるのでしょうか? 教えてください。