• ベストアンサー

子供のいる家庭で、イヌを飼い始める時期について

2211loveの回答

  • 2211love
  • ベストアンサー率42% (42/100)
回答No.2

私には子供はまだいませんが、今は猫2匹&犬1匹を飼っています。自分が年長サンからずっとペットがいました。そんな事もあって、もし子供ができたら動物と一緒に育てていきたいと考えています。 私は年長サンの時、猫を拾い親に頼みこんで飼うのを許してもらいました。トイレ掃除、エサ.水やり等できないことは、親にも手伝ってもらいながら、兄弟と順番を決めて世話をしました。もちろんサボリたい時もありましたが、すると親にかなり怒られました。なんで怒られるのかを考えたし、ほかの野良猫をっこっそり世話したり....小1で出産、小2で死も経験し、初めて両親の泣き顔をみました。末っ子だったので、特に弱い動物がいてくれて、よかったと大人になって感じています。 猫は気分屋で子供嫌いな仔が多いので、可哀想かもしれませんが、犬....特に子犬は、これでもかって位かまってあげないとならないので お子さんと犬にっとって丁度いいのではないでしょうか。 長々と失礼しました。質問者サンの考え方に共感し書かせていただきました。

mutsuki7
質問者

お礼

高校の時ですが、私もネコを飼ったことがあります。 イヌを飼いたくても、家が狭かったのもあって、どうしても親が許してくれませんでした。 そして、就職して初めてイヌを飼い始めたのです。 もう少し小さい頃は、セキセインコやハムスターの小動物を飼っていました。 それでも自分の欲しかったペットなので、世話はしていましたし、懐かれると可愛くて、ペットが死んでしまったときにはとても悲しい思いをしました。 私は一人っ子なので、ペットが私の姉妹みたいな存在でした。 子供たちにも、生き物と生活することを経験し、それを通して優しい部分が育っていってくれたら、と願っています。親の勝手な希望ですが・・・。 主人はネコがダメなのですが、私はネコも大好きです。 どちらにも囲まれた生活をされてるなんて、羨ましいですね。

mutsuki7
質問者

補足

お礼を申し上げるのを忘れていました。 ご回答いただきまして、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イヌやネコなどの動物好きな女性は特に気持ちが優しいと思いますがどうでしょうか?

     こんばんは。暦の上では秋ですがまだまだ暑い日が続きますね。  さて、質問はタイトルの通りですが、職場で気になる女性がいて、いつもイヌのグッズをパソコンのモニターの上に置いたり、飼っているイヌの写真を机の上に置いていたりします。  また、イヌの形をしたバッグを持っていたりしていますが、話してみるとイヌもネコも好きというのです。  私が感じるのには動物好きな女性は、特に、気持ちが優しくて思いやりがある人が多いような気がしますがどうでしょうか。  少なくても、動物好きな人には子供がいても虐待などはしないと思いますがいかがでしょうか。  女性、男性を問わず暇なときに回答をお待ちしています。特に動物好きな女性の回答は歓迎します。

  • イヌ派?ネコ派?トリ派?その他派?

    実は、ペットを飼いたいのですが、まあこのアンケート一つでは決めません。 アンケートを見て慎重に選んでいきますよ。命なので。 それで、ずばりベタですが        イヌ派?ネコ派?トリ派?その他派? その他派の人は何か書いてください。 1000回答待ってます<(・・;))))))))))))))))))))))=333333ブシュゥゥゥゥゥ

  • 独り暮らしでイヌ・ネコを飼うこと

    隣りに女性が引っ越してきた。 仕事か学校か分からないが、結構早くに家を出て行く。 その人が家のカギを閉めたとたんに「クゥ~ン、クゥ~ン…」という鳴き声がする。 イヌだ! 本当に切なく淋しそうな鳴き声が壁越しに響いてくる。 どうやらお隣りさんは室内でイヌを飼っているらしい。 確かここはペット禁止であったはず。 この際それはどうでもいい。 きっとお隣りさんは自分が出かけた後に自分のイヌが淋しく鳴いていることを知らないだろう。 鳴き声を聞く度にこちらも哀しくなってくる。 独り暮らしでイヌやネコを飼う人はその辺をどう考えているんだろう? それらは人間のエゴと言ってもいいのだろうか? それとも、主人の外出中は淋しい思いをしても尚飼っていてもらった方がイヌ・ネコにとっては幸せなのだろうか? 私には分からない。 byイヌ・ネコを飼ったことがない人から

    • ベストアンサー
  • 実験用マウスは動物虐待にならないのはなぜ?

    実験用マウスの科学実験は動物虐待にならないのはなぜですか? 動物虐待が騒がれる昨今、実験用マウスも同じ命を持った生物ですよね。 またペットを虐待し逮捕されたケースもあります 実験用マウスをペットとして飼い、虐待したら罪になるのでしょうか? 化学実験と虐待との倫理上の線はどのへんなんでしょうか。 みなさんのご判断お願いします。

  • 在米 外に 野良猫がいない。

    在米 外に 野良猫がいない。 動物保護団体 獣医も スペイド手術避妊手術 無料でする。野良猫を犬 増やさないので悲劇が少ない。 猫を殺して、懲役16年をどう思いますか? ペットショップで動物を売らない。 法改正必要 だと思う。 小さい命動物で儲けようという考えが、正常でない金儲けしても、狂う。 小さい命を大切にするから、子供の虐待防止に繋がる。

  • ヒゲを切った子猫を販売するペットショップは動物虐待?

    ヒゲを切った子猫を販売するペットショップは動物虐待? ホームセンターのペットコーナーに可愛い二匹のアビシニアン(おそらく兄弟猫)が一つのゲージ(部屋?)に入れられ売られ始めました。 とてもヤンチャで元気にじゃれ合って遊んでいて可愛かったので何度か見に行って癒してもらっていました。 先日またその猫ちゃん達を観に行ってみると、なんか元気が無さそうでした。 よく観てみると、二匹ともヒゲが根元から1cm位のところから全部切られていました。 猫を飼ったことがないので知らないのですが、こういうのって動物虐待にはならないのでしょうか? 普通に行われているものなのでしょうか? もし、これが動物虐待だとしたらどこに連絡すればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 自分の子どもはなぜかわいい??

    小学2年生の女の子の母です。 私はとても子どもが嫌いです。ついでに動物もとっても苦手です。 私は子どもが生まれてきたら虐待してしまうかも?と心配になるくらいでした。 なぜ子ども嫌いなのだろうかと分析したところ 「自分の時間を取られる」「わがまま」「泣き虫」「うるさい」「しつこい」「汚す」 ・・・挙げるとキリありません。 このすべての要素に私の娘は当てはまるのです。 それなにに、生まれた瞬間から娘を「かわいい!」と思えるようになりました。 (この「かわいい!」という感情、は小さいものは可愛いからなのかとも思ったのですが) 今現在も、可愛すぎて可愛すぎて・・・といった感じです。 (娘は本当に心より大事だし可愛いと思っていますし、命をなげうつことが出来ます) 子どもの友達も可愛いなと思えるようにもなりました。 どうして、こんな風になったのか不思議です。 子どもを産んでよかったと本当に思うのです。 誰かこの謎?を教えてください。

  • 「動物虐待」ってさ

    動物虐待とか真顔で訴える人ってわかってるんでしょうか? 自分たちの平和な暮らしが歴史の中で計り知れないほど多くの動物たちの命を犠牲にして成り立っていることを 自然破壊も動物虐待につながるでしょうし、自分たちの健康を保ってる薬は試してくれたラットが当然いるから安心して飲めるのです。 そういうラットたちと家に住んでるペットの命…そんなに価値が違いますか? 自分たちが安心して暮らすために亡くなっていく命からは自然に目を背け、自分たちが大事にしている命だけは家族同然だ、傷つけてはいけないなどと(笑) まあ動物虐待が正当化されるべきとかそんなことを言ってるのではないんですけどね。

  • 私は、動物虐待する子供だったのですが・・カナリ怒りを覚えると思います)

    私は、幼児、小学生の頃、動物虐待をしていました。 オウムを振り回して殺す。 ハムスターの尻尾を振り回して引きちぎる。 生まれてまもない子犬5匹を森の中の木に遠くから投げつける。 木にぶつかった犬を取って来て、また木に投げつける事を何度か繰り返す。(キャンキャン鳴いてました) 猫を高い場所から落とす。 小動物は、平気で踏み潰す。 それと、幼い子供の顔を平手で殴る。 痛がっている姿も見てて面白かった。 それが、楽しくて仕方なかったんです。 ストレス発散というか。 過去レスを読んでもらえば、分かりますが 私は、幼児の頃から、 家庭環境が複雑で、性的虐待(軽度)、精神的虐待を受けました。 だから、こんな曲がった子供時代になってしまったと思います。 動物虐待反対の方、こんな不遇な子供時代だったら 動物虐待だってするかもしれません。 許せますか? もちろん、大人になった今では、可哀想で、怖くてこんな事していた 自分がいたなんて、考えられません。

  • 賃貸マンションでの小鳥飼育について

    一ヶ月後ぐらいに、賃貸マンションへ引っ越す予定で住居を捜しています。ペット可とされていないマンションの場合、イヌや猫は禁止だと思いますが、小鳥(セキセイインコぐらいの小型のインコです)の場合は大丈夫でしょうか。小鳥以外にもハムスターや金魚、昆虫など小動物はいろいろありますが、ペット禁止とされている場合はこれらも全て禁止になってしまうのでしょうか。  ちなみに今住んでいるところは、職場が借り上げている民間の賃貸マンションですが、ここもイヌや猫は禁止されているようですが、インコはこっそり飼っています。