• ベストアンサー

独り暮らしでイヌ・ネコを飼うこと

隣りに女性が引っ越してきた。 仕事か学校か分からないが、結構早くに家を出て行く。 その人が家のカギを閉めたとたんに「クゥ~ン、クゥ~ン…」という鳴き声がする。 イヌだ! 本当に切なく淋しそうな鳴き声が壁越しに響いてくる。 どうやらお隣りさんは室内でイヌを飼っているらしい。 確かここはペット禁止であったはず。 この際それはどうでもいい。 きっとお隣りさんは自分が出かけた後に自分のイヌが淋しく鳴いていることを知らないだろう。 鳴き声を聞く度にこちらも哀しくなってくる。 独り暮らしでイヌやネコを飼う人はその辺をどう考えているんだろう? それらは人間のエゴと言ってもいいのだろうか? それとも、主人の外出中は淋しい思いをしても尚飼っていてもらった方がイヌ・ネコにとっては幸せなのだろうか? 私には分からない。 byイヌ・ネコを飼ったことがない人から

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.1

猫を学生・独身時代から飼いつづけていたものですが、ペットを飼育することは確かに人間のエゴとは思いますが、一人暮らしの人間の場合だけがエゴとは思いません。(エゴというなら全てのペット飼育がエゴ) 確かに出かけたはなは寂して鳴くでしょう。でもそういった生活のパターンを守り、適切な飼育をしていればいずれそれを受け入れるものです。以前ある番組で、飼い主不在のときのペットの姿をVTRで見るという企画を見ましたが、それは面白いもので、飼い主が出かけた後しばらくは寂しがるもののすぐに立ち直り自分の時間を満喫します。嫁さん子供が実家に行ってる間の旦那の(私も旦那だが…)行動を彷彿とさせて笑いました。すべからく生物は環境に適応するものです。 ただ飼い主の行動1つでペットを不安にすることもあり(大げさに別れを惜しむ=ペット溺愛派に多いがかえってこれがペットに不安を起こさせる)そうした間違いを直し、正しい接し方を飼い主が学ぶことは非常に重要だと思います。接し方の1つが『飼育禁止のところでは飼育しない』なのですが、コレは触れてはいけなかったんですね(苦笑)。 その女性が適切な接し方をしているかどうか疑問です(十分浅はかそうだから)。 私は一人暮らしの人のペット飼育を推奨する立場です。ただしどんな飼育者でも責任と常識を踏まえた飼育をすることが絶対条件です。

good_speed
質問者

お礼

ありがとうございます。 >一人暮らしの人間の場合だけがエゴとは思いません。 初めて思ったのですが、独り暮らしでもエゴになることもあればエゴにならないこともある。家族など複数で住んでいてもエゴになることもあればエゴにならないこともあるということではないでしょうか。要は飼い主がどれだけペットに対して理解をしていて、愛情を持って接しているかだということだと思いました。 飼い主不在時にしばらくするとペットが自分の時間を満喫するとのことですが、狭い部屋の中で一匹でいるということはやはり本来的には違う形であると思うのです。その根拠は、町を歩いていると散歩中のイヌが他のイヌにすれ違う時にシッポを振りながらすごく楽しそうにじゃれあうようなシーンをよく見かけることです。しかし、生物は環境に順応するというのはすごく説得力がありますよね。独り暮らしの人に飼われる状況となってしまったペットたちは与えられた環境の中でそれなりにたくましく生きていくということでしょう。 言われているように正しい飼い方というのはあるのかなと思いました。ペットを飼う人たちに対して講習を義務付けるというようなことが現実化すれば世の中のつらい思いをしているペットたちも報われるかもしれませんね。夢物語だとは分かっていますが。 詳しいご回答誠にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

とまと@猫10匹飼いです。んで、一人暮らしです(笑) 極論っぽくなっちゃいますが、人間の子供がいても共稼ぎで両親共にいないという家庭はありますよね? その子を養う為に働きに出るのは仕方ない事なんじゃないでしょうか。 少々淋しい思いをさせても、寒い思いやひもじい思いをさせるよりはいいかなと私は思いますが。 淋しい思いをさせた分は、帰宅してから充分に可愛がってやればいい事ですしねぇ。 shu_sさんのご意見には激しく同意です。 >嫁さん子供が実家に行ってる間の旦那の(私も旦那だが…)行動を彷彿とさせて笑いました。 夜中に大笑いさして頂きました。どうもありがとう(笑) ここからは余談です。 ------------------------------------------------------------ 動物の行動って、人間界の縮図みたいでおもしろいですよね。 うちのライス♂という猫とバジル♀という猫は、私の避妊時期の甘さから一度懐妊してしまい、子供を生ませたのですが(ちゃんと自分ちで子猫も飼ってます(^-^;))バジルはライスを毛嫌いしていて、ライスはバジルが大好き。 毎日バジルを追うのですが運動能力の高いバジルには追いつけないんです。 そうするとライスはバジルを見上げていつまでも悲しそうに鳴くんですね。 これを見てると、バリバリのキャリアウーマンが子種だけ欲しくて若い男の子をたぶらかし、子供を生んだらあんたは用済み、とばかりにシカトしてるようで・・性悪オンナのマンションの前で花束持って待ってる男の子に見えて仕方ありません。。 たまに、バジルを抱っこしながら「あんたの子供のパパなんだから、もう少し優しくしてあげたら~?」なんて諭してはみるんですけど、無駄みたいです(笑)

good_speed
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまいましたね。 前段の部分、確かに納得する部分はありますがちょっと「?」に感じる部分もあります。その「?」が何なのかは、よく考えてみましたがうまく表現できません。 ネコを10匹も飼っているとはすごいですね。餌を与えるだけでも一仕事なんじゃないでしょうか。ライスくんとバジルさんの話ですが、野生のウマとか野牛とはの交尾シーンをテレビでよく観ますが、彼らも一戦終えたら何事もなかったように別行動に移りますよね。あれは本当に不思議に思います。バジルさんは野生本能が鋭いのかな?どうもありがとう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう