• 締切済み

緊急;実際に働き出すまでに最大限すべき勉強(空間芸術学・院生)

どうぞ質問させてください。 3月から以前事務員として働いていたアトリエ系建築事務所に、デザイナーとしてして緊急に海外の店舗インテリアデザインのプロジェクトに参加できるかもしれないことになりました。 私自身、空間デザインでイギリスの院を先月卒業しましたが、ずっとアートよりのことをやってきたため、建築界で実際に働くための基本的な知識、言語がわかっておらず、全く初心者、力不足です。 とにかく時間がないですが、考え方から実践的なことまでこの1,2ヶ月ひととおり死ぬ気になってで詰めたいと思っています。 建築インテリア系の通信講座等をこなすのが一つの方法かと思っていますが、もし評判のいい講座、教材、または他の方法などご存じでしたらどうぞ教えて下さい。本気でやろうと思っています。 バイトなどはしていないので一日は丸ごと使えます。

みんなの回答

  • potetoyu
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.4

すごいですね!抜擢、羨ましいです。 他の方も書かれていましたが、そのプロジェクトのどの分野を任されるかによって、覚えることも違うかも知れません。 でも、事務員として働いていたということで、事務所の方もよく見ていると思うので、zen-uさんがどの程度の建築知識があるかは、だいたいわかっていて、空間デザインの勉強をされていた、ということ、海外経験がある、ということで声を掛けていただいたのかもしれません。 とりあえずは、専門用語が飛び交うかもしれないので、建築用語辞典は一冊持っていると重宝します。 あとは、「だれだれ(建築家やデザイナー)のなになに(有名な作品や建物)みたいに・・・」というイメージを振ってくることがあると思うので、有名どころは一通り覚えておくと、イメージが伝わりやすくなると思います。 あとは、みなさんの回答の通りです! 奥が深いので、好きになることが一番です。頑張ってください。

zen-u
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変失礼いたしました。 ご回答どうもありがとうございます。 >そのプロジェクトのどの分野を任されるかによって、覚えることも違うかも知れません。 そうですね。現場のインテリアと図面が読める人、ということをいわれました。 >あとは、「だれだれ(建築家やデザイナー)のなになに(有名な作品や建物)みたいに・・・」というイメージを振ってくることがあると思うので、有名どころは一通り覚えておくと、イメージが伝わりやすくなると思います。 おっしゃるとおり、一辺倒の知識だけでなく、この様な感性も大事だと思いました。 現在、建築専門学校の教材を購入して様々な事を勉強しております。 本当にいちからのスタートで大変ですが、今までとらえどころのない物としてしか見えていなかった建築という物のかたちが、少しずつわかりはじめた気がして嬉しいです。 ぜひ”奥が深い”!とのめり込めるくらいがんばっていきたいです。 どうもありがとうございました。

  • getgetget
  • ベストアンサー率43% (31/72)
回答No.3

実際にクライアントが何を求めているかによって用意していくものが違いますよね。 アートを要求しているなら感性を磨く事ですし、技術的な点を求めるならもっと学ぶ事が多すぎて短期間で取得するのも難しいと思います。 何十年もやってきた自分でさえも建築の世界で知らない事ばかりありますから。 少なくとも材料・素材は知っていた方が良いですが日本と海外では材料・手法も違うので迷われる事もあるかも。海外では実際に工事をする職人がいないだとか材料がないとかありますからね。 一番の近道は知らないことは知らないと徹底的に相手に聞く姿勢を持つ、又相談の出来るブレーン・手段を沢山持つ事が必要です。 結果自分への自信にも繋がりますし財産にもなります。 建築の基本的な事は何でも見ることやる事疑問に持つ事。 社会的な概念から哲学まで全て建築に繋がりますから。 そしてクライアントと良いコミュニケーションを築く。 これが結果良い仕事に繋がると思いますから頑張って下さい。

zen-u
質問者

お礼

丁寧にご回答いただき、本当にありがとうございます。 同じ空間というものを相手に美術作品を作って参りましたが、それを建築という世界の仕事で扱うという、自分にとって未知な経験に不安を覚え、質問させて頂きました。 社会や哲学といったものまで包括する世界だということ、何十年も仕事されてきた回答者様のお考え、とても興味深く頂きました。 他の回答者さまもおっしゃっておられますが、材料や素材の知識が必須なのですね。 構造など技術的な知識に先行するくらいなのでしょうか。 とにかく時間がないことをいいわけにせず頑張りたいと思います。よろしかったらまた質問させてください。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

インテリアコーディネーターは、住宅の内装の仕事ですので、店舗の内装とは少し違うと思います。 通信講座といっても、本を読んで問題を解くだけですから、本屋に行って、実務に役立ちそうな本を買って、片っ端から読めばいいのではないでしょうか? とりあえず、素材のこと、ディティールのことなど。 用語集のような本があればいいかもしれないですね。 高等教育を受けているなら、あまり心配することはないと思います。

zen-u
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 >インテリアコーディネーターは、住宅の内装の仕事ですので、店舗の内装とは少し違うと思います。 そうなんですか。通信講座を調べてみたのですが、インテリアコーディネーターの資格講座も多かったので、これでどうかと思っていました。 回答者様のおっしゃるとおり、自分で合った物を本屋などで見つけ、とにかくがむしゃらにやっていくべきですね。 とりあえず教えていただいた素材集、ディティール集などを中心に探してみたいと思います。 不安なことばかりですががんばります。どうも有り難う御座いました。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

通信講座の比較サイトを紹介しておきますから、あなたの希望に近いところを調べて資料を取り寄せてみたらいかがでしようか。 海外での仕事であれば、用語の英語表記も学べるようなところの方が良いかもしれませんね・・・。

参考URL:
http://www.hikaku.com/school/
zen-u
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。 便利なサイトがあったのですね。参考にさせていただきます! >海外での仕事であれば、用語の英語表記も学べるようなところの方が良いかもしれませんね・・・。 その通りですね。劣等感だけを持つのではなく、がんばって自分の強みを作って行ければと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう