• 締切済み

3人の男性と恋愛しています

はじめまして。にゃんこです。 私は東京に住む27歳のシステムエンジニアです。 5年前に結婚して子供はいません。 夫と2人暮らしです。 そんな私には秘密があります。 現在3人の男と恋愛中です。(夫含む) 1人は1年位前からの恋人。 40歳代の年収1000万位の大手中堅サラリーマンです。 彼には 妻・子供2人(中・高生) 職場の上司だった人です。 現在は 私の仕事がとらばーゆした関係で仕事のつながりはありませんが・・・。 もう1人は4ヶ月位前からの愛人。 50歳代の年収2000万位の大手役員です。 彼には 妻・子供2人(成人) この方も職場の上司だった人です。 つまり上記の二人は同じ会社の人間です。 夫は 年収500万円位の普通のサラリーマンです。 年齢もにゃんこと同じです。 同級生で結婚しました。 現在の私は 3人の男を同じように愛しています。 誰が1番とか そういう順序がつけれないのです。 こんなことを誰にも相談できす 一人で悩み抱えていました。 どなたか 同環境の方いらっしゃいますか?

みんなの回答

回答No.6

男です。 すばらしい異性関係ですね。うらやましい。 男3人、それぞれ役割が違うと思いますよ。 50代の方は、いまさら離婚して、貴女と再婚 ってこともないだろうし... 40代の方も、子育てに、もう一がんばりしないと いけないし... それぞれの、思い貴女とお付き合いしていると 思いますよ。すばらしい関係を、出来る限り 続けたらどうでしょう。 私は、妻1人、子1人ですが、愛人は3人います。 30代2人と20代1人です。前の職場の女の子ですが。 愛人と言っても、たまにお酒飲んでHする だけですけどね...相手は何とも思ってないっか。

catcat27
質問者

お礼

あなたも同じ環境なのですね。(笑) 役割ですか・・・。そのとおりですね。 最近はとらばーゆしたから 仕事の接点はありませんが公私共にいろいろな相談にのってもらっています。 1つ気になるのが あなたの愛人さんたちは あなたの 交友関係を知っていますか? 妻がいること、他に愛人がいること?など・・・。 私は 3人が顔見知りです。 夫は私と彼らが交際しているということは知りませんが親しい間柄であるという認識はしていると思います。50代の愛人は40代の愛人の存在を認識しています。別れてくれとはいっていますが、現在はその話を 私からはしないようにしているので、どう思っているかはわかりませんが・・・。40代の愛人も50代の彼と会っていることは知っています。交際しているという事実は知りませんが・・。あなたは誰を一番愛していますか?すみません。逆質問で・・・。 (初めてここを利用したもので よくシステムを把握していない場合はすみませんです。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#71482
noname#71482
回答No.5

結局何を質問したいんですか? 不倫の是非ですか? それであれば”非”です。 あなたみたいな人には馬の耳に念仏でしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • demon8823
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.4

大学生20歳(男)です。恋愛経験も乏しいです。この書き込みキツい言い方になっていると思いますが… 確かに数人を好きになってしまうことはあるかもしれません。でもご主人以外のお2人と恋人・愛人関係になったのは結婚なさった後ですよね?それってやっぱり不倫とか浮気の部類に入りますよね。やっぱり好きになることとお付き合いをするとかっていうのは別で、結婚する人、付き合う人とかって一人に絞るべきだと思います。ご主人以外の2人も妻子持ちなのに…正直俺には全然理解できません。ガキの戯言と思われるかもしれませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • happy8rk
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.3

そうゆう時は今の夫と出会った頃を考えてみてはどうでしょう♪♪あの頃はあんなにラブラブだったなぁ…♪みたいな事とか(^ω^)〃私もやっぱし一番いいのは夫の元に帰ることだと思います(><)例え年収が低くても結婚するまで気に入った相手だったんでしょう?確かに2人とも(40代の方と50代の方)素敵な方だと思います。でも2人にも奥さんと子供がいて家庭があります。もっと夫の事大切にしてくださいね★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.2

むむむ。 SEですか。 情報処理一級(今どうなってんだか知りませんが)持ってるんでしょうか? SEは一年じゃ簡単に習得できないですからねぇ。 学生時代は狭い空間に居たんじゃないでしょうかね? もしかしてその反動でしょうか? 青春を取り戻して、夫の下へ帰りましょう。 気がかりなのは何故に相手が自分の父親世代なのか? ってとこですね。 普通、青春を逃したのなら付き合う人間は歳が近くなるんですがね。 その世代に一体何を求めているんでしょうか? 愛していると言うにはちょっと説得力に欠けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39524
noname#39524
回答No.1

ちょっとよくわからない。 気が多いというより道徳観がないのでは? だって同じ会社の人でしょう? いえ、それ以前に既婚者でしょう? もし道徳の問題ではなく誰にも愛されたいという欲求が病気なら病院にいくべきです。 3人と付き合ってもまだ、満たされないのですから。 ちなみに私は貴方と同業ですが、男性の多い職場で男性にだらしのない人は最悪だと思う。何故年収を書くのか?年収がお付き合いする上で大事ってことですか? catcat27さんは自分を『にゃんこです。』と書く。 これは貴方の幼稚さを表しています。 27で気持ち悪い。 というか年相応でないし、やっていることも学生レベルの中身がないと思う。 もし、貴方が本当に悩んでいるなら病院にいったり、自分を見つめなおすことです。 貴方ははどこかおかしい。 精神年齢が17程度。 恋愛だなんてよく書けますね。 貴方は誘ってすぐ誘いにのるお尻の軽い子なだけだと思う。 それも病的にね。 だから同じ会社で同じ愛人と付き合えるし、ご主人も悪いという罪悪がない。 すべて同時進行。 これからも何人とでもお付き合いできる方でしょうね。 10人と同時に付き合っても恋愛というのでしょうか? 貴方の根本がおかしい。 私には精神の病気とか見えませんけど。 誰が好きと一番とかって、一番でないならご主人と結婚するべきではないということです。悪いけど、こんな基本もわからないのであれば人生の仕様書でも書き直したら? 本当に病気だと思いますので病院へどうぞ。

catcat27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり 私はおかしいでしょうか? 正直自分でも自分が怖くなります。 にゃんこという名前のことは普段は使いませんよ。(笑)今回はもしかしたら夫が見ているかもしれないのであえて普段の私とは思われない書き方をしてみました。年収を書いたのとSEのことを書いたのはその方々の背景が想像できにくいかなーと思って書いてみました。たしかに必要ないといえばありませんが・・。私も自分の罪悪感の無さにはあきれます。 先ほど 上記の方の回答に3人には3人の役割があると 書いてありましたが そのとおりなのです。 現在の私は3人に支えられて生きているような気がします。それぞれがそれぞれの役割を果たしているような・・・あなたは失礼ですがご結婚されていますか? また 人生の仕様書を描いていますか? 私は人生の仕様書を書いていました。 去年までは・・。おそらくすべてが仕様書どおりに 進んだこと(そのために努力はしましたが・・・) に冒険をしてみたくなったのかな?と最近は思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この度発表された児童扶養手当の所得制限拡充について

    サラリーマンの夫と4歳の子供が1人います。 これまで児童扶養手当は頂けていませんでした。 (それと、乳幼児医療も対象外でした) 今日のニュースで、来年4月より、夫、妻、子供2人の家庭で年収860万円未満だと児童扶養手当が頂ける事を知りました。 この「夫、妻、子供2人」というとは違って、うちは「夫、妻、子供1人」です。 今年の我が家の年収は847万円で確定です。 (交通費は差し引いてます) うちは来年4月より児童扶養手当を頂けるでしょうか。 もしもギリギリで不可であれば、どうにか頂ける方法は無いでしょうか。

  • 死亡保険金の計算(子供一人と二人の場合)

    生命保険金(死亡保険金)の計算でお聞きします。 もちろん家庭によって異なるので、ひとつの目安としてでいいのですが、 夫(私、サラリーマン)・妻(専業主婦)・子供1歳 の場合と、 夫(私、サラリーマン)・妻(専業主婦)・子供1歳・子供3歳の場合の、 つまり、子供が一人の時と二人の時の、夫(私)の生命保険金(死亡保険金)は 単純に2倍を目安にしたらいのでしょうか? 現在は子供は一人ですが、もう一人授かったら、保険金をどうUPさせればいいか わからないものでお聞きしたいです。 (子供の育て方などは一人目・二人目同様とします。) 宜しくお願い致します。

  • 共働きの子の扶養について

    扶養について迷っています。 妻は公務員で年収490万、夫は会社員で年収430万で現在2歳と9歳の子どもの扶養は夫になっています。 妻は今年の4月から仕事復帰をしてそれまで育児休暇をとっていたので生まれた子ども(現在2歳)も含めて夫の扶養にしたのですがここで扶養申告書を出すことになりもしかしたら二人とも妻の扶養にした方が得なのでは?と思い始めました。 住宅ローン控除は共同名義で買ったので約6:4(夫:妻)で受けています。 二人とも妻にするか、それとも一人ずつ扶養したほうがいいのか、など得策を教えて下さい。

  • 扶養家族の付け替えについてどうしたら?

    現在、子供の扶養を夫から妻に変更しようかと考えているのですが・・・ 子供の扶養を1人ずつそれぞれ扶養したほうがよいか、2人とも妻に変更してしまって良いか、 税金などに詳しい方にアドバイスをいただきたく。。。 (夫に転職の希望があり、転職先に落ち着いてくれるかという不安もあります。  最悪、この先転職を繰り返すようなら、保育園など健康保険が変更するたびに  手続きをしなくてはならないし) 現在、夫婦共働き(2人とも社会保険加入)、子供2人(小学生高学年・園児、現在は夫扶養)の4人家族です。 夫年収・・・約350万 妻年収・・・約390万 また、6年前に住宅を購入し、夫は住宅ローン控除を受けています。(ローン残約3,700万)

  • 二人目の子供の扶養控除について

    現在夫婦で共働きしており、子供が一人いて、来年二人目が生まれる予定です。一人目は私が扶養していますが、二人目の子供の扶養を私(夫)と妻のどちらにすれば所得税負担が軽いか、アドバイスお願いします。 私(夫)の年収は手取りで約350万、妻の年収は手取りで約270万です。所得税は所得330万以下が10%、300万以上が20%になる、と聞いたことがあります。 ここで言う「所得」とは、手取りで良いのでしょうか? 私たち夫婦の場合、私が扶養した方が良いのでしょうか?

  • 扶養家族について

      はじめまして。 扶養家族について質問させていただきます。 夫の年収500万円  妻の年収400万円 子ども 小学6年生 小学2年生の2人 現在、子どもは夫の扶養に入っています。 妻の収入が現在の約半分で、 扶養は収入の多い方に入れた方がよいと思っていたためです。 夫の会社は扶養手当はありませんが、妻の会社は1人あたり月5000円の手当があります。 夫と妻のどちらの扶養にした方が、得なのでしょうか? よろしくお願いいたします。  

  • 子供はどちらの扶養に

    現在、夫がサラリーマン、妻が専業主婦、乳児が一人という家庭です。 来春より妻が正社員で働くことになりました。額面で夫が年収400万、妻が360万前後になりそうなのですが、子供をどちらの扶養に入れるか迷っています。 夫側は扶養手当てがなく、妻側は子供一人当たり6500円の扶養手当てがつきます。しかし、累進課税を考えると収入が多い夫側の扶養に入れておいた方が税金が安いように思います。 どちらの扶養に入れた方が手取りは多くなりますか?

  • パチンコと競馬をやめる方法?

    43歳勤続21年間、サラリーマンで年収512万円、妻年収97万パートです。子供一人です。生活自体で月8万ぐらいあまりますのでパチンコと競馬G-1で使っています。職場のストレスでギャンブルは妻から辞めてといわれてもやめれません。唯一の趣味みたいなものです。いつも俺が食わせてやっているのだからごちゃごちゃ言うなと妻に言いけんかになってしまいます。やめる事例があれば教えてください。

  • 子供二人を夫と妻それぞれの扶養にした時のメリットは?

    5歳と1歳の子供がいます。 友達から、子供たちをそれぞれ夫と妻、それぞれの扶養に したほうが扶養控除の関係で税金面で有利だよと聞いたので 実際のところどうなのか教えてください。 現在、子供二人とも夫の扶養に入れています。 夫の会社から毎月、1番目の子供に4000円、 2番目の子供に3100円の扶養手当が出ています。 夫の扶養から1人外すと毎月、3100円は出なくなります。 妻の扶養にすると、妻の会社からは扶養手当は出ません。 夫の年収は535万円、妻の年収は570万円です。 夫婦それぞれの扶養にした方が良いでしょうか? それとも今までの方が良いでしょうか?

  • 年収と預金について

    結婚して3年が経ち、子供が一人います。 夫29歳年収500万程度、妻29歳年収300万程度で2人とも会社員です。 結婚する前は妻も500万程度ありましたが、現在は育児が優先で 仕事も早く帰っています。 家賃は借家で10万、保育料が6万かかっており、最近になって全く貯金 ができなくなっています。 また、子供の学資保険に年間70万ほど支払っています。 学資保険が貯金だと思って支払っていますが、子供ができる前は自然と 貯金できていたので、将来に不安を感じています。 年齢の割に年収が低いのかとも思いますが、みなさんはどうでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 本体液晶窓に「X」が表示されています。エラー内容を知りたいす。
  • 質問者は、本体液晶窓に「X」が表示されている状況に困っています。質問者はエラーの内容を知りたいと思っています。
  • この質問では、本体液晶窓に「X」が表示されており、質問者はエラーの内容を知りたいとしています。
回答を見る