• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDをbiosが認識しません。)

HDDがbiosで認識されない理由と解決方法

このQ&Aのポイント
  • HDDをスレイブに追加した際に、プライマリーとスレイブを逆にしてしまったことが原因で、biosでHDDがnoneと表示される問題が発生しました。
  • HDDのコネクターを正しく接続した後も、元のプライマリーのHDDは認識されず、boot順位の変更も解決策になりません。
  • HDDの内容をマニュアルで投入する方法はありますが、HDDの取説がなく諸元が不明なため、他の解決方法を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.4

BIOS設定の初期化は? デフォルト設定のロードかCMOSクリアしてみる、 それとHDD自体の故障かどうかはUSBのHDDケースなんかにHDDをセット(ジャンパの設定はマスタにすること)して、 別のPCで認識できるかどうかテストしてみる。

aki567
質問者

お礼

ありがとうございました。BIOS設定の初期化、他のPCにつないでのテストいずれも、NGでした。一度に2台のHDDが壊れたのでちょっとショックです。(1台はもともと調子は悪かったのですが)

aki567
質問者

補足

別のPCでも認識されませんでした。やっぱりHDD自体の故障ですね。

その他の回答 (3)

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.3

ところでマスター、スレーブと入れ替えた時にジャンパーの設定は変えましたか?(^^; HDDは型番が判れば調べられますよ

aki567
質問者

お礼

ジャンパーの設定は変えました。それでも、BIOS自体がHDDの認識をしてくれない状態でした。他のPCにつないで実験しましたがNGでした。

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

訳わからなくなったら、まずはPCを元の状態に戻してみましょう。 スレーブHDDは取り外して、HDDを追加する前の環境に戻します。 その後で、スレーブHDDを追加して、起動するかどうか試してみましょう。 少なくとも、スレーブHDDを追加するまでは正常に起動していたのでしょうから、起動しなくなったと言うことはなにか構成なり設定なりが変わっている可能性が高いです。 落ち着いて、まずは元通りの環境にしてみましょう。

  • DEV8
  • ベストアンサー率10% (7/70)
回答No.1

電源の方のケーブルの接続があまいとか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう