• ベストアンサー

中小規模の会社は殆どが派遣?

IT業界は、中小規模の会社の場合は、派遣が殆どなのでしょうか? そう聞いたのですが。 なかには、自社開発の会社もあるが、ほんの一部で 殆どの会社は数ヶ月単位で派遣と聞きました。 もしそうなら、自社開発の会社を選んだほうが、やはりいいのでしょうか?なにかメリット・デメリットはあるのでしょうか? よろしくお願いします

noname#114571
noname#114571

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nisan23
  • ベストアンサー率16% (11/66)
回答No.3

私の住んでいる地方は 中小企業(資本金1000万円程度)は 80%大企業に派遣されていました。 派遣、自社開発、両方とも経験しました。 1.中小(独立系) 資本金5500万、従業員200人、年商25億 →大企業に派遣80%、自社開発(大企業から下請)10%、自社開発(直ユーザー)10% →※業績好調 2.中小(メーカー系) 資本金2000万、従業員100人、年商15億 →自社開発(直ユーザー)80%、親会社からの下請20% →※離職率が高い。 派遣は最初は1ヶ月で契約でされ、 仕事が認められれば3ヶ月単位で更新されます。 5年以上派遣されて、正社員よりも 業務に詳しい人がちらほらと見られました。 愛社精神みたいなのが無くなるかなぁと思ったりしました。 残業代は全部でました。 自社開発は賃貸料、PC購入費、光熱費等の費用がかかる為 残業代が大幅にカットされるケースがありました。 幅広い技術 (プログラミング、ネットワーク、顧客対応、進捗管理等) を身につけたい、かつ、自信(能力)があるなら自社開発で そうでないなら派遣の方が良いと思います。

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございまいた。 今の会社は自社開発(100%)なんですが、nisan23さんの言うように、 残業代が殆ど出ません。ほんのわずかしか出ないので殆どないに等しいです。離職率は低いかもしれませんが、nisan23さんの言うように顧客対応や進捗管理など技術以外のこともありますね。僕はこれが結構いやですね。 派遣も入れていますが、派遣の方は残業代も出るみたいで、 しかも、PGに集中できそうでいいなと思いました。 実際に派遣の方はPGしかやっていないのかは未確認ですが。 自社に戻ってどんなことしているのかわかりませんし。 自社開発が良いのか派遣型がいいのかわからなくなってきました。

その他の回答 (4)

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.5

中小で自社開発は、業種特化方が多いです。(医療関係とか) あとは組み込み系ですかね。ハードウエア設計も絡むのでほとんどが理系の方です。 コンサル系は、色々な仕事を10年以上経験してから考えた方がいいですね。

回答No.4

 うちは、中小(独立系) 資本金9x500万、従業員250人、年商50億 で、  派遣は、ほぼ0です。たまーに依頼されることがありますが。  むしろ、他のSE会社・派遣会社から、派遣してもらってます。(人数不定)  営業力がどうかに掛かると思います。  自力で、サーバの仕入れ元のメーカと、競合しても勝てる(こともある)ぐらいの営業力がないと、自社開発中心は難しいと思います。  現金収入は大切ですからね。

noname#181803
noname#181803
回答No.2

つい最近までIT業界中小企業に勤めていた者です。 >IT業界は、中小規模の会社の場合は、派遣が殆どなのでしょうか? 正にその通りだと思います。 派遣という言葉を使うのが嫌な企業もあり、常駐という言葉を使う企業もありますね。 使われてる側からすれば、どちらも同じなんですけど・・。(^^;) 大企業以外は派遣会社だと思ってもらっても良いと思います。 募集要項を見ればすぐにわかると思うのですが、 「常に最新技術を~」とか「色々な分野の開発が~」とか書かれていたらまずそうです。 冷静に考えてみたら判ると思うのですが、 中小企業にそのような案件を担当できるだけの体力は到底ありません。 <以下、私の経験からの私見です。というかかなり愚痴です・・・> 派遣社員(またはそれに類似した社員)というのは、 人の会社に行くわけですからあまり、私的には気分は良く無かったですね。 相手の企業に常に管理されるので、 言いたいことは言えないし、好きに使われるしで 良い印象は全く無かったですね。 派遣先の会社により、ずいぶんと違うのでしょうが、 所詮、使用者とモノの関係ですから、 使用者はモノ(派遣社員)の気持ちなど理解しないでしょう。 理解していると言う使用者もいらっしゃると思いますが、 実際はう~んって感じですね。 はたして、使われる側が本音を使う側に言うでしょうかね。(笑) 何でも言ってくれ等と言う人(使う側)もいますが、 実際、言えるわけないですよね。(^^;) 常駐の場合は、適材適所ではなく人材割当になる可能性が非常に高かったです。 ただ、給料に不満があるというのは無かったですね。 私の周りの辞めた人間(自社とか協力会社さんとか)は環境が一番でしたね。 私でしたら、職場の環境という点で自社開発ができる会社へ行きます。 何故、離職率が高いのかを考えてみるのも良いかと思いますよ。(^^) **注意** これらは、あくまでも私見です。 会社によっては、全く違うと思います。 あくまで、私の経験及び協力会社さんからの情報ということで、 このような職場もあったよくらいでお願いします。 言葉遣いが悪く、文章下手+回答になってなくてすいません。m(_ _)m

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございまいした。 やはりそうでしたか。派遣がほとんどなんですね。 僕は今、自社開発の会社にいるのですが、確かに離職率は低いのかなと思います。 (今業界未経験なんでまだよくわからないんですが) 派遣型?の会社ではどんな業務を行っているのか具体的にはわかりませんが、自社開発は自社開発の会社でいろいろと面倒なことが多いなと感じます。 お客さんとの打ち合わせや、電話の取り方や、見積もりなど面倒くさい書類などがいろいろあって。 うちの会社も派遣を入れていますが、派遣の方を見ていると いろいろ経験しているからかスキルがあるなと感じます。 でも、スキルが無いと派遣されないから、クビになるのかな? そうだとしたら、初心者にはきついですね。 どちらがいいのかわからないです・・・・・・ どうなんですかね?

noname#25230
noname#25230
回答No.1

中小規模のIT関連会社ってのが、数が一番多いと思いますので、あまり「ほとんどが」と言い切れない所があると思います。 ですが、やはりいろんなニーズの案件、問題を解決できるオールマイティな社員というのは非常に希であることから、状況に応じて適切な人を社外から取り込んで、そのときの案件を解決する、という方式は、規模が小さければ小さいほど(いや、あまりに小さいと「いろんな案件」ではなく、方向性が揃った、得意な案件に絞ることが多いかな?)有用で、派遣や契約社員での事業運営ってのは確かに多いかもしれません。 ですが、これには会社としてはデメリットもあります。まず、技術が自社に定着しません。社外の人間は、新しい仕事で新しい技術をどんどん得て帰って行きますが、社員は、その人達を管理し、動かすことで手一杯になり、新しいことを覚えたり、自分たちのノウハウとして蓄積することが困難になります。 ですので、派遣を中心に業務をこなす一方で、自社の強みとも言えるコア技術は社外に頼らず、自社内で解決できるチームと技術力をいかに備えるかが、会社として生き残っていけるかどうかに関わるポイントかと思います。 というか....私が居る会社がまさに今、「技術が残らない」状態になりかけてまして....回答しながら苦笑せざるを得ない状況です ^^;

noname#114571
質問者

お礼

ありがとうございました。 本人としては、いろんな会社に派遣のように行くのは 気分的にはどうなんですかね? なんか就職したのに派遣のようで嫌という人もいるんでしょうかね?

関連するQ&A

  • 自社採用と派遣会社どっちがいいですか??

    ある仕事で自社採用と派遣会社で同じ仕事を紹介しているものがあります。時給は同じです。でも派遣会社の方は3ヶ月後から昇給可能という記載があります。それぞれのメリット、デメリットあるのでしょうか?同じ仕事を同じ時給で違う会社で募集しているには何かしくみや理由があると思うのですが、何も分かりません。何かこの辺のことに詳しい人いたらぜひ教えていただけないでしょうか?

  • 派遣のメリット

    私はIT業界の派遣会社に勤めています。最近、派遣のデメリットしか浮かびません。何故、皆さんは派遣会社に勤めているのか気になります。ちなみに私は派遣しか内定を貰えなかったから仕方なくです。自宅待機とか現場が色々変わり、その度に面接を行って現場の仕事と自社の仕事や会議が有り、評価も自社の上司は現場に居ないですからあいまいで給料が上がらないと、最悪のような気がします。派遣のメリットを教えてください。

  • 派遣について悩んでいます。

    派遣はじめてなので教えてください。 今、2つの派遣会社で迷っています。 ①大手企業100%出資の派遣会社でのお仕事。 ②中規模の派遣会社でのお仕事。 ①のメリットとしては、大手企業の派遣会社だから、派遣社員と社員の方との嫌な関係がなさそう。 デメリットは交通費会社で全く出ない。(月に約3万円かかる) ②のメリットは交通費が出る。(しかし約1万円は負担しなくてはいけない。)デメリットは派遣先企業が派遣社員に対してひどい扱いなんじゃないか? 派遣のことはドラマの『派遣の品格』でしかしらないので、もしよろしければ教えてください。 ※分かりづらい文章でゴメンなさい

  • どっちの派遣会社で稼動するか

    現在派遣社員で働いています。次の派遣先を決める際、派遣会社2社の間で悩んでいます。 2社とも派遣先が同じで、業務内容・時給も同じです。仮にA社・B社とします。 A社:今稼動している派遣会社。規模が大きい。 メリット:間が空かなければ別の派遣先へ移っても社会保険そのまま。 有給休暇も引き継げる(ただ、次回休暇発生まで数ヶ月)。 この派遣先へは大量に自社スタッフを派遣しているので、現場のサポートがよさそう。 デメリット:今の営業担当がかなりいい加減で、不安。 B社:規模は小さめだが、希望の職種の募集が多そう。 メリット:同じ時給なのに交通費が1万円まで支給。私の交通費は1万円軽く超えるので魅力。 他の案件でも同じ派遣先でA社より待遇が良いものがある。 デメリット:A社を辞めてまた社会保険に加入するまで、国民年金などに一時入る可能性あり。 有給休暇発生までA社より2ヶ月長くなる。 給与面では1万円の差があるB社が魅力です。 ただ、現場である程度の勢力(適切な表現ではないかもしれませんが)がありそうなA社と迷っています。 派遣先はコールセンターで、今の職場(同業他社コールセンター)を見ているとそこで勢いのある所属の方が有利だな、と感じたこともある為です。 どちらにしても派遣社員なので、大きな違いはないかもしれませんが・・・。 もう大人ですし、自分で決断することではありますが 派遣の経験がある方からご意見頂き参考にしたいと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • お勧め派遣会社

    自分は複数の派遣会社に登録していますが、また最近新たにどこかの派遣会社に登録を考えています。しかし 今の時代 無数の派遣会社があり そこが大なり小なりメリット デメリットが似たりよったりで なかなか絞れません。派遣会社側は1人でも多く自分の会社に登録して欲しいがために「先ずは登録をするのが先決」と決まった回答しか得られません。みなさんの経験上の中で構いませんのでココはいい!とお勧めの派遣会社はありますでしょうか?今のところ、派遣会社に登録する際に重要希望していることは「交通費支給」の所です。

  • 派遣型ITについて

    派遣型ITに転職し、3ケ月です。 ITキャリア初期は派遣型ITで経験を積みましたが、 途中は受託開発やITコンサルなどをし、ワークライフバランスを考え、 今の会社に転職しました。 ですが、自分の理想とかけ離れていたので、 このまま続けるのは難しいのかなって思いました。 自分も30代半ばなので、最後の会社にはしたいと思ってるのですが、 ITど素人を雇用して役に立たなくても良いからとりあえず、 長く居させろと指示されました。 自分は信念を持って仕事をしています。 自分が仕事をすることで顧客に利益をもたらすこと、 経験や知識、技術を伝える事だと思って思っています。 自身の会社の利益も考えるべきだとは思いますが、 顧客に役立たずを派遣させてまで不利益を被る事はあり得ないと思っています。 自身の中では答えは決まっていますが、 派遣型ITって将来無いんですかね。 全てをここで書くのは難しいですが、 自身の信念を曲げてまで仕事を続けるべきではないでしょうか。 私は曲がった事が嫌いなので顧客に不利益を被らせても自社の利益を 追求するような会社には居たくはないです。 派遣型で働いていた方や現在進行形の方にお答え頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 【就職】自社パッケージ開発企業のデメリットについて

    IT系の企業に行きたいとは思ってる(というか情報学科なので)んですがIT系はブラックが多いとか聞きますよね。 調べた中では特に受託開発、特定派遣、裁量労働制がダメな企業なのかなということはわかりました。 そこで調べてたんですが自社パッケージ開発の企業については、ほとんどと言っていいほど悪評が少ない。 自社パッケージソフトを開発している企業って待遇や職場環境の面で優れているのでしょうか? まあ、売り上げが悪ければ給料が安くなるくらいはどの企業でも同じなのでこのデメリットは省かせてもらいます。 ここで聞きたいことは自社パッケージ開発と「受託開発、派遣労働、裁量労働制」の3つを比較したときに自社パッケージ開発特有のデメリットみたいなものがあるのかを教えてほしいと思います。 わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 長期出張(1~3ヶ月)のある会社...

    この度、結婚と同時に地方に引っ越してきました。(女です) 仕事は好きなので就職活動をしていた所、希望する会社から内定を頂きました。 会社は小規模ながら自社開発に実績のあるところで、 営業が本社の東京、開発が私の住んでいるところで分けています。 内定後に分かったことなのですが、そこの会社は 長期出張(1~3ヶ月、中には1年以上の人も)があるそうです。 以前の職場でも出張はありましたが長くても3、4日でした。 正直、長い遠距離恋愛をしてやっと結婚しましたのでまた 月単位で出張することに内定を受けるべきが悩んでいます。 こういったことは地方では(特に自社開発の会社)よくあることなのでしょうか? 経験された方はいらっしゃいますか?

  • おすすめの派遣会社

    都内在住20代後半の男です。 これから派遣会社に登録しようと思っているのですが、 みなさんのおすすめの派遣会社をおしえていただけますでしょうか。 派遣会社ごとにこんなメリット、デメリットがあるなどおしえて いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 会社の規模においてのメリット・デメリット

    みなさんのご意見をきかせてください。 私は28歳の男ですが、現在転職活動をしており二つの会社から内定を頂いております。 ひとつは、かなり大きい規模の企業です。こちらの会社の職種は未経験でして一からのスタートになります。 かたやもう一方は、小さい規模の有限会社になります。こちらは以前やっていた好きな職種と重なり応募しました。 基本的に大きい規模の会社を探し、就職活動を行ってきましたが最近になり、会社が大きければいいのか?という疑問にかられるようになりました。そこで小さい規模の会社に応募したのです。 実際雰囲気としては、小さい規模の会社の方がアットホームな感じで仕事はしやすそうでした。大きい規模の会社は少しぎすぎすした感じがややありました。面接にお伺いしただけですが。 ただ大きい規模の方が住宅ローンを組むときなどにやはり有利なのでしょうか?小さい規模の会社だとやはり厳しいのでしょうか? 給料としては小さい会社の方が少し多く、どちらも賞与年2回です。 社会保険もどちらもちゃんとあります。 小さい会社での自分が考えるメリットとしては、現在少人数でやっているため長い目でみればいつか規模が大きくなったときに確実に会社の中心となっていけると思いました。 実際はどうかわかりませんが。 みなさんだったらどう思われますか? それぞれにどのようなメリットがあり、デメリットがあるとおもいますか?ご意見お聞かせいただけたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう