• ベストアンサー

シャープペンの芯が

maudlinの回答

  • maudlin
  • ベストアンサー率67% (108/160)
回答No.1

ちょっと気になりますよね~。 私も以前気にして調べた時に、いくつか似たような質問がありましたので 参考までにURLを貼っておきますね。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1674515 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1561787 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1528071

関連するQ&A

  • 刺さったシャープペンの芯の治療について

    こんにちは。 数か月前に指に誤ってシャープペンの芯が刺さってしまいました。 皮膚科に通っているのですが、なかなかよくなりません。 液体窒素で周辺の皮膚を焼いて芯を取り出す、という治療をしているのですが、むけた(とれた?)皮膚からはシャープペンの芯らしき黒いものは出てきません。 もうその治療は2か月ほど続けているのですが・・・。 目立つところにあるから気になりますし、液体窒素の治療も痛いので早く終わらせたいのですが・・・。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)この治療で芯がでてくることはありますか? (2)この治療以外に何か芯を出す方法はありますか? (3)皮膚に入った鉛筆やシャープペンの芯は刺青の要領で黒いものが一生残ってしまうと聞いたのですが、本当でしょうか? (4)鉛筆やシャープペンの芯が刺さったことのある方はその後どうなったのか教えてください。 (1)~(4)のどの質問に答えていただいてもかまいません。 よろしくおねがいいたします。

  • シャープペンの芯について

    オススメのシャープペンの芯(0.5mm)がありましたら、 教えて下さい。よろしくお願いします。 ポイントとしましては、「書きやすい物」で お願いします。 あと、高級筆記用具のモンブランなどから出ている、 10本で800円くらいの物は書きやすいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 0.3、0.7、0.9ミリのシャープペンで振って芯

    芯の太さが0.3、0.7、0.9ミリのシャープペンで、振って芯が出るものは売られていますか? ざっと見たところ、振って芯が出るペンは0.5ミリのものばかりで・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • シャープペンの0.3mm この芯の3B

    シャープペンの0.3mm この芯の3B販売はあるでしょうか。 検索してもヒットしませんし、メーカーHP視ましても0.5mmは4Bの芯まであるのですが0.3mmは 2Bまでしか見当たりません。 宜しくお願い致します。

  • シャープペンに最初から入っている芯について

    どうしても知りたくて質問させてください。 普段思うのですがシャープペンに購入時から入っている 芯は(替え芯とくらべ)どうして書きやすいのかなと思ってます。 替え芯もいろいろ試した(硬さ・同や他メーカ)のですが どうも 最初の芯には 書きやすさがいまいちなんで す。 これって私だけの感覚なのでしょうか。 そこで 『シャープペンの製造時に装填される芯はどういう  ものを使ってるのでしょうか?』ということです。  同メーカの廉価な芯なのでしょうか?  それとも  替え芯と同じなのでしょうか?(つまり気のせい)   上記不明としても製造時と同じ芯を入手する手段は あるのでしょうか。。。 大変 つまんない質問ですが ご存知の方がいらっ しゃいましたらぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • シャープペンの芯が光る理由

    シャープペンの芯に電気を通すと、光るじゃないですか。その理由が知りたいのです。どなたか知っている方は居ませんか?

  • 多機能シャープペンについて

    スタイルフィットというホルダーで、1本で3色や5色が使えたり、シャープにしたり、ボールペンにしたり自由に取り替えられるのは知っているのですが、同じようなもので1本で複数のシャープの芯が使えるもので0.5mmも0.7mmも取り替えられるものはないでしょうか?なければしょうがないのですが・・・。 断っておきますが、これは、あくまでシャープのことでボールペンのことではありません。 回答よろしくお願いします。

  • シャープペンの芯に電気を通したときのこと

    何度も何度も済みません!シャープペンの芯に電気を通したときに、煙が出じゃないですか。あれはどうしてでるのですか?ショートと関係があるのですか?あと、その煙は、何なのですか?しってる方、教えてください。何度も何度も済みません!

  • シャープペンの芯が詰まった時

    シャープペンの先の部分に芯が詰まる時ありますよね。  2~30年位前の物だったら、蓋の部分に針状のものが付いていて、それで詰まりを解消できました。 今の物には付いていないのでとても不便です。 どこかで手に入れることが出来ないかと思っています。 ご存知の方がいらっしゃったら回答をお願いします。

  • シャープペン探してます。

    約10年使っているシャープペンがあります。メーカー名はわかりません。 ペンの先端の芯のガイド(細いパイプ部分)が芯と一緒に収納できるタイプのものです。 使用する時ノックすると芯と一緒に出てきます。 人様からの頂き物で大切に使ってきましたのですごく愛着があるのですが、そろそろ寿命のようです。 同じタイプのものを探していますが見つかりません。 これまでも芯のガイドが収納できるタイプのものはいくつか見つけたんですが、ガイドが太かったりペン自体も妙に太かったり気に入りませんでした。 同じものでなければいけないということはないんですが、もう少しの間こだわって探してみようと思います。 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、「同じようなの使ってる」「このメーカーのでは?」等々情報をいただけないでしょうか。 ご協力よろしくお願い申し上げます。