- ベストアンサー
営業成績と労働時間、優先はどっち?
- 現在私は、事務職として働いています。営業成績と労働時間の間で悩んでいます。毎月の目標数字を達成するためには多くの残業が必要ですが、残業代が十分に反映されていません。
- 他の支店では早く帰ることができるのに、自分だけが長時間働かされている状況です。数字を達成できていないのに労働時間が報酬に反映されないのであれば、残業をしない方が良いのか悩んでいます。
- この状況で早く帰ることは許されるのでしょうか。営業成績と労働時間のバランスをどう取るべきか、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何回もすみません. 3のお礼に対して書きます. 10時間分の残業手当の扱いがかなり微妙ですね. これは残業手当がでていない違法な状態だと私は思います.まともな会社で労働基準監督署が入ってきて,徹底的に争ったら結局会社は不足分は支払うことになるでしょう. ただしこのケースはまれなケースだと思います.繰り返しになりますがというのも一定時間の残業を支払うことの扱いがどのように労使で協定を結んでいるかによるからです.残業手当は支払ったということにして,個人の仕事の効率という名分のもとに合法という扱いが一般的でしょう.もし職場組合がまともな組織(信用できるのであれば)なら,労使協定からみてマッチしているのか,まずは軽く問い合わせをしてみてはいかがでしょうか? おそらく残業超過分は会社は払いたがらないと思います.10時間相当の時間で帰るのが基本でしょう.その上で職務がまっとうできないことを上司に相談する.もし上司から注意,残業を強要されるといった場合は,具体的な事象をメモして職場組合,それでも解決しない場合は電話等で監督署に聞いてみる等してみてはいかがですか? あなたのように泣いている人はたくさんいると思いますよ.本当にこのような問題を根絶させたいものです. ちなみな私は労務のプロではありません.私があなたの立場だったらこうするということで書きました.
その他の回答 (4)
- iraq11_213
- ベストアンサー率20% (1/5)
3で回答したものです. よく読みなおしたら10時間分の残業手当をいただいているとのこと.となると時間あたりの労働ということにはなりませんね.2で回答されている方のいわれているとおり実績と手当ての10時間分の乖離が大きい場合は労働条件のみなおし,手当ての請求をするといいと思います.ノルマ達成状況は査定に反映されると思います.労働時間に関係なく未達成の場合は査定もそれ相応になるとうことでしょうか?
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 私の場合、固定の月給と、時間分の残業代となっています。毎月時間外の申告をするのですが、その際、既に上司によって勝手に残業時間が書き込まれています。 現状では、それを違いますと言うことは出来ないので、結局その時間数を認めている形になってしまっています。
補足
ノルマは支店に課されているもので、私が達成できなくても、結局支店全体の数字が良ければ問題ありません。 なので、極端に言えば、クビにならない限り基本給お給料はもらえることになっています。 支店ノルマも期中ベースなので、最後まで数字を追っている形になり、メリハリがないのです・・・。
- iraq11_213
- ベストアンサー率20% (1/5)
労働には知的労働と事務労働があると思います.いわゆるホワイトカラーの生産性をあげることが,企業の競争力の命運をわけるといっていいでしょう.知的労働者の場合は,一定時間の賃金を支払って自助努力で生産性をあげていくことが止められると思います. ただしご質問の方の場合,出来高に関係なく就労時間で残業がつく契約だと思います.であれば会社は出来栄えにかかわらず残業手当をださないと労働基準法の違反になると思います.これは経営者や監督者にとっても絶対放置してはいけない問題です.もしクレームをいうことで立場があやうくなる場合は労働基準監督所などの相談もいいかもしれません.
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 私の勤務先は、固定給+残業代なので、やっぱり現在のあり方はおかしいと思います。 労働基準監督署というのは匿名でも話を聞いてくれるのでしょうか。職員組合とかでも効き目(?)はあるのですかね。 今後ますます残業時間が増えそうな雰囲気なので早くどうにかしないと、本当に会社を辞めたくなりそうです・・・。 今すぐの転職は考えてないので、よい環境で働きたいです。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> このような場合、残業をせずに早く帰っても良いものなのでしょうか。 特に問題ないと思いますが。 現状の、 ・残業代が支給されていない。 ・業務内容と賃金額が不均衡。 が問題ですから、こちらに関して労働組合、労働基準監督署に相談する事をお勧めします。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 早く帰りたいというのが、一番の願いなのですが、 それが無理なら、せめて >業務内容と賃金額が不均衡。 という問題を解決したいです。
- donchan2005
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんばんは。 自分のやることやっちゃったら、さっさと帰りましょう! 尊敬する私の上司の口癖は、「残業しなくてはいけない人は、仕事ができない人だ。」です。 人から聞いた話ですが、外国の企業でこんな話があるそうです。 ある中間管理職の一日は、朝から晩まで、自分の仕事部屋で窓の外の景色を見るだけで終わるそうです。 それをみた数人の一般労働者が、社長に文句を言ったそうです。「なぜあの人は一日中窓を見ているだけであんなに高給取りなのか!」社長いわく、「彼は窓を見ながらいろいろな考えをめぐらせている。その結果彼は何億円もの利益を会社にもたらしている。彼をくびにする前にそんな文句を言う君たちをくびにする」 なんかうますぎる話ですが、実話だそうです。 仕事が終わったらさっさと退社して、自分の時間をもちましょう! ところで、上の逸話の出所もしお分かりでしたら、是非教えてください。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 確かにおっしゃるとおりだと思います。 私も事務の仕事だけなら、毎日その日の仕事をきっちり終わらせているのですが、 営業となると、なにせ数字が膨大で、そうそうクリアできるものではないので、結局どの時点で仕事を終わりとするかが曖昧なのです・・・。
お礼
ご回答本当にどうもありがとうございます。 とても参考になります。 私の場合、悲しいかな上司は全くあてに出来ませんので、やはり最終的に監督署に相談してみようかなと思います。 今までの不足分や今後の時間相応分の賃金を貰うことも結局は(会社の経営的に)無理な気がするので、 せめて残業代を払わないために、早く帰らせる方向になればと思います。