• ベストアンサー

利き腕

こんにちは。 ふと思った素朴な疑問です。 ねこさんやいぬさんには、 利き腕(利き手)がありますか? あるとすれば、 みなさんはどうやって見分けていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mango05
  • ベストアンサー率25% (87/342)
回答No.3

ワンコは存じませんが、にゃんこは基本的には「利き腕」は あってはならないそうです。 なぜなら、そんなものが有ると獲物をとる時に「左手なら獲れたのに~」とかなってしまうと、餓える確立が高くなってしまうからだ そうです。 しかし、実家の子(享年17)は間違いなく左利きでしたね・・・ エモノとる必要はありませんが、遊ぶ時に、人を襲う;;時に、、 必ず左手から攻撃に入ってました。

2-feline
質問者

お礼

>「左手なら獲れたのに~」 こう思っているねこさんがいたら、ものすごくかわいいですね~~~!(笑) あってはならない、けれど、なんとなく先に出ちゃう手があるってことかしら? 利き腕があったとしても、人間よりは両方器用に使えるようになってるんでしょうね。 そういえばねこさんって、飛んでる小さい虫をつかまえる時に、両手でぽふっとはさんで捕まえようとしますよね? あんなちっちゃい手のひら(にくきゅう)で、絶対つかまえられないと思うのですが、頑張ってる姿がかわいいですw お返事ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kiyopyon
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.2

うちの犬の場合は私が右利きなので、ついつい左前足を持ってしまいます。それからは先に左前足を使ってペシペシされます。 超大型犬なので、危ないからお手は教えてなかったのですが、リードに足が引っかかったり、お部屋に上げる時に足を雑巾で拭く際に「てて」と言うと、左前足を先に上げる様になりました。ちなみに右前足は「こっちのてて」です。

2-feline
質問者

お礼

超大型犬はお手に危険性?があるんですね。 はじめて知りました。 大きいから危ないのでしょうか…。 新しいことを教えてくださってありがとうございます。 それにしても、 「てて」と「こっちのてて」ってかわいいですね~~♪ 超大型犬なのに「こっちのてて」って言われてるかと思うと、すごくかわいくて、ちっちゃい子みたいです♪ 飼い主によって、優先する手が決まる場合もあるのですね。 どうもありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanji01
  • ベストアンサー率13% (21/160)
回答No.1

利き腕多分あります。犬はわかりませんが、猫は猫パンチを繰り出す時にわかります。我が家は3匹猫がいるのですが、1匹だけ、左手で返してくるので、ああ、左利きなんだな、と…

2-feline
質問者

お礼

なるほど☆ そうですね。 猫ぱんちの時に注目ですねっ! そういえばうちにいたねこさんは右手でパンチしてました…でも、右手で効果がないとわかると?左手でもたまにしてましたねw お返事ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供の利腕っていつわかります?

    まだ気にするのは早いかもしれませんが、 気がつくと 左手で絵を書こうとしたり、スプーンを持ったり・・・。 旦那は「左利きだね~」などと言ってますが・・・。 いつ頃利腕って決まるものでしょうか? ちょっと疑問に思ったので おわかりになるかた教えてください。

  • 何故,利き腕でない左ジャブの方が速い?

    右利きの人の場合ですが 繰り出す打撃技の中で左ジャブが最速と言われたりしますよね そういった考えを ごく自然に受け入れていたのですが, ふと,利き腕じゃないのに何故かな?…という疑問が 確かに素人の自分のパンチでも 利き腕ではない左ジャブの方が、なぜか右よりも早い感じがします 足は利き足の方が力も早さもありそうなのに ちょっと不思議な印象があります これはどういうこと(・・?

  • 利き腕はいつきまるのでしょうか?

    2歳3ヶ月の子がいます。 はさみを買ってあげたいのですが、現在お絵かき、食事などはほぼ左手を使っています。 お絵かきなど右手で書いてごらんと言うと書くもののすぐに左手に持ち変えるようになってきました。 左利きなのは別にかまわないのですが、たまに(私が何も言わなくても)右手を使っていることもあるので、利き腕はいつ決まるのかと気になり始めました。 買おうと思っているはさみが右・左利き用両方あるためなのですが、 このような場合左利きを買っておいたほうがよいのでしょうか? まだまだ両方使い分ける時期(息子の場合、左が多いのですが)はみなさんどうしてらっしゃいますか? *はさみが危険であることは十分承知しているのですが目の届く範囲で一緒に使って遊びたいので購入したいと思っています。

  • 動物の血液型

    みなさんこんにちは。 先日、知人と話してまして、「猫の94%はA型らしいよ」と聞きました。何気にそうなんだ!と思いつつも「猫に血液型?しかも94%A型??」と思うようになってしまいました。 (本にそうやって書かれてたそうです) ここで質問ですが、 1.動物(特に犬&猫)に血液型はあるの? 2.猫の94%はA型? 些細な会話から素朴に疑問なってしまいました。 皆さんからの御教授お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 犬にも利き腕(足?)があると聞いたのですが、犬の場合は右利きと左利きの

    犬にも利き腕(足?)があると聞いたのですが、犬の場合は右利きと左利きのどちらが多いのでしょうか。 また、他の種の動物にもそういう利き足というのが有るならば、種類ごとによって右の方が多かったり、左の方が多かったったりして偏っているのでしょうか。

  • 大きなカブの引抜き順番について

    童話「大きなカブ」の引抜き順番が おじいさん、おばあさん、孫、犬、猫、ネズミになっていますが なぜでしょうか? どうして、逆でのネズミ、猫、犬、孫、おばあさん、おじいさん では、いけないのでしょうか? 素朴な疑問ですみませんが、どなたか知っている方がいたら 教えて下さい。

  • トラ犬っているのでしょうか?

    素朴な疑問です。 猫にはトラ猫っていますね。 でも犬には、トラ犬って見たことがない気がするのです。 ブチ犬はたまに見かけますが。 種が違うのでそれはそれでアリかな?とは思いますが、私が知らないだけかもしれません。 また、もし存在しないのなら、それはどういう理由からだと言われているか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • この言葉の反対語は?

    「利き腕」(ききうで) 「利き手」(ききて)  これらの反対語は、なんというのですか?  どうか教えて下さい。  宜しくお願い致します。

  • 利き腕じゃない筋肉のトレーニング

    自分は右利きなのですが、利き腕の方の筋肉(胸、腕、背)は意識的に力を入れることができるので、トレーニング後にバンプしてるのがわかりやすいんですが、問題は左腕なんですけど・・・・二の腕に力を入れたりしても僧帽筋まで力を込めてしまったり、胸の筋肉も左は動かせなかったりと・・・なんて言うんでしょうか~右腕と同じ感覚で筋肉を動かせないって言えばいいんでしょうか?なのでトレーニングをしている時もなるべく意識をしているのですが、目的とする部位の筋肉以外も使ってしまっているようです。 皆さんもこんな感じなのでしょうか? 何か改善できるようなトレーニング方法を知ってらっしゃる方がいたら教えてください!!

  • レーシック前後で気をつけること

    自宅で猫を飼っています。実家では犬を飼っています。 レーシックを受ける前後で気をつけることなどありましたら 教えてください。 検索しても犬猫を飼っていて、レーシック前後で気をつけること、 というのがどうもみつからないので、 素朴な疑問だと思って教えてくださると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 原付で右折後が2車線の場合、右車線に入るべきか悩んでいます。
  • 青色右矢印の信号が出て左車線が空いた後に右折するのが正解でしょうか?
  • 後ろの車に迷惑をかけないためにはどうすればいいのか知りたいです。
回答を見る