キャブレターがはまらない

このQ&Aのポイント
  • HONDAのJADEというバイクに乗っております。キャブレターを清掃した後、エンジンとキャブを繋ぐインシュレーターがうまくはまらない状況です。
  • 取り付け時にエアクリを外さなければならないのか、どうやってもはまらない感じです。
  • キャブレターのメンテを経験された方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

キャブレターがはまらない

HONDAのJADEというバイクに乗っております。 先日、キャブレターを外して、中を清掃しました。キャブを組みなおすまでは良かったのですが、どうしてもエンジンとキャブを 繋ぐインシュレーターがうまくはまらないのです。 エンジン側に取り付けようとしても硬すぎてうまくいかないのです。(キャブレター側は取り付けられます)取り外す時は交換する つもりだったので、カッターで切り取ったので何とも無かったんですが。 それと、取り付け時なんですが、エアクリは外さないとはめられないんでしょうか? インシュレーターを取り付けたらどうやってもはまりそうにない感じなんですけど。 どなたかキャブのメンテを経験されたいましたら、アドバイスありがとうございます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

インシュレーターは新品ですか? 新品なら硬すぎて入らないということはないと思います。 もし、中古を使っているなら新品に買い直してください。 新品なら軽くドライヤーで暖めてください。 4連キャブなどの装着はコツがあるので練習を重ねないとなかなか正しく装着は出来ないと思います。 >>取り付け時なんですが、エアクリは外さないとはめられないんでしょうか? 普通、キャブを取り付ける場合はエアクリーナは取り付けたままでキャブも取り付けます。当然、インシュレーター類もちゃんと装着します。 キャブをエアクリーナ側に押しつけて全体をずらし、キャブをインシュレータに取り付けます。書くと簡単ですが試行錯誤してくださいね。 まあ、結構大変なので慣れない、初めてなら覚悟しておいてください。 単気筒、ツインエンジンあたりから練習すると4連も楽なんですけどね。

Hiyuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 インシュレーターは新しいものを取り寄せています。でも硬いです…。 ドライヤーはマニュアルにもあったのですが、コンセントが無いためにどうしようかと思案していました。 でも、それが一番よさそうなのでどうにかしてみます。 手順もわかりやすく説明して下さいましてありがとうございます。 >単気筒、ツインエンジンあたりから練習すると4連も楽なんですけどね。 やっぱり4連は難しいんですね。まあ、試行錯誤しながらがんばってみます。

関連するQ&A

  • CBR250RRのキャブの取り付け

    今日、前に取り外して清掃しておいたキャブを 取り付けたのですが、なかなかうまくいきません。 エアクリBOXをキャブに取り付けキャブ側にインシュレーターも取り付け それをスボっとエンジン側に取り付けようと思ったのですが、なかなか狙いが定まらず、1番、4番の入りは何とか押し込んで刺さった感じ? になったので、いざ始動してみました(セル回して)。 不動なので動かないのでアクセルとかひねって見たのですが、3番のインシュレーターあたり?から燃料がぽたぽた、地面にまで行きそうな勢いで漏れてきました。 それにキャブをいったん外し、アクセルをひねってみるとインシュレーター内部から燃料がぽたぽた これは正常でしょうか? インシュレーターが完全に接続されていないから漏れたんでしょうか? バンドもねじまでドライバーが届かない状態で1,4しか締められない? キャブの取り付けの順序でアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • キャブレターとマニホールドの取り付け面に関して

    キャブレターとマニホールドの取り付け面に関して 中古のカブ50のキャブをオーバーホールしたのですが、取り付けに際してキャブとマニホールドをインシュレーターを挟まずに面合わせしてみたところピタッと密着しません。キャブ側が上下にカタカタします。上下端に0.5mmほど隙間ができるような感じです。古いガスケットはキレイに剥がしてあります。 元からこういうものなのでしょうか?このままインシュレーターを挟んで取り付ければよいのでしょうか?2次エアの原因になりそうな気がするのですが・・・。 ご回答お願い致します。

  • キャブレターOHについて

    HONDA TODAY AF61のキャブレターOHについて教えてください 先日、1年ほど放置してあったAF61を知人から譲ってもらったのですが、 プラグ、ガソリン、バッテリーを交換しエンジンを掛けましたが、以下のような現象になりました、 (1)始動はできるのですが、1分ほどでエンジンが止まる (2)エンジン停止直後は再始動はできないが、5分程度経てば再始動できる 止まる様子はガス欠なような止まり方をする 私が実施したこと、 (1)ガソリンが来ていないと思い、フーエルホースを取り外し セルを回したところガソリンはホースから勢い良くでる (2)キャブレターを取り外したところ、キャブレター内部にはガソリンがある (3)キャブレターを分解し、MG、SG、本体を清掃、各穴をエアーが通るか確認し再組し取り付けしました しかし、今度は、いくらセルを回しても始動もできなくなってしまいました。 どこが悪いのか是非アドバイスをお願いします

  • キャブレターの流用

    LA250カスタムという20~30年くらい昔のバイクを所有しています。(フルカスタム中です) パーツ自体がかなり少なく困っています。最近キャブを変えてパワーアップしようと考えているのですが、費用を抑えるためにキャブレターの他車種純正の流用は可能なんでしょうか?エンジン側の取り付け部外径が39mmとなかなか無いタイプが純正です。バイク屋の話ではレブルの前がLAということで、ある程度は流用が可能かもしれないという話は聞いたことがあります。今回はパワーアップが目的なんですが、どのようなキャブにすればいいのでしょうか?(400ccクラスのキャブ?それとも現行250ccクラス?)

  • キャブレターの疑問

    キャブレターの疑問について質問します。 キャブには、いろんなスクリューが付いていますが、パイロットスクリューだけ「回転戻し」の作業があるとのことですが、その「回転戻し」ッて何ですか? キャブをメンテする時、気にせずにメンテしていましたが、友人に注意されました。 車種によって、戻す回転数が違うとのことですが、どういうメカニズムなのでしょうか???

  • キャブレターから

    VFR750Fに乗っているのですが、しばらく走ってエンジンを止めたとき キャブレターからシリンダー内にガソリンが入っていってしまうことがあります。 ひどいときにはクランクケース一杯までガソリンが流れ込んでしまい クランキングもできない状態となり、そのたびに清掃・オイル交換しなければなりません。 エンジンOFF時にはFUELコックをOFFしていると問題は無いのですが。 いろいろ調整してみても直っていないようです。 この原因がわかる方アドバイスいただけ無いでしょうか。 宜しくお願いします。 たまにバイク屋に持って行きましょう的な回答をしていただける方がいらっしゃいますが、そのような方の書き込みは遠慮させていただきます。

  • モトコンポのエンジンが止まってしまう

    お世話になります。モトコンポなのですが30分くらい走ると走行中にガス欠のような感じでエンジンストップしてしまいます。キャブレターOH2回、プラグ清掃、エアクリーナー清掃、コックやタンク清掃もしました。インシュレーターにヒビもありません。キャブのネジをゆるめるとガソリンは出ますのでキャブまで来てるようです。 オイルもはいっております。止まったあとはエンジンかかりますが、しばらく走るとまた止まります。いったい何が原因かわかりません。 どなたか詳しい方ご教授ねがいます

  • カブ50用キャブレターのマニホールドについて

    カブ50のエンジンをモンキーに取付してみました。 エンジンは簡単にポン付けできましたがキャブレター取付位置が前後逆になり高さも違います。ちょうど良く合うマニホールドはありませんでしょうか。ビッグキャブ用はいろいろあるのですがカブ50のキャブは取付穴ピッチ寸法が狭く合いません。ビッグキャブにする気もありません。ノーマルモンキー用だと内径が 小さすぎるので内径15ミリ程度の物はありませんでしょうか。

  • XS650splのキャブレターについて

    XS650splのキャブレターについて 連れが所有しているXS650spl(最終型)についての質問です。 先日、片肺状態になりましたので、バイク屋さんに車検の際にキャブレターの清掃、調整、タンクのさび止めコーティングを行ってもらいました。 その時は、車検ということもありバイク屋さんにノーマルのマフラーをお借りして通してもらいました。 車検取得後、当初から取り付けていたワンオフのトランペットマフラーに戻してしばらく快調に走らせていましたが、数日たってからたまに以下のような走行障害がでてきました。 内容としては、発進時にエンストしやすくなり、3000回転以上半クラで引っ張ってあげないといけない状態です。 二速以上でも、3000回転より低いぐらいのあたりでかぶった様なボコつき症状が起こり、そのまま回転を上げていけば中回転くらいから正常に戻ります。 アイドリングは通常1300回転くらいで安定していますが、この症状が出るときは回転が落ちてエンストしてしまいます。 別のバイク屋さんに相談してみたところ、キャブレター内のニードルバルブシート?(断面が凸の形をした小さなゴム)を交換したらよくなるかもと言われ、早速購入、取り付けてみましたが、症状が起こる頻度は減った気がしますが、未だ完治には至っておりません。 ちなみに、現在の吸排気系はパワーフィルター(車検の際のキャブ清掃+調整時は取り付けておりました。)+既述のトランペットマフラーです。 以前某XS専門店さんのサイトの中でマフラーの交換ぐらいではキャブの調整を行わなくとも極端な性能低下は起こらないという風に書いてあった記憶があるため、この症状はマフラーの交換に起因するものではないと思っているのですがいかがでしょうか? わたくしあくまでも素人メンテ程度しかできませんが、基礎知識としてでも知りたいと思っているので、よろしければ考えれる原因が分かる方ご教授下さい。

  • キャブレター交換したいのですが…

    キャブレター交換を考えています。 バイクは「HONDA AX-1」です。 水冷250ccシングルエンジンです。 「ラフ&ロード」からAX-1用の“PWK”が出ていますが、 “FCR”も気になります。(こちらは他の機種からの流用になると思います) “PWK”と“FCR”では、性能的にどのくらい差があるのでしょうか? 因に、AX-1は、街乗りメインで使用しています。