• ベストアンサー

本番まで1ヶ月をきりました。(日商簿記3級)

こんにちわ。 来月の20日に簿記の試験を受けることにしています。 今のところ一通りの勉強も終わり、あとは、模擬問題などを解こうかと思っています。そこで、今ひとつわからないのは、時間配分です。1~5問あり、それにどのくらいずつ時間を使えばいいのかなと悩んでいます。点数が大きいところに時間をかけるのはわかるような気もしますが、2時間という時間をそのように使うのか? どなたか詳しい方のアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.2

こんにちは 試験までの期間、模擬試験を何度も何度も解いていけば、自然に時間配分も分かるようになります ポイントとしては、問1から始めていき、悩む問題に出くわしたらその問題は後回しにすることです 2時間というと結構あるような気がしますが、実際はそんなに余裕はありません 分からない問題で足踏みををしていると、あっと言う間に時間が足りなくなり焦りの元になります 分からない問題は時間が余ったら取り組みましょう 問1は全問取りたいところですね 問5はどこが加点対象になるか分かりませんので、全体を万便なく回答して下さい 是非頑張って下さいね

その他の回答 (1)

noname#33300
noname#33300
回答No.1

こんにちは。 時間配分云々よりも全部の回答を少なくとも10分程度余る程度の時間で解けないと合格は厳しいかと、早く解けるように何度も繰り返し勉強してみてください。

関連するQ&A

  • 1か月で日商簿記3級と2級

    1か月で日商簿記3級と2級を受けるのは、やはり無謀でしょうか? 6月の試験まであと1か月です。3級だけにしておくべきでしょうか? 勉強方法や、おすすめのテキスト・問題集を教えていただけたらと思います。 簿記は初心者です。現在、失業保険をもらっているので勉強は1日中できます。 ちなみに申し込み期間には間に合います。 よろしくお願いします。

  • 日商簿記3級→2級

    こんにちは。6月に日商簿記の三級を受けようと勉強している者です。 (独学)だいたい試験範囲も終わり、模擬試験をしても合格点をとれるようになってきました。このままいけば何とか3級とれるかなという感じです。そして今年も11月には2級を目指しています。まだ2級の参考書すら買っていないし、頭の中はまだ3級の事でいっぱいですが、そろそろ先を見据えてきました。ちなみに社会人です。勉強は平日は2時間くらい、土日は多くできると思います。今後の勉強方法ですが、変わらず独学で進めようと思っています。果たしてこの期間と勉強時間で、2級を取得する事は可能ですか??? 出来れば、お勧めの参考書&問題集を伝授していただきたく思います。 また、勉強方法というか、資格取得に向けての勉強のコツなどあればお願いいたします。ちなみに3級を勉強し始めた時は簿記は全く知識はありませんでしたが、参考書でなんとか理解する事は出来ました。 必要に迫られていますので、なんとしても6月と11月で3、2級合格したいんです!!!どうぞよろしくお願いたします!!

  • 日商簿記2級と・お・る?

    みなさん、こんにちは。私は今簿記を勉強しています。転職など様々な事情でどうしても6月の試験で日商簿記2級に合格したいのです。現在はまだ勉強を始めたばかりで、3級の仕訳ができる程度の知識しかありません。6月に独学で「2級合格」可能でしょうか?もし、可能であれば、教材や勉強法など、どのようなことでも良いのでアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。なお、1日2~3時間勉強にあてることができます

  • 日商簿記1級について

    始めまして。現在某商業高校に通っている高校2年生です。 僕は卒業したら専門学校に行き、税理士の資格を取りたいとおもっています。ですが、在学中に科目合格するのも難しいと聞き、なるべく早く勉強を始めたいと思いました。2月の日商簿記2級を受けて合格したら1級の勉強を始めたいと思うのですが、3月から11月の試験に間に合いますでしょうか?日商2級はパタ解きを3周しました。模擬問題も絶対90点以上行くので、大丈夫だと思います。11月に落ちたら2月の全径簿記上級に挑戦つもりでいます。

  • 11月の日商簿記2級に間に合いますか?

    今年の11月にある日商簿記試験3級を受験したいと思ってます。 簿記に関しては全くの初学者なんですが転職などの事情もあって出来れば今年中に2級を取得したいと考えてます。3級までは初学者でも基本をしっかり学べば比較的合格し易いと聞きましたがやはり2級になると結構ややこしい問題があり難しいみたいですね。社会人ですので平日は2時間程しか勉強時間がありませんが出来る事なら頑張って取得したいと思ってます。 そこでお聞きしたいのですが今から勉強して2級取得出来るでしょうか? ちなみに試験は2級、3級同時受験を考えております。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 日商簿記一級に受かるためには??

    私は来月に試験を受けるものです 日商簿記一級の勉強を始めて一年になりました 今まで独学でやってきて不安なところがあります ネットなどで受かった方の意見を聞くと ・過去問を全てできるようになったからって受かるとは限らない ・基礎が出来ていても応用が出来なければ受からない という方が大勢います・・・ 私は過去問はほぼできるようになっていて、基礎問題も何度も演習してきました。 このほかにはいったい何をしたらいいのか正直分かりません・・・ 残り少ない期間でどうしたら良いのか分からないので教えて下さい お願いします

  • 日商簿記検定1級と簿記論について

    日商簿記検定1級取得後に税理士科目の簿記論の取得を考えています。 そこで2つ質問なのですが、 (1)日商簿記検定1級の試験対策として、 簿記論の過去問題等の学習をすることは、 日商簿記1級の試験対策として効果はありますか? 簿記論は浅く深く、簿記は広く浅くと聞いたことがあります。 なので簿記論で深く勉強すれば簿記の試験にも役立つのかな? と思っているのですがどうなのでしょうか? (2)日商簿記と簿記論の対策として使用していた問題集で、 本試験レベルのお勧め問題集はありませんか? テキストと問題集と過去問題だけでは練習量に不安がありますので、 何か良い問題集があればよろしくお願いします。 どちらも勉強したことがある方がいらっしゃれば アドバイスお願いします!

  • 日商 簿記2級

    日商の簿記2級をとろうと思うのですが、何ヶ月ぐらいでとれるでしょうか? ちなみに簿記の知識は全くありません。朝から夕方まで1日7時間ぐらい勉強しようと思っています。 よいテキストなどあればアドバイスよろしくお願いします。

  • 日商簿記2級と3級について

    6月に日商簿記2級を受験する予定の者です。 10年程前、高校生の頃授業で簿記を勉強して 全商簿記2級と工業簿記の検定試験を合格しました。 かなり久し振りに簿記を勉強してみるかと思い、 日商簿記2級のテキスト(TACの合格テキスト&トレーニングです)を 勉強していたのですが早速所々ちんぷんかんぷんです。 商品有高帳に売上原価…?そういえばそんな物もあったような…。 そんな感じで解くのに大分時間が掛かってしまいます。 やはりこれは3級から勉強した方がすんなり2級を理解し易くなるのでしょうか。 多分そうだろうなとは思いますが、日数的な問題と参考書の費用などが ちょっとネックだったりしてます。 半ば、誰かに後押ししてもらいたくて質問してみました。 やはり3級を先に勉強した方が良いですか? 3級でしたら1週間とかで理解出来ますでしょうか? (ちょうどGWで1週間近く時間が取れます)

  • 日商簿記二級

    日商簿記二級をどうしてもとりたいです。テキストと問題集を学習し、過去問を解いていますが、点数は合格点ぎりぎりです。問題集はサクッとシリーズとプラス8点をしました。過去問も、何度か繰り返しています。問題集は合格トレーニングも買っていたので、今はそれをしています。どのような勉強方法で合格できるでしょうか。

専門家に質問してみよう