• ベストアンサー

コンタクトレンズがすぐに汚れてしまうんです。

neko-hanaの回答

  • ベストアンサー
  • neko-hana
  • ベストアンサー率24% (20/81)
回答No.2

私も以前、質問者さまと同じようにすぐにレンズが汚れてしまいましたが、5年ほど前に新しいレンズに買い換えてからは快適に使っています。 以前使っていたコンタクトレンズは、レンズのカーブが私の眼球のカーブに合っていなかったため、瞬きする度にレンズが大きく動き、化粧品などの汚れが付きやすかったのですが、今使っているコンタクトレンズは、何度も試着(?)して、自分の眼球に合ったレンズを選んだので、汚れが付着しにくくなったように思います。 あと、レンズの買い替えと同時に、洗浄液や保存液も違うものに変えました。今使っているのは「ロートCキューブ オーツーワン」という洗浄保存液で、こすり洗いやタンパク除去などをしなくても、保存中にきれいに洗浄されます。 ひょっとしたら、こすり洗い中に細かいキズができて、汚れが付着しやすくなっていたのかな・・・と思っています。 ド素人の意見なので、自信はありませんが、参考にしていただければ嬉しいです。

noname#84130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その洗浄液は、洗わなくてもいいのが便利ですね。こすり洗いの時の傷などは、自分も心当たりがあります。もしかしたら傷をつけてしまって、ゴミがつきやすくなっていたのかなと。言われてみたらそうかもしれません。

関連するQ&A

  • コンタクトレンズ 外したらすぐに洗浄すべき?

    こんにちは。ソフトコンタクトレンズを使用しています。 いつも夜遅くまで残業しており、帰宅してコンタクトを外したら、 保存液に浸したままで、こすり洗いなどせず寝てしまいます。 翌日、保存液から取り出したレンズをしっかりこすり洗いをし、すすぎを 行うのですが、やはり外したらすぐに洗わなくては意味無いでしょうか?

  • コンタクトレンズのすすぎ方って

    コンタクトレンズを最近使用しはじめたのですが、医者からコンタクトの手入れを教わるときに、擦り洗いだけおそわり、すすぎ洗いについてまったく教わらず、擦り洗い後は、そのまま保存液につけてくださいと言われました。 しかし、ネットで調べたら擦り洗い後すすぎ洗いをすることは重要なようなので、すすぎ洗いの仕方を教えてくださる方、または、解説サイトのURLを教えてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • コンタクトの液のクリアケアについて

    クリアケアのメーカーさん直々にこすり洗い不要と 説明を受けたのですが、本当にこすり洗いは不要ですか? 使用方法の欄に「消毒前にソフトコンタクトレンズ用保存液でこすり洗い することで安全で清潔なレンズを装用することができます。」と記載されているのですが・・・。

  • コンタクトレンズ洗浄液

    コンタクトレンズ洗浄について 写真にあるようなコンタクトレンズ洗浄液を何年も使用しています 洗い方についてですが、寝る前に洗わずにレンズ外してケーすにいれ、翌朝毎日私はかならず入浴するのですが、入浴時にレンズをきちんとこすり洗いして装着して仕事に行く週間があります 寝る前にきちんとこすり洗いせずに直前でこすり洗いするのはやはり落ちないものかどうか教えて下さい 毎回思うことに、こすり洗いをきちんとして洗浄液に4時間最低浸すだけできちんと洗浄できるのか毎回気になっています

  • ソフトコンタクトレンズの手入れ

    私は今まで、三年間ほどハードコンタクトレンズを利用していましたが、 どうしてもレンズの異物感に耐えられず、医師の診断の結果、 ソフトコンタクトレンズに変えることにしました。 そこで、ソフトとハードの違いを調べた結果、 「ソフトは違和感が少ないが、手入れは面倒」という内容をよく見かけました。 ソフトはハードとは違って水洗いできないのは分かるんですが、 具体的にどのようなところが面倒なのでしょうか。 はずして保存液をいれたケースに保存・・・ だと思っていたのですが違うのかな・・・? あと、こすり洗い等は必要ないのでしょうか? 一回はずすと、ハードのように水で洗ってもう一回いれる、 といったことはできないのでしょうか? ソフトの友だちは、確か目薬をレンズに乗せて入れていたような気がします。 これはよいのでしょうか? ちなみに二週間の使い捨てのレンズにする予定です。

  • コンタクトレンズの定期検査について。

    こんばんは。 自分は去年からコンタクトレンズを装用するようになり3ヶ月ごとに定期検査を受けるようにしています。 これまで異常無しでとても綺麗な状態だと言われているのですがふと疑問に思ったことがあります。 自分の通っている眼科では、まずコンタクトレンズを外した状態で視力検査と眼圧検査をおこなったあと、 眼科が用意したコンタクトレンズを装用して医師による検査がおこなわれるのですが、 なぜコンタクトレンズを装用してから検査するのでしょうか? 他のところはどのように検査するのか分からないのですが、コンタクトレンズを装用して検査を受けても眼球に傷があるなどの異常はわかるものなのですか? そもそもわざわざ外して受診へ行っているのに装用して検査を受けること自体理解できないのですが・・・。不安です。

  • コンタクトレンズこすり洗い

    コンタクトレンズこすり洗いについて 2週間付け替えコンタクトレンズソフトを使用しているのです 毎日毎日こすり洗いをしなくてはなりませんが、レンズがすぐにずれてしまうのです 右手手のひらに2枚レンズのせ、左手人差し指でこすりますが、すぐにずれてしまい、ストレスです 円を描くようにこする 上下にこする ためした所、円を描く場合はほぼ不可能です ずれにくいこすり洗いのやり方を教えてください

  • ハードコンタクトレンズの汚れ

    1ヶ月前にコンタクトにしました。2週間ほど前から、レンズの汚れが気になります。 掛かりつけの眼科に相談に行ったところ、浸け置きタイプの洗浄液を使用しておりますが、毎日擦り洗いをすること。こまめに目薬をさすこと。等と言われました。 毎日、擦り洗いをして、目薬もさしてますが、全く効果がありません。同じように困ってる方、また、解決された方、いらっしゃいませんか??

  • コンタクトレンズについて。

    毎日洗浄はしていますが、朝コンタクトを入れようとしたら、何となく保存液が変な臭いがしました。その保存液を捨て、コンタクトも何度も洗浄して右目だけ装着したのですが、やっぱり気持ちが悪いので30秒ほどで外しました。 装着したときも今も特に違和感も痛みもありませんが、これから目の病気にかかってしまうことはありえるでしょうか? もしかして、そのコンタクトに細菌などが付着していたら・・と怖くなってしまいました。

  • 使い捨てコンタクトレンズの洗浄について

    2週間使い捨てのコンタクトレンズ「2ウィークアキュビュー」 と、保存・洗浄液は「オプティフリー」を使っています。 夜、目からレンズを外したら、毎回レンズを手のひらに置いて 保存液をかけて、指で軽くこすって洗うって説明書には書いてありました。 私は毎回その作業をしてからケースに入れてましたが、 姉はレンズを目から外した後は毎回、いきなりケースに保存液と共に 入れてるんです。 姉のやりかたで良いんでしょうか? あまり指で洗うとレンズに傷がつくから良くないって姉は言うんですが。 しかしレンズを一切こすり洗いしないで、いきなりケースに入れる というのを毎日繰り返していて、ちゃんと汚れは落ちるんでしょうか? どっちが正しいんでしょうか? また皆さんはどうされてますか?