• ベストアンサー

「人形の目現象」とは?

こないだ雑誌の脳死に関する記事を読んでいて、この言葉が出てきました。脳の反射を現す言葉だそうですが、どういう現象なのでしょうか?医学知識もないので、素人に分かるように説明してください。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。これは仰るように脳死になっているかどうかを見分けるのに用いられる現象です。 脳が生きていれば頭を急に左右に回すと、目が頭の回転方向とは反対に偏ります。 これは、頭の回転を耳にある三半規管というところで感知し、目を回さないように視線を保つために脳がその情報を元に、目を動かす筋肉をコントロールして、目の方向を変える反射です。 当然、脳が機能を停止していれば、目の筋肉は動かず視線は固定されたままですから、眼球だけがフリーに動くことはありません。

whitebury
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「脳死判定について:脳幹反射の消失」 ◎http://www2.hama-med.ac.jp/w1b/med1/gaku/lecture_n/braindeath.html (脳死の判定指針および判定基準) このページでは、「時間経過:眼球頭反射」 ◎http://library.thinkquest.org/29322/japan/transplant/dare-j.html?tqskip=1 (脳死とは誰によってどのように判断されるのか?) ご参考まで。

参考URL:
http://www.urban.ne.jp/home/hkjbank/p6-4.html
whitebury
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳死は脳死?

    こんにちは。 脳死は人の死か?ということが議論されて、国会議員のずぶの素人が勝手に法律を作ろうとしているようです。彼らは脳死を脳死と認めた上でそれを人の死と認定するかどうかを議論しています(法案に賛成の議員の氏名も公表されました)。でも、それは間違いだと思います。「脳死」という言葉に惑わされて、たいていの人は脳が死んだと思ってしまうようです。「昏睡状態」、「瞳孔が開いている」、「脳波の平坦」、「脳幹の反射機能停止」というだけで本当に脳が死んだと結論できるのか非常に疑問に感じます。私は上記のような所見が見られても脳は死んでいないと思うのですが、本当はどうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 文字を書くときにある現象が起こります

    最近、文字を書くときにある現象がおこります。 例えば、「おいしい」と頭の中で思って実際書いてみると「おしいい」と順番が入れ替わってしまったり、「婚活」と思って書いてみると「女偏に舌という合体してしまった漢字」を書いてしまったりします。 これが頻繁に起こります。特に前者はPCのアルファベット入力でも起こります。幸い、すぐに間違いに気づくので生活に支障はありません。 この現象の脳科学的な説明、医学的な説明など、いろいろな視点からの解釈をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • フェーン現象について

    フェーン現象について少しwikipediaで調べたのですが、どんな現象かわかりません。どなたか素人の私にでもわかるように説明してください。

  • 一度知ったものは目につきやすくなってしまうという現象(例を下記)をなん

    一度知ったものは目につきやすくなってしまうという現象(例を下記)をなんというんですか? 例えば、こういうことです。 マネーサプライって言葉を全く知らなかったけど、テレビで耳にした後に、 今まではそんなことばを耳もしていなかった(ように感じていた)のに、頻繁にテレビや新聞や雑誌で見たり聞いたりするようになってしまった というような感じです。 分かりにくくてすいません。 プライスレスっていう本に載ってたんですが、忘れました。

  • ポアソンの現象について

    授業でポアソンの現象という言葉だけを教えられそれがどのような現象なのかを説明をしてもらえなかったので教えてください

  • フェーン現象について?

    フェーン現象って山越えの風によってすっごく暑くなることを言うんですよね?小学生の息子にわかりやすく難しい言葉を使わずに、小学生低学年でも納得できる説明方法って何か無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 心肺脳の機能が全て停止すると死・・・ですよね?

    脳が機能を失います。 呼吸なども止まってしまいますが、人工心肺機で延命している状態です。 この機械をはずしてしまうと「脳死」ですよね? それでは逆に、 何らかの原因で心肺機能が停止して、呼吸は止まってしまいます。脳はまだ機能を失っていません。 放置していれば脳が酸欠で脳まで死亡(=心肺脳の機能停止)、つまりは死んでしまいますよね。 なので人工心肺機能を使って延命しています。・・・(1) 脳が生きているので、上記の「脳死」と違い、蘇生の可能性はあると思います。 そこで質問です。脳死に対し、脳は生きていて心肺機能だけ失って延命治療を行っている人((1))は、通常意識は不明ですか? また、(1)の状態を脳死に対して何と言いますか?植物状態(差別用語でしたら申し訳ありません)とは異なるのでしょうか。 ものすごい初心者(無知)ですので、子供にするように簡単な言葉で説明していただけましたら、嬉しいです。 回答のほどよろしくお願い致します。

  • 「現象」ってなんでしょうか?

    最近、ふとした事で認識学とか科学哲学としての「現象」という言葉を聞きました。 面白いな、と思って調べてみようと思ったのですが現象学という本は見つかっても 「現象」そのものについての本は見つからず現象学というのが「現象」についての 学問なのかも良く分かりません。 (人にとって)見えるもの、つまり(外面的な)<<現れ>>のこと。出来事を、それが存在するかどうか、本当かどうか、といった、その見える<<現れ>>の背後にあるものは問題にせずに、その観察された<<現れ>>として扱うとき、それを「現象」と呼ぶ。対義語は本質。(ウィキペディア2012/02/02) 私は特に上記のようなものがすごく面白いと思うのですが、人に説明をするほど理解することが出来ません。 もし良ければ分かりやすく教えていただけないでしょうか?

  • 脳死判定の前に

    父が脳出血のため病院に運ばれました。 脳幹近くの出血でした。 救急車で運ばれたときにはもう瞳孔が開いていた状況です。 その直後に手術をし、処置をしていただきましたが、 またすぐ他のところからも出血し脳の半分は血で満たされてるとの 話があり、社会的救命は難しいとの事です。 手術では血を取り除き、頭蓋骨をはずし出血で腫れた脳の逃げ場を作っていただきました。 それでもまだ出血しているので2回目の手術をするかどうかを聞かれましたが、先生からは、お勧めしないと言われました。 <限りなく脳死に近い>状態と説明を受け、人工呼吸器の装着で 植物状態がここ4日続いています。 最近の父は顔や頭が腫れて別人のようになっています。 血圧は手術後よりあがっています。← あげる薬を使っています。 そこで質問なのですが、脳死判定前の治療法として、脳死を促す治療というものはあるのでしょうか? 限りなく脳死に近い父を医者はなぜ脳死判定しないのか疑問に思ったのです。 あと、父は反射というらしいのですが、時々ぴくぴくと体が動いています。痛みは感じているのでしょうか。 ご存知の方や同じ経験のある方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 「見えるという現象は物質だけでは実現不可能」は本当か?

    「見えるという現象は物質だけでは実現不可能」であると考えています。その証明を考えたのですが、もし、間違いがあったら教えてください。 <補足説明>「見えるという現象」については、視神経と脳の働きとして説明される場合がありますが、ここで問題にしているのは、「この自分にとって見えるという現象」を物質だけで実現できるかということを問題にします。すなわち、自分が死ねば、自分以外の人がどんなに正常な視神経と脳があっても、決して自分にとって、この世界が見えることはないわけです。でも、もし、「見えるという現象」が、物質だけで実現可能であれば、自分が死んでも、物質条件さえ整えば、もう一度この世界が見えるはずです。