• ベストアンサー

紙を燃やして灰になるしくみ

紙を燃やせば白い灰になります。 一方、バーベキューの木炭は木から炭を作り、当然燃えた炭は灰になります。 木炭とは木を燃やして作るわけですよね?ならば紙から炭はつくれるかと考えられますがその辺のメカニズムが腑に落ちません。 教えてください。

  • 科学
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62864
noname#62864
回答No.3

紙や木を燃やすためには空気(酸素)が必要です。 これらのものを普通に燃やすと、空気から酸素が供給されますので、大部分が水と二酸化炭素になります。 それに対して、空気の供給が不十分な状態で加熱すると二酸化炭素になるはずの炭素がそのままの状態で残ります。 紙や木の主成分は炭水化物(セルロース)であり、加熱すると水と炭素(炭:すみ)になってしまいます。 炭を作るときには空気が入らないようにして加熱します。 紙であっても、空気が入らないようにして加熱すれば炭にすることができますし、上手にやれば、植物もそのままの形で炭にできます。

参考URL:
http://www.city.kawaguchi.saitama.jp/science/suminokagaku.htm
smurata
質問者

お礼

理解しやすい形で教えていただき、有り難うございました。 >空気の供給が不十分な状態で加熱すると二酸化炭素になるはずの炭素がそのままの状態で残ります 炭作りのキモはここから始まるわけですね。納得いたしました。

その他の回答 (4)

  • kyasa39
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.5

 具体的に、何を炭にして、何の利用をされるのか定かではないので、アドバイスも出来ませんが、薄い紙を炭にしたところで、すぐ燃えて灰になるだけですので、何のメリットが有るのでしょうか?炭素の固定化で考えられているのでしょうか?  多孔質で有るメリットは、燃料では遠赤外線効果でしょう。  燃料以外の用途に限っては、吸着などの話しです。 

smurata
質問者

お礼

再度、ご回答有り難うございました。 ちなみに今回の質問は、「素朴な疑問」からでたものでした。 炭についてはまた別の質問をした際、是非教えてください。。 どうも有り難うございました。

  • kyasa39
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.4

 もちろん、紙からでも、紙の汚泥であるスラッジ、食品かすからでも炭は作れます。  ただ、木材や竹は構造そのものが多孔質であるのにたいして、紙の炭は使用用途が限られるので、炭の原料としてもちいられないだけの事です。

smurata
質問者

お礼

回答有り難うございました。 宜しければ回答に1点だけご質問させていただいて構いませんでしょうか? ・木材や竹は構造そのものが多孔質 →つまり酸素を取り込みやすく燃料として使いやすいと解釈していいでしょうか。

  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.2

紙からも炭(と同様のもの)はできなくはないでしょうね。 こんな資料もあります。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~gln/08/0825.htm 乾留と蒸留の違い http://forum.nifty.com/fchem/log/rika/896_main.html

smurata
質問者

お礼

有り難うございました。 教えていただいたURL、じっくりと拝見させていただこうと思っております。 バーベキューではただ単に燃やしていた炭ですが、奥が深いですね。

回答No.1

木炭は木を燃やして作るわけではありません。 「乾留」といって、酸素の少ないところで木を加熱して、炭素を残すようなことをします。  同じようにすれば、紙からも炭らしきものが出来るようです。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/moritake/rika/kanryu.htm
smurata
質問者

お礼

乾留と言う言葉を初めて聞きました。 どうも有り難うございました。 詳しいところは教えてくださった参考URLを拝見してみます。

関連するQ&A

  • 炭と灰の違い

    同じ木を熱しているのに 片方は灰で燃えないもの 片方は炭で燃えるもの に別れるのは何故でしょうか。 灰とは 炭とは 製造過程で、どう化学反応して 変化しているのでしょうか。 また、燃えるとは酸素と炭素が 反応して熱を発する現象で 間違ってないですよね?

  • 炭でバーベキューをした後の灰の処分方法は?

    来週末、家の近所の川原でバーベキューをしようとなったのですが、灰の処分は皆さんどのようにされているのでしょうか。 家に持って帰っているとすれば、何に入れれば良いのか。 バーベキューの機材の炭をどのように持ち帰り容器に入れればよいのか。 家に持って帰っても何処に捨てれば良いのか。 これまでは、キャンプ場でやっていたので問題なかったのですが。

  • コークスと木炭

    石とコークスは別物ですか? 木と木炭は別物ですか? どうして、木炭は一回燃やして真っ黒なのにまた燃えるのですか?どうして、バーベキューとかは木じゃなくて木炭を使うのですか? コークスは何に使うのですか? 見たことがないので、おしえてください。

  • バーベキューで使用する木炭の害について

    よく家族でキャンプに行くのですが、バーベキューをやるときに使用する木炭について質問します。 今まで特に気にすることもなく、ホームセンタなどで安く売られている木炭を使っているのですが、ある雨の日にスクリーンターフの中(密閉状態ではありません)で炭をいこした時に、炭が落ち着くまでの間かなりの刺激臭があることがわかりました。 目も少し痛くなり、何か怪しい気配を感じたのですが、炭から出る煙に含まれる成分は安全なのでしょうか。 また、この大量生産されている木炭って、安くても天然の害のない木炭なのでしょうね。 詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 【化学】炭を使って蓄電池が作れるようですが作り方を

    【化学】炭を使って蓄電池が作れるようですが作り方を教えてください。 使う炭はアウトドアのバーベキューで燃え終えた石炭の灰でも作れますか? 新品の石炭を砕いた方が良いのでしょうか?

  • 高温で焼却した灰は有害か?

    通常800℃以上で、木や紙を焼却すると、煙にダイオキシンがなくなるといわれてますが、残った灰もダイオキシンがないと考えられますか? というのは、法律に適合した焼却炉を購入して、ゴミを焼却し、残った灰を、埋め立て地に捨てたいのです。 それとも、管理型の最終処分場にもって行かねばならないのでしょうか?これだと、コストが莫大になります。 よろしく、お願いします。

  • BBQ初心者です。道具揃え~実践までいくつか質問があります。

    BBQ初心者です。道具揃え~実践までいくつか質問があります。 既に過去のQ&Aは拝見したのですが、いろんな意見があって結局どうなの?という不安があります。 4人ぐらいでバーベキューをしようと思っています。 その場所はバーベキュー用のテーブルがあるそうですが、ほとんど満員で その場合は持参したバーベキューコンロを使用していいというところです。 洗い場もあるそうです。 そこで念のためにコンロから全て買い揃えたい(今後のためにも)と思っています (1)バーベキューコンロはそんなにこだわらなくてもいいでしょうか? 3~4人用の長方形のもので、網が2枚と鉄板が1枚(焼きそばとかに使う?)ついているものが 2980円で売っていました。それを購入予定ですが問題ないでしょうか。 鉄製がだめだとかいいとかいろんな意見があったのですが。 (2)炭について。木炭と備長炭両方あるほうがいいですか? 備長炭は火が付きにくく、木炭は火が強すぎるとのこと。 木炭の上に備長炭を置く感じでいいのでしょうか。 (3)着火について。火起こし用の製品を併用しても大丈夫ですか? 例えばマッチ1本でつくロウのついた炭があるそうですが、それに着火剤をつけた木炭をいれたりしても 危険はありませんか? ガスバーナーを購入することも考えましたが、ちょっと値段が高い・・・ チャッカマンの種類に「バルカン」という火力の高そうなものがあったのですが 普通のものでいいでしょうか。 (4)串焼きにする場合、木製の物を使うべきか、金属製のものを使うべきか? 木製だと燃えてしまうとか、金属性だと火傷するとか、どっちつかずな状態です。 金属製で焼いて、串から外すのが普通だそうですが、串のまま食べるほうがBBQらしさがあっていい? (5)消火について。バケツに水をいれてそこにゆっくり炭を入れ、完全に冷めてから持ち帰り しっかり乾燥させて保存という方法でいいのでしょうか。 (6)持参物の確認  コンロ 炭 着火剤 チャッカマン 火ハサミ トング 飲食物(食材含む) 調味料   串 軍手 うちわ 紙のお皿 割り箸(火起こし用の物を余分に) 新聞紙 包丁 まな板  アルミ タオル クーラーボックス スポンジ バケツ ゴミ袋  テーブル イス又はシート  バーベキューテーブルが使えた場合は網と鉄板? 他にあると便利なもの、欠けているものがあれば指摘お願いします。

  • BBQの後の炭って肥料になりますか?

    我が家では暖かくなると庭先でよくバーベキューをします。 そこで、 毎回毎回炭を燃やした灰が結構多めに出るので、 もし有効活用出来れば菜園に撒きたいとも思うのですが 炭の灰って野菜等家庭菜園の肥料になるのでしょうか?

  • バーベキューについて

    バーベキューするにあったって火の元が炭ではなく材木だと体に悪いでしょうか? たとえば炭ではなく普通にある杉の木とかを燃やした炎で肉とかを焼いたらどうでしょう? すすがすごいですが…。 根拠も教えてください。 お願いします。

  • バーベキューコンロをコの字型でレンガで作りました。炭を置くところを地面

    バーベキューコンロをコの字型でレンガで作りました。炭を置くところを地面からあげて網の上におきそからさらに上に焼き網を置けるようつくりました。今日バーベキューをしたのですが風があり炭の灰がまきあがり食べ物につきました。困ってます。なんとか付かないようにするにはどうしたらよいでしょうか