• 締切済み

販売管理のいついて知りたい

中途採用で営業職についたのですが、営業の基本である、 販売管理のことがさっぱり分からず、不安を感じています。 上司や先輩も自分の仕事に忙しく後輩を育てる余裕がないという感じです。これから仕事を任されていったら自然と必要になりそのうち覚えるかもしれませんが。あらかじめ勉強していったほうが、早く身に着くと思いますし。会社もあまり余裕がないといった感じです。 また、会社が販売するソフトにも販売管理ソフトがあり詳しい内容を勉強したいです。 販売管理について、勉強できるサイトや本があれば是非教えてください。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

>販売管理について、勉強できるサイトや本があれば是非教えてください。 まず最初は「本」から入って、興味ある項目についてサイトで検索した方が良いでしょう。 そこで「本」ですが・・・、 あなたと同じような悩みをもった人は沢山いるようで、「営業」のノウハウ本は嫌というほど出版されています。 あなたの会社の業種や業態、あなたの知識や経歴等によって、参考となる本が異なると思いますから、ご自分で本屋さんへ行って探して来る方が間違いないと思います。 本屋さんの「ビジネス」ジャンルの棚へ行くと、「営業」に関する本が沢山出ていますから、何冊か手にとって「目次」に目を通してみましょう。 必ず興味を引かれるタイトルがあるはずですから、そのページを流し読みして、何か感じるものがある本を探してみましょう。 今から、本屋さんへ出かけて見ましょう!

関連するQ&A

  • 販売管理のソフトを探しています

    販売管理のソフトを探しています。 ほとんどの販売管理ソフトは得意先別の月末集計が多いようです。しかし官公庁などの取引では一品ずつ、受注・納品・請求・入金のプロセスがあります。顧客別や担当営業別などの集計ができる、物件ごとに管理できる販売管理のパッケージソフトをさがしています。

  • 販売管理の書籍

    こんばんわ 現在販売管理のパッケージソフトの開発をしています。しかし販売管理の知識が全くなく苦労しています。ネットでサイトを検索するも、いくつかはいいサイトを見つけたのですが書籍でがっつり学びたいと考えています。販売管理はどの業種でもやっているはずなので書籍がいくつかあってもおかしくはないと考えていたのですが、検索したところほぼ引っかかりません。。販売管理の知識ががっつり身につく書籍はないのでしょうか ご教授宜しくお願いします

  • 販売管理、在庫管理ソフトについて

    販売価格、在庫管理などのソフトについて。 個人事業主で、従業員が私を入れて2名の会社で、営業を行っている者です。 お客様への販売価格と、在庫管理が行えるソフトを探しております。 現在、お客様への販売価格は手書きで紙の台帳を使用し、在庫管理は無料ソフトを使用しております。 しかし、そろそろしっかりとしたソフトで販売価格を設定し、在庫も管理しよう、という結論に至りました。 探しているソフトの要望は、 ・お客様への販売価格が把握できる。(顧客台帳など) ・そして、その販売価格を、2名の会社なので、2台のパソコンで共有できる。 ・在庫管理ができる。(健康食品や化粧品などを扱っているので) ・在庫なども、2台のパソコンで共有できる。 ・ネット上の管理ではなく、(セキュリティの問題等があるので)、ソフトで探している。 ・納品書、請求書などの、伝票の発行もできる。 ・価格があまり高すぎないソフト。 上記が探してるソフトの要望点です。 会計管理などは、現在、EPSONの財務応援を使用しているので、会計部分(売掛金、買掛金、確定申告等)は、導入済みです。 販売価格、在庫管理などを、2台のパソコンで共有できる、 おすすめのソフトがございましたら、是非、教えて頂ければ助かります。

  • 生産管理について

    こんにちは。 私はつい最近、10年間働いた会社を辞め(小売販売) 製造業(エンジンの部品を製造)の営業職の求人に応募、 なんとか内定を頂けたのですが、後日営業職ではなく、 生産管理の仕事をして欲しい。と言われました。 今のご時世、年齢的にも転職は厳しく、せっかくの内定を捨てる気になりません。そこで質問なのですが、 生産管理とはどのような仕事なのでしょうか?現在その仕事に従事してらっしゃる方にお聞きしたいのですが、一番苦労することはなんでしょうか?お願い致します。

  • NTTの回線販売営業への転職

    現在、金融機関の仕事に就いていますが、NTTの回線販売営業職のポジションを見つけました。 正直な所、回線販売の仕事というのは噂で聞く限り良いイメージがありません。 ところがその求人が有名な「通信」と名の付く会社と思えば、NTTで採用を行っているポジション でした。 通信と名の付く会社は待遇があまり良くないと聞きますが、NTTで採用を行っているのならそこそこ 待遇が良いのではと考えています。 NTTであればブランド力もあるので、ある程度は営業を優位に行えるのではないかとも思います。 一方で回線販売の業界などの知識は全くありません。 アドバイスをお願いします。

  • 前職が管理職だった転職者について

    管理職の中途採用について。 私は採用担当をしていて、前職では課長という役職なのに部下の見積もチェックしたことがないなど、自分の部署の離職率が5割を超えているのに何もしようとしなかったなど「この人、課長として何を今までしてたのか」と思う候補者とよく話すのですが、やはり指導力とリーダーシップがあって、求心力がある管理職ってなかなか会社が手放したがらないのでしょうか?

  • 能力もないのに管理職になってしまった

    私は技術系の仕事をしている41歳の男です。今まで地道な勉強などはほとんどせず、バイタリティや大きな声をもっとうにリーダーシップ(と自分では思っていた)を取ってきて、人の力をたくさん借りて仕事はそれなりにうまく進めてきました。その結果、この春から管理職に昇進し、10名以上の部下を持つようになりました。社会的には出世したことになるので喜ばしいことなのですが、そう喜んでばかりいられなくなってきました。なにせ、今まで技術的知識も中途半端なまま、勢いで仕事をしていたような人間ですので、部下がプレゼンする技術報告など理解すらできないこともあります。ましてや、その内容を私が承認しなければいけなかったり、私が自分の上司にまとめて報告しなければいけないこともあります。管理職なので当然の仕事なのですが、中途半端な経験や知識だけでどういう訳かガッツだけが評価されて管理職になってしまったので、とても苦しい毎日です。昇進したばかりで格下げしてもらうのももったいないし、かといって勉強してすぐに身につくほど技術屋の知識は甘くありません。えらそうに課長面してますが、能力は係長以下だと自覚しています。こんな私が課長として、そして今後部長を目指してやっていくには、どうしたらよいでしょうか?心構えでも、皆様の経験でも何でも結構ですので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 販売職の方、どう思いますか?

    たとえば 年いって(40近く) 販売力がある人 って 採用されにくいですか? 会社から嫌われますでしょうか? 逆に 事情があって 仕事なくて 販売力が普通な人 の方が 採用されますでしょうか? もう よくわからなくなっています。 販売職の方 よろしくお願いします。

  • 販売管理の業務知識を身につけたい

    販売管理の業務知識を身につけるので おすすめの方法はありますか? 今は「グラス片手にデータベース設計~販売管理システム編」 という本を読んでいます。 ちなみにプログラマーとして 4年経験がありまして 4月にメーカー系の会社に転職しました。 販売管理のパッケージソフトがあるのですが マニュアルもなく、 使っていてもいまいちピンとこないです。 先輩に聞くとなにごとも経験という ようなことしか教えてもらえなかったので 今回ネットで聞いてみようと思いました。 よろしくおねがいします。

  • 販売管理、工事管理

    最近 新しく設立された会社に入社しましたが 仕入、売上等の管理ソフトがまったく入っていないため 売上や入金の管理等 色々 手作業のような形になっています 会社は お客様 → 販売店 → 弊社 → メーカーに発注という形で 請求は 販売店にするのですが お客様の所に 機会を設置するのは 弊社で その後の故障修理等の対応も 弊社で行うため お客様(現場)の住所も 販売店と一緒に行いたいのです 色々 調べてみたのですが お客様又は販売店 → 弊社 → メーカ という形の物が多く うちの会社にぴったりの物が見つかりません 何か良いソフトをご存じの方いらっしゃいましたら 教えてください よろしくお願いいたします