• ベストアンサー

視力が悪いとどこにも就職できないと親に言われました。

natsuki_tkの回答

回答No.11

既に回答は出尽くした感があると思います。 親は自衛隊に所属されていたんでしょうか? そのせいもあって、健康にこだわっているのかもしれませんね。 (あなたのことを思ってという面もあるかもしれません) 一日2時間のネットサーフィンは、 私から言えば短いものです(^^; でも、人それぞれですから・・感じ方は。 手術については、 する必要もない視力だと思いますし、 仮にするとしても、もう少し歳を取って 視力が安定してからの方がいいとされています。 (少なくとも10年後にでも考えることでしょうね) 就職には全然問題はありません。 日常生活にも何の問題もありません。 一応、将来的にはコンタクトに変えることは 考えてもいいかもしれませんね。 コンタクトの方が多分生活が楽ですから・・。

hiro06_08_k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなのかもしれません。 所属していたというより、現在進行形です。 1日2時間は両親にとっては多いとか。 確かに以前眼科医に未成年だから視力が安定していないだけなのかもしれないと言われました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 右目ばかり視力が下がる

    両眼とも裸眼で0.03くらいの視力です。コンタクトで矯正して1.2になります。でも、一ヶ月ほどすると右目の視力が下がってしまいます。右のコンタクトをかえて矯正しても、一ヶ月ほどで右目の視力だけまた下がります。 右目だけ視力が下がってしまうので困っています。 医師に相談したところ、今度眼底検査をしようと言われました。 左右で見え方が若干違います。左目の方が少し明るく見え、右目の方が少し暗く感じます。左の方がくっきり見える感じもします。 それと、利き目が左目なので、右目をあまり使わなくなり右目ばかり下がるのかなと自分では思いました。 片方の視力がどんどん下がる場合はどうすればいいでしょうか?

  • 視力の低下

    僕は今中3で、学校で1番後ろの席なんですが、メガネを掛けてもちょっと黒板の文字が見えずらく感じたので、こないだメガネ屋で新しいメガネを買ってきました。 そしたら、前回作った時よりだいぶ目が悪くなってて、びっくりしました。。。 初メガネの時 裸眼視力:右 0.3/左 0.2 メガネの度数:左右ともに-3.75D 矯正視力:右 0.9/左 0.9/両眼 1.2 2本目のメガネ(現在、初メガネから3年後) 裸眼視力:右 0.08/左 0.06 メガネの度数:右 -5.00D/左 -5.25D 矯正視力(以前のメガネ):右 0.2/左 0.2弱 矯正視力(新しく作ったメガネ):右 0.9/左 0.9/両眼 1.2 これって結構ヤバいですか? それともよくあることですか? ちなみに、メガネは授業中のみ掛けています。。。 まさか、ここまで悪くなっているとは思いませんでした。 学校でも授業中メガネをかけて0.2しかなかったなんて・・・

  • 運転免許の視力

    運転免許の取得に必要な視力について コンタクトで矯正して右0.5、左0.6、両目0.6なんですが、これじゃあ免許は取れませんか?私は生まれつきの目の病気で、これ以上矯正しても視力は上がりません。

  • パイロットになるための視力

    航空大学校の入学条件が (1)視力(1)遠見視力:次のア又はイに該当すること。 ア各眼が裸眼で0.7以上及び両眼で1.0以上あること。 イ各眼について、各レンズの屈折度が±1.75ジオプトリーを超えない範囲の 矯正眼鏡により、0.7以上かつ両眼で1.0以上に矯正できること。  (2)近見視力:裸眼で0.8以上あること。  (3)屈折矯正手術(角膜前面放射状切開手術、レーシック等)既往歴がないこと。 (4)オルソケラトロジー(コンタクトレンズによる屈折矯正術)を行っていないこと。 とあるんですけどこれはコンタクトレンズはだめということなんですか?

  • 視力とマジカルアイ

    私は高校一年の男子です。 昔、長時間で近くでゲームをしたせいで両目とも視力が悪いうえに、片目(右目)でしか物を見れないようになってしまいました。そのため左右の視力がちがいます。多分右目が0.02くらいで左がそれより少し悪いくらい 一般に落ちた視力は戻らないと言われているようですが、実際はどうなのでしょうか?もし少しずつでも戻る方法があれば教えてください。 また、別の話ですが、マジカルアイがうまくできません。平行法でなにかコツがあれば教えてください。

  • 視力について

    前は、右1.0左1.5両目1.5あったのですが、ついこの間測ったところ右0.6左1.0両目1.5で軽度の近視といわれました。 両目の視力は変わっていないので、日常生活には特に問題ありませんが、スポーツ面で若干の見えずらさを 感じています。 このような場合、メガネ・コンタクトをつくることは可能ですか?(できれば、コンタクトがいいです) 視力自体は、悪くなっていないので悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ぇぇぇぇぇ!!3ヶ月で視力がぁ( ̄Д ̄;;

    なんかもの凄い勢いで視力低下中です。 中1 両目2.0 中2 両目0.3 中3 3ヶ月前 右0.15 左0.1 現在 右0.07 左0.08 はい、見た限り『異常』としか言いようがない・・・。 3ヶ月前に矯正視力1.0でメガネを作りました。。。が!! 今はそのメガネでは0.6くらいしか視力が出ません。 高校受験などやったら、さらぁ~に下がるのに、 もぅ大変です。 上記の現在の視力だとおよそどれくらいの度数になるんでしょうか? 人によって違うのは承知の上でです。 それとこのくらいの視力だとメガネは常用したが良いんですかねぇ。 蒸し暑いので授業中だけ使ってます。

  • 視力回復手術とパイロットについて

    一般的にパイロットを目指す際には、レーシックなどの視力回復手術を受けてしまうとパイロットの職業に就けません。 しかし、私の裸眼視力は両目0.01以下で近視(-5.50)・遠視・乱視を持っています。また、眼鏡による矯正視力は両目0.7以上1.0未満で受験資格すら難しいので、視力回復手術などによって回復させたいのです。 そして、http://ganka.kanacli.net/surgery/case.htmlに、パイロットを目指している人でも手術が認められるケースがあること知りました。 そこで、パイロットの職業に就ける手術が認められるケースについて及び、その可能性について教えて頂きたく存じます。

  • 視力低下と斜視

    子供の頃はすごく目が良かったのですが、7年ほど前からパソコンをやるようになり 視力が落ちてしまいました。左は良くて右が悪いという感じです。 それに伴い?斜視も気になり始めました。 自分は全然気づかなかったんですが、親の言うには子供の頃から若干斜視があったと言います。 昔の写真を見ても、斜視ではなかったと思うのですが… 視力が低下して斜視がひどくなるということもあるんでしょうか? また、斜視を治す手術をしたとしても、今までどおりパソコンを使っていると斜視が戻ったりするのでしょうか?

  • パイロット志望 視力について

    パイロットになりたいと思っている高2です。 調べると、パイロットになるには (1)航空大に通って訓練を受ける (2)航空会社の自社養成のパイロットに応募する の2つの道があるようです。 そこで、問題なのが視力です。 私は裸眼では両目とも視力は0.1以下です。 現在、コンタクトを使用しています。 航空大の身体検査の内容には (1)遠見視力:各眼が、裸眼または矯正視力で1.0以上あること。  但し、矯正視力の場合は、各レンズの屈折度が-4.5~+2.0ジオプトリー以内であること。 (2)近見視力:各眼が、裸眼または矯正視力で0.8以上あること。 (3)屈折矯正手術(角膜前面放射状切開手術、レーシック、PRK等)の既往歴がないこと。 (4)オルソケラトロジー(コンタクトレンズによる屈折矯正術)による矯正を行っていないこと。 と書いてあります。 ANAの自社養成パイロットの身体的条件には (1)各眼の矯正視力が1.0以上であること。 ※裸眼視力の条件はありません。 (2)各眼の屈折率が-4.5~+3.5ジオプトリー内であること。 ※屈折矯正手術、オルソケラトロジーを受けていないこと。 と書いてあります。 私の現段階の視力でパイロットになることは可能なのでしょうか。 屈折率、屈折度とは何なのか調べてもよくわかりませんでした。 使用しているコンタクトの箱には BC 8.6 CYL -0.75 P -5.50 AXIS 180 と書いてあります。 眼が悪いのは分かっているんですが、本当にパイロットになりたいです。 海外航空会社では身体条件の基準が低いと聞き、海外での就職も調べてみたのですが 費用的にもきついようで・・・ どんなに難関でも頑張る気でいます。 ただ眼が心配です。 回答をよろしくお願いします。