- ベストアンサー
文章問題
3けたの正の整数がある。この整数の百の位の数字は2で、これを末位に移し、その他の数字を1けたずつ上に移してできる整数は、はじめの整数より81だけ大きいという。はじめの整数を求める問題で どのように解くか分からないのでおしえてください (2*100)+(10*A)+(1*B)=(100*B)+(10*A)+(1*2)+81と考えたのですがよくわかりません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1です。 他の回答者についている補足について > 十の位の数字 > k=n+8 > 1=n+8 > n=-7になります って、今回の問題の場合「マイナスにはなりえない」ってことはわかってますよね。 それでいてマイナスになるってことは「上の位から1借りてきている」ってことですよ。 つまり、「11=n+8」になるってことです。 ※っていうかこんな式たてませんから普通。 最初の「100n+10k+2=200+10n+k+81」にk=1を代入するだけで直ぐにn求まります。
その他の回答 (4)
- 麻野 なぎ(@AsanoNagi)
- ベストアンサー率45% (763/1670)
補足に対して…… まず、この x は回答の数字そのものではありません。 2桁の数字になります。 そして、ある数を 10倍すると、数字はどうなるかよく考えると、10x の意味するところがわかると思います。
補足
ありがとうございます 他の計算法で 100n+10k+2=200+10n+k+81 =200+10n+10*8+k+1 =200+10(n+8)+(k+1) とおいたとき 一の位の数字 2=k+1 k=1 十の位の数字 k=n+8 1=n+8 n=-7になります 十の位はどうやってもとめるのでしょうか? 答えは231ですが
- achachacha
- ベストアンサー率21% (39/179)
あなたの式だと >(2*100)+(10*A)+(1*B)=(100*B)+(10*A)+(1*2)+81 となっていて、左がはじめの整数で右が入れ替えた後の整数。百の位がB、十の位がAという数字になっていますね。でも、問題は >その他の数字を1けたずつ上に移してできる整数ははじめの整数より81だけ大きいという なので、百の位はA、十の位がBなのでは?そして左側のはじめの整数に81を加えなければイコールにならないのでは? (数字だと思ってください)2AB+81=AB2ってことですよね。 それで解き方は 一の位Bは2よりひとつ小さいわけです。 B=2-1 つまりB=1 あとは解けますよね^^
補足
参考書には (200+x)+81=10x+2となりますが どうしてこのような式になるのでしょうか? 何度も質問してすいません
- denbee
- ベストアンサー率28% (192/671)
質問者様の出した式を変形してAとBの関係式に変形してください。 すると 10A+B=31 となります。 このとき、AとBは必ず1桁の正の数になります。 (これはよろしいですか?) この条件を上記の式に適用するとAとBが定まります。
式がちがってますよ。 >その他の数字を1けたずつ上に移して なんですから、元の数を > (2*100)+(10*A)+(1*B) としたら、移動してできるのは「(100*A)+(10*B)+(1*2)」です。 さらに >はじめの整数より81だけ大きい ですから > +81 ではなく「-81」です。 後はおのずと答えは出てきます。
お礼
わかりました ありがとうございます