• ベストアンサー

居酒屋を始めました。

このたび、新しく居酒屋を始めることになりました。実は以前にも飲食店で失敗してるので、この店に自分の再起を賭けていて、もう後がない状態なのです。 そこで、皆様の「こんな居酒屋なら行ってみたい」とか、「こんなサービスがあればうれしい」というアイデアがありましたら、ぜひ参考にさせていただきたいと思うのです。 なにとぞ!! 皆様の素敵なアイデアとご意見を、心からお待ちしてます!! よろしくお願いします!!!

  • yayu
  • お礼率88% (23/26)
  • お酒
  • 回答数10
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shu666
  • ベストアンサー率14% (19/133)
回答No.2

>「こんな居酒屋なら行ってみたい」 1、きれいであること。 一度入ると2時間くらいは居るわけだから結構色々と細かいところに目が行きます。テーブルの下、上に置いてある箸や調味料がおいてあるトレイ、トイレ、部屋の角、下駄箱、カウンターの端、食器類・・・逆にそういうちょっとした所に工夫があると「ここの主人はおもしろいなぁ」って興味が湧きますね。 2、ある程度毎日違ったおすすめ品があること。 一人の客が毎日通うわけではないですけど、行った時に「今日のおすすめは何ですか?」の問いにいつも違ったものをすすめられると嬉しいですね。 3、会員制 メンバーズカードを発行すれば「今日は何処行こう?」ってなった時に威力を発揮するのではないでしょうか。勿論ポイントがたまれば特典付。 カードに一人一つずつ番号を付けて、その日にその人が頼んだ飲み物や食べ物を控えておいて、次に来たときにその番号を見ただけでその客の好きな飲み物や食べ物が分かるようにしておく。オーダーを取りにいくときに「今日もお飲み物は○○でいいですか?」みたいな感じで言われたら「覚えてくれてるんだ」ってなるかも。 4、平日のタイムサービス スーパーみたくある時間になったら何かを安くするとか。 なんか自分がこれから開く感じになってきますね、頑張って下さい。

yayu
質問者

お礼

(3)の会員制はとても参考になるアドバイスでした。常連さんになってもらうために、すぐに役立てたいと思います。 具体的なアドバイスに、感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます。がんばります。

その他の回答 (9)

回答No.10

yayuさん。こんばんわ。 困り度3ですが。。。今からでも間に合えば。。。 当然。味がまずけりゃなにしてもだめ!という前提ですが。 品書きはありきたりでもいい。 旬の素材でシンプルなもの。 値段は固定しないほうがいい。(うまけりゃ客も納得するし、相場もある) >こんな居酒屋なら行ってみたい 大皿料理がいくつもあって、自分で目でみて注文して取り分けてもらえる居酒屋さん。 >こんなサービスがあればうれしい 待ってもいい。フェイスtoフェイスでカウンター越しに料理と戦っている「おやっさん」がいると思えば、ゆっくりうまい酒をあじわいながら、少しの肴でじっとまってられるもんです。 それが、ほんとの居酒屋だと思っています。 気合い入れてがんばってください!!

yayu
質問者

お礼

回答をどうもありがとうございます。パソコンのハードディスクの故障で本体が使えなくて、大変お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 暖かいご意見、ぜひとも参考にさせて頂きます。 本当にありがとうございます。

  • futukayoi
  • ベストアンサー率58% (151/256)
回答No.9

居酒屋さんですか・・・ 僕の個人的な趣味ですがチェーン店の居酒屋レベルの料理を出す店なら絶対に行きません。(チェーン店の居酒屋には職場の宴会などお付き合いで仕方がないとき以外いきませんから) 品数は多少少な目でも料理のレベルの高いところが好きです。海鮮、煮物、焼き物の全てが高レベルであるのは難しいでしょうからまず1つに絞って自信を持っておすすめできるものを提供されてはいかがでしょうか? 例えば焼き物でしたら焼き鳥、特につくねのおいしい店は信用できます。軟骨といっしょにたたいてあったりして甘じょっぱいたれにつけて炭で焼いたつくねは最高のつまみです。季節によって殻付きカキを焼いてみたり何かいつもと違うメニューが一つあったりすればうれしいし、ご主人に「今日はちょっといい素材が手に入ったので・・・」なんて一言言われればまた来ようと思ってしまいます。 煮物で勝負するならおでんでしょうか?でも一からおいしいおでんを作るのは難しいですよね?またもつ煮込みなんかがおいしいとつい通ってしまうのですが例の件でもつは一般の方には嫌われてる感じですねー。他には1人でも食べられる鍋があるとうれしいです。とくにカキの土手鍋とかどんこ汁とかちょっと家では作らないなーと言った感じの物がうれしいです。 海鮮はやはり素材が第一ですからいいルートがあるならメインの売りに出来ると思います。殻付きのうになんか豪華な感じですし生け簀で泳いでいたりするとあじでもひと味違って感じてしまうミーハーなひとは僕だけではないでしょう。 あとはお酒を飲むところなのでいい日本酒があることは当然ですが、最近の人に合わせて酎ハイが2~3種類あってもいいかもしれません。 あとはyayuさんのポリシーの問題ですがご飯物を出すか出さないは居酒屋として大きな分かれ目です。お酒と料理に自信のある居酒屋の中にはご飯物を出さないことを売りにしているところがあります。この方がお酒をよく飲んでくれるし料理も出るから良いらしいのですが「ちょっと晩ご飯を・・・」といった食堂と勘違いしたようなお客さんは減るのでどちらを選ぶかでしょうね・・・ 確かに変わった内装や雰囲気で集まってくるお客さんもいるのでしょうがこういうのは長続きしませんし飽きられたらまた内装にお金がかかって・・・とイタチごっこになるおそれがあるのではないでしょうか?また、雰囲気につられてしまうお客さんは若い人が多く、どうしても一人あたりの単価が低くなると思うのですが・・・ 結局、誠心誠意自信のある物を提供していく事が一番客離れさせない王道ではないかとおもいます。 そんな居酒屋があったらひょっとして常連のなかに僕もいるかもしれませんね。そのときは宜しくお願いします。

yayu
質問者

お礼

たくさんのアドバイスをくださって、どうもありがとうございます。感激しました! futukayoiさんのおっしゃるとおり、やはり誠心誠意が一番大切ですよね。 心のこもったメニューもいろいろ試していきたいです。 ありがとうございました。

  • mame-chan
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.8

私も居酒屋が好きでよく飲みに行きます。私が行きたいと思うのは 【こんな居酒屋なら行ってみたい】 ・店員さんの対応が良い(必須) ・和の雰囲気があることテーブルとカウンターはこげ茶の木目 ・水が流れるチョロチョロ流れる音がする和の置物がある ・ライトは間接照明である(暖色系) ・隠れ屋敷的な雰囲気がある ・トイレが清潔であること ・そのお店にしかない、自慢の一品がある 【こんなサービスがあればうれしい】 ・年に数回で良いのでサービス券を発行する(ボーナスシーズン前がベター)  例えば、ご来店人数分ビールを一杯づつサービスする ・来店回数でポイントをためてサービスする  例えば、5ポイントたまったらビール一杯サービスとか10ポイントたまったら好きな料理をメーニューから一品サービスとか 以上です。何にせよ。この忙しくめまぐるしいご時世の中で、現実を忘れ落ち着ける(都会には無い)空間が今一番必要とされているのではないでしょうか?

yayu
質問者

お礼

ポイントサービスは素敵なアイデアですね!! すぐにでも実行するつもりです。 この年末に、すぐに実行できて、効果的なアイデアだと思います。 本当にどうもありがとうございます。

  • yuripp
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.7

とにかく居酒屋が大好きで雑誌や噂を聞いては食べ歩いておりますが まずコンセプトがハッキリしている事が大切だと思います 大人がシッポリ飲める居酒屋なのか 若者向けの低料金の居酒屋なのか などなど一緒に行く人や目的によって選ぶ店も変わりますので あとメニューにコレはココでしか食べられない一品があれば わざわざ足を運んでくれるお客さんもいると思います 最近は創作和食が流行みたいですが どこも同じような感じで 産地直送とか地鶏などと歌ってますが ホントに美味しい創作和食には出会った事がなく残念に思ってます

yayu
質問者

お礼

創作和食も素敵ですね。うちの母が創作料理が得意なので、私も教えてもらうかな… 自分なりのいろんなメニューを考えていきたいです。 どうもありがとうございます。

回答No.6

私は庶民なので高級店等の経験は無いので庶民が行く店の経験ですが (1)事務机を二つ合わせたぐらいのオデンを入れた台を五~六台並べて一つの台に四人~五人が飲食(昼の食事もしていました)でき店員のサ-ビスはお酒を運ぶ事と御客から足りなくなったオデンの具を運ぶだけで4人から5人のグル-プがお喋りができ常連さんで一人の場合は親父さんがこっちへ座れと声をかけてくれてカウンタ-で親父と、又親父が按配した人なら合い席したお客と一杯飲んでお喋りできる店。もちろんオデンは女性客への配慮と酒飲みの習性を考えての小ぶりで多品種で美味い。板前も不要で昼間も繁盛していました。 (2)夕方の4時から9時までの店でしたが兎に角、魚が新鮮で美味く安い。但し高級魚はマグロの角切のトトロ掛けぐらいで角切りの中に非常に美味いものと不味い物とが混じっているので文句を言うと一皿300円ぐらいの値段では高級マグロは食わせられないのでカジキマグロを混ぜていると怒られました。後は地魚。 親父に聞いたら親父の親戚が漁師で市場に卸しても余り金にならない雑魚を購入しているとの事でした。 (3)洒落たレストラン形式の焼き鳥と天麩羅店。 当然タバコの煙等を除去する臭気取の機器を天井に取り付け焼き鳥の具は小さく、自分で揚げる天麩羅の具も小さく、好みに合わせた、たれで、お酒は鹿児島の口当たりの良い焼酎。当然女性客が多いい店でした。 その他色々な繁盛している店がありますが何れも共通している店は客が店に入った所(客の顔も見ないで大きな声を出す店は最低)で自然に声をかけてくれて、でしゃばらづ酒が足りなくなると酒を持ってきましょうかと言われると見ていてくれたかと嬉しいものです。 酒の肴は高級な肴ではなく新鮮で安(カワハギの旬になるとカワハギ、鯔が旬には鯔の専門店もありました)いものだと思います。 私が居酒屋をするなら今の技術なら出来ると思いますが板前等要らなく原価もわからず滋養、強壮に効くと言われている松茸ではない『茸料理』専門店を『新鮮なら生、鮮度が落ちれば焼く、最後は煮てつきだし』考えます。 但し料理の味は貴兄がどの地域か知りませんが東北は行った事が無いのでわかりませんが関東、中部、京都、関西、九州で全く違うし客層によっても違います。 頑張って下さいね。ついでに要らぬ御世話かも知れませんが飲食店の店主は儲かると博打に走る悪い癖と悪気が無いと思いますが或る料亭の女将がゴルフ(俺はした事がないのに)だ、ヨ-ロッパ旅行(俺は行った事もなく行く金もないのに)等を言われると二度と行く気がしませんので話題は庶民の話題を選んで下さいね。

yayu
質問者

お礼

たくさん回答をくださって、ありがとうございます。 とても参考になりましたが、特に最後の話題についてのアドバイスがうれしかったです。お客様を不快にさせない気配りが大切ですね。 じっくりと読んで、お店の経営に活かしたいと思います。 本当にどうもありがとうございます。

  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.5

お皿がプラスチックでないことを希望します。後はお店が小奇麗で少し花なんか生けてあるといいなぁ。後はあんまり店員さんがジーっと見つめてこないとこ。もうひとついいのなら、多少の長居を許してくれる雰囲気と日本茶のサービスがあったらいいなぁ・・・望みすぎ??? がんばってね!!

yayu
質問者

お礼

ありがとうございます。がんばります!!

回答No.4

ごく普通の和室で、畳の上がいいですね。 お店という感じじゃなくて、気の会う仲間の家に行ってのんびりできるような雰囲気がいいです。 やっぱり、日本人は畳文化の人間ですから、テーブルや椅子などより、あぐらをかいてお風呂上りに「さぁ、ビールでも!!」って雰囲気が落ち着きません? 温泉旅館に泊まって、自分達の部屋で食事をするときのあの雰囲気!あれが最高!! だから、ロッカールームなんかを用意して、スーツ姿のお父さんには浴衣に着替えてもらいましょう。OLのお姉さんにも浴衣を用意してもいいかな?? とにかく、リラックスできる空間がいいと思います。 がんばってください。

yayu
質問者

お礼

お客様にのんびりリラックスしてもらえる空間が作れるように心がけていきたいですね。 アドバイスどうもありがとうございます。がんばりますね!!

noname#1583
noname#1583
回答No.3

やっぱり、「もう一度行きたいっ!」って思うのは、店員さんの感じが良いところです。 逆に、横柄なバイトなんかがいると…2度と行くもんかっ! と思い、しかもその怒りを周囲にぶつけて言って歩いてしまいます。(^_^;) オーダーをなかなか取りに来ない、注文したのに一向に頼んだものが来ないと思ったら忘れられていた、忘れていたのにも関わらずのんびりとした対応…最悪です。 仏頂面で横柄な態度のアルバイトも最悪ですよ~。(T_T) それから「頑固オヤジの店」的な雰囲気も大嫌いです。 よっぽどひどい客に対してならまだしも、「食わせてやってるんだ」といった感じでふんぞり返っているオーナーがいる店は、最低の店だと思います。 「味は良い」と通い詰める人もいますが、食事って「味」だけの問題じゃないんです。 食事をしている空間の雰囲気、時間、そういったものを全て含めて「食事」なんです。 そんな当たり前のことすら分からない人間がやっている様な店は、いつか高性能の調理ロボットが出てきたら、間違いなく潰れます。 ごたくを並べて猿山のボス猿よろしく格好つけているオーナーがいる店は、私の中では三流以下です。 …というより、飲食店の範疇に入りません。 さてさて、のっけからキツくなってしまいましたが…。(^_^;) 本題に入ります。 私が好きで良く行くお店は…月に一度、3日間だけ「スペシャルコースの日」というのを設けています。 レストランバーですので、居酒屋さんのスタイルに直接応用することはできないかもしれませんが、コンセプトを参考にして頂けたら嬉しいです。(^.^) この「スペシャルコース」は1500~2000円で6~7品出てくる創作料理のコースです。事前にチケットを購入すると割引がききます。 出てくる料理はメニュー表にあるものばかりではなく、どうやらシェフが思いついた料理の「お試し」みたいな感じですね。 私は後輩と毎月食べに行っているのですが、その都度「来月のメニュー」なるものを渡され、ついついチケットを購入してしまいます。(^^ゞ そして、翌月のスペシャルコース開催日には、後輩と2人でそのお店を訪れちゃうんですね。(^.^) あまり参考にならなかったかもしれません~。(^_^;) ごめんなさいっ!

yayu
質問者

お礼

「スペシャルコース」というのは画期的なアイデアですね。これは私の店にも応用してみたいです。 店員の態度については、自分でも気をつけながら、丁寧な接客を心がけたいと思います。やっぱりお客様あってのお店ですものね。 ありがとうございます。

  • aquaqua
  • ベストアンサー率16% (17/103)
回答No.1

こんばんは。 私が行く店はやっぱり店員さんの人柄が良いところです。 安くて美味しくても店員さんのサービスが悪い店には2度と行きません。 美味しくて安い店で店員さんの人柄が良ければ通います。 店内の雰囲気が良かったら最高です。 値段が適当な店は嫌です。 「居酒屋」は、「つきだし料」やら「深夜料」やら「サービス料」なんか が入ってでるときにいつも高く感じてしまいます。特に個人経営のお店なんかは 「8000円ぐらいかな?」と思って出ると10000円超えてることなんてよくあります。そしてその店には2度と行かなくなってしまいます。 あとは夜遅くまでやっているお店ってのは貴重だと思います。 それではがんばって下さい!

yayu
質問者

お礼

真っ先に回答をくださったのに、こんなにお礼が遅れてしまって、本当にごめんなさい!! 「誠心誠意」「明朗会計」が大切ですね。 アドバイス、どうもありがとうございます。がんばります。

関連するQ&A

  • 居酒屋でのサービス料とお通し代につきまして

    居酒屋でお通し代+サービス料 をとられたことがあるって方いらっしゃいますか? それぞれいくら程でしたか? 居酒屋といってもたくさんあると思うのですが… ・「デザイナーズダイニング」とかいういわゆる今風の居酒屋 ・生ビールが600円程度 ・カクテルなどは500~600円 ・料理は500~700円 ・個室がうたい文句のような店 上記に似た環境でいらっしゃればお教えいただけると幸いです。 もちろん「ちょっと違うけど…」なんてのも大歓迎です。 以前都内で飲食をし、お通し代420円+サービス料10%を払ったことがあり、 少々納得いかないので参考までに質問させていただきました。 お読みいただきありがとうございます。

  • どんな居酒屋が好きですか?

    私は居酒屋を自営している28才の男性です。 幅広い世代の皆様に多種多様なご意見を頂戴したく 投稿させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。 【1】皆様にとって「もう一度行きたくなるお店」とはどのようなお店ですか? 【2】行きつけのお店がある方へ。そのお店の魅力はどのようなところですか? また、飲食店へ日ごろ感じている不満や希望などがありましたらぜひお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 居酒屋店について

    将来居酒屋のお店を経営したいと考えていますが そこで皆様にお尋ねいたします。いろいろな居酒屋がありますがお客様の立場として考えたときに、こんなサービスの仕方があったら、こんな料理があったらいいのにと思うことがありましたら教えてください。お願いいたします。

  • おもしろサービスをやっているお店を教えて下さい。

    飲食店(どんな形態でも構いません。居酒屋、イタリアン、焼き鳥、寿司、焼肉 etc.)で面白いサービス、変わったサービスをして集客を増やしているところが沢山あると思います。 その様なお店を知りたいのですが、そういう面白サービスを特集している様なサイトが有ったら参考URLを教えて下さい。 また皆さんが実際に経験した面白いサービスも是非教えて下さい。 こんなサービスのお店が有ったら是非行ってみたい、という意見も大歓迎です。 宜しくお願いします。

  • 居酒屋バイト

    居酒屋でバイトしようと考えています。 そこで大手チェーン店と30ぐらいのチェーン店だったらどちらの方が良いと思いますか? モチロンそこの店次第なのかもしれませんが… 色んな人の意見を聞きたいと思いました それと飲食店は一度もやった事がなく不安です

  • 東京でおすすめの居酒屋を教えてください。

    今月末に東京にでかけます。 夜、彼氏と飲みに行く予定なのですが みなさんのおすすめの居酒屋さんなど教えていただきたいです。  雰囲気がよく、料理の盛り付けなどもきれいで、 あまりガヤガヤしてないようなゆったりおしゃべりできるような、 いわゆるチェーン店、ではないお店が希望です。 デートにぴったりのお店や、リピートしてるお店、ここは行っといた方がいいなどみなさんのおすすめをぜひ教えてください。 だいたい1人あたり予算は4000くらいから7000くらいまでで。 実は飲食に携わった仕事をしているため、 勉強のためにいろんなお店にうかがいたいと思っています。  新宿、六本木、渋谷、原宿、青山、赤坂、銀座、恵比寿など  だいたいこの中でみなさんおすすめの居酒屋もしくはダイニングバーがあればぜひ教えてください。  それ以外の場所でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 居酒屋でとんでもないことが

    一週間前ほど前のことなんですが、部活のメンバー(20人くらい)で飲み会をしていたんです。 都会の真ん中の居酒屋で。たぶんチェーン店です。 みんな盛り上がっていたのですが、そこでお店の方から声をかけられました。 「こちらクーポン券ですので、次回ご利用ください」 ばらーっと5、6個渡されました。 ペラペラの紙じゃないんです。 例えるのが難しいんですけど、ガムのキスミントの小さい箱みたいなもの。 私は「油取り紙のサービスかな?」と思いました。 女の先輩が開けました。 そこには、コンドームが。 しばらく気づかなくて、なにこれ?ってなりました。 (今思えばかなりまぬけですよね・・・) それから、あ!って気づいて。 なんだか気まずく。 私は下ネタは大丈夫な方ですが、ずっと女子校だったためか、そういうのに免疫がなくて・・・。 こういうとき、私は後輩の前で先輩の前で、どういうリアクションを取れば・・・。 都会の居酒屋だとこういうことってよくあるんですか? たしかに避妊は大切なことだとは思いますが、なにもこんなとこでこんなふうに・・・。 この一件について、みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくおねがいします。

  • 皆さんは今、居酒屋に何を求めてますか

    この不況で、多くの飲食店が潰れている昨今ですが、 皆さんはここ最近、居酒屋に対して求めるものに変化がありましたか? 一番に重要視するものって何でしょうか。 安さ? 接客の質? 料理や飲み物の美味しさ? 立地? 今の不況でも繁盛している居酒屋って、何が優れていると思いますか? 色々なご意見を頂きたいです。よろしくお願いします^^

  • そば居酒屋

    来年早々、オフィス街でそば居酒屋を開店します。 そこで、皆さんのそば居酒屋に対するご意見を沢山いただきたいのです。 「そば居酒屋なんて知らなかった」でも「そば居酒屋だったらこの酒の肴はかかせない」でも「居酒屋にこういうサービスがあればいい」など何でも結構です。 勿論コンサルタントの人と相談しながら進めてますが、生の声もお聞きしたいのです。 出来れば性別や年代もお聞かせ下さいませ。

  • 居酒屋でバイトを始めたのですが…

    先日から居酒屋のバイトを始めたのですが、このお店に少し不信感を持ってしまいました。 居酒屋でバイトをするのが初めてなので、以下の点について皆様のご意見を聞ければと思います。 ・まず、初日なのに誰もちゃんと教えてくれない (いきなり接客、配膳等やらされました) ・17-26で休憩なし ・求人には「まかない有り」と書いてあったのにまかないが出ない (みんな出ないのならまだわかるのですが、まかないを食べてる人もいます) とりあえず時給はいいので何ヵ月かは続けようとは思いますが、店舗の人たちもあまり好きにはなれそうもなく悩んでいます。 まだ数日しか働いてなく居酒屋でのバイトというものがわからないので、皆様のご意見をいただければと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう