• 締切済み

恋愛禁止の校則

こんにちわ。 私の知り合いで、『恋愛禁止』という校則のある学校(中高一貫)に通っている子がいます。 彼の学校では“ちゅープリ”が見つかっただけでも、退学になるんだとか。 そのほかにも結構校則は厳しいらしく、髪を染めて行ったらその場で退学処分になるそうです。 髪を染めちゃだめ!というのはまだわかります。 しかし、恋愛禁止!という校則の存在意義はなんなのでしょうか? お願いします。

noname#14743
noname#14743

みんなの回答

  • bugler
  • ベストアンサー率18% (44/241)
回答No.10

勉学に影響が出るような恋愛をしてもらっては困るということから、 恋愛禁止ということに建前上しているのではないでしょうか。 でも実際のところ、こんな校則あっても意味ないんじゃないかとか、 隠してるだけで恋愛してる子はいるだろうなと思っている先生も多いと思います。 中学高校の頃に恋を一度もした事無い人は先生の中にも少ないでしょうし。 それに恋愛を理由に退学処分にすることは法律上無理があるので、訴えれば確実に勝ちます。 ちなみにここでの恋愛の定義は付き合っていることだと私は解釈します。 校則なんてものは理不尽なものが多いというのが世の常ですし、 『恋愛禁止』などというのは適当にすり抜けて、付き合いたいなら付き合っちゃえば良いのです。 校内では何でも無い風に装いつつこっそり付き合っているなんて、まさに青春って感じですねw 実際に付き合ってることが発覚したとして先生は何て言って怒るのでしょうか・・・。 しかもそれが成績優秀な子だったりしたら・・・、 怒っている教師の発言が理不尽すぎて横から見てたら笑ってしまいそうですw

noname#14743
質問者

お礼

ありがとうございました。 言われてみると、それを怒っている先生は実に滑稽なものでしょうね。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.9

「校則」は基本的に学校内で有効です。 「バイト禁止」は学校にトラブルが及ぶのでアウトです。 さて。恋愛ですが「校外」であればよいのです。 なので「恋愛中」の証拠を持ち込むののはアウトです。 あくまで「恋愛」に関するものは校内に持ち込まない。 これは割り切れ。ということです。 私情を入れない。ということを教育することです。 自由な恋愛より、まわりに迷惑をかけないでルールのある恋愛をしなさい。ってことですかね。

noname#14743
質問者

お礼

ありがとうございました。 アノ校則の言わんとするところは、校内では勉強しろ!ってコトなのでしょうか。

  • summi29
  • ベストアンサー率17% (11/64)
回答No.8

こんにちは~! 私の通っていた学校もそうでしたよ!染髪やシャギーカット禁止、プリクラも禁止、カラオケも禁止・・・学校側は進学校とかたっていて(大して頭の良い学校ではなかったです)塾も行ってはいけないなど・・・。 もちろん寄り道禁止で、遅い時間に先生とばったり会ってしまったら当然塾もばれてしまい、わけのわからない説教をされた思い出があります・・・。 生徒手帳には書いていなかったけれど、要するに塾で知り合った子と恋愛につながってはいけないから。みたいな内容でした。(うちの学校は女子校の一貫でした) これらを禁止することの意味が、私も未だにわからないのですが。。。 とりあえず今の時代、ネットなどで色々な情報が氾濫しているので、それらに翻弄されないようにという規制でしょうか。 18歳未満という規定を良く見かけると思いますが、そこに達していない中高生のうちは、学校側でいちおうの建前として掲げておくべきことを大きく括って「恋愛禁止」にしたんだと・・・。 バレないように恋愛したらいいと思いますよ。要領良くうまいことできたら大人です。見つかるようであれば、卒業してからでも遅くはないと思いますが・・・。

noname#14743
質問者

お礼

ありがとうございました。 私の通ってた学校もそんな感じだったな。 私立の中高一貫の女子校だったんですけど。

  • punicyu
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.7

「恋愛」の定義が問題ですよね。 どこからが恋愛になるんでしょう?ちょっとアバウトすぎです。 勉学に励めってことなんでしょうけど・・・、なんとなく理不尽な校則のように思います

noname#14743
質問者

お礼

ありがとうございました。 結構無理がある校則ですよね。 校則が厳しい学校としては有名なようですが・・・

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.6

それはあくまでも建前だと思いますよ。 ただ、学校でいかにも彼氏・彼女とラブラブ~。みたいなことをひけらかす方が間違ってるでしょ。 学校は勉強するところであって、恋愛するところじゃないんだからさ。 言い方は悪いけど、要は学校側に知れ渡るような派手な、おばかな恋愛はしない、言わないでおけばいいだけのことです。高校生らしいお付き合いの範疇でいれば知れ渡ることはないし、付き合っていたからといってお咎めはないでしょう。 「ちゅーぷり」の件ですが、そんなものわざわざ写真にとって、挙句学校に持っていく方がおかしいってことですよ。 だいたい恋愛なんてものは他人に言うことではないし、キスにしろそれ以上にしろ、人前でするものではない、したからといって言いふらしたり見せることはない、という考えこそ普通なのです。

noname#14743
質問者

お礼

ありがとうございました。 tukimayuサンのおっしゃることも、もっともなことですね。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.5

理由として考えられるのは… 1. 学力低下を予防するため 2. 夜の外出を抑制するため 3. 校外で問題を起こされて学校名が世間に露呈しないため というものだと思います。 それだけ生徒たちの理性に欠けている証拠なのでは? 過去を辿ると恋愛に関する問題が起きていたのかもしれません。 そうでなければ、そんな校則は存在しないと思いますし。 それにしても髪を染めるのを禁止しているのに、染めて学校へ行くなんてチャレンジャーか余程の馬鹿としか思えませんね。 即退学、いいんじゃないですか? 見せしめみたいで。 私の通っていた女子校は恋愛禁止ではなかったけれど、異性との交流に関しては厳しかったですよ。 私立は公立と違って教育だけではやっていけませんし、質のいい生徒を出すための努力の結果として受け入れるか、受け入れられないなら自分が移動するしかないですよね。

noname#14743
質問者

お礼

ありがとうございました。 過去の教訓から、この校則が作られたのかもしれませんね。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.4

親と教師のための校則ですね。 親は安心だし、教師は校則をタテに取ることができます。 タテマエは別にしてホンネでは生徒のための校則とは思えません。 H禁止なら、まだわかりますが。 でも「恋愛」の定義はどうするのでしょう? お馬鹿な学校もあるものですね。

noname#14743
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も生徒のためのものだとは思いません。 オトナの都合のように思います。 定義…どうやって考えられているんでしょうね。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.3

恋愛禁止と校則で決めても好きになったら仕方ない♪ でも「中高一貫」ということは私学ですね。 学校の校則が嫌なら公立なり他の私学に行けば済むことですので、ある程度は仕方ないですね。 それから恋愛禁止ということは、そういうことが発覚することが禁止という意味だと理解していますが

noname#14743
質問者

お礼

ありがとうございました。 書き忘れてました。 私立の学校です。 発覚しなきゃいいってこことなのかなぁ。 けど、案外知っているのが教師だったり。 学生の時分、そう思ってました。

回答No.2

即退学とかは厳しいですね^^; 普通は一・二度の勧告があるはずなのですが^^; 恋愛禁止の意義・・・不純異性交遊を抑止するためではないでしょうか? 今、性の乱れとか言われていますから。 学校のイメージとかもありますしね。 あと、恋愛よりも勉学に集中してほしいとか。 それが正しいかどうかはともかく、教師らしい考え方ですね^^;

noname#14743
質問者

お礼

ありがとうございました。 勧告なしで退学だそうです。 私も聞いてビックリしました。 ホント、教師らしい考え方だと思います。

noname#17171
noname#17171
回答No.1

恋愛に現を抜かすことなく学業に集中しろ!ってことです。 恋愛中はどうしても相手のことばかり考えて、その他のことがおろそかになりやすいですからね・・・。 とは言っても禁止したとして効果が望めるとは到底思えませんけど。

noname#14743
質問者

お礼

ありがとうございました。 実際に効果があるのかは、私も知りません。

関連するQ&A

  • 校則について。

    どうも。僕は今高一です。学校での校則は正直守っていません。例えば、「ネックレス系などは付けたりするのは禁止」「髪染めなどをした場合は出校停止を命じる。」など。その他いろいろな校則があるのですが、僕は、髪は染めていませんが、ネックレス・指輪 は今付けています。 どうなのでしょか?学校の校則で決められているにも関わらず、髪染め・ネックレスなどしている人はいるのでしょうか?

  • なぜ校則が存在するのですか?

    校則について質問があります。 中学生です。 僕の学校では、整髪量が禁止だったり、靴下は白、染髪は禁止などですが、 なぜ校則が存在しているのですか? 学校によって校則が緩かったり厳しかったりしますし、ファッションの事なんかは法に触れていない限り教師にも関係のないことだと思います。 特に校則が緩かったり厳しかったりするのは、各学校で違いが出てしまいますから、 不公平だと思います。 なぜこんな問題がありながらも校則が存在するのかを教えてください。

  • akb 恋愛禁止って

    アイドルの恋愛を禁止することは、違法ではないのでしょうか? (守らないアイドルは多いですが) 思想・良心の自由? 確かにイメージは重要ですが、恋愛禁止を公表するのは・・・ 学校でも、校則で恋愛禁止とできるのでしょうか?会社でも

  • 校則について

    私の高校は校則が少し厳しく、廊下などで先生と会うと立ち止まってしっかりお辞儀をしなければいけないという校則があります。 それでこの間、学校の部活終わりに友達とショッピングモールに行っていたのですが、そこで学校の先生と会いました。 その時、私は学校ではなかったので会釈をしたのですが、先生に「きちんと挨拶しなさい」と怒られました。そしてその場でやり直しをさせられ学校と同じように挨拶させられました。 学校の校則は学校以外の場所でも従う必要があるのでしょうか? 髪を染めてはいけないなどはわかるのですが、こういった所作の校則まで従う必要があるのか分りません。 皆さんの意見を聞かせてほしいです。

  • 学校外の行動に対する校則規制について

    私の学校(中高一貫校です)では文化祭の打ち上げを禁止しています。 禁止対象はクラス、部活動、有志単位の打ち上げだと思われますが、実際校則には明確に明記はされていません。 私の周囲の様子からすると、半分は打ち上げを学校が禁止していることをはっきりと知っていて、半分はなんとなく禁止されているということが聞いたことがある、またはまったく知らないといった状態です。 私は禁止されていることは知っていましたが、禁止する理由もよくわからず、いけないことをしているという意思はまったくなく(これは反省すべきなのかもしれませんが・・・)、部活動での打ち上げに参加してしまいました。しかしそれがどういうわけか先生にばれてしまいました。 禁止されていることをすることはよくないことだということは重々承知しています。 しかし、この規則は校則にはっきりと明記されていませんし、ましてや校内の生徒もはっきりと禁止されていることを知らないという状態であり、そして(これは私自身の意見ですが)禁止する理由もよくわかりません。それなのにその打ち上げをしたことで、部活動が謹慎になってしまうのは納得がいきません。 もちろん打ち上げは学校帰りにしたわけではありませんし、飲酒などの禁止行為もしておりませんし、節度を持った時間に解散しています。 こいった休日の行動に対して校則が介入するのはなぜなのでしょうか? ちなみに友人同士が遊ぶことに対しての校則はまったくありません。 よろしければみなさんの意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 校則では禁止だけど。。。

    クリックありがとうございます。 私は今高1で公立高校に通っているんですが、校則的には勉強に支障がでるのでバイト禁止になっています。 確かに、私の学校はすごく大学進学に力を入れているんですが、私は就職希望なんです。(2年次のコースも資格習得か大学進学で資格習得の方にしたんです。) やっぱりクラスでも校則を破ってバイトしてる子は4分の1位います。 親も、それを知ってて、「勉強ができないんなら、働け。」って言うので、郵便局の年末年始のバイト募集に申し込んだんです。 で、今月の15日に面接があるんですが、もし、面接の時に「校則では大丈夫ですか?」みたいな質問をされたら、「駄目です。」って素直に答えるべきなんですか? それから、資料に(名前・住所・電話番号などを書く紙)生徒手帳の番号と学校名から学科名まで書かされたんですが、それをみて学校に連絡・・・とかは無いんですか? 凄く心配です。 でも、高校3年間でそういうお金を稼ぐという事を経験しないで就職するのもなぁ・・・って思うんです。 よかったら、経験者の方・・・・教えてください。

  • 今の高校の校則について

    こんにちは 私は宮崎県立の進学校に通ってますが まあ前から思ってましたが 校則があまりにも厳しいのではと思って 都会の進学校など校則がどれだけのものか 気になりました ちなみに私の学校は 1 制服 靴 ジャージ すべて衣類などは指定されてます また、指定された以外の UNIQLOなどのベージュの ガーデンを着ることも禁止 黒 白以外の下着肌着を着ること禁止 靴下指定物以外禁止 スカート丈膝下、膝が見えていたら 切符を切られ生徒指導送り 七枚で退学(スカート丈で退学なんて ありえるといえば ありえる) シャツのボタンは第一ボタンまで止めること (苦しいです) こないだ赤のヒートテック 着てたら怒られました 2、化粧禁止 ビューラーで睫毛あげて行ったら見つかり カード切られました(笑 眉いじるの禁止 一本でも抜いたり剃ったりは反則ですね ピアス禁止 退学です(笑 3、髪型は脱色髪染め禁止 男子→耳にかかったらダメ眉にかかったらダメ 襟にかかったらダメ とりあえず短髪がよいワックス禁止 女子→おろすの禁止 2つ結びか1つ結びかみつあみ 横結び禁止お団子禁止ポニーテール禁止 2つ結びは耳より下 ゴムは黒か焦げ茶色 明るい茶色禁止 髪が明るければ切らされる 実際染めてなくても傷んで茶色くなって きた髪は切らされ 私の髪はロングからショートになりました そして横髪禁止 前髪以外の髪は全て結ぶこと 理由は目が悪くなるとか 前髪は目より上 そして容儀検査は毎月ある 普段から横髪など入れてないと 「普段からしてないからダメ」と言われ合格できない 爪も切ること 5、携帯禁止 見つかったら没収 学校の外でスカート折ってるのを 見つかったらカード切られる こんな感じです 多分まだまだ校則ありますが 言い出したらつきないので それと一番厳しい先生は 容儀検査のとき 美容室にあるあの髪色の番号が載ったリスト みたいなのを持ってきて 例えば「根元が10番で毛先が6番だから 色が変わってるところから切ってきなさい」 なんて言います なぜそこまでするのかわからないです 私の学校は進学校なので 特に目立つ行動をする人 なんていません ただ髪を結んでないだけで不良扱いです 髪を巻いて学校に行けば 水で洗いながされます 刑務所みたいです 毎月毎月容儀検査があり しんどいです 私が入学してからも どんどん日に日に厳しく なっていってます すみません なんか愚痴みたいに なってしまい(-_-;) ただこれが普通だと 先生は言い張るのですが どうも納得いかないです スカート丈が膝下なんて はかまみたいです 昔のヤンキーかっ(´Д`) 全国こんなに 厳しいのでしょうか

  • 高校の校則について。

    初めてこちらで質問させていただきます。 私は現在中高一貫校の高校1年生です。 最近、高校3年生の校則違反がすごく目立っているのが気になっています。 例えばスカートは膝皿にかかる程度と書いてあるのに太ももが完全に見えている。 またトイレのコンセントでコテ使って髪の毛を巻いている。 化粧禁止でもトイレでばっちり塗っている。 などなどです。 私は基本的に冗談も通じたりあほな事をよく言っているようなノリの軽い人間です。 それでも校則とかマナーとかにおいては結構真面目です。 そして、トイレでよくその先輩方をよく見て友達に「アレってどうかなぁ…」とか言うと大抵「えー何真面目なこといってんのー?」などと言われてしまいます。 普段ふざけていても締めるところはちゃんと締めるべきではないか、と思う私はおかしいのでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 校則について

    1、上履き以外(体育館シューズなど)のものをはいていた場合、その履物をその場で没収し、その日の放課後、職員室まで取りに来ること。取りに来なかった場合は処分する。 2、上履きのかかとを踏んで生活していた場合、その場で上履きを没収し、その日の放課後、職員室まで取りに来ること。取りに来なかった場合は処分する。 3、1 ,2において、2回目以降違反が見つかった場合、没収後、その回数分の日数、履物を預かるものとする。また、没収されたのち、体育館シューズの着用は認めない。 このような校則があるのは私の学校だけですか? この校則をどう思います?

  • 校則違反で退学はやりすぎ?

    電車に乗ると私の卒業した学校の後輩に当たる子が 校則違反にあたる格好をしてました。 別にその子に対しどうこう思うことは無かったのですが いつの時代も校則違反というのは必ず存在するんだな…と 思いました。 ここから本題なんですが、 校則違反をする人に対しどうおもいますか? 家庭の方は止めないんでしょうか? 私の考えは、 校則違反をしてまでしたい格好があるなら それが認められる高校に転校すればいいのに… と強く思います。 実際、そういう方がいるせいで放課後全員集合で 何度も持ち物検査、頭髪検査、着崩れないかの服装チェックがあり 先生も『違反する人が居なくなればこんなことはしない』と 前置きを置いて、たびたび残らされるという迷惑をかけられた覚えがあります。 (身なりにはうるさい学校だったので) 『これは個性でーす!』と強く主張する人もいましたが 個性は校則を守った上で主張すればいいと思うし、 それを認めてほしいなら生徒会に入って 校則を変えるくらい主張しないと ただの子供の駄々こね以外の何物でもないと思います。 私は校長先生と話する機会がありましたので 思ってることを伝え、退学にしないのか? ということを尋ねたら、 『そういうことをしてる人を指導するのも先生の仕事です』と 答えが返ってきました。 その時は、なんとなく納得したものの やはり、よくよく考えると校則違反してる人になんで 振り回されないといけないのか? 嫌ならよそに行けばいいじゃないか、 直さないなら退学にすればいいじゃないか、 と思います。 みなさんどう思いますか? 違反を甘んじて受け入れますか?