• 締切済み

【きゅうりのキューちゃん】について

momotoumeの回答

  • momotoume
  • ベストアンサー率30% (42/136)
回答No.2

「酸っぱい漬物がダメ」という人をよく見かける気がします。 しば漬けみたいな。 ちなみに私は、奈良漬が食べられません。 理由は何だろう...、ニオイかな?

my_thread
質問者

お礼

こんばんは。素直な意見、ありがとうございました。 つい食べたくなる漬物と、そうでない漬物はあるように思います。 味覚の前にニオイなのは確かですよね。

関連するQ&A

  • キューリのキューちゃんを自作したいのですが

    何でも手作り好きで料理を作ってます。 漬物も好物でキュウリのキューちゃんをよく食べます。が買うと量が少なく一度作りたいのですが、どなたかあれに近いものを作れる方 レシピを教えてください。

  • きゅうりの調理方法・・・

    実家がきゅうり農家の方から、新鮮な取れたてきゅうりを頂きました。 とても嬉しかったのですが、20本ありました(汗) 頂いたのは3週間前で、きゅうりの塩もみや、もろキューなどでどうにか食べましたが、あと10本近く残ってます・・・。 見た目は、きゅうりはまだ元気そうです。 早々に友人におすそ分けすればよかったんですが、家がそんなに近くなく機会もなくそのままです。 せっかくおいしいのに捨てるのはもったいないし、でも調理方法が浮かびません。 ちなみに温めたきゅうりは苦手で、オイキムチも苦手です。 お漬物は旦那しか食べず、食べても浅漬け(塩もみ)程度です。 また、浅漬けって何日くらいもつものなんでしょうか? 主人と私、1歳5ヶ月の子供の3人家族です。 色々ワガママですが、なにかいい方法はありませんでしょうか?

  • なす、キュウリが嫌いな人に食べさせたい

    主人が好き嫌いが多くて料理に困っています。 特に、ナス、キュウリ、椎茸、アスパラ、トマトなど ほとんど野菜を食べません。 簡単で、嫌いな人でも食べてくれる料理はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 皆さんは、どうしていますか?

    きゅうりのQちゃん(漬け物)について意見をお聞かせ下さい。 一緒に入っている汁は、皆さんは、どうしていますか? 捨ててしまう?飲み干す? 皆さんの意見をお願いします。

  • 食べ物を好き嫌いで残す人

    私は好き嫌いがなく、今まで食べてきたもので食べれなかったものはありません。 出されたものは満腹でなければ残さず食べます。 なので、人と食事するときに、特に好き嫌い無いので何でも大丈夫と伝えます。 私も苦手なものはあります。 セロリなんかは、独特な味がして 好んでは食べませんが、自分の取り分として出されれば普通に食べます。 しかし、今まで好き嫌いがある人と出会ってきて ネギが食べれない 納豆が無理 きゅうりダメ 等々・・・ 残してしまうほど嫌いというのが、不思議です。 ネギが嫌いで、ラーメンは食べるけど入ってるネギは全部取り除いて食べるという人もいました。 仲の良い人には、なぜ残すほど嫌いなのか聞いてみるのですが、口に入れたときの感覚が嫌とのこと。 私もセロリは口に入れると嫌な感じがしますが、食べ物なんだからと味はスルーして噛んで飲み込みます。 純粋に、食べれないものがある人の 残すほど嫌いという理由が知りたいです。 よろしくお願いします。 食べたあと体調が悪くなるという人もいると思いますが、それ以外の理由がある人でお願いします。

  • ヤマザ〇パンのロング・ステ〇ックパンの中身が・・・。

    ヤマザ〇パンのロング・ステ〇ックパンの中身が・・・。 先日私の大好物の知る人とど知るヤマザ〇のロングセラーのパン(ロング・ステッ〇パン)の中身にクリームバターが入っていませんでした。 生まれてこのかた、結構このパンは好きで好きでよく食べているのですが、いままでにこんな経験はなかったので、唖然としてしまいました。 買ったお店にもっていくのも恥ずかしく・・・、結局まぁこういうこともあるだとうと思い笑いながら食べました。 そこでお聞きしたいのですが、こういう経験をした人はいますか? また、その方は、こういう時はどういった行動をとりますか? 教えてください。

  • 漬物?

    漬物とか梅干は苦手ですか? 種類もたくさんありますが、それによって違いますか? 私は梅干は大丈夫です。福神漬は苦手です。浅漬けは食べます。 (お弁当で質問したら、漬物嫌いの方が多かったので、この質問を立ててみました。)

  • 少食の子のお弁当は?

    我が家の娘は3歳ですが、とにかく少食。 普段は給食ですが、遠足やイベントではお弁当持参。 ご飯は幼児茶碗に五分の一がやっとで、好き嫌いも激しい。 そこで、どんなお弁当がいいか悩んでます。 実は明日もお弁当なんです! 今後も作る機会はありますので、みなさんのアイデアがありましたら教えて下さい。 ちなみに娘の好きなものをあげておきます。 きゅうりの漬物・ポテト・からあげ・コーン・ 納豆・にんじん・豆腐・もやし・魚・ハム・ ほとんどこれで生きてます(笑) かわいくて、彩りのいいお弁当、お願いします。

  • 豆ごはん好きですか?嫌いですか?

    みなさん豆ごはん好きですか?嫌いですか? 私の周りでは好き嫌いはっきり分かれるんですよね。 嫌いな人は、グリーンピースが苦手 米がパサパサになるのが嫌.. グリーンピースがダメな人は男性が多いような気がします。 私自身もあまり好きではありません。 みなさんはどうですか? 豆ごはん好きですか?嫌いですか?

  • お弁当に入れていいモノ 駄目なモノ(鮮度)

    4月から幼稚園児のお弁当を作ります 偏食で食べられるものを数えた方が早い子なので 入れるもの・・すごく悩みます 例え好物でも『納豆』とかは無理なので・・ そういうものを省き、またこれから質問するものもNGとなると いよいよ困るんですが(泣) 以下のものは朝7~8時頃用意し、お昼まで大丈夫でしょうか?(梅雨時期、夏季も) ・キュウリの漬物 ・軟らかめのスクランブルエッグ(固く焼くと食べません) ・皮を剥いたトマト、プチトマト ・皮を剥いた果物 ・生タラコ 変なものばっかりで恥ずかしいんですがっ・・ 数少ない娘の好物なのです 宜しくお願い致します