• ベストアンサー

やはり病気でしょうか…哀しい

noname#67354の回答

noname#67354
noname#67354
回答No.1

>最後は専門家と百も承知 そうじゃなく、「最初から」専門家、ですよ。 ここで悩むより、婦人科で受診されてはどうですか? 素人判断よりも専門医にしっかり診てもらって、治療すれば治るのでは?

noname#15225
質問者

お礼

感情が理屈に追いついていないので、心の準備の為にも何か助言頂けたらと思いここに来ました。 どこかでまだまだ敷居が高いという意識も働いているのかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婦人病検診について

    こんばんは、28才未婚女性です。 最近、婦人科を受診した際、エコーをみながら右の卵巣が腫れていると診断されました。(大きさなどは聞いていません) ですが生理の約10日前でそのせいかもしれないので、終わったらまた来て下さいと言われました。 その後、帰ってネットで調べると、頻尿、腹部膨満、背中・腰痛、息切れ、便秘などの症状が思いあたり 卵巣ガンの可能性もあるのではないかとショックをうけてます。 ただ、便秘気味なのは10年前くらいから、背中・腰痛はたまに、息切れは今は感じません。 頻尿も寒かったり水分をとったりしたときですし、腹部膨満も小さい頃からでしたが最近大きくなったかも、と感じるくらいです。 けれど、やはり不安ですぐにでも検査をうけたいのですが、 生理前だとやはり正確なことは分からないのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 卵管造影検査は未婚でもできますか?

    昔クラミジアを煩い卵巣炎?(卵巣が炎症している)になったことがあります。 気づくのも少し遅かったと思います。 その時は治して一安心でしたが性病が原因で不妊になると聞きました。 卵巣を煩ったのでもし卵管癒着とかしてたらどうしょうと不安です。 卵管造影検査でわかると聞いたのですが未婚でも受診できますか? その場合はなんと言って病院に行ったらいいんでしょうか? 来年結婚予定ですが子供ができなかったらと不安です。

  • 貧血からくる他の病気

    先日、小魚がのどにつかえてもどしたとき少し血がでていました。3日ほどしても食道を通るとき異物感があるので、病院に行ったら、慢性の鉄欠乏症貧血といわれました。ヘモグロビンの量が普通の人の半分ぐらいだとか、、数字では聞いていません。その日は採血と検尿だけで今度詳しく検査するのですが、貧血だけだったらいいのですが、他の病気なのではと不安です。 実際にきちんと検査しないと分からないことでしょうが、以下の症状で可能性としてはどれ位?とか参考程度に何か教えていただければ嬉しいです。 私は生理通がひどいのですが、今回鉄を補給する錠剤を服用中に生理になったときは普段よりずっと楽でした。量も普通だと思うし4~5日で終わります。 子宮の病気ではないと思いますが。 あと、もうひとつはお酒をほぼ毎日飲みます。量はままちまちですが、平均すると缶ビール350ml,1~2本位。 夕食と一緒に飲んで、少量なら大丈夫ですが、お腹いっぱいまで食べると吐いてしまうことが多いです。 吐いてしまうことも普通になってしまっている感じです。食道の病気の可能性は高いですか? のどのつっかえ感は良くなりました。薬(鉄分補充錠剤)は5日ほど飲みました。私は女性30代半ばです。

  • 結婚についての意見の違い

    27歳女です。 結婚について悩んでいます。 前の彼氏とは結婚を考えてましたが、今は相手がいないので「いずれは…」くらいにしか思っていません。 ネットや周りの結婚に対する意見が極端に違って振り回されてしまい、いつも不安です。 親や友達(既婚未婚)は、「気が乗らないままお見合いパーティだのなんだの行っても疲れるばかりだから、自然に出会うのを待った方がいい」といい、 ネットでは「女は30過ぎたら産廃!黙ってたら相手なんて見つからないから、お見合いでもなんでもして見つけないと一生ひとり!」。 私は、「老後一人でいたくないから」というで結婚してもうまくいかない気がするんですが、ネットでは「そんなの理想論!」と吐き捨てられます。 みんな言うことが違って何が正しいかわからずイライラします。 自分で正しいかどうか決めたって、それが本当に正しいかわかるのは死ぬときです。 何が正しいんですか?

  • ストレス?病気?

    最近、体の調子がどうもおかしいです。 ・頭痛 ・急な腹痛 ・貧血 ・手足の震え ・かこきゅう ・めまい ・関節の痛み←歩けなくなります。 ・急に胸(心臓、肺)のほうが痛み、呼吸が苦しくなる ・耳鳴り ・普通の音でも、とても大きな音に聞こえる(耳に響く) ・気付くと、手や足を小さく動かしている(揺すっている...ような?) などの症状があります。 また、 外に出たくない(大勢の居るところにいきたくない)、人に会いたくない、死への恐怖感、怖い、不安、なにも食べたくない、吐きたい、 といった感情が ずっと脳内を巡っています。 部屋に一人でいるときは 知らぬ間に泣いていたりして、自分でも驚きます。 今は学校をお休みしているのですが、 これは、一体何なのでしょうか......。 ただのストレス....ですかね?

  • 早発卵巣不全と診断されました

    36歳未婚女性です。28歳くらいの時に、ストレスから生理が2週間以上止まらない状態になったことがあります。その後頻発に生理が来るようになり、30歳前後からは逆に3ヶ月に一度しか来なくなり、以来薬を飲まないと来ない状態が続いています。現在は未婚なのでカウフマン療法で3ヶ月毎に2周期分の薬を貰って生理を起こしています。将来妊娠出来るか不安で,掛かりつけの婦人科の先生に改めて聞いた所、はっきり「早発卵巣不全」で、かなり深刻な状況だといわれました。それまでは妊娠が必要なら「排卵誘発剤」等の処方で何とかなると言われてたので、余り不安に考えすぎない様にしてたのに、急にそんな宣告を事も無げに言われたのでショックでたまりません。これだとかなり妊娠は難しい様だし、年齢的な事を重ね合わせると、子供を望む男性との結婚は諦めなければ・・と考えます。どなたかご意見をお聞かせ下さい。本人はいたって深刻に悩んでいます。

  • 過敏性腸症候群を改善されたかたいますか?

    30歳女です。未婚で実家にすんでるので食生活はもんだいないのですが、元々受験やテストでお腹を壊したり、ピアノの練習中に貧血で倒れたりとストレスが体に出やすいです。 特に下からも上からもガスが頻発して、辛いしわずらわしいです。しかも胃がもたれていて食べれません。 どんな時になるかというと、しゃべることでストレス発散しているのですが、外食すると次の日は最悪な体調になります。 仕事してるときは便秘気味、休みは下痢みたいな習慣がついています。 あまりにも苦しくて病院にいったものの、脳の命令でなってるし、悪いところはないからお薬は出せないと言われてしまいました。。。 最近ストレスのかかる事があり、メイラックスを服用しているのですが波のように訪れます。 せっかくの楽しみで息抜きのお出掛けもおっくうでしかありません。 (胃の膨満感がすごくて食べれなくて食べなくて大丈夫?とかお金いいよとか気を使わせてしまいます) 過敏性腸症候群とうまく付き合ったり、改善された方いらっしゃいますか?

  • 親の病気が結婚の障害になるのでは?

    私の母は若年性アルツハイマー病(高度)患者で,私は30歳の独身女性です。この病気が私に遺伝するかどうか分かりませんが,将来結婚できるかどうか不安に思っています。何も分からない母は私が結婚するまでは元気でいなくては!と言っているし,元気な時に嫁入り仕度もしてくれました。こんな母のためにも早く結婚して安心させてあげたいと願っています。決して母のためだけではありません。自分自身も結婚したいという気持ちは強いです。しかし,現実はなかなか出会いもなく,親の病気のことを考えると,知人に紹介して!と言うのも簡単には言えませんし,お見合い等にも積極的になれません。どうしたら良いのでしょうか?真剣に悩んでいます。同じような境遇の方がいらっしゃいましたら,アドバイスお願いいたします。

  • お見合い結婚のスピード感について

    婚約している彼女がいます。 年は私38、彼女32です。 某結婚相談所を介してお見合いしました。 5月末にお見合いし、7月にプロポーズ。来年の4月に 結婚式を挙げる予定です。 付き合った期間はあまり関係ないと思うものの、やはり このスピード感に多少付いていけてない部分もあり、 どこか流されてる感というかフワフワして不安です。 お見合い結婚をされた諸先輩方は、どのようなペース で結婚されたのでしょうか?

  • 「結婚できないかも…」って誰もが持つ不安?

    未婚女性です。 (20代後半~30代前半辺りです) 既婚の方で、できれば女性にお伺いしたいのですが、 結婚するまでって「結婚できないかも…」って不安ありましたか? 例えば、どんな時ですか? 私は、仕事から帰ってきた時、あ~ぁ、今日も又家と職場の往復だけだった…って、 毎日平凡な日々を送っている時に感じます。 仕事と書きましたが、資格取得のため、半社会人で正社員ではなく、 女性といえども、仕事が無いことで何か不利に感じている男性がいるのではないか…、 もしかしたらこれが原因で…などと思うとすごく不安になります。 弱音を吐くようですが、本当に、すっっっっっごく不安です。 こういう不安って、皆出さないだけで誰でも抱えているものなのでしょうか? 逆に、周りから見たら、私がここまで不安がっているとは誰も思っていないと思いますし。 誰にも言わないし、外には極力出さないようにしていますから。 本題と直接関係無いかもしれませんが、 今は合コンやお見合いパーティー的なものに足を運んでいます。 ※回答者はどなたでも歓迎します。 でも、できれば既婚か未婚か・性別・年代を教えて頂けると助かります。