• ベストアンサー

2サイクルエンジンがかからない!

水中ポンプのエンジンがかからなく困ってます。 (水性農薬散布に使用) 2サイクルエンジンの物でエンジン始動時は、手でひもを引く物です。 点火プラグ交換、CAB、エアークリーナー清掃を行いましたが 始動しません。 他に確認した方がよいところあればアドバイスお願いします。

  • makka
  • お礼率93% (29/31)
  • 農学
  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.5

ガソリンが古い場合.揮発分が減って発火しにくくなる場合があります。今シーズン最初に使用するのであれば善良を捨ててください。 キャブ等を新しいガソリンを流すことで洗わないと.古い混合湯のガソリンだけが蒸発してオイルだけ残っているような場合.フロートが動かずエンジンがかからない場合があります。

makka
質問者

お礼

ありがとうございます。 燃料の入れ替えで始動しました。 助かりました! 燃料に問題あるとは考えもしませんでした。

その他の回答 (5)

  • fullahead
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.6

carbureter cleaner と言うのが有りますね、これをair cleaner にかけて始動してみてください。着火性の良い溶剤が使われてます。 これでかかって自然に止まるようであればもう一度carbureter の組付け点検する必要があると思います、diaphragm は破れていたりしてないでしょうか、燃料はちゃんと供給されてますか、取り外した際ホースのクランプがゆるくなって燃料管から空気が入る事もあります。 pulgも交換してるのでcarbureter cleanerでかかれば一応電気系統は大丈夫と言う事になります。 火花はちゃんと出たのですか、出ない時high tension cord の接地が考えられます、2サイクルの場合これの取替えは大変です、冷却フインの外側にカバーがあって、その間から出てる場合この部分の絶縁が不良になってる事があります、コイルから直接伸びてるのが多く、取替えは全体になるのではないでしょうか。 高温高圧の電線に使われるガラス繊維のチューブなどでその部分の接地を防いでは如何ですか。 簡単なようですが簡単なだけに判りにくいのが2サイクルエンジンではないでしょうか、燃料系統、電気系統と切り分け、さらに細部に切り分けながらトラブルシューティングする事が大切だと思います。

makka
質問者

お礼

細かいアドバイスありがとうござしまた。 燃料に問題がありました。 細かい確認も大事なんですね。 勉強になりました。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.4

umikozoですm(__)m プラグの火花の確認は昼でも出来ます 燃料タンクからキャブレターへは ガソリンが来ていますか? もし来ているなら 今度はキャブレターのジェットからガソリンが出ているか確認したいですね 水中ポンプってスロットルあります? もしくはチョークですね 無いタイプだとキャブレターのスローが締まっていると 掛からない場合あります 分解されたと言う事ですが 各ネジ等は規定値で締め直していますか? (取り付けネジでは無く調整ネジ)

makka
質問者

お礼

ありがとうございます。 プラグ問題ありませんでした。 燃料に問題あったようです。 細かいアドバイス勉強になりました。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

ガソリンに2サイクルオイルを混ぜるタイプなら入れてますかね

makka
質問者

お礼

ありがとうございます。 燃料が古くて問題あったようです。

makka
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 燃料はガソリン:オイル=25:1で使用しています。 点火プラグの確認は、暗い所で確認がよいのでしょうか?白昼でもも確認できるでしょうか? もし火花が無い場合は何を確認すればよいでしょうか? CABは分解清掃をおこないました。 他のアドバイスなんでもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • siroutom1
  • ベストアンサー率20% (50/240)
回答No.2

手でひもを引いているときに、点火プラグのスパーク確認!(スタータを引きスパークが出るか確認する) 燃料タンクの錆び&フィルターの汚れつまり確認! くらいかな?

makka
質問者

お礼

ありがとうございます。 プラグは問題ありませんでした。 燃料に問題があったようです。 アドバイス今後に生かしたいと思います。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m プラグに火花は散っていましたか? 導通していて掛からないのであれば 燃料の可能性があります キャブレターは分解清掃ですか?

makka
質問者

お礼

プラグは問題ありませんでした。 燃料の入れ替えを行った所、エンジン始動しました。 燃料が古くて見た目では分離していたようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2サイクルエンジンの修理

    質問カテゴリーに適当なものが無いので、同じエンジンを扱うバイクにしました。 農機具の2サイクルエンジンをメンテナンスしています。 今まで、刈払機や水中ポンプなど2サイクルエンジンのメンテナンスをしてきましたが、今回ちょっと手こずっていますので分かる方がいれば教えていただきたくお願いします。 まったくエンジンがかからなかったのですが、プライミングポンプ、燃料フィルター、エアーフィルタースポンジが傷んでいたので交換し、キャブレターの分解掃除では治らなかったので、ダイヤフラムも交換しました。 エンジンがかかるようにはなったのですが、リコイルを何十回も引かないとかからないし、チョークやスロットルを調整するとすぐに止まってしまいます。 これ以上何をしたら良いのでしょう? 点火プラグは汚れを拭き取ってワイヤーブラシと紙やすりで磨いたら火花は調子よく飛んでいます。 点火プラグを抜いてリコイルを引くと、点火プラグの穴から噴霧されたガソリンが出てきます。 ガソリンは回っているし点火もしているのにかからない? プライマリーポンプを押していると、その辺りがガソリンで汚れます。 ダイヤフラム辺りから漏れているようですが、何度分解して点検しても原因が分かりません。ここに何かあるのかな?

  • 2サイクルエンジンにガソリンをいれてしまいました。

    2サイクルエンジンのポンプにウッカリ間違って混合ではなくレギュラーガソリンを入れてしまいました。 しばらく気づかずに使っておりましたら、急に止まって始動スターターも引っ張れなくなりました。 これは修理不能でしょうか。

  • 20ccの2サイクルエンジンについて

    20ccの2サイクルエンジンについて 今、自分は電動キックボードに刈払い機のエンジンを載せようとしています。 ですがエンジンを載せるには、エンジン下についている燃料タンクを外して別の位置につけなければなりません。 ですが、タンクを移植するには燃料ホースを長くしなければなりません。 そして仕方なく燃料ホースを100mm(もっとあるかも)したのですが、 吸い上げポンプを揉んでエンジンを掛けると掛かりはするのですがエンジン全開でないと持続できません。 また、全開から少しでも回転を下げるとかぶったような音と共にエンストしてしまいます。 エンストしてからまた再始動しようとすると全くエンジンが掛からず ポンプを揉んで燃料を送るとまた始動します。 このため作業がストップしています。 なにか心当たりなどありましたらご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • 2回目がかからない2サイクルエンジン(農機具)

    リョービ RCV-1100 小型管理機でキャブはワルボロ製です。エンジンは草刈り機のような物で燃料は混合(25:1)です。キャブをオーバーホール、メタルダイヤフラム、ポンプダイヤフラム、プライミングポンプを交換。つまり等はないと思いますが、組立後に1回は始動するものの2回目がかかりません。但しエアークリーナーを外してコンプレッサーで内部を吹いてやると確実に始動します。この時キャブ内部に燃料が残っているのでしょうか目で霧状の燃料が確認出来きます。プラグはかぶった感じはありません。よろしくお願いします。

  • スバルのレガシー、エンジンかからず・・・

    平成7年式のGTワゴンですが、エンジンがかからなくなる症状が出ています。 朝一の始動は問題なくかかるのですが、しばらく走ってからエンジン止めて、またかけようとするとセルは回るのにかかりません。 プラグもまだ2万キロ使ってませんし、エアーフローも掃除済みです。 社外品のROMとむき出しのクリーナーが入ってますが、これらは装着から3年程経ってますし、原因とは考えられません。 やはりこれって点火系のトラブルか燃料系のトラブルなんでしょうか?? キーを回した時の燃料ポンプの作動音はするんですけど・・・

  • エンジンの回転数が上がらず、かぶってる?

    DT200Rです。先日エンジン始動の際に急に不調になりました。回転数が上がらず、エンジン音はボッ、ボボボボ、という感じ(かぶってる?)です。プラグが黒くオイル?で濡れていて、ネットなどで症状を調べると、濃いと診断されますが、そこからどう対処していいのかわかりません。キャブレター清掃はしていません。エアクリーナー清掃はしました。

  • エンジンの始動について

    エンジンのかかりが悪い(スィッチONにして5分後ぐらいで始動します。)バイクはSUZUKI RF400 です。プラグ新品に交換,エアークリーナー清掃済み,キャブレターはOH済みです。スィッチONにしてすぐセルを回すとかかりませんが,時間(5分程度)がたてば,始動します。原因は何でしょうか。よろしくお願いします。

  • 原付(4サイクル)のエンジンがかかりません。

    7年ほど前のホンダ、ジョルカブです、乗らなくなってから だいぶ経ちますが定期的にエンジンは掛けてきました。 前回掛けてから5ヶ月ほどですが、掛からなくなりました、 掛かる気配すらありません。燃料交換、プラグ清掃 (火花は飛んでいる)エアクリ清掃はやりました。 今回気になったのはアクセルが最初かなり渋かったです。 バイク屋さんに持っていく前にもうちょっと挑戦したい のですがどんな対策が考えられますか? バッテリーは車用のをブースターケーブルで繋いで 始動しています、セルは快調に回っています。

  • 2サイクルエンジンの点火不良について

    5~6年前に慣らし運転だけして放置しておいた2サイクル単気筒エンジン(単体)を再び使いたいと思っていじっていますが、今のところ動いてくれません。症状は以下の通りですが、どういう点をチェックしたらよいか、ヒントでもお寄せいただければ幸いです。 どのカテゴリが良いか迷ったのですが、多分経験者が多いと思われたのでこちらで質問させていただきます。 症状: ・スパークプラグに火が飛ばない。  (プラグを外しプラグケーブルとアースを接続してスターターを引いても、プラグにスパークが飛びません) ・プラグ電極にパルス電圧は来ている。  (オシロスコープで確認しました。ピーク電圧は数十ボルト以上であるのは確かですが、何ボルト出ているかは測定不能。) ・プラグはあまり汚れていなかったが一応掃除はした。  (手元に2本あるプラグ(BOSCH W5AC,W5BC)のどちらもスパークしません。電極ギャップは目視で約0.5mm。掃除カスはエアで吹きとばしました。) エンジン仕様: ・型番:ソロ210(ドイツ製?) ・形式:2サイクル単気筒200cc ・燃料:混合ガソリン(現在は50:1にしてある) ・点火方式:マグネトー点火(だと思う) いずれキャブレターの調整など燃料系統も問題になるかも知れませんが、とにかく今の所はプラグに火が飛ばないので困っています。これは電圧が足りないと言うことでしょうか? 経験者の方、お知恵を貸して下さい。どうぞよろしく。

  • カブのエンスト

    12000kmのスーパーカブ50ですが、始動後10分くらいで走行中エンストするようになりました。その後は半日くらいするとかかりますが、また10分くらい走るとエンストします。 エンジンのかかりやアイドリングは安定していて問題ありません。 オイル、エアクリーナー、点火プラグの交換しました。キャブの清掃もしました。 どんな原因が考えられるでしょうか?