• ベストアンサー

夜に最も見えやすいライトの色温度は何Kくらいですか?

夜の港でライトを使用したいと考えています。 ちらほら水銀灯はありますが、かなり暗いです。 10mくらい離れると、もうそこに人がいるとは分からないくらいの明るさです。 この状況でライトを使うのですが、最も照射した対象物を見やすい色温度は何ケルビンあたりでしょうか? 対象物の形状はもちろん、対象物の色もハッキリと見えるようにしたいです。 なので、恐らくナトリウムランプやフィラメントのライトなどの低いケルビンのライトはダメだと思います。 逆に青白い高いケルビンのライトもダメだと思います。 これらの中間が最も良いのでしょうが、具体的に何ケルビンあたりになるか教えて下さい。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

着眼はよろしいかと思います。 見え方を考える場合に色温度(光源スペクトル)は非常に重要です。 人間の明所での最大感度波長は555nm(黄緑)であり、暗所では500nmと少し短波長側にシフトします。 このため、光源の色温度としてはより高いものが望ましいです。 望ましい範囲としては4500~7000K程度でしょうか。 ご質問では青白いものは...と書かれていますが、多少その傾向がある程度のものの方が暗所では見やすいです。これは人間の目は明所で働く受光体と暗所でよく働く受光体ではその感度ピーク波長が異なっていて、それが先に述べた最大感度波長の違いになって現れます。 この暗くなると青方向(短波長側)に最大感度がずれることをプルキンエシフトと呼んでいます。 ご質問であるように4500Kより低いような光源は見難いです。そのため自動車でも色温度が高めのランプが好まれています。同じ光量であっても人間にとっては同じ明るさではないから見易さが違いますからね。 ちなみにフィラメントのライトがだめだと書かれていますが、ハロゲンランプ(これもフィラメントです)ではかなり高い色温度まで可能です。その代わり寿命が短くなりますので、電力消費と寿命を考えればHID、即ち放電型のランプがよいかと思います。現在では色んなタイプがあるのでそれらの中から選んでください。 では。

cardinaltetra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 HID10Wでそこそこ小型の5000Kのライトがあるようなので、それにしてみます。

その他の回答 (1)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

一般的に太陽の光りは6500Kと言われています。 しかし人工灯で6500Kはかなり青白くなり、自然の色合ではないでしょう。 車のヘッドライトで今はHIDライトが使用されていますが、白色タイプは約4500K位でしょう。 >10mくらい離れると、もうそこに人がいるとは分からないくらいの明るさです 明るさと色温度とは別ですから使用時に間違えない様にして下さい。

cardinaltetra
質問者

お礼

4500Kくらいのライトは見やすそうですが、35Wくらいの出力のものしか無いみたいですね。 10Wくらいじゃないと重くて大変そうなので悩むところです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネオジウムの色温度

    色温度について教えてください。 ある照明器具の色温度が「ネオジウム」と書かれていたのですが、これはケルビンに換算するとどの程度のものなのでしょうか? 以下のURL先のランプで一つだけ色温度の項目が「ネオジウム」になっています。 http://www.okamura-densan.co.jp/SC95%20index.htm なぜ数値ではなくネオジウムと書いているのか、その点についてもおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。

  • ヘッドライトの色温度

    購入時に標準装着されている メーカー純正のHID(ディスチャージ)ランプの色温度は 何ケルビンくらいなのでしょうか。 後付けのものは、自動車用品店などでパッケージに記されているのですが 最初から装着されている純正のものがどれくらいなのか 知りたいと思っています。 もうひとつの疑問は 後付けで着けるHID(ディスチャージ)ランプは 見た目、かっこよさ重視なので 色温度が高い青白いものが多いですが そのようなものはトレードオフとして明るさが犠牲になっていると思います。 ということは、メーカー純正で着いているHID(ディスチャージ)ランプは 見た目やかっこよさを多少犠牲にしてでも 最も明るい色温度のあたりを採用しているということになるのでしょうか。 2つの質問、よろしくお願いします。

  • 船舶に備え付けの救命胴衣灯の電球の種類について教えてください。

    船舶に備え付けの救命胴衣灯の電球の種類について教えてください。 フィラメント電球、ハロゲン電球、熱陰極蛍光放電管、水銀ランプ、ナトリウムランプ、メタルハライドランプ、アーク灯、など 電球にはいろいろな種類があるようですが、どれに当たるのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 後部ライトは赤色じゃないとだめ?

     バッグに点滅タイプの後部ライトを付けたいのですが、いざというときの為に前照灯の予備ライトとしても使いたいので、白いライトにしたいのですが、やはり後部ライトは赤色じゃないとだめなの?  逆に、前照灯は非常時だからといって赤色だと問題ありますか?  

  • フローリングの色

    よくフローリングの色でダーク色はホコリが目立つ、ライト色は髪の毛等が目立つと聞きます。 約18帖のLDKですが、ダーク色かライト色かまたは中間色か悩んでます。 ライト色の方が広く感じる・・・といった話も聞きますが、実際どうなんでしょうか? ライト色にしてよかった!ダーク色にしてよかった!等教えてください。 また逆に○○だからよくなかった等の意見もお願いします。

  • ビデオライトの明かりが黄色い

    いつもお世話になります。蛍光灯はあるのですが、昼間でも日当りの悪い室内を少しでもきれいに撮影したいと、ビデオライトを2つ購入しました。LPL社製100V、300W、ハロゲンランプのビデオライトです。凄まじく眩しいのは良いのですが、明かりが黄色い感じなのです。黄色というと大げさですが、オレンジ色っていうか…夜、勉強する時に机の上に置く丸い電球のライトみたいな…そんな色です。自分的には蛍光灯のような白いライトの色を想像していましたので、ショックです。決して安くはない代物。なんとか使いたいと思い、アドバイスください。 この黄色い感じのライトの色を白くする方法はあるのでしょうか? 当方、あまり詳しくないので、想像で何か白いフィルターみたいなものをかぶせる的なモノがあるのかも…?しかし、照射中はライトがもの凄く熱いから、そんなかぶせる的なモノはないだろう…などと、考えております。

  • エスティマのHID

    ACR50エスティマに乗っています。 ライトは純正HIDです。 しかし色温度(ケルビン)が気に入らないので交換したいと思っているのですが ディーラーでケルビンが高いものって購入できるのでしょうか? (定かではありませんができると聞いたことがあるもので) あと車検では何ケルビン位まで通るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 色つきランプ、車検に通る範囲は?

    こんにちは。 カー用品店に行くと、様々なランプ用の電球が売ってますよね。 中には青とか赤とか・・・車検に通らなさそうなものも多数見受けられますが、でもやっぱり、純正の黄色っぽい白よりは真っ白の方がかっこいいと思いますし、青とかのLEDも一緒に点いてたらおもしろいかも、とか思ってしまいます。 それで質問なのですが、 1.白いヘッドライトで車検に通るのは色温度何ケルビン(K)まで? 2.スモールランプの球を青とかにしてる人がいるけど、車検に通るの? 3.後ナンバープレートの上にもランプがついてるんですが、その色に車検の規定はある? この3点について聞きたいのです。 どれか一つでも、おわかりになる方お願いします。

  • 電圧が低いとライトの色は変わるのか

    電圧が低いとライトの色は変わるのか こんにちは、愛車のハーレーに3ヶ月ほど前にフォグランプを付けました。 H3バルブを2灯使う物です。 ヘッドライトは12V60/55Wのバルブです。 今回、フォグ2灯に レイブリック製の「メタルサンダーHIDスタイル 4700k相当」 というバルブを付けました。12V55Wです。 ヘッドライトと合わせると55w球が3灯です。 付けてみると、光の色はホワイトとは言えない色で、どちらかというと黄色いです。 ただ、オートバックスなどで同じようなバルブのサンプルを光らせてみるとかなりホワイトな光です。 製品がだめなのか、バイクがだめなのかと色々考えた結果、電圧が低いのではないかと思いました。 そこで電圧を測ってみると、 キーOFF状態のバッテリー 12.9V~13.0V キーON状態のバッテリー 12.4V~12.5V キーON状態のフォグランプ配線 12.4V~12.5V でした。 これは正常でしょうか? 何か原因が分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • メタハラについて カミハタのファンネル

    今度カミハタのファンネル150wを買う予定なんですが純正のランプの色温度が14000kとあります 主に水草水槽で使うのでもう少し低いケルビン球(8000~10000)にしたいのです。 そこでファンネルには他社の交換球は使えますか? よろしくお願いします。