• ベストアンサー

司法書士を目指そうかと思っているが…

 タイトル通りです。  かつて司法試験を受けるため、通信講座を受けていた事があります。 精神疾患のため、何か自宅で目指すものはないかと思い始めたものです。  しかし、当時はまだ、充分完治しておらず、とても無理であることが分かりました。  現在も完治ではありませんが、アルバイトをするくらいには治っています(それで治っていると言っていいのか分かりませんが)。  そこで、多額の投資をせずに、まずは基礎的なとろこから勉強を始めたいと考えています。それで、通信教育や通学の予備校ではなく、自分なりに、事始めのくらいで勉強がしたいと思います。司法試験勉強では、憲法・民法・刑法の範囲は簡単にはしました。  そんな感じの私ですが、役に立つような適度の本はないものでしょうか(書籍を買って勉強したいと思っています)。  調べていても、司法書士とはどのようなものかくらいの本か、もしくは本格的に答練のような本のようになってしまいます。適当なものが見当たりません。  このくらいがいいのではないか、と言うものがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame1417
  • ベストアンサー率50% (81/159)
回答No.2

>司法書士とはどのようなものかくらいの本か、もしくは本格的に答練のような >本のようになってしまいます。適当なものが見当たりません。 これは当たり前ですね。 まずはとっかかりや、司法書士に興味を持った人が簡単に読めるための「入門書」。次いで、実際に合格を目指す人のための「実践書」。この基本的な区分けはどの資格でも同じだと思います。せいぜい、入門書に付加情報としてどれだで実践的な内容が書かれているかと言ったところで、質問者さんの求める「適当なもの」は変わってきます。 以下、私なりに勝手な区分けをしてお勧めの書籍の紹介をしたいと思います。 1.「入門書」 定義:概要レベルで簡単に書かれている。基本をマスターするのがメインでこれだけを勉強しても合格できない。 これは数多いですね。LECの「スタートアップ司法書士」や「法学サマリー」等です。書式では伊藤塾の蛭町先生の書かれた「不動産登記法(入門編)」「商業登記法(入門編)」などですね。 2.「実践書」 定義:合格を目指す受験生が実際に学習するもの。合格レベルの力がつく。これも多いですが、有名なのは竹下先生の「デュープロセス」シリーズです。私的にはLECの「ブレークスルー」がお勧めですが、これはLECの講座に申し込まないと買えませんので、質問者さんは独学とのことですので無理ですね。書式では同じく竹下先生の「書式ブリッジ(実践編)」が有名だし分かりやすいと思います。 >このくらいがいいのではないか、と言うものがあれば教えてください。 以上、質問者さんの言う「適当なもの」の定義が不明ですので明確な回答は書けませんが、司法試験勉強者であることと、司法書士試験の合格を目指すことを踏まえれば、 1.テキスト (市販されているものとしては「デュープロセス」がお勧めです。またNo1さんの書かれている司法学院のものも良いと思います。) 2.書式対策 (「書式ブリッジ(実践編)」が飛びぬけていると思います) 3.過去問 (問題自体は当たり前ですがどこも一緒なので解説が気に入ったものでよいと思います) 上記の3つを揃えてマスターすれば合格レベルの力を付ける事ができると思います。ちなみに私は、テキスト→LECの「ブレークスルー」、書式対策→「書式ブリッジ(実践編)」、過去問→LECの「合格ゾーン」を使っています。 それではがんばってくださいね。

say-yes
質問者

お礼

 そうですね、明確ではないですが、回答者さんの1.「入門書」に当たると思います。  いくつか書籍の例を出していただきありがとうございました。参考にします。

その他の回答 (1)

  • age1118
  • ベストアンサー率40% (219/536)
回答No.1

司法書士試験も司法試験と同じくらいの難易度と考えた方がよいでしょう。つまり、司法試験を目指すのと同じくらいの勉強量、精神力、忍耐力が要求されます。司法書士を学校に行かずに取得するのは、かなりの遠回りになると思われます。通信でも厳しいと思います。独学でやるなら、行政書士くらいにした方がよいと思います。行政書士も昨今難しくなっていますが、司法書士の比ではないでしょう。 独学するのであれば、いちおう、おすすめの本として、司法学院の書籍を薦めます。

say-yes
質問者

お礼

 これから独学で司法書士試験を受けよう、という段階ではないです。まずは、さわりの部分から入りたいと思っています。  ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう