• ベストアンサー

四葉の保存方法について!

以前、こちらで同じような質問を見かけたのですが.. 参考URLが見れなかった為、質問させて頂きます。 四葉を色褪せすることなく綺麗に保存する方法はないですか? 宜しくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_subaru
  • ベストアンサー率56% (74/130)
回答No.2

よく、四葉のクローバーを見つけてはしおりを作っています。 まずコップか容器に水を張り、保存する形に葉っぱを整えて、四葉を水に浮かべます。 数時間経つと葉っぱが水気を含み、葉っぱがしっかりとなります。 水滴をふき取ったら表と裏にティッシュペーパーを挟み、辞書か何かを重しにして一日置いておきます。 気候や場所によっては、一日では足りないかもしれません。 完成品は、パリパリとなって見事に乾燥しています。 また私はその後、ラミネーターを使ってしおりを作っていました。 自己流ですが、参考になれば幸いです。

goutte99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 水に浮かべずに、すぐ電話帳に挟んでいましたので.. 今度、見つけた時には教えて頂いた通りの順番で 試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pigtail
  • ベストアンサー率24% (103/416)
回答No.1

密閉できる容器の中に、乾燥剤と一緒にいれておくと、色あせしない、きれいなのが出来る様です。 以前、乾燥剤をくれた人が使い方として、花の回りに置いて、密閉したら、きれいなドライフラワーが出来るよと、教えてくれました。 後、HP見ていて見つけたものですが、 http://members.jcom.home.ne.jp/lapin1/lesson/mini1.html こういう方法もあるようです。

goutte99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! HPが見れなかったのですが..乾燥剤で試してみようと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 四葉のクローバーの保存方法

    家の庭で四葉のクローバーが見つかるので、保存しておきたいと思っています。 押し花みたいに紙に挟んでとっておくと、すぐ乾燥してボロボロになってしまいます。 緑の状態のまま、壊れないように保存するのはどんな方法が一番いいのでしょう? 過去の質問もちょっと調べましたが、やっぱり手芸店で押し花用の薬(?)を用意した方がいいの?ラミネートする方法もありましたが、熱でダメにならないんでしょうか? 専用の材料を使っての押し花はやったことがないので、教えてください! よろしくお願いします。

  • URLの保存方法

    例えば私が質問して、どなたかが答えてくれますよね? その時に、こちらを参考にして下さいとURLが貼ってありますが、それは自分で参考にしていつでも見られるように保存してあるのですか?だかに、いつでもすぐに貼り付けできるのですか? であれば、その保存の仕方を教えて下さい。

  • ホームページの保存方法ついて

    ホームページの保存方法が分かりません。 ホームページ内のpdfファイル(名前は詳しくは分かりませんが pdfファイルと聞きました。) そのページが100ページほどあり いつ消えるか分からないため パソコンに保存しURLがなくなっても みられるようにしたいのですが以前の質問など 検索しましたが分かりません。 OSはWindowsXPです。 パソコン初心者で難しい専門用語は分かりません。 宜しくお願いします。

  • Windowsメールの保存方法

    OEの時はオプションからメールの保存先を調べてそこからコピペして保存していました。 しかしWindowsメールではそれがなく、 「ファイル」→「エクスポート」→「メッセージ」からしか保存が出来なくなったんでしょうか。 また、保存出来たもののそれをUSBに転送しようとすると転送時間が1時間以上掛かります。 以前のように簡単にコピペで保存できる方法はありませんでしょうか? 追加質問ですが、 ・以前あったフォルダの最適化は無くなったんでしょうか  (それが原因で保存が重いのかと危惧しております) ・メールのURLにマウスを乗せると色が変わり、押下後に色が付く方法を知りたいです。  色が付かなくなった事でどれを開いたか分からなくなり不自由しています。

  • 山椒の葉の保存方法を教えて下さい!!

    こんにちは。採った山椒の葉の保存方法を教えて下さい。山椒の実の保存方法も教えていただけると助かります!!知っておられる方いましたら、教えて下さい。

  • 青じその葉、長期保存方法教えて下さい

    青じその葉相当数収穫できます、長期保存方法ありましたら教えてください できれば”葉”そのままで保存できるといいのですが

  • 四葉のクローバー

    素朴な質問です。 四葉のクローバーは何故出来るんでしょうか? 根拠に基づいた回答が欲しいです。 お願いします。

  • 以前保存したサイトをお気に入りに保存できない

    以前webアーカイブ単一ファイルで保存したmhtファイルを別のところにmhtで保存して再度開いたら画面が変わってしまうので、友人に紹介できず困っています。以前保存しているmhtファイルを画面が変わらないように友人に送信するにはどうしたらよいでしょうか。 mht単一ファイルではなく、完全保存(htm,html)しても駄目でした。 以前保存したmhtファイルを開いても、url欄にはパソコンの保存先が表示されており、サイトのURLではないので、URLを紹介することは出来ません。 うまい方法を教えください。

  • レアチーズケーキの保存方法

    自分で作ったレアチーズケーキなのですが、冷凍出来ますよね。 方法は、ラップですか?アルミ箔が良いですか? 保存期間は、どの位持ちますでしょうか? 最近、手作り菓子に凝っています。参考の為に教えて下さい。

  • 「教えてgoo」の役にたつ質問・回答を保存する方法。

    自分の質問に対する回答は、質問を締め切れば、「マイページ」に保存されるようですが、他の方達の関連質問・回答を検索を使って調べてみると、大変参考になるものがすくなくありません。で、これらの関連質問・回答を自分専用に保存して、いつでもすぐ見れるようにしたいのですが、どうするのがもっとも効率的でしょうか?わたしにはIE画面の「お気に入り」でそのページのURLを保存するか、質問・回答部分をコピーして、メモ帖などに貼り付けることくらいしか思いつきませんが、なにかもっと良い方法はないですか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷面に汚れが入るトラブルについて相談したいです。
  • 使用しているブラザー製品の名前はHL-L3230CDWです。
  • Mac OS11.6.1を使用しており、無線接続されています。光回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう